春日市について楽しく語ろうPart20 [machi](★0)
-
- 629
- 2012/12/16(日) 14:10:23
-
春日市商工会って昔はすごかったけど今はね・・・
所詮票田だよ
-
- 630
- 2012/12/16(日) 14:55:34
-
博多長浜ラーメン 風びが潰れてた。
あの辺は、ここ3年で3軒連続で廃業してる鬼門だなー。
-
- 631
- 2012/12/16(日) 15:21:06
-
お前ら選挙行ったか
-
- 632
- 2012/12/16(日) 18:25:09
-
選挙行って、初めて出口調査に答えた。
-
- 633
- 2012/12/17(月) 07:21:13
-
選挙も終わりましたし、政治のことはもう与党に
任せるしかないのですから景気をよくするために
お金をパーっと使いましょう。
-
- 634
- 2012/12/17(月) 08:13:25
-
前々回ので出口ったかな。
-
- 635
- 2012/12/19(水) 00:48:16
-
ハローディのパートは不倫婆だらけ・・
-
- 636
- 2012/12/19(水) 13:03:30
-
>>635
日曜日はサンディですか?
-
- 637
- 2012/12/20(木) 00:52:38
-
グッディです。
-
- 638
- 2012/12/23(日) 10:48:55
-
あれ?マクドナルドのレビューが全く無くて肩透かし・・・w
-
- 639
- 2012/12/23(日) 19:00:53
-
んじゃ、れぽ。
Macカフェ行ってきたけど、時間帯によっては、はきだめの様子を呈してました…思ったより席数が少ないから、早朝がおすすめかも。
バリスタのいれてくれる珈琲はまあまあ、ケーキは値段の割にうまいと思いました。隣のスタバの方が寛ぐには良いかな?
オープン後、一ヶ月くらいは混むかもね。
-
- 640
- 2012/12/23(日) 20:02:31
-
マックカフェなんだ
ただのマックかと
-
- 641
- 2012/12/23(日) 20:56:55
-
開店したのかwやっとw
-
- 642
- 2012/12/24(月) 01:43:00
-
白木原駅前のロンブラージュ・ビガレってパン屋やばいね。
胡桃とドライフルーツのパンがめちゃくちゃ美味しかった。
地味駅前にポジショニングしている意味がわからないぐらいレベル高いw
-
- 643
- 2012/12/24(月) 02:54:04
-
意味がわからなくなるから
せめて文語では「やばい」は使うな
-
- 644
- 2012/12/24(月) 06:17:08
-
白木原駅前ニ在ル論葡羅樹毘雅麗ナル麺麭屋アヤフクネ?
こんな感じか
-
- 645
- 2012/12/24(月) 13:48:58
-
>>642
店舗の外見はオサレだしパンの見た目は良さげだけど
特別美味しいとは思わんな
春日のキララよりもさらに落ちる
あの辺りに美味しいパン屋は皆無
所詮子供が好むパン屋なんだな〜。
元南大橋にあって下大利に移転してきたパン屋は
安心安全材料だし素朴だけどレベルは高いが。
-
- 646
- 2012/12/24(月) 16:31:18
-
フォレストシティに梅の花系列の釜飯屋作ってるね。春オープンだってよ。
-
- 647
- 2012/12/24(月) 19:13:53
-
>>645
自分はハード系のパン好きなんで、思い入れ補正ありです。
今日は平尾のトレボンまで遠出してきたよ。
ビガレは、オレンジピールの香りとか、ブルーチーズの香り、
食感が感動的だったので舞い上がっちゃったよ。
いままではデパ地下まで行ったり、ナガタで妥協してたけど、
しばらくは近場で十分だわ。
キララは行ったことがないから、今度行ってみるよ。
-
- 648
- 日本を取り戻せ
- 2012/12/24(月) 22:03:26
-
憲法改正して早く帝国陸海軍を復活し、アメ公に弱体化された今の日本のちゃらちゃらした馬鹿者どもを軍隊で鍛え上げるべきだ。まったくアメ公はろくな習慣をもちこまねぇ。クリスマスやバレンタインなんぞそっこく止めろ?
-
- 649
- 2012/12/24(月) 22:30:51
-
自衛隊員乙w
-
- 650
- 2012/12/24(月) 23:47:12
-
>>646
場所はどの辺り?
資さんうどんの隣にできてるやつですか??
-
- 651
- 2012/12/25(火) 01:38:18
-
>>648
真っ先にお前が志願して入隊すんだろな?
老骨に鞭打って頑張れ
-
- 652
- 2012/12/25(火) 08:14:04
-
文語わろた
-
- 653
- 2012/12/25(火) 18:55:59
-
大野城のイオンに10年くらい前にバイキングのレストランが無かったっけ?
確か3階だった
-
- 654
- 2012/12/26(水) 21:27:39
-
>>653
バイキングというか恐竜のレストランがあったのを覚えてるけど。
これは10年以上前だね。
-
- 655
- 航空母艦
- 2012/12/27(木) 02:56:01
-
夜テレビ見てたら懐かしいクイズタイムショックやってた。最近の東大や京大でた女ってきれいなのが多いな。
それにしてもM美子って空母しらねーんだ。Mかおりはぶっててきらいだ。
-
- 656
- 2012/12/27(木) 08:10:40
-
縦読みスか?
-
- 657
- 2012/12/27(木) 08:36:20
-
>>650
場所はナフコの向かいに建設中のカルビワンプラスっていう焼肉屋の隣です。
ちなみに資さんの隣は資さん系列のちゃんぽん屋で、またその隣の広い敷地はマルハンが出来るって噂っす。
-
- 658
- 2012/12/27(木) 12:31:05
-
ゆとりの東大京大と、昭和のそれとはレベルが違いまくるだろ。
-
- 659
- 2012/12/31(月) 22:10:49
-
今年もあと2時間。
正月に服でも買いに行こうと思うのですがここらへんで30代男性向けのいい私服うってるとこありますかね
普段はライトオンとかイオンの専門外ぐらいでしか買った事がなく他にどんな店があるか知らないです。
フォレストシティにユニクロとしまむらができたのは知ってますが室内用に買うのはともかく
外行き用に欲しいので対象からはちょっと逸れます。
-
- 660
- 2013/01/01(火) 00:03:12
-
ライトオンとイオンレベルならユニクロしまむらと大差ないんだけどw
-
- 661
- 2013/01/01(火) 00:23:52
-
忘れてもらっちゃ困る地元の雄BLUEBEAT!
ってもう春日にゃ店舗無くなってたのか
-
- 662
- 2013/01/01(火) 15:38:21
-
>>660
なんで同レベル行っても仕方がないんで
別の店を教えて欲しいです。
-
- 663
- 2013/01/01(火) 16:35:33
-
>>662
偉そうだにゃ、おまえ。
-
- 664
- 2013/01/01(火) 17:12:47
-
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
-
- 665
- 2013/01/01(火) 19:44:39
-
教えたくないモード突入
-
- 666
- 2013/01/02(水) 01:42:41
-
それが人にものを尋ねる態度か!
-
- 667
- 2013/01/02(水) 09:45:59
-
春日で買ったところでたかが知れている。
天神に行くべきだと思うよ。
ここのレベルで分かるでしょ?
-
- 668
- 2013/01/02(水) 12:52:18
-
天神ねぇw
-
- 669
- 2013/01/02(水) 23:16:42
-
>>668
じゃああんたはどこに行ってんだ?
-
- 670
- 2013/01/03(木) 02:25:01
-
天神てw
-
- 671
- 2013/01/03(木) 11:43:38
-
>>669 今時の子って天神なんかにゃ行かないよ〜
30代のオッサンがどこで買おうが誰もあんたなんか見ないよ
いけめんなら何着たってかっこいいけどブサ面オッサンがお高いw服着たって
金の無駄使いだってw
ミスターマックスフォレストシティ店のデニムでも穿いてろや
-
- 672
- 2013/01/03(木) 11:46:20
-
あっ補足ね
今時の子は高い=良いって感覚じゃなく
いかに安く買うか、団塊、バブル、そのスカシッペ世代と
思考回路が違うもん
今時の子は郊外のアウトレットで上手に買い物してるよw
上に書いたように
本人がスタイルよく面も良くなきゃ、なに着たって映えないよ〜。
-
- 673
- 2013/01/03(木) 14:59:56
-
だからお前はいつもダイエーなの?
-
- 674
- 2013/01/03(木) 17:52:12
-
いまどきの子供でも天神には行くだろ
ただ、一極集中はしてないだけで
天神のユニクロに行くとか(笑)
若いうちは成長するし何年も着れないから安い物で良いだろうが
年取ると、横にしか成長しないので(笑)良いもので長く着れる服が私は良いと思う。
あと、スタイル良くないと何着たって映えないというのは正解だが
スタイルが崩れてきてもタイトな服装しないで似合った服装するのが
オヤジのオシャレだと思うよ
-
- 675
- 2013/01/03(木) 21:25:31
-
30代はおっさんじゃねぇだろw。準ゆとりだろ
-
- 676
- 2013/01/03(木) 22:39:11
-
大宰府に近いから正月は道が混んでてやだわー
-
- 677
- 2013/01/04(金) 00:11:18
-
アウトレット…?
型落ちの売れ残りしか無いじゃん
-
- 678
- 2013/01/04(金) 01:18:56
-
九州はハイブランドのアウトレットないしなー
好きなブランドの好みの年代のデザインを探すとなると、
ヤフオク、楽天、ジャンブルストア、ネット古着屋になるなー
ユニクロは、夏に毎年でる企業コラボのチョコレートメーカーのTシャツを
コレクションしてるぐらいだよ
-
- 679
- 2013/01/04(金) 01:38:14
-
>>674
真っ赤な顔してどした?
このページを共有する
おすすめワード