facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 199
  •  
  • 2012/05/04(金) 15:35:40
いい天気だからドライブ。
とりあえず山奥、椎葉高千穂あたりに行こうと思い西都から山のほうへ。
いや〜国道なのにものすごいケモノ道だった。
休み期間だからだろうけど対向車も結構あったしスリリングで楽しかった。山頂の景色もまた最高でした。
また今度も行ってみよう。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2012/05/04(金) 18:52:09
>>199
219から椎葉に抜けましたか?絶品でしたやろ?
宮崎県の酷道ランクでもベスト3ですぜ、西米良〜椎葉のR265は。
楽しめたようでよかったです。

もし機会があれば、西米良から小林方面のR265も試して欲しい。
更にディープな地獄が待っています。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2012/05/04(金) 20:22:44
>>200
西米良から小林まで車で走ったことあるけど
もう二度と走りたくないwww
まあ、対向車が来なくてよかったけど

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2012/05/04(金) 21:24:03
もし対向車が来たらどうするの?
延々とバックするのか?

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2012/05/04(金) 22:59:45
小林まであと1キロのところで対向車が来て西米良までバックで戻ったことある

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2012/05/05(土) 00:19:56
ネタの返しがおもろない

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2012/05/05(土) 02:19:28
面白くないけど、一旦10号線にショートカットして
有料と無料を使うとゆっくり走っても2時間半でいけるよね。
高速抜けたらあっちも便利になるだろう。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2012/05/05(土) 08:46:29
西米良近辺の国道はホントえげつない。
ものすごい山奥でいきなり対面2車線で安心させといてまたひどい道に逆戻りとか。
まあ道は悪いところ多いけどドライブには最高かな。ダム近辺とか峠からの見晴らしもきれいだし。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2012/05/05(土) 10:53:59
田代八重ダムとか上椎葉ダムとかは、行ってみたいな。
ただ、自分で運転したくはないけどw
だれか乗せて行ってくれんかなw

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2012/05/05(土) 12:50:31
ア―――――ッ!!

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2012/05/05(土) 14:21:06
>>207
田代八重ダムはハードルが高い。尾股か輝嶺、どっちか通らないといけない。
田代八重綾線は今は通れるのかな?だったらまだましかも。

上椎葉ダムは絶景で、小林や西米良からのR265経由だと飯干峠があってしんどいけど
日向からのR327は改良が進んで1.2〜1.5車線区間はだいぶ減ったし、少し遠回りしてもいいのならば、
延岡から五ヶ瀬経由で行けばストレスフリーです。


なんか酷道の話が続いているが、本日はスーパームーンらしい。
市内からいい感じに見えるスポットはないですかね?

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2012/05/05(土) 16:44:54
上椎葉ダムの建設で105名も命を落としているんだね。
昔は凄かったんだな。それで今がある。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2012/05/05(土) 17:27:29
>>209
満月は明日やど。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2012/05/05(土) 18:18:33
>>187
ご心配なく。不正需給者の件はすでに役所に通報済みですので。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2012/05/05(土) 18:53:02
>>211
フルムーンじゃなくてスーパームーンね(笑)

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2012/05/05(土) 19:12:15
>>213
興味の無い奴にはわからん話さ〜

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2012/05/05(土) 20:36:31
なにそれ。今日も明日も散歩行かんといかんわ。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2012/05/05(土) 22:25:19

 今日も明日もスーパームーンです。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2012/05/06(日) 00:10:21
ブルームが最高だわな。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2012/05/06(日) 00:19:32
>>210
原発事故の被害の拡大と期間の長期化を考えれば、ダムで沈む面積なんてごくわずか。
化石燃料のようにCO2もださず、有限でもない。自然の無限運動を利用したダムが一番エコだわな。
ダムはムダとか言ってたやつらは黙ったまんまだけど…。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2012/05/06(日) 01:07:52
犬村小六さんの作品ていいですね。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2012/05/06(日) 20:07:05
月がきれいだよみんな。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2012/05/06(日) 20:30:04
>>200
もっと早く(連休前)カキコよろ・・・
今日、そのルートで今帰ってきたよ・・・
たま〜にすれ違う対向車(3台ほど?)に、これからの道のりを説明したかったよ。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2012/05/07(月) 13:22:27
青島もあれだし、シーガイヤもまた投げ出されるかも

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2012/05/07(月) 16:51:26
>222

 逃げられないように、セガサミーが青島も買い取ればOK。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2012/05/07(月) 20:50:57
金はないが情熱はある。(青島リゾット)
金はあるが情熱が見えない。(寒ぃ〜)
さてどっち?

金も情熱も無い、口だけは達者はダメだぞ そこの君。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2012/05/07(月) 21:21:51
福岡にIKEA、北九州にコストコと来て、そこで宮崎は

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2012/05/07(月) 21:32:43
パティンコ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2012/05/07(月) 22:11:13
そうだ、橘ホテル跡地にも是非パティンコw

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2012/05/07(月) 22:53:20
口すら達者ではないんですよ…orz

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2012/05/08(火) 09:01:40
今年も暑くなりそうだからクーラーをガンガン使用するぞー

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2012/05/08(火) 09:29:51
>>225
宮崎にはトライアル!!w

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2012/05/08(火) 20:16:27
>>230
こらこら、何度言ったらわかる?
>>1読め。出入り禁止佐賀ディオン。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2012/05/08(火) 20:21:34
いつもちゃんと拾ってくれてありがとうw>>231

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2012/05/08(火) 21:37:31
最低限のルールぐらい守ろうや。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2012/05/08(火) 22:47:14
>>230

100点!

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2012/05/08(火) 22:57:28
まぁ、最低限以下の人間だからアラシの常習犯なんだけどな。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2012/05/08(火) 23:00:46
>>234
だよねw ありがとう!!w

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2012/05/08(火) 23:26:25
なんだ、在宮博多人かw 懐かしいな〜
俺? 俺だよ俺! 覚えていないのかね

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2012/05/08(火) 23:33:02
猫ひろしカワイソ…。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2012/05/08(火) 23:55:16
このスレもこういう会話おおいよねw
http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&t=0m45s

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2012/05/09(水) 00:04:52
あ、ちょいまえね、佐賀ディオンが書き込み可能な頃の話w

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2012/05/09(水) 00:09:03
>>240
呼んだ?w

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2012/05/09(水) 00:54:42
こらこら、何度言ったらわかる?
>>1読め。出入り禁止佐賀ディオン。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2012/05/10(木) 11:52:49
天気予報見ても晴れマークなのに曇り空、山も見えん。やはり黄砂かね?

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2012/05/10(木) 12:16:31
黄砂情報見てみたけど来てる様子はないよ。
ただ単に外れただけかな?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2012/05/10(木) 12:51:15
黄砂ではなく、大気汚染粒子(人為起源の微小粒子)っぽいね。
環境展望台サイト
http://envgis5.nies.go.jp/eastasia/ConcentrationMap1.php

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2012/05/12(土) 00:06:06
ネットで米買おうとして見てたら、宮崎産の高いなー。
需要増してるんだろーね。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2012/05/12(土) 00:15:17
実は一度も訪れたことがない都道府県ランキング
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/gooranking/news/20120511/gor1205111405000-n1.htm

九州では佐賀県に次いで2番目になってる。orz

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2012/05/12(土) 00:25:00
でもこういうランキングって、どこの人からの回答が多いかで大きく変わって来ると思う。
九州の人に質問したら東北や北陸、北関東が多いような気がする。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2012/05/12(土) 00:35:58
東北と北陸の観光地はすごい魅力がある。
北関東はどうだかなぁ…って感じだわな。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード