facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 895
  •  
  • 2012/08/21(火) 12:39:15
はいはいテレビ見ない自慢かっこいいねー

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2012/08/21(火) 12:42:25
捻くれてんな
噛みつくことかよw

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2012/08/21(火) 12:42:28
え、今は地上波テレビ見てそれを話題にする方が
恥ずかしいよ…せめて中高生まで。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2012/08/21(火) 13:36:09
そういや、サマーナイトは今週末だっけか
行く人はマナーを守りつつ人や車に気を付けて行ってきてなー

私はあの無駄な休憩やナレーション、度を超した人混みにうんざりするから行かないけどw

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2012/08/21(火) 13:59:20
ustで見る事にした

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2012/08/21(火) 14:49:08
仕事場から見えるが、そんな時間まで帰れないのはつらい

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2012/08/21(火) 15:19:14
花火は家から見えるよヽ(^ω^)ノ
でも音がすごくて家が揺れるような振動がw

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2012/08/21(火) 21:25:03
花火は喜入らへんからも見えそうだよね

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2012/08/21(火) 21:32:35
出店はあるのかな?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2012/08/21(火) 21:35:09
よくあの蒸し暑い中我慢して見てられるな
俺は無理

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2012/08/21(火) 21:40:20
ここの住人なら、MBCのUST一択でしょ

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2012/08/21(火) 21:56:50
いや、目の前のマンションの屋上から見るよ

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2012/08/21(火) 22:02:19
>>903
あるよ
出店はあの当たりにある地元のお店限定で毎年かなりの売り上げらしい
花火の開催場所の谷山移転にはその関係者が大反対らしい
と聞いた

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2012/08/21(火) 23:35:09
鹿児島県の奥様!  『松下忠洋金融担当相は21日の閣議後の記者会見で、
協定見直しについて「必要だからできた仕組みで、冷静沈着に判断する必要がある」と語った』
このジジィを何とかして下さいませ。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2012/08/22(水) 01:18:42
昨年「通貨危機時などに外貨を融通し合う通貨スワップの規模を
130億ドル(約1兆306億円)から700億ドルに拡大することで合意」
を必要だから冷静沈着に判断する、ということは合意通り実行したい、
という意味でおk?

まぁ通貨危機になるのはどうせ韓国ウォンだろうから、
破棄すべきという意見もわからないでもないが、
国家間ですでに合意したことは、一応やる方向でいいのでは。

ちなみに俺は、竹島はもう武力行使で奪還すべきだと思う。
それより何か頼りなさそな大臣だが、実のところ大丈夫なの??

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2012/08/22(水) 01:37:18
錦江湾の海水浴場ってクラゲでますか?
まだまだ暑いのでウォーキングの代替に浜散歩、水浴びもありかと思いついた次第

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2012/08/22(水) 01:50:00
>>910
お盆を境にうようよ出て来るよ
むかしはよくさされた

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2012/08/22(水) 04:42:49
907さん、ありがとう。
アルコールは持参で、仲間とツマミ買って観る予定です。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2012/08/22(水) 11:30:52
>>912
何を観るつもりなの?
通報した方が良い?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2012/08/22(水) 14:36:10
何って、花火を見るんだろ?
頭沸いてんのか

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2012/08/22(水) 15:08:06
www

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2012/08/22(水) 17:46:09
錦江湾て言っても、喜入できれば指宿くらいまでいかないと、
かなり海の濁りがひどいよ。

というわけでイラ(クラゲみたいな細長いやつ)はもちろん、
クラゲの発見も遅れるわけで、例えば磯海岸なんかで泳いだりすると、
クラゲのアザだらけになる日もある。
もちろんめがねしてても目が痛いのも、覚悟が必要。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2012/08/22(水) 17:52:40
確かアンドンクラゲかな?
半透明で発見しにくい。こいつにやられると激イタ!

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2012/08/22(水) 19:00:21
先週の土曜日に行ったけどクラゲはおらんかったよ

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2012/08/22(水) 20:57:50
7年くらい前、天文館近くの料理店に入りました。今度また鹿児島に観光で行くことになって、ふと思い出したんですが名前も場所も覚えてません。
ご存知の方、教えていただけませんか・・・
記憶?入口入って、床がガラスで下に石とかひいてあった。
  ?座敷、もしくは掘りごたつ席があった。
  ?ハンバーグを食べた。
  ?黒豚も扱っていた。
  ?地下(←一番怪しい記憶)
よろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2012/08/22(水) 21:08:26
tesu

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2012/08/22(水) 21:29:53
>>919
それで分かれば鹿児島検定3段あたり
と言うか、クイズ選手権予選突破レベル

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2012/08/22(水) 21:49:50
一番重要な?が曖昧な時点でわからんわ

地下にあるなら大分絞れるけど

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2012/08/22(水) 21:54:53
>>919
天文館なのか 天文館の近くなのか

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2012/08/22(水) 21:59:26
いいから書いていってあげろよ

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2012/08/22(水) 22:17:06
検索して判らなかったから当然書いたんだろうな

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2012/08/22(水) 22:27:58
なんてワードで検索するんだよw

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2012/08/22(水) 22:47:37
>>926
鹿児島黒豚 座敷 ハンバーグ あたりでググれば
いくつか候補の店が出てくる
座敷でハンバーグだと絞れるかも

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2012/08/23(木) 04:37:32
九州新幹線全線開通記念映画の奇跡をみた。是枝監督作品は好きだけど
新幹線の出番が少ないしイマイチ入り込めなかった。
桜ヶ丘の家から坂本台小学校てw
桜島の眺めはいいけど。
脚本が悪いのかドキュメンタリータッチも違和感ありまくり。
子どもたちが待ち合わせに使ってた石段は鹿児島駅近くなのかな?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2012/08/23(木) 11:09:33
>>909
両国の紛争は外交または調停によって解決するものと合意されている。
具体的には、日韓の紛争の平和的処理に関する交換公文。

つまり、武力では解決できない。
したがって、スワップは合意したから破棄はダメ、竹島は武力で解決すべきというのは理屈が通らない。
そりゃ、韓国は武力を持って不法占拠しているんだから、両国間の合意に反しているのは事実だが、
だから日本も武力で奪還しろというのはどうかな。

ちなみに、いかなる合意も破棄はできます。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2012/08/23(木) 12:53:06
>>909,929
市スレで議論することじゃないような?
強いて言っても>>908のような鹿児島の選挙区にいる売国議員を次で落選させましょうってくらいでは
選挙前.comあたりでもある程度売国議員の判断はできるからそれも微妙だけど

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2012/08/23(木) 18:48:01
南大隅に最終汚染処理場
アホか

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2012/08/23(木) 20:56:06
外交問題に騒がれてる内にたたみかけようという魂胆だな

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2012/08/23(木) 21:20:30
鹿児島市と関係ないと怒られるぞ
高校野球やバレーの件で叱られたばかりだろw

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2012/08/23(木) 21:29:29
流石に関係無いで済まないだろ
放射性物質より灰か?

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2012/08/23(木) 22:34:59
>>931
それマジ?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2012/08/23(木) 22:43:59
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5113938.html

本当みたいだね。
福島県民自身がで忌み嫌ってるものをなんで県外に持ち出そうとするのか。アホ。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2012/08/23(木) 23:09:52
会津の恨みを今はらすってか(w

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2012/08/24(金) 00:19:01
来年は大隅からロケットが飛ぶってのに…

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2012/08/24(金) 07:52:37
オスプレイの方が安全なのに

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2012/08/24(金) 08:31:53
>>938
ロケットで宇宙に捨てようとか考えてるんじゃね?w

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2012/08/24(金) 09:55:36
ロケット打ち上げに失敗して県民総被ばくですね、わかります

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2012/08/24(金) 10:26:58
乱暴な意見だと叱られそうだが
放射性廃棄物は南極点の氷の中に埋めればいいと思う
コンクリートやシートで遮蔽し埋設しても劣化し染み出すだろ
氷なら完全な遮蔽になるから国連管理の処分場を作りゃいい
南極の氷が融け出すにしても人類滅亡するような環境だろうし
おっと鹿児島市ネタじゃないって叱られるのが先かなw

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2012/08/24(金) 10:40:30
今回で落選確実な鹿児島市選出のあれがあれのせいで、鹿児島・民主党代表になった網屋が犯人だろうな

メリルリンチ出身の市場経済主義がいなか選出ってことに無理があるわ

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2012/08/24(金) 13:16:36
>>841
>もともと鹿児島は排他的だろーが

それは東日本人の偏見だ
大阪ほどのフレンドリーさは南九州では無理なだけ

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2012/08/24(金) 13:18:16
南大隅の話で盛り上がってるね。市にはそんなに関わっちゃいないけど、県スレないし当然か
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5113938.html
上記の記事を読むと、飛ばしっぽい?
徳之島の基地問題の前例があるだけに一概には言えないけど・・・
除染処理されたものがくるならば、別に問題はないんだがなぁ。

>>937
徳川幕府の時は持ちつ持たれつだったという認識しかないんだけど、会津の恨みって何?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード