吉塚最近変わったね【4丁目】 [machi](★0)
-
- 613
- 2012/12/30(日) 11:06:11
-
>>611
ありがとうね!
>>612
前スレにも書いているけど
(それぞれ1000円かな)
・QBハウス (ゆめタウン店・天神店・博多駅店)
http://www.qbhouse.co.jp/search/list.php?shikugun=福岡市&pref=40
・smile 祇園のパチンコ屋の先
http://www.zeen.jp/spot.php?shopID=5971
・3Q CUT(近くにはないけど)
http://www.3qcut.com/map_40fukuoka.html
・以前、千代3丁目におばちゃんがやってるお店があったけど閉店したと思う。
一番安いのは
こうのいけ 880円 ザ・ビッグの先のドラッグスモリのところにある。
-----------
年末年始だから営業時間等は問い合わせしてね。
-
- 614
- 2012/12/30(日) 12:16:08
-
情報ありがとうございました
-
- 615
- 2012/12/30(日) 15:43:43
-
吉塚駅にスピードカットあるよ
サニーのとなり
-
- 616
- 2012/12/30(日) 22:58:16
-
勝手に千代嫌いにしないでほしいわー
-
- 617
- 2012/12/31(月) 01:03:22
-
下記は、何カ所か調べていたが、どうせなら他もってことでネットで調べたり行って確かめたりした。
参考にどうぞ。
年末年始の営業時間(アイウエオ順で)
イオン福岡 31日07〜22 1日830〜22 通常07〜23
イオン福岡東 1日830〜22 通常07〜22
コスモス柚須 31日09~19 1日休み 2日通常10〜21
サニー吉塚 無休 24時間
ダイエー 31〜3日09〜23 通常09〜24
ダイレックス 1・2日09〜20 通常09〜22
トライアル粕谷 無休 24時間
マルキョウ豊 3日より営業で3日は12時から
マルショク吉塚 31日09〜20 1日休み 2日10〜19 通常930〜21
マルショク千代 31日09〜20 1日休み 2・3日10〜19
ミスターマックス吉塚 無休 通常10〜21
ゆめタウン 31・1日は09〜21 通常09〜22
-
- 618
- 2012/12/31(月) 01:12:14
-
書き忘れ
吉塚商店街
31日は午前中まで、年始は4・5日から
昨日(30日)行ったら各店舗正月用の食材が並べてあった。
懐かしい雰囲気もあるし、なんといっても賑わっていたのがうれしいかった。
-
- 619
- 2012/12/31(月) 06:53:39
-
>>617-618
ありがとう。とても参考になった。
-
- 620
- 2012/12/31(月) 14:19:57
-
>>617-618
超GJ
-
- 621
- 2012/12/31(月) 16:39:42
-
>>619-620
ありがとう!
正月でも開いてるお店多いし、あちこちで買えるからほんとに助かりますね。
吉塚商店街のお魚屋さんでタラバガニの巨大なのが八千円で売ってたけど、売れたかな?
どのお店も完売であってほしい!
注意=イオンの07〜と830〜は食品売り場の時間で、他の店舗は9時や10時からです。
-----------------
先ほどパピヨンに買い物へ行ったのでついでに調べてきました。
長崎ちゃんぽん 31日〜17 1日休み 2日11〜01
ダイソー 31日〜19 1日休み 2日10〜19 3日10〜20
ロイヤルホームS 31日〜20 1日休み 2・3日09〜18
BOOK-OFF 無休
SHOT 1日だけ休むそうです。時間は聞いていません。
-
- 622
- 2012/12/31(月) 19:02:41
-
東公園
この寒さからか、ネコちゃん見かけたのは3匹のみ。
園内いたるところ小枝が落ちて管理の人が掃除をしていた。カラスの仕業だそうです。
枝に付いた実を落として食べるためなのか? チャリで走ると実を踏んづけてプチプチとしてしまう。
特に県庁の九大側の並木通りは散乱がひどい。
------------
スタンドへは昨日吉塚商店街へ行ったついでに寄って来た。
車が行列作っていたし、バスは寄れずに停まっていた(乗降客はいなかったが)。
感情的に話すと向こうも感情的になるから、普通に話すことにした。
4人いたうちの年配の方「看板立てることにして対処しているんですが・・・」
言葉濁されたんで、若い方にも聞いてみた「お客さんのマナーに頼るしかないんですよ・・・」
もっと、解決策を考えてよ、とそんな話もしたが・・・
スタンドと警察と役所の三者で対策を話し合うのがいいんじゃないか。
それと吉塚の住人で利用してる人はマナーを守る、それが出来ない人は利用しないことだ。
とにかく、まずはこんなところだ。
-
- 623
- 2012/12/31(月) 21:32:53
-
警察も役所も事故が起こらんと本腰入れて対応せんやろうね
とりあえず乙でした
良いお年を
-
- 626
- 2013/01/01(火) 04:09:17
-
事故が起きたとして、スタンドも警察も役所も責任を問われるわけじゃないから…
現実的な解決策としては、西鉄がバス停を二又瀬側に移動させるしかないかも。
渋滞の理由は違うけど、ゆめタウンの駐車場入庫渋滞で千代五丁目のバス停は
年に何回か移動してる。
-
- 627
- 2013/01/01(火) 12:27:28
-
あけおめ
バス停移動とか初めて聞いた
-
- 628
- 2013/01/01(火) 18:47:33
-
駅のロターリー→マルショク→晩酌亭へ抜ける。西鉄はいやだろうな。
マルショクで思い出したけど、30・31日とたこ焼きやさん出店も壁際に設置で囲いはすだれのみ。
以前の屋根付きはどうしたの?って聞いたら
「屋根が壊れちゃったの」と寒そうにお店のおねーさんが答えてくれた。
あれじゃ吹きさらしだ。
ついでに、福芳亭は4日から営業。
28日に行った時はスープが少し辛かった。今度伝えよう。
駅前にある竹乃屋、もう少し大衆居酒屋を演出すればいいかもね。
立ち飲みコーナーあるしさ。鍋、寿司、やきとり、一品ものも多く一通りそろってる。
2日の17時から営業。http://www.umakamonya.com/shop/yoshizuka.html
-
- 629
- 2013/01/01(火) 20:26:18
-
>>628
竹乃屋は、あれくらいでいいと思う。
女性にも入りやすい小奇麗な雰囲気で、実際よく店頭で(食後と思しき)男女の集団がいる。
あまりに大衆的になると、たとえ男と一緒でも女には入りづらいんだよね。
福芳亭ってどこ?
九大病院の近くんとこ?
-
- 630
- 2013/01/01(火) 21:26:03
-
>たとえ男と一緒でも女には入りづらいんだよね。
反省w
そうだよ福芳亭はラーメン屋。
この間、女の子一人で食べに来てたよ。空いてる時間見つけるといいよ。
今朝、十日恵比須神社へ初詣に行って来た。やっぱガラガラだった。
東公園の猫ちゃんは9匹(焦げ茶とグレイと白黒)見た。さっそく3組の人がエサやってたよ(笑)
茶トラ系はいなかった。大小の池にはカモもいる。
公園の管理の人達が元旦なのに清掃してたのには驚いた。感謝。
-
- 631
- 2013/01/02(水) 04:17:33
-
ねこかわいいよねこ
-
- 632
- 2013/01/02(水) 07:36:41
-
そうだよね、ネコちゃんいなくなったら東公園がつまらなくなるよ。
年末にもエサやるひとがいたし、元旦にもいる。つまり365日だよ。
ところで、処分に困っているヤマキの徳用250gいりこ。
ネコちゃんには人気がないんだが、ちょっとまいてこようかwww
-
- 633
- 2013/01/02(水) 22:53:59
-
東公園でねこたんがいるおすすめスポットってどこ?
-
- 634
- 2013/01/03(木) 08:17:14
-
これみてね!
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1357168055365.jpg
ネコちゃんは陽がよく当たり、茂みが近くにあるところで丸まってる。
梅林の中(茶トラアイコンのところ)の小さな広場は、垣根や梅林に囲まれていて
通路から隠れているから何匹かいるよ。ここでエサやってる人多い。
こんなサイト見つけたよ。
博多区千代の猫と住めるマンションーNEKOBEYA
そのなかに「猫とうまく暮らすコツ」が書いてあるよ。
http://nekobeya.net/bukken/386
(リアンシエルブルー東公園って、車がほとんど通らない大通りの交差点にあるやつだね。
ここに住んでる人はみんなネコ飼ってるのかなw)
-
- 635
- 2013/01/03(木) 10:30:20
-
>>634
あなたは善意で書いてると思うけど、正直そういうことはここでは書かないほうがいいよ。
猫に対して悪意を持って接する人間がいて、実際猫が殺害されたことがあったりしてる。
ここは、不特定多数の人間が見ている掲示板だということを知っておいて。
-
- 636
- 2013/01/03(木) 16:12:30
-
不審者情報
1月2日午前4時頃、福岡県博多区対馬小路において、徒歩で帰宅中の女性に対して、
全裸で自転車に乗った男(40歳位、小太り、メガネ、野球帽着用)が現れ声を掛ける事件が発生しました。
不審者を見つけたら、コンビニ等に避難し、すぐに警察に通報して下さい。
____
/ :::::::::::::::::::::\
/ :::::::::::::::::::L:::::::|
(================
|ミ/u ー◎-◎-) ⊂二⌒丶 また貴様の仕業だろ(゜Д゜*)ゴラァ!
(6 u (_ _) ) ヾ__
| ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ
/ .\
. _| | まさはる | |_
-
- 637
- 2013/01/03(木) 18:28:24
-
この寒いのに全裸とか基地害やね
-
- 638
- 2013/01/03(木) 19:41:54
-
>>634
ねこちゃんマップワロタw
ねこかわいいよねこ。
-
- 639
- 2013/01/03(木) 20:20:22
-
みてくれた!
ねこマップはえーきゅーほぞんばんだよw
ねこアイコンはネットでさがしたんだ。
こわいおばさんがいるね〜www ねこちゃんもこわがってるかも(爆)
-
- 640
- 2013/01/03(木) 20:28:43
-
>>639
あなたは「自分たち、猫好きだけがいい思いよければそれでいい」みたいね。
猫の身の安全のことなんてどうでもいいんだね。
あそこの猫好きとして悲しいよ。
安心してしていられる場所をさらしちゃうおねえちゃんがいるよ〜こわいよ〜(´・ω・`)
-
- 641
- 2013/01/03(木) 20:47:04
-
きゃあ〜、でたー。
-
- 642
- 2013/01/04(金) 11:56:28
-
確かに歪んだ犯罪予備軍はいるでしょう。以前にも福岡市でそういう事件ありましたね。
でも、逆に皆に知ってもらって、皆が足しげく通って歪んだ人が近づきにくい雰囲気にするのもいいんじゃないでしょうか。
ただ、普通に猫嫌いも一定数いますし、その関係で猫にかまう人まで良く見ない人もいますので、
基本はひっそりがいいんでしょうね。
>>634
ペットOK物件を専門に扱う不動産屋ってあちこちにありますが、猫専門は珍しいですね。
未婚や少子化でペット需要は増えてるので、今後こういう専門不動産屋も増えていくかもしれませんね。
-
- 643
- 2013/01/04(金) 16:12:34
-
ほんとにネコ好きなら保護してやれよ 偽善者め
-
- 644
- 2013/01/04(金) 18:36:59
-
>>642
今のストレス社会にぬこたんは必須ですね。
東公園でぬこたんのお世話をする公務員さんが欲しいですね。地域の仕事なので立派な公務です。
個人や企業から大々的に「ぬこ税」でも集めて東公園を活性化させたいですね。
ぬこ税を払ってくれた人には「毎月ぬこ用のエサをプレゼント」とか。
-
- 645
- 2013/01/04(金) 19:46:17
-
野良ぬこは保護なんかしないでそっとして餌だけやってる方がいいよ
ストレス抱えるだけだから
-
- 646
- 2013/01/04(金) 21:21:35
-
十日恵比寿の隣に猫神社(小さな)があるといいねw
境内には茶トラ像を設置。
参道(セブンまで)にはネコグッズショップが並び、日本中からネコちゃん愛好家が訪れ賑わう。
妙見のバス停をセブン寄りに移動して(渋滞とは関係なくだw)、名前も「猫神社前」に。
-
- 647
- 2013/01/04(金) 21:33:46
-
>>646
そう言えば、妙見のバス停の近くにネコの看板の喫茶店(?)があるっぽいけど誰か行ったことあるのかな?
たしか茶トラぬこの看板だったはず。あれ、いつも気になってたんだよね。
-
- 648
- 2013/01/04(金) 22:31:19
-
あるね〜、あるある。で気になったから今見て来た。
「茶店・猫瓶ねこべぇ」、灯りが着いてた。
外に貼ってあるメニューみたら、珈琲とケーキがあって、
お酒は日本酒とビールと梅酒で通好みのを置いてるみたい。
つまみは、おでんや肉じゃが他。ランチもやってる。
お金に余裕がある時に行ってみようかな。
ついでだから怪しい雰囲気漂うw千代森神社へお参りして願い事してきたよ。
-
- 649
- 2013/01/05(土) 00:04:52
-
ねこべぇは昔、駄菓子屋してたんだよね。なつかしいな〜
-
- 650
- 2013/01/05(土) 04:24:41
-
「ねこべぇ」か。
いつか彼女ができたら一緒にいきたいな。
(訳:永久に行くことはない。)
-
- 652
- 2013/01/07(月) 08:17:47
-
>>551
の画像が西鉄バススレに乗っているからバンバンほかの板にも広めたいね
-
- 653
- 2013/01/07(月) 20:30:24
-
明日から十日恵比須ですね。
自分で商売開いたことがないので御縁がない。
-
- 654
- 2013/01/07(月) 20:56:49
-
>>653
十日恵比須のサイトには、結びの神様も祭ってあると書いてあるよ。
「・・・人と人、人と社会、人と幸福…さまざまな「縁」を結んでくださる・・・。」
今日の夕方見に行ったら、公園内や神社の露天はほぼ完成していて、
あとは品物等並べるだけになっていました。
県庁前の通りは交通規制されてからのようだから、明日早朝に露天作るんでしょうね。
それと、公園内は騒々しくなっているから、ネコちゃん達は落ち着かないでいるのかもねw
-
- 655
- 2013/01/07(月) 21:38:55
-
>>654
今日、日当たりの良い奥まったところで猫の集会ひらいてましたよ。
「しばらく五月蝿くなるね。やーねー。」ってグチりあってたのかなw
-
- 656
- 2013/01/07(月) 21:59:01
-
>>655
新入りのノラちゃんは何が始まるか不安だから、聞いたりしているんだよ。
-
- 657
- 2013/01/08(火) 00:47:41
-
ねこ集会って何すんの?
-
- 658
- 2013/01/08(火) 01:04:32
-
>>657
ほら、どこのケータイが安いとかなんとか。
-
- 659
- 2013/01/09(水) 21:34:11
-
今日は混んでましたね。参拝する人の行列がガスホールの方まで。
最後尾がどこまでなのか、途中であきらめました。
この規模のお祭りが毎月だったら楽しいのにな〜。
-
- 660
- 2013/01/11(金) 11:12:29
-
駅前のタイザンホーム閉店したのな
-
- 661
- 2013/01/11(金) 13:46:20
-
駅前は不動産屋大杉
このページを共有する
おすすめワード