◆◇鹿児島市のスレへようこそ47◇◆ [machi](★0)
-
- 350
- 2012/07/18(水) 10:31:33
-
クサレ火山というのは県外人またはゆとり教育者
-
- 352
- 2012/07/18(水) 11:21:44
-
ところで、ビッグカメラって安いの?
-
- 353
- 2012/07/18(水) 12:04:29
-
ビックカメラは知ってるけど
ビッグカメラは知らない
どこにあるの?
-
- 354
- 2012/07/18(水) 12:11:26
-
>>334-337,352-353
おwwwまwwwwえwwwwwらwwwwww
コントかよw
まぁ。オープン当初は都心部並みに安かったのに、今では見る影もないよね・・・
家電業界は地方でふっかけすぎだと思う今日この頃
-
- 355
- 2012/07/18(水) 12:42:47
-
17万人参加した「さよなら原発10万人集会」を新聞はどう報道したのか?検証してみた
★重要なことは→?「坂本龍一 パブコメで声あげよう」?広瀬隆が原発の再稼働を止めるために電力会社と取引を計画
http://blog.goo.ne.jp/yqmcps
歌&作曲&演奏:坂本龍一
http://www.youtube.com/watch?v=w22IhMuwhLw
http://www.youtube.com/watch?v=iVTFeozHWcA
-
- 356
- 2012/07/18(水) 17:11:45
-
今日マガジン売ってる?
-
- 357
- 2012/07/18(水) 17:28:59
-
今日anan売ってる?
-
- 358
- 2012/07/18(水) 17:52:24
-
ビックカメラは岡山もそうだけど、友達のヨドバシくんがいないと全くやる気がない。
価格は高いし、値引もしょぼいし、店員の質も低い。
ヨドバシと競合してたらヨドバシの名前出すだけで店員の食いつきが違うのに。
鹿児島や岡山はビックカメラじゃなく、パチモンの「ビッグカメラ」かとマジ思う。
-
- 359
- 2012/07/18(水) 18:00:08
-
ビッグカメラができてYAMADAと競うかと思っていたけどそうでもなくてがっかりした。
-
- 360
- 2012/07/18(水) 18:40:13
-
あーでも品揃えは断然ビッグ?のほうがいいよ
-
- 361
- 2012/07/18(水) 18:42:52
-
すまん予測変換でミスってしまった
ビッグカメラの間違い
-
- 362
- 2012/07/18(水) 18:48:45
-
終電乗り過ごしたら、どこで夜を明かすのが安くですむ?
-
- 363
- 2012/07/18(水) 19:24:48
-
どこ駅か書かないと…
-
- 364
- 2012/07/18(水) 20:32:05
-
>>363
天文館〜中央駅周辺で
-
- 365
- 2012/07/18(水) 20:41:17
-
ネット喫茶1500円かな。
コーヒー一杯で粘れるなら、マックやファミレスも有り。
-
- 366
- 2012/07/18(水) 23:37:15
-
24時間営業のファミレスに入って、失礼のないようにあらかじめ「食事は注文しますが朝まで寝てもいいですか?」といって快く了解してくれた店も、断られた店もある。
-
- 367
- 2012/07/18(水) 23:50:38
-
中央駅で寝るが安上がりたい
-
- 368
- 2012/07/19(木) 00:01:37
-
昔は深夜喫茶かサウナで夜明かししてたなぁ
サウナの仮眠室は快適だった気がする
-
- 369
- 2012/07/19(木) 08:00:51
-
>>360
そこで買わなきゃどこで買う!!
-
- 370
- 2012/07/19(木) 08:13:34
-
つAmazon
-
- 371
- 2012/07/19(木) 08:16:57
-
>>360
だよね!最近行ってないから週末行こっかな〜
-
- 372
- 2012/07/19(木) 08:56:48
-
ベスト本店のとこの短い横断歩道のチャリ歩行者信号無視率は異常
昨日は車信号真っ青、車も信号待ちから走り出してるにも関わらず
縫うように歩いて行ったリーマンがいたわ
せめて眼前に車がいる時はちゃんと信号待てよ
-
- 373
- 2012/07/19(木) 08:58:32
-
龍郷まで行くのか?
-
- 374
- 2012/07/19(木) 11:21:02
-
>>371
ビッグは随分前に潰れたぞ…
跡地にハンズマンできる
-
- 375
- 2012/07/19(木) 11:49:14
-
ハンズマン建設地のはす向かい、オプシアのとなりは土を掘り返しているけど何か作るのかな。
-
- 376
- 2012/07/19(木) 12:13:47
-
11時30分現在、東京電力の電力使用率が、90%になっています。
- iコンシェル<NTTドコモ
-
- 377
- 2012/07/19(木) 12:20:04
-
はいはい、ここは東京電力管内なんですね、わかりましたわかりました、節電しませう。
-
- 378
- 2012/07/19(木) 12:43:52
-
>>375
タイヨーができるとか聞いたような
-
- 379
- 2012/07/19(木) 12:51:12
-
すぐ近くにサンキューあるのに?
-
- 380
- 2012/07/19(木) 13:41:44
-
んーまあ車で通った時に友達から「タイヨーだってー」って聞いただけだから
違ったらめんご
そういう話もあるよってことで
-
- 381
- 2012/07/19(木) 13:52:41
-
>>374
ビッグ?の経営者はハングマンになっちゃったのかな?
-
- 382
- 2012/07/19(木) 13:56:56
-
ハンズマンはみやこんじょ
土地を買って鹿児島進出しただけでしょ
あの辺はホームセンター多いから競争は熾烈だと思うな
しもんそも閉店してるし
-
- 383
- 2012/07/19(木) 13:58:57
-
>>380
なんだ、99%ガセネタだな。
-
- 384
- 2012/07/19(木) 14:15:20
-
>>382
そういう意味のハングマンじゃないんじゃない?
-
- 385
- 2012/07/19(木) 14:55:04
-
理解したと同時に、これ思い出した。
「お前が『ラフな格好でええから』って言うたんちゃうんか」
-
- 386
- 2012/07/19(木) 16:43:05
-
雨酷いな…
雷も鳴ってきた
-
- 387
- 2012/07/19(木) 17:35:36
-
ビッグ?って会社は残ってる
龍郷の奄美店も営業してる
-
- 388
- 2012/07/19(木) 17:38:55
-
明日も雨かお(^ω^ )?
-
- 389
- 2012/07/19(木) 18:48:04
-
>>387
たしか
オンリーワンも長女が経営…
息子は双子だからね
どちらかがビッグ2でどちらかが奄美の里かな?
-
- 390
- ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ?づヲツつゥツ?
- 2012/07/19 20:05:11
-
>>388
ツ堕スツ閉ェツづ可雨ツつセツつィ(ツ´笳 ツε 笳荏)
-
- 391
- 2012/07/19(木) 22:21:43
-
>>390
いい加減機種依存文字使うのやめてくんないかな
文字化けして読めないんだけど
-
- 392
- 2012/07/19(木) 22:30:26
-
>>380
今タイヨーで新設届出てるのは
上荒田店、吉田店、宮崎の錦町店の3店だけ
伝聞なんかのガセネタを言いふらしてんじゃねーよ
-
- 393
- 2012/07/19(木) 23:35:25
-
騎射場付近で、1人で飲めるショットバーって無いですか?
にぎやかなのは苦手で。。
-
- 394
- 2012/07/20(金) 04:50:31
-
>>389
オンリーワンはタイヨー系列ですよ
-
- 395
- 2012/07/20(金) 09:01:58
-
結局>>375の土地はどうなるんだろう。チョット気になるねー
-
- 396
- 2012/07/20(金) 10:35:12
-
>>395
一番ありえるのはパチンコ屋かな。
オプシア増床とかオプシア立体駐車場の可能性も。
-
- 397
- 2012/07/20(金) 12:01:09
-
既にパチ屋密集地帯だし、そもそもパチ屋いらないんだけどなー・・・
オプシア増床だったら歓迎かな
-
- 398
- 2012/07/20(金) 15:57:45
-
カレーかなんかのCMで、各県ごとの材料使ってるヤツ
ゴーヤーカレーって言ってるけど、鹿児島じゃ「にがごり」って言わんけ?
にがごりをゴーヤーっていうの、沖縄じゃないのか
-
- 399
- 2012/07/20(金) 16:32:58
-
騎射場付近で、1人で飲めるショットバーって無いですか?
にぎやかなのは苦手で。。
このページを共有する
おすすめワード