facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 730
  •  
  • 2012/06/26(火) 22:57:58
子供いると行きにくいでしょうね、香椎には子連れで行ける飲食店が少なすぎる
ロイホとかいらないからガストを・・・
あと駅にスタバとかドトールいれればいいのに

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2012/06/27(水) 00:00:12
>>730
入れられるようなスペースって、今あったかな?

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2012/06/27(水) 00:46:29
入ってる方には悪いけど、ほんとイマイチなんよね、フレスタ香椎…

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2012/06/27(水) 09:13:24
香椎で遊ぶとこある?ゲーセンとかショッピングモールとか
ユメタウンってのが楽しめるのか?

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2012/06/27(水) 09:20:06
>>730>>732
同感です。ミスドって…
カラオケもしょぼい、居酒屋はまあまあある、カフェはない。

最近の中高生達が博多まで繰り出す気持ちが分かります

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2012/06/27(水) 09:40:46
>>733ゆめタウンは香椎ではない!!
香椎なら、アピロス!

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2012/06/27(水) 10:08:36
>>735
アビロス?検索しても出てこないぞ

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2012/06/27(水) 10:24:53
アピロスはもう…

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2012/06/27(水) 10:41:28
規模の大きいホームセンターって香椎近辺だとどこになりますか?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2012/06/27(水) 11:03:03
ミスターマックスとグッディとナフコが土井方面に固まってる

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2012/06/27(水) 11:30:36
ロイホの交差点から香椎参道横にいくつか石柱が立っていますが、どうして「官幣」が消されているんでしょうか?
ご存知の方、ぜひ教えてください。Wikiなんか見ても『旧官幣大社』となっていますが、消されたいきさつが何なのか
いまいちわかりません。個人的に気になってるだけなんですが・・・

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2012/06/27(水) 12:29:37
確かに香椎は子連れでランチ出来るとこ少ないと思う!
すくすくプラザとかあるんだからもっと子連れママを
見こんだ店があってもいいのに。
駅前は居酒屋ばかりだし。香椎は家賃が高いから小さな店は
なかなか出店できないんだろう。
区画整理で流れも変わるだろうからちょっと外れた場所でも
頑張って店だしてほしいな。
お茶だったらにしてつストア近くのケーキ屋さんがオープンカフェ
してるみたい。
ちなみに、そこの道路はさんだ角はセブンイレブンが出来るって!

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2012/06/27(水) 14:18:08
>>740
官幣が消されたのは戦争に負けてGHQの指導?で消されたって聞いた事があります。

明治〜昭和初期の皇国史観を改めるため?

違ってたらすいません。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2012/06/27(水) 17:09:04
あ、フレスタにあるパン屋のプレミアム食パン美味しいよ
高いけど。買う価値あり。
にしてつストアのケーキ屋さんって新しくできたの??
セブンはもういいよ・・・駅前にあるやんねぇ
というか香椎参道から奥に全然コンビニがなさすぎ
黒木書店のとこも道路ができたらどうなるかわからんし、

香椎は駅前だけ栄えてるイメージだ

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2012/06/27(水) 19:44:51
>>742さん
ありがとうございます。ということは消されたのは60年以上前ですか。
自分が小さい頃には既に消されていた事に気づいてなかったということか・・・

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2012/06/27(水) 21:14:34
>>743
黒木書店の一帯はセブン含めドラッグイレブンもなくなるとゆー噂
香椎6丁目らへんにセブンほしいぞ

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2012/06/27(水) 23:55:45
歩いてたら、いきなり殴られたなう

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2012/06/28(木) 00:03:38
どこで?

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2012/06/28(木) 00:19:37
>>747
jr駅前、次郎超あたり

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2012/06/28(木) 00:20:16
えー怖すぎ

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2012/06/28(木) 00:22:25
>>745
マジで!?それは困る!!

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2012/06/28(木) 00:36:32
俺を殴った奴のツレがきた
須惠の奴らしい

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2012/06/28(木) 00:39:19
>>740
戦争に負けて、神社が戦争を後押し、したことがGHQからお咎めを受ける事を
恐れ、神社庁直轄である官幣大社を隠すために、神社が官幣の文字をセメントで消した
そうです。
742さんとほぼ同じ回答です。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2012/06/28(木) 08:00:10
はじめまして。この春から娘が香椎の大学で寮生活をしています。久々に会ったらニキビが酷くなってたので皮膚科を勧めたいのですが評判のいいところをご存知ないですか?逆にここはやめとけっていうとこもあれば教えて下さい。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2012/06/28(木) 08:47:56
通勤途中の母親からセピア通りにパトカーがすごい勢いで入っていったって実況の電話が入ったけど
どうしたんだろう?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2012/06/28(木) 09:22:26

和白病院がお勧めですよ。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2012/06/28(木) 09:49:06
8時ちょいすぎ
東区 香椎駅前 1丁目10番付近で車両火災のため消防隊が出動しています。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2012/06/28(木) 10:05:49
スクーターが燃えてた…

婆ちゃんがホースで水かけてたけど全然ダメだった

その後、すぐ消防車来て鎮火〜

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2012/06/28(木) 10:10:17
へーそうやったんか

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2012/06/28(木) 13:22:23
ちょ!!

和白病院は紹介状がなかったら
2000円やったっけ?
3000円やったっけ?
初回に上乗せされてしまうアルよ
緊急時以外は
個人病院に行って紹介状出たら
和白病院行くってのが基本
和白病院にもちゃんと書いてある

おまけに皮膚科とか
無いよ

いいかげんな
ことせんどきー

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2012/06/28(木) 14:25:56
皮膚科なら、みゆき通り商店街の桐生皮膚科で、うちの子供も私もみてもらったことがあります。気さくな感じです話しやすい先生で、悪くはないと思います。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2012/06/28(木) 19:04:15
皮膚科はヤマダ電機&ハローデイのビルの上にもあるけど、そこは泌尿器科もやってるからダメだろうか?

一回だけ行ったけど感じ悪くは無かった。(若い方の先生、と言ってもアラフォー)

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2012/06/28(木) 19:10:27
>>719
ジョリーパスタじゃ無くてスポガのペペチーノじゃないかな?
閉店して建物壊してるよね。

その跡にファミレスの庄屋かもって書いてあったのここじゃなかったっけ?

ロイヤルホストは食べ放題のカウボーイ家族?とやらにならんのだろうか。
春日の方でロイヤルホストがそれに変わって大繁盛してるみたいだけど。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2012/06/28(木) 19:37:10
>762
貝塚のステーキがストに行くと良いぞ。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2012/06/28(木) 19:43:33
うちは全部なんり先生のとこw
親に厳しい先生だけど、子供のことはしっかり診てくれる。
年頃の女の子だったら親身になって色々アドバイスしてくれそう。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2012/06/28(木) 20:07:54
>>753
ニキビ治療得意な皮膚科、
県南の大川市に専門医がいて治してくれるらしいけど、いくらなんでも遠いか…。

はたち前後の酷いニキビはホルモンバランスの崩れかも。
このタイプは塗り薬やビタミン剤では完全には治りにくいみたいで、
ホルモンバランス整えるためにピル処方されることもあるみたいけど、抵抗あるよね…。

もし皮膚科で治らなかったら、
クロロフィル美顔教室ってところを試してみるのもあり。
私も大学入学後酷いのができて皮膚科でも治らなくて痕になったりもしてたけど、
こちらで綺麗になおったよ。

ステマじゃないです、念のため。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2012/06/28(木) 20:42:55
なんでみんな上田説子先生を教えてあげないのか

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2012/06/28(木) 21:29:59
ここいらだったら上田、安川、桐生の3先生だろ。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2012/06/28(木) 23:19:46
上田は好き嫌いがはっきりわかれるんじゃない?
桐生はいいね。安いし薬も院内でもらえる。
安川は言った事無いけど、朝から患者多いらしい。

で、個人的には桐生に一票。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2012/06/29(金) 00:15:10
上田は皮膚とは関係ない事柄まで先生に怒られた・・・

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2012/06/29(金) 01:06:03
あらやだ火事かしら

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2012/06/29(金) 01:07:16
火事かなぁ…

今日は多いね〜

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2012/06/29(金) 01:08:06
火事だね。。。
どこだろう。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2012/06/29(金) 01:10:06
唐原だそうです。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2012/06/29(金) 01:16:29
付近の方、大丈夫?

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2012/06/29(金) 01:17:54
すごいサイレンで起きてしまった。
建物火災ですね。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2012/06/29(金) 01:18:24
>>753
上田説子クリニックがにきびの専門の店だったような?
毛穴を焼く治療をやってた気がする

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2012/06/29(金) 01:20:41
夜だと、こんなにサイレンが響くんだね。
香椎駅東だけど、ウーウー聞こえて、怖かった・・。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2012/06/29(金) 03:00:28
唐原のどこだろう、実家があるから心配

ここまで見た
  • 779
  • ニキビ娘のママ
  • 2012/06/29(金) 10:21:41
教えて下さった皆さま、ありがとうございます。まずは近場の3つのどれかに行くよう勧めてみます。市販薬やら自己流でいつまでも悩むより、親元にいたら少々強引にでも皮膚科に連れて行っちゃうんですけどねー。子離れしなきゃとは思いつつ、放置しきらん親バカです(笑)

ここまで見た
  • 780
  • ニキビ娘のママ
  • 2012/06/29(金) 10:28:18
上田先生ニキビによさげだけど、関係ないことも怒られたり毛穴焼く治療は、チキン娘が1人で行くにはハードル高いかなぁ(^_^;)

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード