facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 名無しでよかφ
  • 2012/02/25(土) 16:50:35
主に福岡市及び近郊の美味いラーメン屋さんについて語りましょう。
味の好みは人によって大きく違うが、美味しい・美味しくないの賛否両論熱烈歓迎!
煽りがあっても徹底スルー汁!新店情報も募集中!

前スレ
福岡で美味いラーメン屋さんは?36杯目
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1318033251


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/02/25(土) 19:06:31
とんこつはちゃんぽんを参考に造られたんでせうか?

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/02/25(土) 20:11:40
国道3号線沿いの魁龍、名前変わってた

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/02/25(土) 20:34:02
なんに

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/02/25(土) 20:49:00
ごめん、忘れた

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/02/25(土) 21:10:10
べつにはかたやでよか

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/02/25(土) 21:15:48
>>2
チャンポン起源説はあるけどさだかでは無い

チャンポンは長崎の福建料理店の主人が考案した料理だが、白濁トンコツスープ
の源流と言われる久留米ラーメンは中国東北部の料理が元とされてるからチャン
ポンがルーツになるかは謎

博多ラーメンは久留米ラーメンの分家と言えるし、長浜ラーメンは博多ラーメン
を極限まで調理時間を短縮した物だから、久留米ラーメンのルーツがはっきり
すれば博多と長浜の自動的にルーツが決まる訳

チャンポンとは調理方法が大きく異なるから個人的にはチャンポン説は疑問

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/02/25(土) 21:32:12
今でこそ九州は畜産王国だが、戦前は九州だからって、
別に豚肉たくさん食べてたわけじゃない。普通に芋とか食ってた。
なのになんで豚骨なんだ?どこから出てきたんだ?
中国期限と思っていたら、「ラーメンは日本料理だ」とかいうし。
味噌・塩・しょうゆはわかるが、なぜ豚骨が生まれたんだろう?
そしてそれがなぜ、九州にだけ定着したんだろう?
繊細で淡白な味を好む日本で、獣臭い豚骨が普及するのに半世紀を要したのに。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/02/26(日) 01:56:44
行徳家の塩ラーメン久々食ったらやっぱ旨いわぁ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/02/26(日) 07:40:23
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1おつ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/02/27(月) 19:35:53
shin-shin天神北店、いつも行列できてるんだな。
って、あのへん、前は何軒かラーメン屋あったけど、大概消えてるのね。
ショッパーズつぶれて、天神北も人通り少なくなったな。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/02/27(月) 21:15:07
>>8
韓国の釜山がある慶尚南道の豚をよく食べる文化(テジクッパ、テジカルビ、
チョッパル)との関係で捉えてみれば面白いかもしれない。戦前は今よりも
もっと行き来が簡単だったわけだから。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/02/28(火) 00:53:15
>>8 >>12
戦後の旧満州や台湾からの引き上げ人からの発祥で同時多発的に広まったとの見方があります
文献等を見るに戦前にもあったようですが主に華僑やその関連のみで非常に限定的だったようです
さらに農地解放と食糧増産に伴いさつまいもなどが飼料用として供給された事により養豚が(養鶏もですが)
盛んになり口にしやすくなったのも要因かと

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/02/28(火) 01:23:51
博多駅〜天神地区で魚介系が食えるとこない??

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/02/28(火) 04:42:07
んで豚骨からスープをとる際に、沸騰たぎらせてしまい
偶然に白濁スープが生まれたと。
つーのが定説らしい

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/02/28(火) 18:23:14
ドォーモで前に博多ラーメンの発祥を探せ!みたいなのやって結局久留米の南京千両って屋台に行き着いてたな

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/02/28(火) 19:37:02
>>14
郷家(郷屋だったかな?)は魚介系でうまいよ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/02/28(火) 20:00:37
そもそも出汁だけでラーメン作ってる店なんかないだろう。
グルソバリバリ入れ込んで、こんなもん食らいつくラーメン馬鹿!
だこら、親父臭いて言われるんだよ!

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/02/28(火) 20:09:37
また立川スパムモードが吼えてる

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/02/28(火) 20:56:19
>>10
可愛いー!!

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/02/29(水) 13:01:15
>>18
日本語おk

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/02/29(水) 13:09:56
春吉の東横イン前の、春吉ラーメン。
屋台だから、超寒かったけどラーメンはバリ旨でした。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/02/29(水) 14:18:20
>>3
嘘つき
看板は変わってたが屋号は一緒だ

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/02/29(水) 14:37:13
雑餉のくまちゃんラーメン
夏は冷やし中華もうまい

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/02/29(水) 18:47:15
塩ラーメンの上にとんかつのせてみたらうまかった。
つーか塩ラーメンは具沢山じゃなきゃ物足りないな

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/02/29(水) 18:56:03
とんこつ以外って油と合うやつ多いよな

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/03/01(木) 09:45:37
>>23
意味わかんない

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/03/01(木) 12:30:04
来来亭のラーメン喰ってからトンコツが駄目になってしまった

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/03/01(木) 16:53:55
福岡市東方面で「豚骨醤油」がウマイ店教えて下さ〜い。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/03/02(金) 00:21:05
>>27はなんで意味わからないの?子供?
看板はリニューアルしてたけど店名は一緒ってわかりそうなもんだけど

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/03/02(金) 08:06:21
違う看板上げながら店名は前のまま?
意味わかんない

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/03/02(金) 12:54:53
誰か教えてやってw

ここまで見た
  • 33
  • 花粉症野郎
  • 2012/03/02(金) 13:40:23
暖暮、美味しいよねw

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/03/02(金) 21:31:13
あんだけ叩かれただんぼがうまいと?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/03/03(土) 01:24:02
>>33
どうウマイかを575で

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/03/03(土) 03:21:37
目を瞑り
鼻を摘まんで
いと美味し

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/03/03(土) 09:18:37
俺ならラーメン食うつもりで暖暮に向かって行って
最終的に潤に入ってタンタン麺だなぁ


潤、美味いもん

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/03/03(土) 12:55:36
>>36
お見事!!!

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/03/03(土) 18:27:57
下の句:灰汁と毒の躰巡りて

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/03/03(土) 23:45:58
旅人が 天満宮で 泣きをみる

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/03/04(日) 06:09:50
梅ヶ枝餠の優しき温もり

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/03/04(日) 14:36:44
山小屋ラーメン

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/03/04(日) 18:45:00
>>40
座布団3枚 参道にラーメン屋他にないからついいっちゃうんだよね

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/03/04(日) 19:26:04
何が悲しくて太宰府まで行ってラーメン食べなくてはいけないのかワカラン

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/03/04(日) 20:55:02
昼飯に梅が枝餅食うの?食わないなら他に何がある?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/03/04(日) 21:43:04
梅ヶ枝餅ならきくちのやつがいいな あそこの好きだわ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/03/05(月) 03:57:02
>>7
おいおい、久留米ラーメンから博多ラーメンへの変革はかなりのもんだよ
まず麺の太さがまるっきりじゃないか
これはすごく重要
スープの味がまるっきり違うからな
久留米のはブヨブヨ太麺やん

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/03/05(月) 18:20:21
麺の太さについては長浜でせっかちな魚市場の客のために細くして
ゆで時間を短縮した、というのが定説。もとはうどんのように太かったんだろう。
だから「細麺やわくしたらまずい」というのは逆で、「固ゆでのために細麺にした」が正しい。

しかし韓国起源説は盲点だったな。九大の先生、研究してくれたら大発見かもよ。

あと、忙しい人は魚市場だけでないのに、駅の立ち食いうどんはなぜ細くならなかったんだろ?
「やばい、次の電車まであと○分しかない」ってときにバイトの留学生が
トロトロしてると「はよせえ!!」と怒鳴りつけたりするんだが。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/03/05(月) 18:30:29
>>48
うどん屋は茹で麺を使ってて、店頭では温めなおすだけだから
細くても太くても時間的にあまり変わらないからじゃない?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/03/05(月) 18:30:48
細く固ゆでにしたうどんがこちらでございます

っ讃岐うどん

急いでる時に茹でに時間かかるうどん注文すんなよって思ったのは俺だけじゃないはず

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/03/05(月) 19:51:48
店員怒鳴りつけるのを武勇伝みたいに得意気に話すとか…
韓国起源説(笑)支持者みたいだしガチ在日じゃん

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード