facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 414
  •  
  • 2012/08/29(水) 21:46:40
>>412
寒かったよねw

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2012/08/29(水) 21:53:22
>>413
9時過ぎくらいかなぁ

>>414
開催されるとは思ってなかったから埠頭辺りで爆発事故でも起こったかと思ったくらい寒かったよな。
今年は3日までなかったら中止だとさ。

ここまで見た
ツ雨ツキテ?ツ?ェwテ坂?テ嘛vツ?ェ(テ溪?テ?ツ?ェwテ坂?テ嘛vツ?ェ !!

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2012/08/30(木) 20:04:30
怖い…(´;ω;`)

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2012/08/30(木) 20:18:38
まあ今年も雨さえなければいいんだけどねえ。
ここんとこ雨が続いているのがちょっと気になるな。



そういや協の18時ごろサイレンがえらい事鳴っていたけどどこかで火事があったのかな?

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2012/08/30(木) 22:16:25
>>418
千早五丁目の火災ということは確認した。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2012/08/31(金) 00:07:27
っていうか最近サイレン聞かない日が無いんだが…

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2012/08/31(金) 12:41:01
質問
福岡県の小中学は9月のいつから
2学期スタートですか
9月中旬まで夏休み続きますか

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2012/08/31(金) 12:42:16
目的は何ですか?
子ども持ちの親ではないですよね?
変態ですか?何か怖い

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2012/08/31(金) 12:44:22
そうね
子もちなら子どもに聞けばいいし

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2012/08/31(金) 13:03:19
3日じゃね?

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2012/08/31(金) 13:30:43
近くの子どもがうるさくてイライラしてるんじゃないのw

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2012/08/31(金) 20:36:23
明日、花火どんなかんじかな。

ここまで見た
  • 427
  • 421
  • 2012/08/31(金) 20:43:10
警戒させてすみませんw
九州で無い土地に住んでる者なんですが
ネットでやたらと粘着してくる奴がいて
書きこんだIPからそいつが福岡市らしい
とわかった
もしくは福岡市のだれかの無線LANにただ乗りしている
ひるまから

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2012/08/31(金) 20:45:33
>>427

ごめん意味が分からない
怖いなー

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2012/08/31(金) 20:53:22
>>428
なぜわからないw
昼間からネットで粘着してくるっていったら
たいていは子どもかニートかどっちかじゃん。
休みが終われば、ほぼどっちかに絞れるってことじゃないの。
428はなんでそんなに怖いスイッチが入っちゃってるかがわからないw

ここまで見た
  • 430
  • 421
  • 2012/08/31(金) 20:58:02
昼間から書き込んでやがるので
就職しろニート野郎といってやったら
学校が夏休みだからとか言う
しかし韓国のネット企業のホスト名から
アクセスするなど、小中学生とは思えない
ネットスキルを見せている
この自称生徒さんが2学期になっても
昼間から書いてるようならウソが
証明できるので、2学期スタート日を
聞いた次第です

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2012/08/31(金) 21:02:36
そこで香椎スレが選ばれたと…
光栄です。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2012/08/31(金) 21:08:42
>>430
これで漸く理解できた
でも香椎とは限らないのでは?

ここまで見た
  • 433
  • 421
  • 2012/08/31(金) 21:17:16
こちらも福岡のどの地区かまではよくわかりません
福岡で検索してここを何となく選んだ
だけです
結局3日からという理解でいいんですかね?

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2012/08/31(金) 21:20:44
>>433
良いと思いますがそんな下らないことの為にそこまで熱くならなくても。
顔も見えない相手との喧嘩は不毛ですしスルーが楽ですよ

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2012/08/31(金) 21:21:18
あんたマジで怖いんだけど…

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2012/08/31(金) 21:51:37
あの頃は若かったねと懐かしく思う時がくるから^^
思いきりやればいいのよ^^

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2012/08/31(金) 21:59:30
夏休み期間なんて義務教育ならどこも同じじゃないの?
豪雪地帯なら知らんけど

ここまで見た
ツつウツつ淞、ツ鳴セツ禿コツづ債嘉板嘉篠妥・ツ嘉ッツづ「ツづ?つ・ツ!

ツ禿?づィツ身ツづ可づ債羨ツづ慊つオツつ「ツイツベツδ督トツづ「ツつッツづ??ヲorz

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2012/08/31(金) 22:05:11
>>437
小学校時代は豪雪じゃない中部地方だったけど
夏休みは8/18とか20とかくらいまでだったな。
他にもいろんな地域があると思う。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2012/08/31(金) 22:29:37
福岡でも那珂川とか一部では既に今週から2学期始まってるしね。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2012/08/31(金) 23:07:00
若宮の新しい、きんぐ食堂っていった方いますか?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2012/08/31(金) 23:37:40
>>439
へー勉強になった
長崎出身だけど、やっぱり夏休みは8月いっぱいだったし福岡市もそうだから全国的にもそうだと思い込んでたよ
自治体によってちがうんだね
因みに夏休みが短いって事は冬休みか春休みが長いって事なのかな?

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2012/08/31(金) 23:49:04
関西でもこのごろは8月第4週から学校再開というのがデフォになりつつあり
どうかすると第3週からというところもあったりするので驚き 
しかも他の休みが長いというわけでもないので
おそらく授業時間数確保の意味合いもあるのだろう

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2012/09/01(土) 00:13:04
>>443
北海道も近年は冬がそげん寒くなくて、
夏にクーラーがいるくらい暑い日があったりするから
九州のほうと真逆だった夏休み、冬休みの長さを
半々にするとこが出てきてるらしいよ。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2012/09/01(土) 00:18:20
うちらの夏休みと言えば、7月21日〜8月31日だったけど、
古賀だか福津だかで聞いた話
最近は夏休み短縮する替わりに「秋休み」のような
一週間程度の短期休暇がある公立学校もあるらしい。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2012/09/01(土) 00:40:34
古賀の小学校の今年の夏休みは8月26日までで秋休みが10月の半ば位に4日程。
秋休みが終わると2学期の始まり。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2012/09/01(土) 01:10:23
昔なぞなぞで
春、夏、冬にあって秋にないものな〜んだ?ってのがあったけど
もうそんなのはとおい過去のはなしか

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2012/09/01(土) 01:29:58
>>442
そこは冬休みも春休みも全国水準と同じくらいだったけど
田植えにあたる時期、稲刈りにあたる時期、2月のいちばん寒い時期に
1週間くらいずつの休みがあった。
けっこう楽しかったw

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2012/09/01(土) 10:42:45
花火大会の場所取り,フライングで始まっているよ!

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2012/09/01(土) 11:16:44
へー
撤去はよ

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2012/09/01(土) 11:57:26
>>449
やっぱりねー。
撤去or見張り数人立てとけばいいのにね。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2012/09/01(土) 12:30:22
18時ころからイオンの駐車場が入場規制するらしいですが、
出庫も規制はあるんですか?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2012/09/01(土) 13:20:46
イオン駐車場は花火終了まで出庫も人の外出もできません。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2012/09/01(土) 14:20:11
今日花火大会の警備に行くんだけどDQNばっかりですか?

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2012/09/01(土) 16:08:51
DQN対策の為に警備するんじゃないの?w

ここまで見た
  • 456
  • 421
  • 2012/09/01(土) 16:13:41
福岡は花火大会の時期も遅めなんだな
花火大会なんてどこでも八月お盆までには
済ませる物だと思ってた

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2012/09/01(土) 16:14:55
そのまま居着いてて笑ったw

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2012/09/01(土) 17:19:46
>>454
イオンの中の珈琲屋に893がいるナウwww

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2012/09/01(土) 18:40:57
ヤマダ電機付近、大渋滞中(´・ω・`)

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2012/09/01(土) 19:00:50
花火始まった!

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2012/09/01(土) 19:25:59
893多いなと思ってたら的屋かよwww
花火大会は浴衣の女の子二人とかヤレソウね

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2012/09/01(土) 20:02:08
はじまったね

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2012/09/01(土) 21:01:07
うるせー

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2012/09/01(土) 21:02:31
花火大会ドンドコうるさすぎ
雨降れ

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード