facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 577
  •  
  • 2012/12/26(水) 21:17:35
あおっちゃ、やーよw

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2012/12/26(水) 21:19:35
>>574
>>交差点を超えて列が駅や高架へ伸びてた

その頃かな・・・
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up12042.jpg.
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up12043.jpg.

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2012/12/27(木) 09:45:03
たまご最安どこの店ですか?

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2012/12/27(木) 13:36:51
>>579
千代県庁口のローソンストア100とかどうだろう?
毎日8個で105円です。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2012/12/28(金) 14:33:20
吉塚駅東口(バス停)付近で、コインランドリーはないですか?(情報求めます)

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2012/12/28(金) 20:57:53
ないねぇ、市場のとこあったけど潰れちゃったし

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2012/12/28(金) 23:43:01
お〜い、みんな
年末年始のゴミの収集は休みになっているから気をつけようね。

区役所のページで確認ね。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2012/12/29(土) 01:16:38
安い卵は不味い
お粗末な管理しかされてない養鶏場のかわいそうな鶏の卵

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2012/12/29(土) 02:41:55
>>583
そんなことよりも通報してくれた?
ここ私物化してんだから、吉塚の平和と安定の為にそれくらいのことしてよね!
たのんだよ!吉塚大統領!

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2012/12/29(土) 13:41:54
http://www.data-max.co.jp/2012/12/27/post_16449_dm1715_1.html
吉塚駅でau Wi-Fi SPOT

ローソンストア100は6個105円になってました。
マルキョウ日曜日の日替わり98円か、ザッビックの卵はどうだろう。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2012/12/29(土) 17:05:37
>>585
何かいちいち嫌みっぽい奴やな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2012/12/29(土) 20:37:27
>>587
サンキュ!

サニーのレンジが新しくなっていた。
今までは弁当暖めるのに1分40秒掛かっていたが、1分になった。
隣にはポットも置いてあります。

ミスターマックスって結構安いよね。(だから最近行くようになった)
イメチェンして「安売り王」とか「激安!!」みたいな感じでやればいいのにさ。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2012/12/29(土) 21:20:33
>>588
サンキュ!

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2012/12/29(土) 23:05:45
教えてください!
十日恵比須神社は1日に初詣するところなの?
それとも1月8日から11日までの正月大祭まで待ったほうがいいの?
筥崎宮は混むから後日にして、1日早朝に十日恵比須と考えているんですが・・・。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2012/12/29(土) 23:55:01
あなたの好きにしたらいい。
信仰心なんて人それぞれ。
元旦も大祭も両方行かれてもいいのでは?

ここは吉塚のスレですけど、

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2012/12/30(日) 00:01:04
今日はダイレックスとマルショクを梯子したよ。
タコ焼き屋、今日も出てたね。いつもは何曜日だっけ?
マヨネーズをつけてもらうの忘れた。
最後はドラッグ11の百均で正月の飾りになりそうなものを買って帰った。
飛行機の音は気にならない。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2012/12/30(日) 00:08:55
>>590
ありがとう
初詣、ネットで調べたら三が日はガラガラで2000人くらいだそうですね。
それでもいいか。

ところで
>ここは吉塚のスレですけど
とは、どういう意味なんでしょうか?

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2012/12/30(日) 00:17:52
十日恵比須神社の場所は吉塚じゃないよ。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2012/12/30(日) 00:20:40
このスレは吉塚町のことだけ書くところなんですか?

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2012/12/30(日) 00:20:40
まあ、あんた的には範囲内か。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2012/12/30(日) 00:23:12
吉塚を中心とした吉塚大統領の思う範囲内の吉塚大統領または吉塚の住人に有益な情報を。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2012/12/30(日) 00:27:20
例えば、箱崎スレは箱崎町のことだけ、香椎スレは香椎町(たぶんないけど)のことだけ
書くってところなんですか?(春日や大野城も・・・)

それぞれの細かい地域スレを立てるのがスジなんでしょうか?

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2012/12/30(日) 00:42:00
ちがうでしょ。

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2012/12/30(日) 00:42:49
その答えを教えてください。主様。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2012/12/30(日) 00:47:09
疑問に思うから聞いているんですよ。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2012/12/30(日) 00:54:14
好きにしてください。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2012/12/30(日) 01:03:32
千代や東浜や東公園や堅粕や東光や豊や箱崎より及びその周辺含むに住んでる人は、
文句も言ってないよ。
他に、吉塚本町は吉塚付いてるから含むの?、どこどこまでって誰が決めるの?
決めることが出来る人がいるの?

好き嫌いがあって「千代嫌いだから吉塚町情報が多い方がいい」というならまだわかるが・・・
この地域が村で昔っから対立してるのなら地域分けもあるかもしれないけどね。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2012/12/30(日) 01:07:22
はいはいだから、好きに牛耳ってくださいな。
もう関わりませんので。

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2012/12/30(日) 01:11:54
そう言わんで、この吉塚スレに参加してください。
吉塚限定の話が好きならその書き込みをどんどんやってください。
どうかよろしくお願いします。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2012/12/30(日) 01:16:29
知らんよ、勝手に仕切ってろ!
はい、さいなら。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2012/12/30(日) 01:21:52
仕切ってるのは、吉塚町限定と言う人じゃないのかな?

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2012/12/30(日) 02:00:41
自分は引っ越してきた人間だから分からないことだけど、
おそらく、小さい頃から吉塚町に住んでる人は千代が嫌いなんだろね。
千代は特殊だからね。
それと、人が集まれば派閥・壁をつくってしまうのもちょっとあるかな。
なるべく多くを受け入れてほしいね。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2012/12/30(日) 06:19:03
吉塚周辺でいいやん
別に楽しく情報交換すればいいのに何で荒れるんだろう

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2012/12/30(日) 08:56:41
>>609
>>372

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2012/12/30(日) 10:20:06
>>608
おれはあんたのいけんに同意するよ

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2012/12/30(日) 10:47:37
吉塚近辺に激安の散髪屋(1500円くらいの)はありますか?

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2012/12/30(日) 11:06:11
>>611
ありがとうね!

>>612
前スレにも書いているけど
(それぞれ1000円かな)
・QBハウス (ゆめタウン店・天神店・博多駅店)
http://www.qbhouse.co.jp/search/list.php?shikugun=福岡市&pref=40
・smile 祇園のパチンコ屋の先
http://www.zeen.jp/spot.php?shopID=5971
・3Q CUT(近くにはないけど)
http://www.3qcut.com/map_40fukuoka.html
・以前、千代3丁目におばちゃんがやってるお店があったけど閉店したと思う。

一番安いのは
こうのいけ 880円 ザ・ビッグの先のドラッグスモリのところにある。
-----------
年末年始だから営業時間等は問い合わせしてね。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2012/12/30(日) 12:16:08
情報ありがとうございました

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2012/12/30(日) 15:43:43
吉塚駅にスピードカットあるよ
サニーのとなり

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2012/12/30(日) 22:58:16
勝手に千代嫌いにしないでほしいわー

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2012/12/31(月) 01:03:22
下記は、何カ所か調べていたが、どうせなら他もってことでネットで調べたり行って確かめたりした。
参考にどうぞ。
年末年始の営業時間(アイウエオ順で)
イオン福岡   31日07〜22 1日830〜22 通常07〜23
イオン福岡東  1日830〜22 通常07〜22
コスモス柚須  31日09~19 1日休み 2日通常10〜21
サニー吉塚   無休 24時間
ダイエー    31〜3日09〜23 通常09〜24
ダイレックス  1・2日09〜20 通常09〜22
トライアル粕谷 無休 24時間
マルキョウ豊  3日より営業で3日は12時から
マルショク吉塚 31日09〜20 1日休み 2日10〜19 通常930〜21
マルショク千代 31日09〜20 1日休み 2・3日10〜19
ミスターマックス吉塚 無休 通常10〜21
ゆめタウン   31・1日は09〜21 通常09〜22

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2012/12/31(月) 01:12:14
書き忘れ
吉塚商店街
31日は午前中まで、年始は4・5日から
昨日(30日)行ったら各店舗正月用の食材が並べてあった。
懐かしい雰囲気もあるし、なんといっても賑わっていたのがうれしいかった。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2012/12/31(月) 06:53:39
>>617-618
ありがとう。とても参考になった。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2012/12/31(月) 14:19:57
>>617-618
超GJ

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2012/12/31(月) 16:39:42
>>619-620
ありがとう!
正月でも開いてるお店多いし、あちこちで買えるからほんとに助かりますね。
吉塚商店街のお魚屋さんでタラバガニの巨大なのが八千円で売ってたけど、売れたかな? 
どのお店も完売であってほしい!

注意=イオンの07〜と830〜は食品売り場の時間で、他の店舗は9時や10時からです。
-----------------
先ほどパピヨンに買い物へ行ったのでついでに調べてきました。
長崎ちゃんぽん 31日〜17 1日休み 2日11〜01
ダイソー 31日〜19 1日休み 2日10〜19 3日10〜20
ロイヤルホームS 31日〜20 1日休み 2・3日09〜18
BOOK-OFF 無休
SHOT 1日だけ休むそうです。時間は聞いていません。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2012/12/31(月) 19:02:41
東公園
この寒さからか、ネコちゃん見かけたのは3匹のみ。
園内いたるところ小枝が落ちて管理の人が掃除をしていた。カラスの仕業だそうです。
枝に付いた実を落として食べるためなのか? チャリで走ると実を踏んづけてプチプチとしてしまう。
特に県庁の九大側の並木通りは散乱がひどい。
------------
スタンドへは昨日吉塚商店街へ行ったついでに寄って来た。
車が行列作っていたし、バスは寄れずに停まっていた(乗降客はいなかったが)。
感情的に話すと向こうも感情的になるから、普通に話すことにした。
4人いたうちの年配の方「看板立てることにして対処しているんですが・・・」
言葉濁されたんで、若い方にも聞いてみた「お客さんのマナーに頼るしかないんですよ・・・」

もっと、解決策を考えてよ、とそんな話もしたが・・・

スタンドと警察と役所の三者で対策を話し合うのがいいんじゃないか。
それと吉塚の住人で利用してる人はマナーを守る、それが出来ない人は利用しないことだ。

とにかく、まずはこんなところだ。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2012/12/31(月) 21:32:53
警察も役所も事故が起こらんと本腰入れて対応せんやろうね
とりあえず乙でした
良いお年を

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2012/12/31(月) 22:51:59
>>622
>>623
動画撮影してYoutubeとかに投稿してみたら?
悪質ドライバーとかはそれで全国ニュースになるよ。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2012/12/31(月) 23:09:07
>>623
来年はよいお年でありますように。

>>624
割り込まれるのがイヤなのと、前に詰めることによっての後ろの連中への妙な配慮だね。
TV局ってのはいいね。夕方の報道番組なんかで「マナーの悪さで、バスが・・・」とかさ。
そんなのを受け付けてくれる番組あるのかな?

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2013/01/01(火) 04:09:17
事故が起きたとして、スタンドも警察も役所も責任を問われるわけじゃないから…
現実的な解決策としては、西鉄がバス停を二又瀬側に移動させるしかないかも。

渋滞の理由は違うけど、ゆめタウンの駐車場入庫渋滞で千代五丁目のバス停は
年に何回か移動してる。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2013/01/01(火) 12:27:28
あけおめ
バス停移動とか初めて聞いた

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2013/01/01(火) 18:47:33
駅のロターリー→マルショク→晩酌亭へ抜ける。西鉄はいやだろうな。

マルショクで思い出したけど、30・31日とたこ焼きやさん出店も壁際に設置で囲いはすだれのみ。
以前の屋根付きはどうしたの?って聞いたら
「屋根が壊れちゃったの」と寒そうにお店のおねーさんが答えてくれた。
あれじゃ吹きさらしだ。

ついでに、福芳亭は4日から営業。
28日に行った時はスープが少し辛かった。今度伝えよう。

駅前にある竹乃屋、もう少し大衆居酒屋を演出すればいいかもね。
立ち飲みコーナーあるしさ。鍋、寿司、やきとり、一品ものも多く一通りそろってる。
2日の17時から営業。http://www.umakamonya.com/shop/yoshizuka.html

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード