facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 439
  •  
  • 2012/08/31(金) 22:05:11
>>437
小学校時代は豪雪じゃない中部地方だったけど
夏休みは8/18とか20とかくらいまでだったな。
他にもいろんな地域があると思う。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2012/08/31(金) 22:29:37
福岡でも那珂川とか一部では既に今週から2学期始まってるしね。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2012/08/31(金) 23:07:00
若宮の新しい、きんぐ食堂っていった方いますか?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2012/08/31(金) 23:37:40
>>439
へー勉強になった
長崎出身だけど、やっぱり夏休みは8月いっぱいだったし福岡市もそうだから全国的にもそうだと思い込んでたよ
自治体によってちがうんだね
因みに夏休みが短いって事は冬休みか春休みが長いって事なのかな?

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2012/08/31(金) 23:49:04
関西でもこのごろは8月第4週から学校再開というのがデフォになりつつあり
どうかすると第3週からというところもあったりするので驚き 
しかも他の休みが長いというわけでもないので
おそらく授業時間数確保の意味合いもあるのだろう

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2012/09/01(土) 00:13:04
>>443
北海道も近年は冬がそげん寒くなくて、
夏にクーラーがいるくらい暑い日があったりするから
九州のほうと真逆だった夏休み、冬休みの長さを
半々にするとこが出てきてるらしいよ。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2012/09/01(土) 00:18:20
うちらの夏休みと言えば、7月21日〜8月31日だったけど、
古賀だか福津だかで聞いた話
最近は夏休み短縮する替わりに「秋休み」のような
一週間程度の短期休暇がある公立学校もあるらしい。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2012/09/01(土) 00:40:34
古賀の小学校の今年の夏休みは8月26日までで秋休みが10月の半ば位に4日程。
秋休みが終わると2学期の始まり。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2012/09/01(土) 01:10:23
昔なぞなぞで
春、夏、冬にあって秋にないものな〜んだ?ってのがあったけど
もうそんなのはとおい過去のはなしか

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2012/09/01(土) 01:29:58
>>442
そこは冬休みも春休みも全国水準と同じくらいだったけど
田植えにあたる時期、稲刈りにあたる時期、2月のいちばん寒い時期に
1週間くらいずつの休みがあった。
けっこう楽しかったw

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2012/09/01(土) 10:42:45
花火大会の場所取り,フライングで始まっているよ!

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2012/09/01(土) 11:16:44
へー
撤去はよ

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2012/09/01(土) 11:57:26
>>449
やっぱりねー。
撤去or見張り数人立てとけばいいのにね。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2012/09/01(土) 12:30:22
18時ころからイオンの駐車場が入場規制するらしいですが、
出庫も規制はあるんですか?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2012/09/01(土) 13:20:46
イオン駐車場は花火終了まで出庫も人の外出もできません。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2012/09/01(土) 14:20:11
今日花火大会の警備に行くんだけどDQNばっかりですか?

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2012/09/01(土) 16:08:51
DQN対策の為に警備するんじゃないの?w

ここまで見た
  • 456
  • 421
  • 2012/09/01(土) 16:13:41
福岡は花火大会の時期も遅めなんだな
花火大会なんてどこでも八月お盆までには
済ませる物だと思ってた

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2012/09/01(土) 16:14:55
そのまま居着いてて笑ったw

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2012/09/01(土) 17:19:46
>>454
イオンの中の珈琲屋に893がいるナウwww

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2012/09/01(土) 18:40:57
ヤマダ電機付近、大渋滞中(´・ω・`)

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2012/09/01(土) 19:00:50
花火始まった!

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2012/09/01(土) 19:25:59
893多いなと思ってたら的屋かよwww
花火大会は浴衣の女の子二人とかヤレソウね

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2012/09/01(土) 20:02:08
はじまったね

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2012/09/01(土) 21:01:07
うるせー

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2012/09/01(土) 21:02:31
花火大会ドンドコうるさすぎ
雨降れ

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2012/09/01(土) 21:09:57
花火終了。
最後が綺麗だったな…。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2012/09/01(土) 21:53:13
花火はキレイで感動するし、浴衣の女の子も(ヤリマンビッチやヤンキー除く)
可愛いのに、ほんとクソヤンキーの髪型や行動が視界に移るだけでうんざりするわ。
こんなクズどもがこなきゃもっと感動できるのにな。案の定警察に止められてる暴走族のクズがいたし、てか逮捕しろや。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2012/09/01(土) 21:58:34
893大杉
美香自目両何百万だもんなwww
死ねよ893

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2012/09/01(土) 22:23:37
なんで珍走団が捕まりにくいか知らないのか?珍走のやつら金のかかったバイク乗ってるだろう。
良いとこの糞ボンボンだからだよ。だから札も捕まえにくいのさ。
たとえば精子家とかのクソガキな。

裏道で談笑してるのみてふいたわwwwwwwwww

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2012/09/01(土) 23:08:07
454には悪いが警備がDQNすぎる。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2012/09/02(日) 00:56:49
というこうとで、しばらくは異臭漂う香椎浜 ってな。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2012/09/02(日) 03:40:01
:可愛い奥様:2012/09/01(土) 09:01:13.35 ID:92a/Wv7M0
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage ] 投稿日:2012/08/27(月) 13:27:18.37 ID:uVviNEoM
「さっき、トヨタの話がでてたけど、インディアナ州出身で、韓国側と共闘していたダン・バートンは、地元政界でつるし上げを食らって、政界引退だそうです。
トヨタはインディアナ州から露骨に引き上げてましたからねえ・・・・
共同歩調とって日本のほかの企業も、インディアナ州回避。 」
「アメリカ国内で、危険な政治家のいる地域を避けるのはただの経営判断ですよ。」
「慰安婦碑の時に聞いた話だと、TOYOTAは、はっきり
『あなたの××という議員が反日活動してますね?だから工場は建てません』
ってはっきり断るんだってね。
慰安婦碑、全米に20ヶ所も建てるとか息巻いてたけど、下手すれば人死にがでるなw 」
「ちょっとトヨタ車買う気になっちまったぞw 」

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2012/09/02(日) 15:43:38
車でスポーツガーデンの前通ったら今まで空いてたところに食べ放題のお店入ってたな
まだ工事中だったけど

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2012/09/02(日) 15:53:24
花火大会自体は好きなんだがそれに群がるDQN、テキヤ、ヤクザが不快
テキヤの店にうっかり三尺玉が飛んでくれればいいのに…

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2012/09/02(日) 15:58:09
香椎浜が臭い(´・ω・`)
あとカラス集まりすぎ

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2012/09/02(日) 17:25:37
香椎浜が浄化されますように。合掌

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2012/09/02(日) 22:41:52
スポガの新店、9月末オープン
看板に、料理+パン、サラダ食べ放題とあったから、パンとサラダだけ食べ放題にメインデシッシュが付くって感じかも

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2012/09/02(日) 22:49:45
なんていう店名?

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2012/09/03(月) 15:06:56
JR香椎の鍼灸院、説明受けてる時なんか変な理屈言ってたな
書類来たら書かずに持って来てとか、
肝心の施術はいたって普通やった
ところで保育園近くの鍼灸マッサージ店名教えてくだされ

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2012/09/03(月) 15:10:13
>>478
保険所に通報してみたら?
あやしいとこはそのくらいしても良いと思う。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2012/09/03(月) 21:40:58
>>478
今日見てきたわ。
木下さんやった。
もうひとつの荒木さんは、今してるか知らんけど
そこも針治療の腕がいいと聞いたことあるよ。

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2012/09/03(月) 23:59:12
>>478
JR香椎の整骨院、自分もその説明受けました。
アンケート?きたら書かずに持ってきてくれ的な。
施術は自分には合わなかったからそれから行ってないです。
ちょっと離れるけど舞松原の整骨院行ってます。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2012/09/04(火) 00:39:55
産大前のBXプラザにコピーLive DVDが売ってたが、法的にOKなん?

ここまで見た
  • 483
  • 285
  • 2012/09/04(火) 01:16:05
>>482
何のライブかしらんけど、
市販品とかレンタル品だとダメだろ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2012/09/04(火) 05:35:32
<毒グモ>福岡で女性かまれる 期限切れ血清投与で快方にttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120903-00000110-mai-soci

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2012/09/04(火) 10:41:11
>>483
看板まで出してるしOKかと思ったが
やっぱNGだよね

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2012/09/04(火) 10:42:44
>>484も関連で・・・

【福岡】高齢女性毒クモに咬まれる 血清も期限切れ
http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0001.html

福岡市東区の老人ホーム施設で、3日午前、
高齢の女性が毒グモに咬まれ、病院に搬送されました。
命に別状はありませんが市が備蓄していた血清が
期限切れであることも判明しました。

被害に遭ったのは東区のアイランドシティにある
老人介護施設に入所中の86歳の女性です。

3日午前11時半頃、この女性が施設内で靴を履く際、
体長1センチ程度で有毒のセアカゴケグモに右足の小指を
咬まれました。
女性は全身に痛みなどを感じましたが運ばれた病院で
血清を打ち、命に別状はありません。

事故後、市の担当者らが施設周辺を調査しおよそ30匹を発見、
駆除したということです。

また、市が備蓄する血清が使用期限を1カ月ほど過ぎていたことも判明。
他の自治体から取り寄せるなどして対応するとしています。

(ニュース更新で消える為、全文転記)

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2012/09/04(火) 20:12:36
>>480
ありがとう
行ってくるわ

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2012/09/05(水) 04:46:21
毒蜘蛛も怖いが、女子力ゼロの馬鹿女のせいで食中毒気味になったわ。
買ってきた野菜を包装紙にくるまれたまま洗わずに切るわ、カビだらけのスポンジを平気で皿洗いに使用するわ・・・
婚活してる男ども気をつけろ。
余り物はしょせん余り物だよ。見る目を養わないとしんでしまうよ。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2012/09/05(水) 09:17:02
>>488 同志よ…

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード