facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 658
  •  
  • 2014/03/17(月) 02:32:36
余所様のスレで大暴れして苅田町の名を貶めているクソコテ苅田人は立入禁止でww

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2014/03/20(木) 00:04:10
次の日曜日は、東九州道の苅田ー行橋間が開通だね

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2014/03/21(金) 09:20:26
幸町にトライアルが出来るみたいだね

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2014/03/21(金) 10:34:08
ラジオの交通情報でいつも空港出口が混むとアナウンスしてる。
それも1キロ。
なんで???
ETCの普及が悪いから?料金所が少ないから?

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2014/03/21(金) 12:53:18
>>661
苅田インターの構造的な問題だわさ。
料金所を出て最初の交差点(空港・IC入口)から、右折して日産方面に進む車が圧倒的に多い。
そのため右折待ちの車が列を作り、出口手前1kmまで詰まってしまう。
実際の交通の流れに対して、一番悪い形で出口を作ったのが原因。昔の鳥栖JCTのような状態。
行橋インターまで開通すればいくらか改善されるだろうけど、空港・IC入口交差点を立体交差にするか、
国道10号に出口を増設するかしないと根本的な解決にはならん。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2014/03/23(日) 18:05:55
今日行橋ICで降りてみたけど、あそこも出口から信号までが短すぎ!
すぐに渋滞してなかなかでれんかったよ。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2014/03/23(日) 20:33:20
行橋ICってどの辺りにあるのですか?

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2014/03/23(日) 21:09:10
苅田スレは復活したけど行橋は書き込めなくなった

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2014/03/23(日) 21:27:58
>>664
コメリのとこ。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2014/03/24(月) 12:11:09
大久保 代表復帰しないの?

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2014/03/24(月) 12:54:33
行橋インターから大分方面不便では??
何だか混みそう。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2014/03/26(水) 19:10:17
行橋スレが書けんごとなっとう…

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2014/03/26(水) 23:58:21
行橋スレは政治ネタで荒れ過ぎたからじゃね?w

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2014/03/27(木) 11:01:59
隣町の行橋スレがないな・・・・。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:17:10
行橋スレが無くなったら過疎ってた苅田町スレに書き込みが増えるか・・・
もう京築スレにしてみやこ町あたりも一括りにしたが書き込み増えていいかも

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2014/04/04(金) 00:23:05
誰も話題にしないけど、タブーの潰れたな
まぁ、脱法ハーブが広がらなくなって一安心というかなんというか

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2014/04/06(日) 23:26:02
トライアル6月か

待ち遠しいな

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2014/04/07(月) 11:33:45
大久保4試合連続ゴール

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/04/07(月) 12:17:05
苅田町出身者
大久保
潮田
すごいよな・・・・。

ここまで見た
  • 677
  • リン
  • 2014/04/21(月) 22:21:45
久しぶりに苅田のスイミー行ったんだけど、あそこいつも従業員少ないの?なんか未だにバイト募集の貼り紙してたけど…

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/05/06(火) 10:48:44
トライアルもうすぐだね

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/05/08(木) 13:09:33
どうも!
福岡市在住の者ですが先日苅田町の火力発電所近くに釣りに行きました。
あの辺最高ですね、風景もいいし。
また近々寄らせてもらいます。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/05/08(木) 19:05:17
夜あいている、美味しいうどん屋を知りませんか。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/05/08(木) 19:09:56
それから、華さん食堂やゆうちゃん以外で夜あいている定食屋を知りませんか。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2014/05/08(木) 22:35:23
やよい軒 行ったことないけど。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2014/05/10(土) 23:04:17
大久保、ワールドカップの代表選ばれるかな

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2014/05/11(日) 13:57:04
>>682
やよい軒 行ってみます。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2014/05/11(日) 16:15:55
以前、日産の期間工で7ヶ月ほど住んでたけど俺的には最高だったな。

それ以来、仕事さえ確保できるなら苅田に住みたいと思ってる。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2014/05/11(日) 22:57:54
>>685
どこがよかったの?

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2014/05/12(月) 15:22:21
大久保代表選出おめでとう!

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2014/05/12(月) 21:52:02
ファミコンワールド苅田店ってまだあるのかな?
戸畑店と曽根店は西港にある竜星のあらしinワールドに移転のため閉店したけど

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2014/05/12(月) 23:39:31
苅田に住みたいだと?何もないじゃんw
大久保おめでとう!

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2014/05/13(火) 00:12:02
>>676
大瀬戸一馬も入れといて

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2014/05/13(火) 06:28:15
>>688
同じく閉店しましたよ

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2014/05/13(火) 07:54:16
http://supportalfootball.net/blog/2013/10/21/okubonotozacjapan/
根拠がひどくてワロタ

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2014/05/14(水) 19:08:15
>>686
適度な田舎具合かな
地元が四国の俺は基本的に人混みが嫌いなもので

基本的にまったりと生活したいんだよね

ちなみに、苅田の前も現在も含めて福岡市内住みで今の職場が天神
仕事だけは困らないから仕方なく福岡市に住んでるけど
チャラい奴やデタラメが嫌いな俺からすればストレスが半端ない

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2014/05/15(木) 17:01:48
苅田も4月いっぱいで西港に移動しましたよ。4月にいったけどあんまり商品おいてなかったです。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2014/05/16(金) 21:02:09
>>694
教えて。
苅田が、西港に移動した。って、どういう意味?

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2014/05/16(金) 22:19:22
>>695
これは>>688のファミコンワールド苅田店が閉店して西港の新店舗に統合されたと言う事。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2014/05/17(土) 17:28:49
>>696
ありがとう

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2014/05/18(日) 19:45:32
花火見るのにオススメの場所ありますか?

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2014/05/19(月) 10:47:08
大久保嘉人、昨夜TV出杉wwww母親も
今晩はスマスマ

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2014/05/20(火) 01:26:58
ここ二日間くらい何か臭い
何の臭いだろうか

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2014/05/21(水) 15:39:07
うんこを踏んだ?

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2014/05/25(日) 06:46:14
機構改革を進める苅田町は4月から副町長室をなくして会議室とし、
副町長が総務課の部屋で働くようになった。
「現場で行政改革の指揮をとる」のがねらいという。
今後は一層の事務見直しを進めるとして、町長の意向で、県から出向して
いる副町長が情報の集まる総務課で働くことになった。
一方、副町長は「いろいろな人が来て直接話せるようになった」
と効果を強調している。 毎日新聞

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2014/06/04(水) 21:21:44
やよい軒行ったら、家族連れが多かったわ。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2014/06/06(金) 13:27:10
大久保って年収どのくらい?

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2014/06/09(月) 21:13:15
今週日曜日、ワールドカップのパブリックビューイングとか予定ないやろか?

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2014/06/09(月) 22:32:21
苅田町役場って禁煙じゃなかったっけ?
職員の中には電子タバコをいつの時間でも吸ってるけどそれはいいの??

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2014/06/09(月) 23:09:52
昔 殿○ダム下流の貧乏長屋の在日外国人に
追い掛け回された記憶がある
ダムが決壊すればいいのにと真剣に考えた

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2014/06/13(金) 16:06:58
ニュースでやってた脱法ハーブ店逮捕って何処だろう?

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2014/06/13(金) 18:56:48
たまに小波瀬やら与原ほうでラーメンの販売車がチャルメラ音楽鳴らしながら
来るんだけど食べたことある人いますか?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード