facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 22
  •  
  • 2012/04/19(木) 13:32:04
前に書いたけど、新名爪の交差点。
自分は毎日10号から219号に左折していくんだが、
前後の信号とあわせて2〜3回は必ず止kめめられるようになった。
ハンズマンに入ろうともたもたするのがいると、、あちゃー。
辛いわ。

あと、N学園の関連の渋滞も何とかして欲しい。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/04/19(木) 21:50:55
>>22
何時頃?
俺も時間はまちまちだか、頻繁に通るけど、
大体手前の信号かかると、次の左折信号で通過できるよ。
直進に合わせた信号みたいだから、左折はタイミングによっては待つみたい。
直進する時は、手前の信号青でスタートすると、一気に住吉まで行ける。
だけど、その先の島ノ内の渋滞は酷い。
だけど、西都方面からの帰りは、実にスムーズで、
渋滞が無くなった。
直進車も自転車も気にしなくてよくなったので、安全になったと思う。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/04/20(金) 00:10:20
>>23
日章学園はもう少し指導をちゃんとして欲しいな。
ちょっと前に目の前で生徒がはねられていたしな。

あそこは朝は渋滞で車が詰まるポイントなんだけど、渋滞で詰まっている車と車の間を
バカ生徒が横断すんだよ。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/04/20(金) 00:41:05
>>24
日章学園だぞ!仕方ないだろ
判ってやれよ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/04/20(金) 06:40:00
新名爪交差点、3月に新方式になった直後は渋滞したけど、最近は昔より良く
なったんじゃない。
信号で停まっても、1回の青(矢印)で一気に流れるような気がする。
>>23
が言うように、昔みたいに危険を感じなくなった。
あの左折車と右折車がガンガン流れる様は美しく、感動する。
この方式の信号を増やして欲しいものだ。
>>24
確かに、新名爪交差点よりもあの当たりの学生や、やたら押される押しボタン
信号が渋滞の原因となっていると感じる。
そして、住吉、島之内のダラダラ慢性渋滞は疲れる。なんとかして欲しい。
特に、土日は酷いな。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/04/20(金) 13:54:24
N学園は大型バスの出入り、土曜簿等の催し渋滞、
N学園横の交差点&信号が問題。
前2つはがっこの問題で、一時は渋滞予告を出して
いたが、長続きはしなかった。

最後のは国交省なのか警察なのかわからんけど、

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/04/20(金) 20:14:06
新名爪、最近気付いたけど、交差点通過する時に、どの方向からでも横断歩道が必ず赤なので、
前みたいに気を使わないな。
そして、右折する時は必ず直進車は止まっている。
なるほどと、思った。
以前は怖かったが。
これを考えた、国土交通省は、いい仕事しているな。ただ、ここ一ヶ所で終わると、所詮お役仕事。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/04/20(金) 23:18:30
考えたというか、割り切ったということ
2方向以上が同時進行していたのを分けたわけで、
当然、流量は減るわけ。
五叉路以上の交差点の安全確保のための割り切りだが、
新名爪でギリギリ。もう少し交通量が多いと大渋滞になる。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/04/21(土) 19:19:20
エヴァンゲリオン展始まる
本日より5月27日まで
宮崎アートセンターにて(橘通り3丁目バス停前)
時間10時〜18時
料金
一般、大学生700円
高校生以下 500円

詳しくはホームページで

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/04/21(土) 19:35:33
>32

 どこのホームページ?

 告知不足。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/04/21(土) 20:35:04
宮崎アートセンターのホームページにアクセスしてください

検索の仕方がわからない場合は、電話で問い合わせしてください

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/04/21(土) 21:40:33
>>34
電話番号が分からないので
ここで問い合わせしているのですが

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/04/22(日) 07:46:44
萩ノ茶屋(だっけ?野尻行く途中のつつじが綺麗な所)と新富の芝桜、どっちがおすすめ?
今日午後から晴れるみたいだから行こうと思うんだけど。
芝桜は開花が遅れてるみたいだけど、さすがにもう遅いかな?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/04/22(日) 11:07:17
県立図書館にきたけど、その時の警備員がクズすぎた。「駐車場の身障者用スペースに車を止めさせないようにするだけの係なんで。」
それでお金もらってるとかありえんやろ。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/04/22(日) 11:52:34
アルバイトでしょうが、逆の立場になれば分かる

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/04/22(日) 12:39:08
>>40
野尻がオススメ。斜面一面赤に染まっています。
カエル軍団+龍+マンモスも見れます。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/04/22(日) 12:42:37
>>41
きっと障害者スペースに駐車しようとしたんですね。はいはい。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/04/22(日) 13:41:37
>>41
それに金払わないといけないほど
モラルが低い連中が多いんだよ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/04/22(日) 17:02:29
>>43
行ってきたよー。すごかった!見応えあったよ。ありがとう。

>>45そういう人多いよね。頭が障害者なんだろうね。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/04/22(日) 23:07:11
空振?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/04/22(日) 23:11:44
>52

 桜島です。

 http://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/04/23(月) 06:00:11
>>52
以下をブックマークしておくとよろし。
http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/volinfo/gensho.html

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/04/23(月) 19:16:57
>>58
堂々としたステマww

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2012/04/23(月) 23:48:46
ああ、春だなぁ〜。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/04/24(火) 11:00:43
お誕生日おめでとうゲザンさん。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/04/25(水) 03:15:55
自分の母が宮崎市出身。
小さい頃は、よく春夏休みに婆ちゃん家に帰ってた。
大淀川で、婆ちゃんとしじみを採ってたなあ〜。
今は、採れるんですか?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/04/25(水) 07:19:08
新名爪交差点付近だけワンセグが途切れる

どこに文句言えばいいのか教えろください

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード