【宮崎市 Part83】 [machi](★0)
-
- 577
- 2012/06/02(土) 00:04:13
-
前例を作った事で他の県にも影響があったこの判例は・・・宮崎市の罪は大きいんじゃね?
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004760018.shtml
通常の感覚で「絶対おかしい」と思う事がまかりとおってる世の中なんだけど、
昨今、一般ピーポーがネットで騒ぎ続ける事で無視できない状況が出来つつある。
がんばれ、きいてる、きいてるwww
-
- 578
- 2012/06/02(土) 00:10:47
-
>>577
それ、一月のことですね。
二審の高裁では宮崎市が勝訴しています。
-
- 579
- 2012/06/02(土) 00:14:13
-
>>576
へぇ、そうなんだ。俺はまだ情弱だなw
つーことは、宮崎は893に屈しない環境と思っていいのかな。
-
- 580
- 2012/06/02(土) 00:30:14
-
893に屈しない、怖いというか、、、宮崎県人の893に対する固定観念が怖いと思うが、、、。
-
- 581
- 2012/06/02(土) 00:45:35
-
>>580
でたー!またいつもの俺様は違うというミサワ的発言でしょ?w
そのへん詳しく、一般人でもわかるように語ってみ。
-
- 582
- 2012/06/02(土) 01:23:19
-
∧_∧ パーン
(・∀・)
⊂彡☆))Д´) >>580
↑変なイラスト
これをAAと呼ばず、変なイラストと言うのは、お前とお前の家族だけだぜ〜。
-
- 583
- 源龍馬
- 2012/06/02(土) 01:55:58
-
http://gendai.net/articles/view/syakai/136756
株式市場ガク然 スカイツリー開業効果ゼロ
>そんなところですがスカイツリーは大失敗のようですね。セガサミー?駄目だこりゃ。
東京は福島原発事故で世界のセレブは去りました。日本は終わります。
-
- 584
- 2012/06/02(土) 02:12:12
-
>>581
なんぼ説明してもわかんないじゃんw いつもルーチンしてんじゃんw
わかるようにっていうか、、、、、、それ超難しいけどw
893とか、、893対策とか、、見えない仮想敵と戦わされてるように思えるが。ってこと。
-
- 585
- 2012/06/02(土) 12:33:33
-
>>567
お前が当たり前なことを言うからだろう?
低レベルな書き込みには低レベルなレスしかつかないよ
-
- 586
- 2012/06/02(土) 13:13:37
-
生活保護費が批判されているようだが
己が世話になるかもしれんよ。
生活保護費撤廃で喜ぶのは葬儀屋。悲しいことだ。
国は浮いた金で、違うところでバラマキをやるであろう。
「もらえるものはもらう」、法に違反しなければそれでいい。
というのが現代の風潮ではなかろうか。
これは当たり前の理論である。
悲しいかな、昔のような時代は終わった。
-
- 587
- 2012/06/02(土) 13:44:57
-
17 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/01(金) 21:11:21.02 ID:83KbLyUj0
おまいらこれ必読だわ まじで読んだ方がいい
“警察署の防犯課の元警察官の証言”
ナマポ受給の在日の手口を実にわかりやすく書いてある
ねずさんのひとりごと (2012年06月01日)
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1521.html
-
- 588
- 2012/06/02(土) 14:57:23
-
いやそれだと、収入のないひとは医療を受けられないって
ことになるので、日本のアイデンティティを根本から
変える考え方。
もうそろそろ変えても良いとは思うけど。
障害のない場合に限り、働かざるもの食うべからず、に
-
- 589
- 2012/06/02(土) 15:27:47
-
生活保護法の条文に「日本国籍者のみに、この制度は適用される」という一文を加えればいいだけ
大体、外国人からの生活保護申請を認めているのは、各自治体が拡大解釈しているせいだしね
法を厳格に適用し、不正受給者に対しては厳罰を科すことにすればいいだけだよ
-
- 590
- 2012/06/02(土) 19:53:41
-
>>551
どう考えてもおかしいよね。イオンの考える事。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338483052/l50
-
- 591
- 2012/06/02(土) 19:56:09
-
生活保護の見直しと同時に、円高による企業の海外流出を止めて
内需拡大・雇用拡大をすれば受給者も減るんだけどね
マニフェストとはなんだったのだろうか
-
- 592
- 2012/06/02(土) 20:54:10
-
>>591
有権者を釣るためのルアー
-
- 593
- 2012/06/02(土) 21:26:16
-
>>590
民主党の金づるだからね。
-
- 594
- 2012/06/02(土) 22:38:52
-
いいかげん、よそでやれ
-
- 595
- 2012/06/03(日) 00:25:10
-
∧_∧ パーン
(・∀・)
⊂彡☆))Д´) >>584
× ルーチン
○ ループ
何が言いたいんだオマエは?コトバを勉強してから出直してこい。
-
- 596
- 2012/06/03(日) 08:18:36
-
秘密のケンミンSHOWから、次長課長が消えたな。
当然だろう。
テレビ局は不正では無いと言っているが。
-
- 597
- 2012/06/03(日) 09:09:36
-
>>596
吉本興業の主要株主はテレビ局各社と電通だからね
-
- 598
- 2012/06/03(日) 10:40:46
-
こらこら、ネットばかりしてないで掃除をしなさい。
-
- 599
- 2012/06/03(日) 11:20:13
-
>>597
なるほど。
それじゃ、ナマポを合法化するテクニックを
宣伝しているようなもんだね。
今回の騒ぎで、不正を不正じゃ無くなる方法が、広まった!?
-
- 600
- 2012/06/03(日) 14:14:02
-
申請に着ていく服がない(´;ω;`)
-
- 601
- 2012/06/03(日) 18:37:33
-
>>600
なんか、南こうせつみたい。
-
- 602
- 2012/06/03(日) 22:01:16
-
サッカー放送無しかよ
-
- 603
- 2012/06/03(日) 22:12:03
-
3−0で、勝ったど!
-
- 604
- 2012/06/03(日) 22:26:40
-
民放見るためにケーブルテレビにお金を払う宮崎県民に、同じ日本国民として心から同情いたします。
-
- 605
- 2012/06/03(日) 22:30:41
-
出張で来たんだが番組酷すぎだろ
嵐にしやがれとかいつのやってんだよマジで…
-
- 606
- 2012/06/03(日) 22:41:56
-
http://seetell.jp/27653>ビルダーバーグ会議2012:世界の指導者、米国に集結
日本は招待されず。
>B層はサッカーで馬鹿話をすれば良い。ビルダーバーグ会議に中国人が招待され
るのは李家の力だ。しかしビルダーバーグ会議も今年までのように思えるがな。では。
-
- 607
- 源龍馬
- 2012/06/03(日) 22:51:26
-
名無しで失礼した。↑の投稿は私です。私も裁かれます。お前達宮崎人を代表してな。
-
- 608
- 2012/06/03(日) 23:20:51
-
>>604
宮崎市内だけでしょ?
-
- 609
- 2012/06/03(日) 23:29:25
-
>>595
たまにはオマエにレスw
いつも、なんかすっとぼけた突っ込み?(ボケてんのかもしれないが、、、)するだろ?
変なイラストつけて、、、(AAにもなってないからwって意味ですよ。前回から。)
言わせんな恥ずryw
それが、ルーチンなんだよ。
で、おまえ、あれから企業会計は学習してきたの? 話をすりかえたまんまなんだけどw
-
- 610
- 2012/06/03(日) 23:32:52
-
>>605
数週おくれはまだマシな方だよ。
夏頃にバラエティ番組見ると、出演者達が冬服だったりする。
-
- 611
- 2012/06/03(日) 23:32:53
-
バカにしてごめん。国立大学経済学部卒。
経理財務の実務経験あり。マジでっせ。
-
- 612
- 2012/06/03(日) 23:35:24
-
>>605
バカだなぁ〜。宮崎ではその箱をTVとは呼ばずに、タイムマシーンって言ってんだぜ。
-
- 613
- 2012/06/03(日) 23:40:46
-
>>611
それはスマンかった。 頭いいんだな。
宮崎市スレとかもったいないよ。
おまえの能力に合うもっといいスレがあるよ。
ダム板とか、、、。
-
- 614
- 2012/06/04(月) 00:00:30
-
>>613
ごめんね〜。うちの近所では国立大卒くらいで頭いいとかは言わないから…。
あと、ツーチャンネルとかはずいぶん前に行かなくなってるから、お断りします。
-
- 615
- 2012/06/04(月) 00:06:55
-
>>614
マジレスすんなよw
褒められてるとか、、、、いわせんなry
で、なんでダム板かわかる?
AAマスターならわかるだろ?
ここVIPじゃないんだぜ?
-
- 616
- 2012/06/04(月) 00:14:39
-
宮崎は民放が2つしかなかったと聞いたが今でも?
-
- 617
- 2012/06/04(月) 00:15:36
-
よくわかりませんが、キミが我々の予想よりも愚か者だなぁってことがわかりました。
ああ、もう面倒だから「俺はVIPでは有名なコテハン…」コピペを自分で探して貼っといて〜。
-
- 618
- 2012/06/04(月) 00:18:56
-
>>616
今でも
しかしもう今となっては地上波なんていらんでしょ
宮崎のハンディではなくなった
-
- 619
- 2012/06/04(月) 00:21:02
-
>>615
お前のレスを読む度にミサワのイラストが出てきて仕方ないんだがw
ここVIPじゃないんだぜ?w
-
- 620
- 2012/06/04(月) 00:24:29
-
>>617
な? ルーチンだろ?同じ作業してんだろ?ツーチャンが〜と。
違いわかった?
このあとオマエが「チョッパリめが!」みたいなこと言い出すんだぞw
そっからがオマエの言うループじゃね?
-
- 621
- 2012/06/04(月) 00:26:38
-
>>617
な、tachikawa出てきただろw
ルーチンじゃんw
まあ、毎回のことだが、、、俺はおまいらが好きだwww
-
- 622
- 2012/06/04(月) 00:35:34
-
ああ、そんな言葉は言わないなぁ。誰かと勘違いしてないか?
オムツの悪いキミに教えとくが、ここに書き込んだら最後消せないのだよ。
パート1のスレすら検索で採ってこれる。ツイッターみたいに一度流れておしまいではないのだよ。
うっかり書き込んだ差別的な文言が将来の自分に大きなマイナスになりうる。それを自覚しているか、
いないかの差が、愚か者とそれ以外の人との違いだ。
あ、匿名とか思って安心しているようだと、救いようのないバカだな、うん。
-
- 623
- 2012/06/04(月) 00:44:39
-
ああ、ルーチンの使い方微妙に間違ってるから。
恥ずかしいから外来語使うな。
-
- 624
- 2012/06/04(月) 00:55:25
-
ところで宮崎市について話しませんか?汚いレスは無視しましょう。
-
- 625
- 2012/06/04(月) 00:58:49
-
>>623
ルーチンとループを和訳してみろよw
いつものことながらモデが来て、掃除されて、
なぜか佐賀ディオンが引っ張り出されて叩かれて
佐賀ディオン有罪で「一旦終結」するんだぜ?w
-
- 626
- 2012/06/04(月) 01:23:13
-
∧_∧ パーン
(・∀・)
⊂彡☆))Д´) >>625
ググレカス。
海外滞在歴(英語圏)2年の俺に英語のバカ質問すんじゃねぇ。
-
- 627
- 2012/06/04(月) 01:24:43
-
>>626
それはスマンかった。 頭いいんだな。
宮崎市スレとかもったいないよ。
おまえの能力に合うもっといいスレがあるよ。
以下ry
このページを共有する
おすすめワード