行橋について語ろう 31 [machi](★0)
-
- 49
- 2012/04/15(日) 20:59:10
-
だれか選挙速報ぷりーーーーず
-
- 50
- 2012/04/15(日) 21:14:28
-
金髪も投票行ったんかな
-
- 51
- 名無しでよか
- 2012/04/15(日) 22:27:40
-
選挙速報現在横一線です
-
- 52
- 2012/04/15(日) 22:36:32
-
みたいだね、現在全員100票だって
おっと全員600になった、開票率33.3
-
- 53
- 2012/04/15(日) 22:55:17
-
そろそろ当確出てる?
-
- 54
- 2012/04/15(日) 23:36:22
-
共産党が3枠とれるかな?
-
- 55
- 名無しでよか
- 2012/04/15(日) 23:51:18
-
落選は共産党の二人みたいです
-
- 56
- 2012/04/16(月) 00:41:05
-
えっ、じゃあ「最年少」の人も?
-
- 57
- ■9624
- 2012/04/16(月) 03:00:40
-
平成24年4月15日執行
行橋市議会議員一般選挙 開票結果
候補者氏名得票数 所属党派
当工藤 まさひろ2,145無所属
当さわた 保夫2,132無所属
当大野 よしひろ2,070無所属
当にほ 茂則2,016無所属
当西岡 じゅんすけ1,981公明党
当村岡 よしやす1,937無所属
当おはら 義和1,890公明党
当よこみぞ 千賀子1,703無所属
当とりいだ 幸生1,575無所属
当城戸 よしみつ1,563無所属
当豊瀬 やすし1,492無所属
当西本 とおる1,471無所属
当藤本 ひろみ1,438無所属
当田中 けんいち1,386無所属
当小坪 しんや1,372無所属
当いさやま 直1,370無所属
当ふじき 巧一1,364無所属
当大池 ひろまさ1,214無所属
当吉永 なおき1,144無所属
当うど 健次1,119無所属
当とくなが 克子1,097日本共産党
林 としかど 998日本共産党
山下 とみ子 967日本共産党
-
- 58
- 2012/04/16(月) 10:06:25
-
共産党は作戦失敗したね。落としたい人を選ぶ選挙だったら面白かったのに。
-
- 59
- 2012/04/16(月) 10:08:47
-
共産党人気ねーな。
おばちゃんも早々にブログのコメント欄なくしたの正解だったな。
いつまでも残してたら、落選してただろ。
-
- 60
- めんどしい・・・。
- 2012/04/16(月) 16:14:29
-
選挙以外の書き込みを読みたいな。
例えば今一番行橋で有名な人物とかお店とか。
-
- 61
- 2012/04/16(月) 19:18:41
-
選挙結果見て行橋帰りたくなくなった…。
天○屋の唐揚げ食べたいなー。
-
- 62
- 2012/04/16(月) 20:57:42
-
めんバーガーはどこへ行った
-
- 63
- 2012/04/16(月) 22:55:06
-
行橋で一番おいしかったラーメン屋は「ランプ屋」。今は閉めてるが間違いない。
三徳は経営者が変わってからまずくなった。大正町の東洋軒も旨かった。
-
- 64
- かよでしなな
- 2012/04/17(火) 00:43:57
-
前スレで行橋(とその近郊の)産婦人科について質問した者です。
回答のお礼を入れようと思ったらレスが1000超えててお礼出来なかった。
回答下さった方々、本当にどうもありがとう。
最近の産婦人科医は、出産数の減少も手伝って、
ちょっとでもヤバい場合には大病院に廻すしか能力/技術の無い医師が多いので、
少しマシな産婦人科医がいないかと思って質問しました。
結論として、行橋の産婦人科はホテル経営者みたいなのばかり、
よって北九州で産む、ということになりました。
とにかく回答ありがとうございました。
-
- 65
- 2012/04/17(火) 02:20:21
-
>>64
食事や個室などのサービス面には劣るけど安心面では
ちょっと距離あるけど 国立小倉医療センターとか 北九州総合とかの
大きい病院だと母体だけでなく色々と処置が早いしやっぱり安心だわよ。
ちなみに労災bは行きたいとは思わないわwww
-
- 66
- めんどしい・・・。
- 2012/04/17(火) 08:46:54
-
行橋の二保議員の息子がプロ野球選手って本当ですか???
-
- 67
- 2012/04/17(火) 10:38:49
-
>>64
なにか起こればすぐ訴訟というご時勢なんだからしょうがないでしょう。
例えば初産年齢が上がるとリスクも増すのに、産むほうはまともに産まれて
当たり前的な考え方なんだから。
ホテル経営者みたいなドクターは行橋では見かけませんが
なにはともあれ頑張って下さい。
-
- 68
- 2012/04/17(火) 10:49:20
-
ランプ屋かあ。旨かったねえ。ランプ屋は平麺であっさりとんこつ。
私は、それを懐かしんで、「山小屋」で麺を平麺にしてもらって食べています。
ラーメンは具がゴチャゴチャ入っているものより、シンプルに限る。
-
- 69
- 2012/04/17(火) 11:30:42
-
>>64
旦過にある医療センターが安心です。ご飯はひどかったですがw
小坪さん当選したね。あれが議員になれるとか・・・
-
- 70
- 2012/04/17(火) 11:55:23
-
ごめん。訂正
小坪さんは他の議員よりしっかりしてらっしゃる。ニコニコ動画でどうせ
こいつ変なことするんだろ?売名行為だな。と思って見てみたら違ったわw
-
- 71
- 2012/04/17(火) 12:23:17
-
産婦人科
内○は全国的に有名だよ。
奥さん全国を公演で回っているし。
その代わり食事制限とか厳しいけどね。
-
- 72
- 2012/04/17(火) 12:57:22
-
内〇は母乳のことについて厳しいとこだっけ?
小倉南区の中〇もいい噂を聞くが厳しいらしいね。
-
- 73
- 2012/04/17(火) 13:36:29
-
○坪さん、妄想の世界の住人だと思ってた。
まちつくとかで議員のお勉強したのかな。
一緒に議員になった人たち大変だろうな。
-
- 74
- 2012/04/17(火) 15:17:22
-
○坪さん・・・・市会議員で落ち着く人間じゃないらしい。目指すところが違う。
一度も質問をしたことのない議員なんかとは格が違うようだ。
-
- 75
- 2012/04/17(火) 15:59:51
-
格が違うからこれから厳しいだろうね
正直行橋の市会議員さんなんてその市会議員という名がほしいためだけに
してるものだと思ってた。投票はご近所さんだからとか知り合いだからとかで
決めてたけど今度からは変えようと思う。
-
- 76
- 2012/04/17(火) 17:49:13
-
議会に出て一度も質問したことのない議員とかいるの?
当選回数等で時間をもらえない新人議員は仕方ないと思うけど
-
- 77
- 2012/04/17(火) 19:02:26
-
まちづくりの条例案の1つや2つはだせんといかんやろ。
それと役所職員の仕事振りをしっかりと評価せんとな。
地元や団体の利益誘導だけはせんでほしい。醜いで。
教養と誇りを持って、公正無私の態度でがんばってほしい。
特に若い新人議員さん。期待してますよ。
-
- 78
- 2012/04/17(火) 20:40:48
-
トップ当選の新人さんには、ちと期待してもいいが…
もう一人の若いのが当選したのは納得いかんね。
-
- 79
- 2012/04/17(火) 21:19:54
-
金髪〜
-
- 80
- 2012/04/17(火) 22:49:11
-
金髪ネタはもう良いだろ!!
そんなに金髪の事が気になるのならこんな所にコソコソ書き込んでないで、直接本人に話を聞け!!
-
- 81
- 2012/04/17(火) 23:32:46
-
かれらが公約実現のため、どう振舞っていくか、市民は厳しく評価しなければならない。
新人だからとかいって猶予は許せないし、即戦力のプロとしてがんばってもらわんと。
重税に苦しむ市民はたまらんよ。
-
- 82
- 2012/04/18(水) 04:48:11
-
>>48
内商会は30年近く前のバイクブームの時から珍走団相手の店だったし、
今の若いのに金が無いからマトモなバイク屋淘汰されたが、
珍走団は代替わりしていくから元から珍走団相手だとマトモなバイク屋よりは潰れなさそうだ。
-
- 83
- 2012/04/18(水) 04:52:12
-
>>63
ランプ屋は猫ダシラーメンの噂がガキの頃からあったな。
食ってみたけど、特別美味くて嫌がらせで猫ダシラーメンの噂流されるとも思えんし、
因みに友達がランプ屋のうらで狭いゲージに入った猫みたそうだが。
-
- 84
- 2012/04/18(水) 09:21:38
-
>>76
詳しくは http://gijiroku.city.yukuhashi.fukuoka.jp/discuss/cgi-bin/DISlogin.exe
-
- 85
- 2012/04/18(水) 19:26:20
-
小泉のうどん屋はどこに移転したのか誰か教えて下さい!
-
- 86
- 2012/04/18(水) 19:48:15
-
>>85
前の店舗に行けば、移転先の場所を書いてる看板が有るだろ。
-
- 87
- 2012/04/18(水) 19:53:38
-
>>85
同じ安川通りの石窯のパン屋さんの裏にあったよ!
-
- 89
- 2012/04/18(水) 21:22:29
-
新店舗は小泉うどんと丸亀うどんが並んでいるので変な感じ
亀と言えば鶴亀って何時頃から営業していないの?
-
- 90
- 2012/04/18(水) 22:18:20
-
最年少の人て、何年か前ETCの開閉バー突破したとかって得意げに話してた人?平尾台を若者煽って暴走車で集団暴走してた人?同姓同名?
-
- 91
- 2012/04/18(水) 22:27:28
-
>>90
絶対別人だろwww
-
- 92
- 2012/04/18(水) 23:17:33
-
>>90
ちっちぇーヤツやなww
-
- 93
- 2012/04/20(金) 04:58:19
-
>>89
小泉うどんと丸亀うどん並んでるか?
-
- 94
- 2012/04/20(金) 12:27:26
-
>>93
入り口が二つあるんで戸惑った
-
- 95
- 2012/04/20(金) 18:16:50
-
今日大橋団地付近で事件でもあったんすかね
夕方頃バイクに乗った警察官が2人で団地付近の公園に入っていってたけど
-
- 96
- 2012/04/20(金) 19:28:49
-
団地の通称会長と呼ばれるじじいがすんげーどうでもいいことでいきなり怒鳴って来たので
いきなり怒鳴るなや!と、言い返したら警察呼ばれてまじでポルナレフ状態だった。
日本語通じなすぎて参ったわ、警察もまたかよ、はいはいみたいな感じだったが。
傷害やら器物損壊やらそんな事件の類の物じゃないので気にしないでよろし。
ただの口論、しかも10秒にも満たない時間。そんだけ。
-
- 97
- 2012/04/20(金) 21:48:05
-
変な人って居るよね
自分がマトモって思い込んでるから話が通じないし、何言ってんのか意味不明な人
どこの土地でも居るから困るw
理不尽だったり変な因縁つけるのだったりしてモニョるけど、適当にあしらうのが無難だよ
大抵、他でもやらかしてるし、警察は基本的に民事不介入でそ?
呼んだら勝ち!みたいな人がうちの近所にもいて、マジでパトカーに同情する
-
- 98
- 2012/04/22(日) 21:22:02
-
>>63
>三徳は経営者が変わってからまずくなった
これって、中学生や高校生でも「三徳は経営者が変わってから(キリッ!)」とか言ってて笑えるわ。
今の20歳くらいの妹がそんな事言ってた。
経営者が変わって以降は「たらふく酒を飲んだあとに食うと美味い薄味になっただけ」と思うがね。
昔は家族向けだったから、ギャップが大きいんだと思う。
このページを共有する
おすすめワード