うきは市(旧浮羽郡-)をまたーり語ろう!その2 [machi](★0)
-
- 895
- 2016/04/23(土) 17:20:14
-
震度7に耐えられる家に住んでれば取り敢えず生き延びられる
そうでなければ耐震補強して2階に寝るしかない
-
- 896
- 2016/04/25(月) 02:01:09
-
最強の防災住宅はキャンピングカー
-
- 897
- 2016/04/27(水) 09:19:25
-
毎日黒のタントで生活してるオッサンは防災目的なのだろうか
至る駐車場で見かけるが、いつも運転席にいる
-
- 898
- 2016/05/14(土) 13:33:48
-
古い家でも寝室だけ40万位で耐震ルームに出来るのも売ってるな
(今ある部屋の中に上から屋根や二階が落ちてきても潰れない部屋を入れるんで多少狭くなるが)
あとは火事にならないようにガスをIHに変えるとかも重要だな
この二つをクリアしとけば地震によって死ぬ可能性は一気低くなる
そういや田主丸のダイレックスは閉まってたな、潰れたのかと思ってたら
改装工事の為に閉めてたんだ。これからはバイバスの方が交通量増えてくるし
近くにコスモスやコメリが出来たんで厳しいだろうな
-
- 899
- 2016/05/15(日) 00:10:30
-
なんのかんの言ってもダイレックスは安いよ
-
- 900
- 2016/05/15(日) 00:31:34
-
品数増えるそうだから期待。朝倉店みたいにして欲しいわ。
-
- 901
- 2016/05/15(日) 21:05:10
-
>>898
ダイレックスは田主丸の東側の人には利用されてますからね
-
- 902
- 2016/05/16(月) 01:10:36
-
ダイレックスってドラッグストアの傘下になったんでしょ?
-
- 903
- 2016/05/16(月) 02:02:28
-
今頃なに言ってんの?
-
- 904
- 2016/05/16(月) 23:40:28
-
全品2割引の閉店セールやってた。いつもガラガラの広い駐車場が満車になったのを初めて見た。警備員までおった。
-
- 905
- 2016/05/17(火) 05:06:25
-
当日半額やったな
-
- 906
- 2016/05/18(水) 21:40:20
-
明日の新潮に面白い記事が出るらしいね
ファミリーヒストリーで紹介された某ジャーナリストの家系図がデタラメだって、本物の子孫の当主がNHKに抗議したんだって
吉井町の75歳の元同級生に聞いて回りたい、本当はどんな人だったのか??
-
- 907
- 2016/05/18(水) 21:44:43
-
別に鳥越悪くないだろ?適当な取材しとるNHKが悪いわ
-
- 908
- 2016/05/18(水) 21:50:59
-
>>907
それなら、その場で本人が抗議するだろ??
お前の言ってる事はおかしいぞ
しかもこんな福岡の地方スレなのに、即座に大阪のリモホから擁護とか、そんなにヤバイネタなのか??
-
- 909
- 2016/05/18(水) 22:01:09
-
>>908
MVNOって調べてくれ。
抗議してないんなら問題ないんだろ。
-
- 910
- 2016/05/22(日) 10:34:38
-
>>909
だよな、アホかと言いたい
-
- 911
- 2016/06/02(木) 18:22:14
-
浮羽のセブンっていつ閉店した?
大石があるからいいけど。
-
- 912
- 2016/06/02(木) 19:12:18
-
>>911
浮羽のセブンってどっち?
山北と高みにある
高見はできたばっかりだから山北?潰れてるの知らなかった
それより西鉄バス浮羽発着所がいつの間にかローソンになってて驚いた
-
- 913
- 2016/06/02(木) 22:15:59
-
>>912
山北の方。
夕方、用事があって寄ったら閉まってた。
-
- 914
- 2016/06/02(木) 22:25:49
-
小さな町コンビニ多すぎる。
-
- 915
- 2016/06/03(金) 02:37:03
-
>>912
そう言えば、何も無い棚があったり、雑然とした雰囲気が続いていたな。
地震の影響で入荷ができないのかと最初思ったのを憶えてる。
-
- 916
- 2016/06/03(金) 19:45:32
-
あかさたな
-
- 917
- 2016/06/05(日) 19:46:15
-
山北のセブン潰れたのは、向かいのタバコ屋のせい。
-
- 918
- 2016/06/06(月) 00:29:00
-
あのセブンイレブンはタバコなかったよね
-
- 919
- 2016/06/06(月) 01:18:32
-
>>917
それは、関係無いのです
-
- 920
- 2016/06/06(月) 15:45:32
-
大石のセブンに客が流れたからだろ!
それと、ローソンもできたしな
-
- 921
- 2016/06/06(月) 18:31:01
-
>>919
本部からタバコ置けんならダメってなったらしいけど?
大石のセブンに日本精工やらイノアックやらのお客さんだいぶ流れたらしいけん、それもあるやろうけど…
-
- 922
- 2016/06/06(月) 19:03:06
-
>>921
それは関係無いよ 理由は人で不足で廃業らしいと聞いた。
-
- 923
- 2016/06/07(火) 06:51:22
-
こんな田舎にコンビニが飽和状態なんやけん、これ以上増えても赤字やろ!
-
- 924
- 2016/06/07(火) 09:02:55
-
コンビニ スーパー増えても 人はドンドン減る一方
-
- 925
- 2016/06/07(火) 10:31:09
-
スーパーは増えんやろ。これ以上は
-
- 926
- 2016/06/07(火) 18:04:10
-
>>925
そうだね、人も増えないからね、てかガンガン減りまくるよ
-
- 927
- 2016/06/07(火) 18:26:43
-
道の駅の前のハンバーガー屋
高くね??
-
- 928
- 2016/06/07(火) 18:54:52
-
割引券持ってマックに行くと安いよ
-
- 929
- 2016/06/07(火) 22:44:32
-
>>927
高級志向のグルメバーガー枠の店なら、あんなもんじゃね
何かの番組で食レポを見ただけで入ったことは無いけど
-
- 930
- 2016/06/08(水) 01:06:30
-
>>925
ワンダーランドの斜め前にあった潰れたレンタルビデオ屋の建物、
なんか工事してるみたいだけど、何ができるの??
-
- 931
- 2016/06/08(水) 11:12:06
-
客入っとる?ハンバーガー屋
-
- 932
- 2016/06/08(水) 13:19:47
-
ダイレックス田主丸はようやく動きだしたな
-
- 933
- 2016/06/08(水) 15:56:45
-
また安売りするんやか?貧乏人がワンサカ来そうだな
-
- 934
- 2016/06/17(金) 21:50:55
-
ダイレックス更地になってるな
夜前を通ったんで詳しくは見えなかったが
建て替えるのか?
夜通るとワンダー、セブンイレブン、ヤマダ、ホムセンと
バイパスの方が明々とメイン通りみたいだな、
あとはディスカウント系の店が出来れば良さそう
-
- 935
- 2016/06/17(金) 21:59:06
-
控え野手が非力、上林高田牧原…同じタイプ多すぎ。
高田落として塚田ぐらい上げてやれよ。
-
- 936
- 2016/06/17(金) 22:18:11
-
>>934
明るいだけで、ヤマだもコメリも人は少ないよ
-
- 937
- 2016/06/20(月) 23:23:55
-
市長選キター
-
- 938
- 2016/06/21(火) 12:54:12
-
>>937
日本で初めて18・19歳が投票出来る選挙やね。
-
- 939
- 2016/06/21(火) 14:55:03
-
マスコミが来るかな
-
- 940
- 2016/06/22(水) 14:22:44
-
鳩山邦夫が亡くなったから、福岡6区衆院補選もあるな
選挙続きだ
-
- 941
- 2016/06/22(水) 17:51:42
-
雨すごいなぁ!避難勧告出てるけど
-
- 942
- 2016/06/22(水) 20:01:25
-
うきは市が日経に取り上げられた。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS20H71_Q6A620C1000000/
-
- 943
- 2016/06/22(水) 20:09:51
-
取材に来る気なしか、
-
- 944
- 2016/06/22(水) 20:47:31
-
さすがに市長選投開票日にはTV取材とか来るんじゃないの?
-
- 945
- 2016/07/03(日) 21:32:06
-
>>944
今、テレビ東京の池上さんの特番でやってるぞ
このページを共有する
おすすめワード