延岡市について語ろう パート2 [machi](★0)
-
- 290
- 2013/02/06(水) 18:06:27
-
>>8
受かってるといいな
-
- 291
- 2013/02/06(水) 19:23:03
-
>>284
長髪のオッサンだと
「かずやん」しか思い浮かばんわ
-
- 292
- 俺もおっさん
- 2013/02/06(水) 20:29:54
-
>>291あなたも、かなりのオッサンですな。
-
- 293
- 2013/02/06(水) 20:37:07
-
>>291
ぐぐってみたら正にかずやんだったwww
僕は福岡から転勤で延岡に住んでるけど、こんな有名人に会えたかー
うれしかー
-
- 294
- 2013/02/06(水) 21:05:54
-
おれもググってみた
みーやんに頭叩かれた話見てワロタ
他に残飯みとし?とか呼ばれてる人いなかった?
-
- 295
- 2013/02/07(木) 06:24:12
-
>>289
ありませんね
祇園町のさわたり楽器はあります
-
- 296
- 2013/02/07(木) 12:11:20
-
最近こそヒマラヤができたけど、自分の高校時代は
ツルスポーツとかしかなかったような。
-
- 297
- 2013/02/07(木) 15:34:58
-
中島スポーツ・・・
野口スポーツ・・・
-
- 298
- 2013/02/07(木) 16:05:57
-
福岡市民です。
かずやんと云えば、みーやん。
二人ともすでに故人では?
30数年前、自分が仕事で延岡にいた頃に見たから。
-
- 299
- 2013/02/07(木) 18:21:58
-
かずやんは確か亡くなったよ
けっこう前に。
みーやんはわからんけど。
-
- 300
- 2013/02/07(木) 22:00:26
-
289さんありがとう
-
- 301
- 2013/02/07(木) 22:03:16
-
訂正 289→295さんありがとうございます
-
- 302
- 2013/02/07(木) 22:37:13
-
かずやん&みーやんはけっこう有名みたいだね、今日知り合いに聞いたら皆知ってた
俺が目撃したオカマは西階の市営住宅付近にいるらしい
スーパーキッドやイオンでも目撃情報あり、ブラジャーとかしてるらしい
-
- 303
- 2013/02/07(木) 22:51:37
-
みーやんはとっくの昔に鬼籍。
遺体は大学病院にご献体されたそうです。
子供の頃に浴衣姿でオモチャのマイクを手に徘徊してる彼を
からかって追い掛けまわされたことあるわ。
-
- 304
- 2013/02/08(金) 00:16:03
-
福岡市民です。
以前、このスレにコメントした事がありますが、30数年前に自分が見たみーやんは、浴衣着て『バカ!・・・・バカ!・・・』と呟いたり叫んだりしながら、街中をひょこひょこ徘徊してました。
頭が異様に小さかった。逆に、耳が大きく横に広がってた。頭が小さかったから、耳が大きく見えたのかな?
人間と猿の間に出来た子供・・・とかいう伝説めいた事も聞いた覚えがありますが、まさかねぇ。
かずやんは、汚かったなぁ。
髪ボーボーの髭ボーボーで、リヤカー引いてた。
-
- 305
- 2013/02/08(金) 06:35:52
-
まだこのネタやんのかよ
-
- 306
- 2013/02/08(金) 08:16:43
-
だから死後、九大医学部で解剖されて脳を調べたんだとさ。
ちなみにかずやんは汚い格好でリヤカーひいて廃品回収し
てたけど、相当金貯めてたらしいよ。
-
- 307
- 2013/02/08(金) 10:03:02
-
>>305
なんだろうなあ、ほんと…
-
- 308
- 2013/02/08(金) 16:01:39
-
スギちゃん決まったね
-
- 309
- 2013/02/09(土) 02:32:31
-
汚い話題だね。
-
- 310
- 2013/02/09(土) 08:09:37
-
自分の学生時代(昭和50年代)は、げんこつ、びんた、は当たり前
竹刀や木刀?やいろんな、今じゃあ凶器あつかいされるかも
しれないもので、ガンガンたたかれてたなーー
まぁ悪いことした時がほとんどだったけど
あの時代の先生は個性の強い人が多かった。。。
-
- 311
- 2013/02/09(土) 12:39:50
-
俺の小学校の頃も、ビンタなんて当たり前だった。
クラスに いつもバレバレの嘘つく女の子がいて、しょっちゅう教室で担任の男の先生からビンタくらってたな。
だって、生徒の方が悪いんだもん。
俺達も納得してた。
あの時代の先生は怖かった。
でも、俺達もそういう先生の方をよく覚えていて、卒業して数年経っても家に遊びに行ったり、20数年経って 校長になった先生の学校に訪ねて行ったりしたものだ。
-
- 312
- 2013/02/09(土) 13:13:38
-
体罰なんつったてさぁ、ちゃんと理由があるんだからいいよな。今の親は甘やかしすぎ。だから若者は信頼されねーんだろ。
-
- 313
- 2013/02/09(土) 14:23:23
-
とは言っても顔が腫れあがるほどの体罰はやはり問題
血が出たりアザができたりするのは暴力
ここまでOKとか基準作れないから難しいよね
-
- 314
- 2013/02/09(土) 19:50:23
-
だが少年法があることで調子に乗って暴れている確信犯は
即○させなければOK、位の厳しい基準でいかないと
親まで絡んできて手が付けられないよね
-
- 315
- 2013/02/09(土) 21:45:42
-
>>314
確かにちょろっと叩いたくらいでギャーギャー騒ぐヤツもいるからね
となると体罰は全面禁止しかなくなる
-
- 316
- 2013/02/10(日) 00:29:14
-
地震怖い
-
- 317
- 2013/02/10(日) 10:13:56
-
>>315
騒ぐ親は、脅迫罪で逮捕→禁固刑に出来るよう法改正すればいいのにな
-
- 318
- 2013/02/10(日) 10:24:11
-
子供の躾は親の責任で行うものでは?
馬鹿親の増加が教師の負担を増加させているような気がする。
ただ、教師の質の低下も否めない。バブルが弾けて以降、
就職難の中で公務員だからという理由で安易に教職についた
馬鹿教師が多すぎ。しかも教員採用なんて「コネ採用」がほとんど。
-
- 319
- 2013/02/10(日) 10:44:50
-
>>318
>しかも教員採用なんて「コネ採用」がほとんど。
根拠よろしく。
-
- 320
- 2013/02/10(日) 11:10:54
-
根拠?
地方公務員の採用なんて一次試験さえパスすれば二次試験からは「コネ」の
強い順に採用されるのなんて常識。(もちろん縁故採用ではない実力で採
用される方もいますが)
警察官なんて毎年十人前後の枠のほとんどが縁故(親や親戚が警察官)採用やん。
-
- 321
- 2013/02/10(日) 11:43:13
-
大分県では一次試験からコネが横行していたのが判明。一時からかよでした。
地方公務員、特に役場はかなりコネが高い。見ればわかるでしょう。成績の悪いのが
1人受かったのなら頑張っただろうと思うが、どう見ても受かりそうにないぼんくらが
多数受かり、絶対受かるような成績の良い者がほとんど落ちればそう思うし、
仕事ぶりを見れば一目瞭然。
-
- 322
- 2013/02/11(月) 12:03:53
-
延岡市役所もコネ多いしな〜
国・県・市議会議員、部課長の息子や娘多過ぎ
臨時職員も上記のコネがないとなかなか採用されないらしい
-
- 323
- 2013/02/11(月) 12:44:45
-
テスト
-
- 324
- 2013/02/11(月) 14:30:37
-
コネも多いか知らんが
僻み根性のやつも多くないか?
話が、「どうせ」から始まるやつ。
-
- 325
- 2013/02/11(月) 14:36:22
-
コネがありゃ普通使うわな
-
- 326
- 2013/02/11(月) 14:49:46
-
合併する前の○○町役場の時には
親(役場職員)が辞める代わりに子供を職員にできてたんだけどね
-
- 327
- 2013/02/11(月) 15:48:22
-
公務員に職能資格給制度が導入されるみたいだから、
無能な公務員は今までみたいに余裕ぶっこいてはいら
れなくるでしょ?
事実上の自治労潰しだしな。
これまでのように年齢給で横並びで団結してガンバロー!
とはならないからねー。
だいたい仕事出来ない奴に限って組合活動に熱心で、組合
で役職につくと偉くなったと錯覚して威張りだす。
仕事の出来る人や一生懸命働いてる人は組合活動にかまけて
る暇ない。そういう馬鹿をたくさん見てきた。
-
- 328
- 名無し
- 2013/02/11(月) 22:52:32
-
延岡人は井の中の蛙で情報量が少ないのか世間知らずが多いし世捨て人がタクシーと代行運転に多いそんな人に酒飲んで送ってもらう人が多いのが不思議だ、あとパチンコ依存が多いのが不思議、在日朝鮮が多い町だから仕方ないが
-
- 329
- 2013/02/11(月) 23:32:22
-
在日がそんなに多いか?民団も総連もないのに。
パチンカーが多いのは娯楽が少ないからでしょう。
在日については
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/chiiki/kokusai/kokusai_genjo/page00269.html
宮崎は在日多いから民団も総連もある。
帰化した人までは知らん、帰化したら在日日本人だし。
-
- 330
- 2013/02/14(木) 14:35:34
-
しかしFM延岡の人間も次から次へと変わるねー
同じ人が毎日メールしてるね
-
- 331
- 2013/02/14(木) 21:40:33
-
推薦入試合格したぜ
-
- 332
- 2013/02/14(木) 23:13:49
-
>>331
おめでとう(^3^)/
-
- 333
- 2013/02/15(金) 15:12:05
-
いよいよ明日北浦−蒲江間が開通するね!
開通後は蒲江で延岡企業の営業車や市役所の車が
何故か道端や道の駅駐車場に止まってるのを目にする機会が更に増えそうだw
-
- 334
- 2013/02/15(金) 16:37:38
-
しっ、仕事だろ
-
- 335
- 2013/02/15(金) 22:18:31
-
>>332
ありがとう!!!!!
-
- 336
- 2013/02/17(日) 02:49:46
-
>>335
中学生のうちからこんなとこ来ちゃ駄目だよ
掃き溜めみたいな場所なんだから
推薦通って良かったね
高校行ったら青春を謳歌するんだよ
-
- 337
- 2013/02/17(日) 02:56:46
-
>>336
すんませんw
ありがとうございます!
-
- 338
- 2013/02/17(日) 22:45:20
-
蒲江のイベントに行ってきた。
須美江ICから北浦の交差点までかなりの渋滞にはまった。
早く須美江・北浦間も開通しないかなと思ったよ。
こんな渋滞はもうほとんど起こらないだろうけどさ。
このページを共有する
おすすめワード