◆★福岡市東区香椎を語ろう パート44★◆ [machi](★0)
-
- 605
- 2012/06/05(火) 20:32:29
-
>>603
うわぁ…頼まれてないことまで色々して、点数取ってんだろうね。
治療が長引く歯医者は悪い歯医者って聞いたことあるw
香椎原病院の近くの歯医者(名前は知らない)は、
余計なことをしないからイイってうちの親父が言ってた。
自分は香椎外に通ってるから実際どんなかは知らないけど。
-
- 606
- 2012/06/05(火) 20:45:10
-
はい、香椎で開業者です(笑)自分的には ID:kVPYxvog さんの肩もつよ。
だって、聞く限りでは自分に非はないわなw
間違いだよって言ってるのに、『あ〜はいはい。(こっちも忙しいんだから)』的な
おばちゃんの対応なんだろ?
自分の不手際棚に上げて逆切れか(笑)タチ悪いなw
まぁ、相手も貴方が客商売だから切れてこないと思って憂さ晴らししたんだろうな。
これだからな、おばちゃんは。
-
- 607
- 2012/06/05(火) 22:26:29
-
ホモ弁できて店たたむと思ったけど、ホソボソとやってんのね。
ま、あのホモ弁も、調理が雑な時があるんで買おうとは思わんけどね。
-
- 608
- 2012/06/06(水) 13:04:21
-
香椎原病院の近くの歯医者さんは一回だけ行ったことあるけど確かに余計なことをすすめてくる感じでもないしいい感じだったなぁ
ちょっと虫歯があるからまた行こうかな
-
- 609
- 2012/06/06(水) 20:28:07
-
AkB総選挙を香椎の家でみてますが
-
- 610
- 2012/06/06(水) 20:35:19
-
誤爆か?
-
- 611
- 2012/06/06(水) 20:42:45
-
誤爆ですね
-
- 612
- 2012/06/07(木) 11:16:19
-
>>603
そうですか!
うわ〜、行く前に聞いて良かったです。情報有難うございました。
以前住んでた所はいい歯医者があったんだけど、引っ越して来てからは何処がいいか分からなくて。
歯医者はかなり当たり外れありますよね…
-
- 613
- 2012/06/07(木) 18:29:09
-
ヤマダ電機の地下、フードコートの中にあるキッチンママは安くてまずまずのランチでした。
サラリーマンやおばさん達にも人気あるみたいですよ。
-
- 614
- 2012/06/07(木) 19:20:36
-
参道の交差点はなんでずっと改善されないの?どうやったら改善してくれるんだ?
-
- 615
- 2012/06/07(木) 20:13:34
-
>>614
死傷者10人くらいの事故?
-
- 616
- 2012/06/07(木) 20:47:11
-
>>613
キッチンママって香椎名店街の中(今は新しくなってあるかどうか知らないけど)
のお店と同じなんだろうか?
100円のパックお惣菜とかよく買ったな。
-
- 617
- 2012/06/07(木) 21:39:20
-
>>613
エプロンママ?
-
- 618
- 2012/06/07(木) 22:33:09
-
あ、ごめんなさい(^_^;)
エプロンママでした!
千川がある場所でやってた店らしいです。
-
- 619
- 2012/06/07(木) 22:55:02
-
じゃい庵・から揚げ定食(¥600)いってきた。
昼時ワンコインやったらよりイイネ。
-
- 620
- 2012/06/07(木) 23:41:58
-
ヤマダのキッチンママは油が多すぎて食べられなかった。学生や労働者向きじやないか。
-
- 621
- 2012/06/08(金) 07:40:11
-
エプロンママじゃないの?
でもあそこリーマンのお客さんでいつも繁盛してるよね
-
- 622
- 2012/06/08(金) 09:00:11
-
アイランドシティ歯科クリニックの院長が逮捕されたぞw
-
- 623
- 2012/06/08(金) 09:08:25
-
まじ?なにゆえ?
-
- 624
- 2012/06/08(金) 10:54:43
-
詳しく!
-
- 625
- 2012/06/08(金) 10:57:59
-
自己レス
酔ってタクシーで暴れたようだw
-
- 626
- 2012/06/08(金) 11:13:38
-
「歯科医師を器物損壊容疑で逮捕」ttp://news24.jp/nnn/news8641936.html
-
- 627
- 2012/06/08(金) 12:59:10
-
ヤマダの下のなんとかママは、フードコートの中だけど昔ながらの喫茶店みたいでいいよね。
漫画とかも置いてあったりして。
子ども連れの時、フードコートの方で食べてもいいから助かるわ。(先払い)
-
- 628
- 2012/06/08(金) 21:58:54
-
香椎出身の有名人て誰?
-
- 629
- 2012/06/08(金) 22:17:56
-
>>628
やわらちゃんw
-
- 630
- 2012/06/08(金) 23:13:20
-
プロゴルファーの藤田寛之は香椎高校出身
-
- 631
- 2012/06/08(金) 23:18:24
-
プロゴルファーの藤田寛之も忘れちゃいけないね。石川遼が目立って
いるけど、藤田も大したもんだよ。
2010年には、年間の最優秀選手にも選ばれているし、2011年にも
「ゴルフ日本シリーズ」で最終日に64を出して優勝したし、生涯獲得
賞金も10億を越えている。
彼は香椎出身です。
-
- 632
- 2012/06/08(金) 23:34:57
-
Misiaは青葉出身で香住ヶ丘高校。
-
- 633
- 2012/06/08(金) 23:54:27
-
ベタ過ぎる質問ですいませんが香椎ゆうは全く関係なし?あれは芸名?
-
- 634
- 2012/06/09(土) 00:26:02
-
フィギュア男子の中庭
野球選手の上園が二中だった
-
- 635
- 2012/06/09(土) 00:48:59
-
>>633
wiki見たら結婚前の旧姓香椎悠子になってるよ。苗字は本名みたいだね。
他であまり香椎って聞かないから、てっきりここの地名から付けたのかと思ってた。
-
- 636
- 2012/06/09(土) 01:25:05
-
香椎って苗字の世帯が少ないので祖先を辿ると何か関係があるかも知れんらしい。
-
- 637
- 2012/06/09(土) 12:54:00
-
【名字】香椎
【読み】かしい
【全国順位】 15,617位
【全国人数】 およそ400人
【解説】 現福岡県北部である筑前国糟屋郡香椎庄が起源(ルーツ)である、香椎社祠官(伴、大膳、大中臣、清原氏(天武天皇の皇子舎人親王の子孫))などにもみられる。
myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji
-
- 638
- 2012/06/09(土) 13:37:20
-
きれてた・・・
myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji
-
- 639
- 2012/06/09(土) 15:40:09
-
香椎駅周辺の大手居酒屋はどこも客入ってる?
まあ入ってるから潰れんっちゃろうけど
-
- 640
- 2012/06/09(土) 21:25:57
-
何言って?だこいつやら
-
- 641
- 2012/06/09(土) 22:27:32
-
てめーだ てめー
-
- 642
- 2012/06/09(土) 22:36:18
-
>>640
かわいいw
-
- 643
- 2012/06/09(土) 22:39:43
-
だからてめーだよ てめー
-
- 644
- 2012/06/10(日) 01:06:10
-
頭悪そう
-
- 645
- 2012/06/10(日) 03:16:00
-
そんな皆さん、香椎宮へ集まれ集まれ〜!
-
- 646
- 2012/06/10(日) 09:43:48
-
>>645
昨日お祭り(しょうぶ?)あってたね。車で通っただけだけど(笑)
かなり、賑わってた様子。普段に比べてねw
-
- 647
- 2012/06/10(日) 14:27:58
-
お祭り昨日いったよー
アンパンマンのお面が千円ってびっくり
価格かいてないわけだ・・・
今日はもし行けたらポテトもちみたいなのとチョコバナナ(これはあんまり美味しくないだろうな)とラーメンと
からあげとポテトが食べたい
-
- 648
- 2012/06/10(日) 15:26:37
-
たった今しょうぶ祭りから帰宅
今日は陽射しがかなり暑いけどかなり賑わってた
もちつきをしてたなぁ
100円のラムネを飲んで帰りました
-
- 649
- 2012/06/10(日) 17:35:38
-
みゆき通りでナンパでもしてくっかな
-
- 650
- 2012/06/11(月) 00:20:37
-
やっぱ、ちから餅やね♪
参加の皆さん、お疲れ様でした。
いい加減にテキ屋の選定をして下さい>香椎宮殿
-
- 651
- 2012/06/11(月) 08:24:30
-
香椎宮の祭りに行ってきました。
商店会が的屋をやったり、やくざじみた本物の的屋がいたり。
的屋がいないと祭りがにぎ合わないのかなあ。
神様を敬う祭りとはちょっと違う気がしますね。
-
- 652
- 2012/06/11(月) 08:50:45
-
肉巻と梅ヶ枝パクリ餅屋は排除して欲しい。
-
- 653
- 2012/06/11(月) 14:58:38
-
商店会??よくわかんないけど地域の人たちらしき人がしてるからあげ&ポテト美味しかったよー
ポテトはあげたてから揚げも家庭であげたような味で美味しかったぁ
よくあるぽったくり価格のまずいものじゃなくて好印象でした
あ、、肉巻きね、食べたことあるけど一個が高かった記憶
味はまあまあだったかな
-
- 654
- 2012/06/11(月) 15:11:49
-
どこにいたかは言えないけど、今年商店会テントの中でお手伝いしました。
売ってあるものは香椎地区の料理屋さん監修のものばかりでしたよ。
ほとんどの方が商店会側で食べ物を買っていて、テキヤの人達は苦々しく見てましたね。
地元の方なら知った顔があるほうで買いたいですもんね。
ちなみに商店会のテントの中は、子供会加入の家庭の保護者、
東小と3中のPTAと先生、それと香椎地区のお店の方々でした。
このページを共有する
おすすめワード