被災地のがれき受け入れPart2 [machi](★0)
-
- 210
- 2012/06/04(月) 21:34:48
-
>>164
時間のある時、つか、時間を作って最初から最後までじっくり読んでみて。
「放射性廃棄物『スソ切り』の本質と問題点」
http://www2.gol.com/users/amsmith/koen.html
-
- 211
- 2012/06/04(月) 21:37:37
-
>>206
http://www.youtube.com/watch?v=zprjN3h3FAY
これ疲れ目の方に耳で聴くほうですね
-
- 212
- 2012/06/04(月) 21:42:47
-
ん?なんだぁ、いつのまにかスレ違いでスレがすすんでいるジャマイカ。
お金がからむといけないとか
現地では精一杯やっていて手に負えない分を処理でしてくれといっているだけ。
石巻にしても、その他の県にしても。
好く嶋の瓦礫いは持ち出さないlって県知事がいって
いてたような・・・
でバカに云々のその本人に感想きいてみた。
第三者だからな。
参考にしちくり。
受け入れ処理を要請されている「震災がれき」が、
「放射性がれき」として取扱われるべきものであるのかどうか?
↓
単に「がれき」の放射線量の実測値で決定されるべき問題
↓
受け入れ処理を要請されている「震災がれき」は、
「放射性がれき」として取扱われるべき性格のものではない
…というシンプル極まりない論点に対する批判・反論が存在しない。
各論としては石巻のがれきの実際の測定値だけが問題となる。
-
- 213
- 2012/06/04(月) 21:48:19
-
武田なんて一番信用できんとおもうんだが。
第一、核実験の黄砂による影響を考えに入れてないし
原発事故前は一番の推進派だったような・・・
そんな
気がするのはオレだけ?
1,5倍という数値が妥当なのかという検証が必要
-
- 214
- 2012/06/04(月) 21:56:32
-
放射性物質汚染瓦礫として扱われるべきですね。拡散しては駄目な瓦礫です。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/23f700cb8a75c16dbcaa437770fb7749
石巻市土壌調査 チェルノブイリの区分だと第四区分レベルの汚染
37,000Bq/?〜 放射線管理(0,5mSy/年以上)=第4区分
場所/採取時期/採取地/Cs134(Bq/kg)/Cs137(Bq/kg)/ Cs合算(Bq/kg)/ 換算(Bq/?)/チェルノ区分と参考情報
石巻市/8月下旬/庭/440/ 560/ 1000/ 65000/ 第4
石巻市/8月下旬/庭240/ 310/ 550/ 35750/ 沿岸部
石巻市(中心部・高台)/ 庭/290/ 390 /680 /44200/ 第4
-
- 215
- 2012/06/04(月) 21:57:05
-
例の山下(ニコニコ)についても解説お願いします
-
- 216
- 2012/06/04(月) 21:57:49
-
好く嶋の瓦礫⇒福島の、瓦礫
やってもうた。
-
- 217
- 2012/06/04(月) 22:04:12
-
おいおい、その木下黄色 いや、黄太って過激派だぞ。
黄色ならぬ、真っ赤っかな思想の持ち主。
共産党以上なんだが。
はたして信用できるの?
で、計測したのはいつの話?
計測するガイガーによってはは携帯着信とか無線で
誤作動することが多い。
だから放射線はどんなものかしってるのか?
と昨日からきいたわけ。
-
- 218
- 2012/06/04(月) 22:06:55
-
>>206
http://www.youtube.com/watch?v=zprjN3h3FAY
これ疲れ目の方に耳で聴くほうね
-
- 220
- 2012/06/04(月) 22:07:19
-
>>214
土壌汚染と震災瓦礫の汚染度合の関連性を示す何かが無いと、
単なる摩り替えにしかなりませんが、如何でしょうか
-
- 221
- 2012/06/04(月) 22:09:43
-
あまり盲目にならずに吟味して考えましょう。
論点も定まってないし。あんた何が言いたいの?
-
- 222
- 2012/06/04(月) 22:11:28
-
=218 まちがえたこっちだった
これおもろかった
http://www.youtube.com/watch?v=kH00psyB4lc
-
- 223
- 2012/06/04(月) 22:11:50
-
あ。>>221はイーモバの人へね。
-
- 224
- 2012/06/04(月) 22:11:55
-
>>218賛成、反対のどちらでもない立場といいつつ
「はこびこまれたからあがった」
科学者にあるまじき断定し、誤解される言い方
だね。
-
- 226
- 2012/06/04(月) 22:21:21
-
>>224
武田は最初御用変形学者として距離を置いていた
しかし「考え方かえたのかな」と思うようになった
で推進派からバッシングされる度に信用度ポイントを加算していく事にしてきた
あなたのレスで又1ポイント武田は信用度をGETした(武田はラリホーを覚えた)
ついでに木下にも信用度1ポイント加算
-
- 227
- 2012/06/04(月) 22:24:05
-
想像に想像を重ねて意味があるとは、私は思えないです
-
- 228
- 2012/06/04(月) 22:26:11
-
>>225
阪神淡路地震の震災ガレキを、宮城で処理したとは知らなかった。
-
- 229
- 2012/06/04(月) 22:28:22
-
>>220
瓦礫になにか原発事故の前にカバーがかけてあって瓦礫だけ汚染をまぬがれたとか
ありえますか?
土壌や野菜や魚が汚染されてるように、瓦礫も汚染されています。
北九州市も発表していますが「基準値以上」の瓦礫もありますから
基準値で考えても、放射性物質汚染瓦礫です。
-
- 230
- 2012/06/04(月) 22:30:12
-
>>228
これが運送費含んだ物かどうかをちょっと調べてみる。
-
- 231
- 2012/06/04(月) 22:30:37
-
>>226
絶対に間違いのない人ならそれもいいかもしれませんが、特に現在進行中のものごとには、誰にでも事実誤認があるのが普通です
武田氏も訂正や削除をされていると記憶します
どういった点についてのパッシングかで、判断すべきではないでしょうか
-
- 232
- 2012/06/04(月) 22:31:35
-
>>228
わざとボケて、スレの邪魔してる?
前例大好きな官僚公務員が、なぜここで前例のない広域処理を
言い出したのか、理由を教えてくれってことだな。
無駄金「予算」を消化する理由があるんだろうね。
-
- 233
- 2012/06/04(月) 22:34:16
-
山下についてもお願いします
-
- 234
- 2012/06/04(月) 22:42:09
-
小倉タイムスってどういうスタンスの地元紙?
Twitterで
日明工場では、8ベクレル/?の震災がれき34トンを焼却したので、「入口」が27万2000ベクレルとなり、
30ベクレルの飛灰が約8トン出たので、「出口」は24万ベクレル。差し引きで3万2000ベクレルとなり、
市当局は「どこに行ったのかは差し控えさせていただきたい」と答弁しました。
なんて、中途半端な情報の流し方するから、あたかも瓦礫処理でそれだけ環境に流出したような話が拡散中。
そもそも、そういう計算ができるデータではないし、誤差や精度をまったく無視。
市当局が本当に「どこに行ったのかは・・」なんて言ったのならそれも同罪だが。
-
- 235
- 2012/06/04(月) 22:44:00
-
>>230
現地処理での処理単価。
岩手50000
宮城63000
とのことです。
広域で運搬する前の単価ですね。
-
- 236
- 2012/06/04(月) 22:48:24
-
>>234
今、話がこんな感じになっちゃってます(笑)
RT @Lulu__19: 九州、四国、中国地方の皆様、北九州の瓦礫焼却で約4万6000ベクレル消失していました。
これだけの量が空中に死の灰として撒かれた可能性。これは大変な事態です。
@mi_so_la @ke_kitahashi 放射能濃度のうち、約4万6000ベクレルがどこへ行ったのか把握出来ていない。
-
- 237
- 2012/06/04(月) 22:53:56
-
これ興味深っかったなあ
http://yoshi-tex.com/Fuku1/Fuku1No4.htm
-
- 238
- 2012/06/04(月) 22:55:01
-
だいたい焼く前のベクレル測ってるの?正確に。
正確に測らないからワケ解らないデマも飛び交うのでは?
今の受入体制はお互い損するばかりだな。
-
- 239
- 2012/06/04(月) 22:57:24
-
>>236
微妙な盛り方に笑ったw
-
- 241
- 2012/06/04(月) 23:13:45
-
>>240
正確に測らないとどれくらいのレベルかも判断できないもんね。
実際測って測定できないほどの数字なら敏感になる必要はないと俺は思うよ。
で小倉タイムスって何処から数字持ってきたんだろ?
-
- 242
- 2012/06/04(月) 23:22:04
-
>>241
数字は市議会環境建設委員会での議論の中で出てきたらしい。
自分で取材をしている点は評価する。
続くツィートで、
環境省「入口の災害廃棄物の放射能量と出口の焼却灰等の放射能量の差分をもって大気中に放出された
放射性セシウム量を推計するためには、各放射能濃度や実処理量、実処理時間を正確に把握することが
必要であるが安全性を確認する為の通常のモニタリングではこうした情報を正確に把握することが困難」。
というのも流してるんだけど、結局どう判断するのかの解説がないから、数字が一人歩きしている。
-
- 243
- 2012/06/04(月) 23:24:07
-
>>235
その単価みると、俺も放射脳瓦礫受け入れたくなる。
-
- 244
- 2012/06/04(月) 23:28:53
-
>>235
それはタケダ教授が言っている値段だよね?
トン当たりの処理費用としては、高すぎないかい?
どういう種類のガレキが計算に組み入れられたのかねぇ。
別の試算(普通の震災ガレキとは思うが)では、トンあたり1.1〜1.4万円
ぐらいとある。
あの人は、「ガレキの処理は被災地でやった方が安くつく」という考え方
だからなぁ。だから高い値段を・・
このあたりの話は、オレもよくわからない。
-
- 245
- 2012/06/04(月) 23:30:43
-
>>242
つまり環境省は今のモニタリングでは数字を出せないって言ってるのね。
反対派を説得出来る位の材料も無いのか。そりゃ揉めるわ。
-
- 246
- 2012/06/04(月) 23:37:45
-
これは現地(宮城)での処理にかかる値段(運送費は含まれず)
北九州市で処理すれば、運送費などもろもろの費用が
加算されるからかなり高い処理費用になるだろう。
-
- 247
- 2012/06/04(月) 23:38:24
-
>>244
これしか見つけられなかった。
http://livedoor.blogimg.jp/tsunamiwaste2/imgs/4/d/4d89fffd.jpg
算定基準
http://www.env.go.jp/jishin/attach/no110502003.pdf
市町村単価が分からない。
-
- 248
- 2012/06/04(月) 23:40:55
-
>>246
北九州への運搬費(試験分)80tで1400万円
トンあたり17.5万円だってよ。
-
- 249
- 2012/06/04(月) 23:44:33
-
4トントラック28台って超ウケた。
-
- 250
- 2012/06/04(月) 23:48:50
-
>>245
そうじゃなくて、データの使い方を間違ってる。
-
- 251
- 2012/06/05(火) 00:00:31
-
>>250
ん?
環境省は今のモニタリングでは数字を出せないって言ってるのに
答弁で出たデータを公表値と発表するのがおかしいって言いたいんじゃないの?
-
- 252
- 2012/06/05(火) 00:07:42
-
ごめん。なんか文章がおかしい。
-
- 253
- 2012/06/05(火) 00:22:12
-
>>251
だからあの計算自体が成り立たないんだって。
市当局も環境省のを引用してそう説明したらしいけど、
小倉タイムスが、市当局は「どこに行ったのかは差し控えさせていただきたい」と答弁しました。
なんて、書くから、件のデマ拡散って訳ですよ。
-
- 254
- 2012/06/05(火) 00:38:59
-
>>253
ん?少し変だけどそう書いたつもりだった。
市はなんで差し控えさせていただきたいとか言ったんだろね。
数値を把握してないのを隠したかったのかな?
-
- 255
- 2012/06/05(火) 00:50:30
-
結局数値は概算数値であって実測ではないし、今のモニタリングでは差分があるかどうかも解り得ません。
と言う実情なんだ。
ああ。何か文章が変だ。
寝よう。
-
- 256
- 2012/06/05(火) 01:45:21
-
焼却後の灰も小倉北の倉庫に一時保管するんだっけ。空中拡散もそうだけど、埋立てた所から危険物質でまくりだよね。
-
- 257
- 2012/06/05(火) 04:00:52
-
>>225
はっきりいって、それはわからん。
しかし処理費と瓦礫が放射能瓦礫か否かということに何の意味があるのかな
-
- 258
- 2012/06/05(火) 04:04:30
-
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/304756
セシウム濃度基準未満 北九州市がれき試験焼却
2012年5月29日 00:30
西日本新聞
-
- 259
- 2012/06/05(火) 04:12:45
-
ttp://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000001206040004
東日本大震災で出たがれきの受け入れをめぐり、
反対派を中心とする人たちが3日、北九州市主催のタウンミーティングへの
参加を呼びかけながら小倉北区を行進した。
反対派は「まずはがれきの受け入れ問題に関心を持ってほしい」としている。
(行かないけど、関心は持ってますよー\(^o^)/)
タウンミーティング : 被災地の復興のための災害廃棄物受入れ検討ttp://www.city.kitakyushu.lg.jp/kouhou/08300058.html
平成24年6月6日(水曜日) 18時30分から20時 (明日の夜!)
北九州国際会議場メインホール ※リーガロイヤルから北東の、あのビル
-
- 260
- 2012/06/05(火) 04:17:45
-
ntfkok004004.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jpはなんで1日30回とか40回も書き込んで
昨日一日で30回、本日すでに5回
あらしだろ。
もっとちゃんと整理して書き込め。
Plalaもわからんことかかないで。
そして反対派の人間ももlとちゃんとした意見書き込めよ
-
- 261
- 2012/06/05(火) 05:25:50
-
熊本学園大学−「フクシマの真実と内部被曝」
http://www.youtube.com/watch?v=Zzm7E_zRv3Y&feature=relmfu
このページを共有する
おすすめワード