facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 720
  •  
  • 2012/09/14(金) 19:18:49
あそこに関わっちゃダメって誰か言ってた

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2012/09/14(金) 19:56:46
いや、城浜団地が悪いわけじゃなくてだな、外国人が住んでるからだよ。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2012/09/14(金) 20:53:12
まぁ団地に住んでる=ヤバイ人ってことはないよね
要領悪くてお金が稼げないだけで人間的に良い人なんて沢山いるし
逆に要領よく仕事はできても性犯罪前科何十犯で奥さんに愛想つかされて離婚するも
再婚しまた犯罪犯す銀行員もいますからね

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2012/09/14(金) 21:06:36
香椎参道の並木(踏み切りから香椎宮より)が人気なんでよかった。
確かに住んでて気持ちいいよ。(車は混むけど)
大抵の事は徒歩圏内でできる。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2012/09/14(金) 21:21:48
>>722
全くそのとうり。
>>723
そりゃあ元々聖域だし、居心地良いやろうね。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2012/09/14(金) 21:47:08
>>716
千早から入ってハローディのある通りの道
住宅密集率高いな

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2012/09/15(土) 02:40:53
>>725
どこも高いよね。
高くないのは香椎駅前ぐらい?
博多バイパスはいつ開通するんだろう・・・。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2012/09/15(土) 18:36:05
おまいら見世物小屋行ったか?
おいらが少年の頃見たのは凄くショッキングなものだったよ
今はどんなことしてんだろうな
ちらっと前通ったら、中にいる客の表情が見えてんのな
これは昔と変わってないわwww

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2012/09/15(土) 20:18:39
>>727
一回も見たことないや(´・ω・`)

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2012/09/15(土) 22:52:19
照葉の戸建ては高所得の方が多いのですかね?高級外車が止まってたりいてますが、赤のフェラーリを見ましたが、、、

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2012/09/15(土) 23:44:32
そーいえば、照葉でフェラーリ爆走して捕まったヤツもいたな

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2012/09/16(日) 00:15:07
うーん。
ある程度高所得じゃないとローンきつそう。殆どが家族連れだが

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2012/09/16(日) 07:09:39
>>729
戸建ては高い。
平均より高い年収の世帯を取り込みたいから、小中学校(公立)創ったからね。
青葉と同じで、一つの小学校から中学校。近隣の小学校からはこない。
あくまでも、戸建ての話。マンション(下の階)や賃貸は別。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2012/09/16(日) 08:56:59
海側のマンション、結構空き部屋あるっぽいしね。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2012/09/16(日) 09:47:13
>>732
下の方の階はライオンズマンションより安いよねw

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2012/09/16(日) 10:01:59
マンションは赤ちゃん連れ、幼稚園連れ多い気がする。
若い家族が多いし値段もお手頃なんだろ。
幼稚園バスがよく止まるようになった。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2012/09/16(日) 13:58:02
>>730
脱法ハーブでもきめてラリってたのかもな@フェラーリ

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2012/09/16(日) 14:33:55
目の前走ってたマセラティがいきなりフルブレーキでUターンしたので焦った。
タワーマンションに入って行ったけど住民かな?
金持ちかもしれないけど、交通ルールは守れ。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2012/09/16(日) 16:57:29
ついでに

デリバリーバイクさぁ、香椎宮前んとこの歩道ば横切って行くの止めや。
駅利用の客が出てくるかもしれんのにアホみたいにとばしやがって。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2012/09/16(日) 17:22:38
東区犯罪者の街柄悪すぎ

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2012/09/16(日) 18:03:01
>>738
香椎界隈のデリバリーバイクのマナーの悪さはピカイチ。
きっと、2〜3人死人が出ないと(ドライバーに)わからんだろう。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2012/09/16(日) 18:27:28
たぶんそれ、指導が悪いんだろうな。運転手うんぬんより指導者が誰かが知りたいな。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2012/09/16(日) 22:32:03
昔むかし、ワシがQ3大生だった頃、五郎ちゃんうどんって
店のタコ焼きが滅法美味かった。あと川沿いのボンファンって
洋食屋。あと大学近くのたんぽぽってお好み焼き屋…。
いずれも未だにその味を思い出す。卒業後、地元に戻ってから
一度も訪れてないが健在かのぅ。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2012/09/16(日) 22:43:10
大学近くのお好み焼きのお店はどうか知りませんが
うどん屋さんと洋食屋さんは聞いた事ないです。
香椎歴15年ですが・・

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2012/09/16(日) 23:16:10
もう四半世紀前の話でございます。大学近くの獏とか裏獏、
スーパーノヴァなんてカフェも無くなっているんでしょうなぁ。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2012/09/17(月) 02:15:25
裏獏のほうは残ってたような記憶が。
芸学のとても個性的な方々のたまり場って印象で、
私らのような芸学とは無縁の産大生には近寄りがたい場所でしたが。
ザどんぶり屋、ザお好み焼きのデリバリーがあった頃ですね

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2012/09/17(月) 03:38:56
裏貘は数年前に閉店したと親不幸の屋根裏貘のママさんから聞いた。スーパーノヴァは86年頃、店主が実家の美容室を継ぐとかで閉店。その後はファンファンというランチの美味しい喫茶店になってた。商学部の分際で音楽談義をしに毎日の様に通ってたなぁ。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2012/09/17(月) 10:14:20
風が強いですね(´Д` )

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2012/09/17(月) 17:49:44
空がきれい

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2012/09/17(月) 22:24:15
台風一過ですな

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2012/09/18(火) 23:06:57
ワールドコーヒー復活してくれ
あそこのピラフ美味かった

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2012/09/18(火) 23:16:01
>>750
跡地にある店でワールドコーヒーのピラフ食べれるよ。
江戸マッチョってお店で、ワールドコーヒーのオーナーの子供らが経営してるカフェ。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2012/09/18(火) 23:55:46
モーニングも内容が充実してて美味かったな。
今の店は何だか入りにくい。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2012/09/19(水) 00:02:40
>>751
江戸マッチョはみんなやたら個性的だよな。
>>752
年配者やオシャレな場所が苦手な人は入りにくいかもなぁ。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2012/09/19(水) 07:06:58
>>753
何度か行ったけど、カフェなのにお年寄り率高い(笑)
外観で想像するより、店内は落ち着くよ。
自分もワールドコーヒーの方が好きだけどね。メニューも豊富やったし。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2012/09/19(水) 07:09:43
ワールドコーヒーのお子さんたちのお店なんだ?
その1人は、こびとづかんの絵描いてる人ってのは聞いたな

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2012/09/19(水) 09:26:50
>>755
何度かローカル番組で見たけど個性たっぷりなきょうだいだよねw
たしか元ヤンもいたような…

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2012/09/19(水) 13:26:17
>>754
入ってみればお年寄り結構いるんだな。しらなかった。
>>755
こびと図鑑って野菜の変な奴だろwまじかそれw
>>756
モトヤンはコラムとかも書いてたよ。姉弟三人だっけか三人ともアーティストだったはず。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2012/09/19(水) 14:18:26
こびとづかんと、給食番長だっけ?絵は似てるっちゃ似てるけど、そうだったの??

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2012/09/19(水) 14:26:58
こびとづかん石川出身

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2012/09/19(水) 20:22:41
>>751
まじですか!ありがとう今度行ってみます!

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2012/09/19(水) 20:28:42
>>755
人から聞いて信じていたが、ぐぐったら全く別人だった
ガセ情報すまん

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2012/09/19(水) 22:06:11
おっけーおっけー。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2012/09/19(水) 22:31:16
エドマッチョは『給食番長』の人ですよね。
でも実際よく間違えられる(お互いに)らしいけど。
以前読み聞かせイベントに行ってみたけど、すごく面白い人でした。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2012/09/20(木) 01:59:46
香椎で痛くない歯医者は
ありませんか?

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2012/09/20(木) 04:48:48
名島の歯医者。

ここまで見た
  • 766
  • sage
  • 2012/09/20(木) 08:17:41
その昔、宇宙軒が今の香椎駅前のマックの場所に
あった頃から香椎に住んでる。
城浜とか御島崎とかで外国人の受け入れが活発に
なって以来、コンビニのバイトとかでも東京並みに
外国人が目立つようになった。
土曜日の城浜にあるスーパーは、日本人の方が少ない。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2012/09/20(木) 08:20:02
すまん。sage間違った。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2012/09/20(木) 08:32:36
痛くない歯医者はそれだけ局所麻酔を多く使う。
歯を削るんだからどう上手く削っても痛いに決まってる。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2012/09/20(木) 18:10:52
↑本当に上手い歯医者にいったことないんだなw
上手な医者に当たるとうますぎてビックリするぞ。
あんなに痛い痛い言ってた自分が馬鹿らしいわ。歯医者選びは本当大事

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2012/09/20(木) 19:01:23
>>769
どこどこ?その歯医者
親知らず二本抜かないといけないんだけど、怖くて行けない

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2012/09/20(木) 19:26:50
>>770
親知らずはどうやったって、術後痛いんじゃない?w
抜いたことあるけど、手術中は麻酔で痛くないけど切られたりする感覚が怖かった!

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード