facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 143
  •  
  • 2012/01/15(日) 16:20:16
大企業の工場は国内を避け海外にシフトした。
海外にシフトしなければ労働力の豊富な鹿児島にも大企業の工場が進出
しただろう。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/01/15(日) 17:49:49
>>137
20年くらい前は今より確実に人いたよ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/01/15(日) 17:55:10
ピークは98年じゃなかったかな
調べりゃ出てくるはず

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/01/15(日) 17:58:54
そういや中央駅の観覧車取り壊すって話はどうなってんの?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/01/15(日) 18:14:54
>>144
少子化の影響もあるけど
買い物は、バスに乗って天文館から マイカーに乗ってSCに変化したからね

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/01/15(日) 18:57:43
>>147
マルヒラとかニシムタとか郊外にたくさん出来たし
天文館って言っても山形屋行くのがメインってことが多いね
ぶらぶらする感じでもなくなったなー天文館
うまい食い物屋もほかにいっぱいできたしね

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/01/15(日) 19:06:51
>>146
そんな話出てたの?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/01/15(日) 19:12:32
>>149
2年くらい前に実家帰ったときそんな話があるって友達から聞いた

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/01/15(日) 19:28:32
要するに天文館は寂れてきたと言いたいんだろうが、
実際に毎日見てる自分から見たら全然そんな事は無いと断言できるわw
嘘ついてまで他に誘導したいとか、何か理由でもあんの?w

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/01/15(日) 19:45:06
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E5%B8%82#.E7.B5.8C.E6.B8.88
>中心市街地(天文館・いづろ地区)の通行量は1998年から2006年のわずか8年間でマイナス45.1%という大幅な減少となり、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%96%87%E9%A4%A8
>天文館の歩行者通行量は、2000年から2010年までの10年間に、天文館本通りアーケードで約26%、
>天文館G3アーケードで約40%(いずれも週末)の大幅な減少となっており[1]、南日本新聞の記事でも2002年からの5年間で2割減少したとある。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/01/15(日) 20:01:54
>>150
多分嘘かとw
冗談でもいわれたんじゃないか?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/01/15(日) 20:15:16
>>151
負けたな……

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/01/15(日) 20:26:24
ちょっと足りないのにその自覚がない
周りはうんざりしてるのにやたらと頑固
そんな風俗ヲタのeaccessさん

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/01/15(日) 20:58:35
>>151
嘘ついてるんじゃないってば。
20年前と比べりゃ、天文館に行く人は確実に減ってるんだよ
産業道路沿いに店が増えてきてからその流れ。
ここらで下げ止まるかどうかはわかんないけどね。

今のマックんとこにムービン(?)とかいう衣料品店あった頃・・・懐いわ〜
昼ごはんはよく まりもラーメンにいったなぁ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/01/15(日) 21:09:28
むしろ毎日見てるほうが変化が分かりにくいよ。
一日2、30グラムずつ太っていくのは分かりにくいが、数年ぶりに会った人から見れば肥えたねーってなる。

まぁ二十歳前後は20年前?をピークに減ってるんだし、しゃーない。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/01/15(日) 22:02:15
天文館は確実に過疎ってるだろw

薬局やパチンコ屋が2店舗も3店舗もはばを利かせてる時点で
終わってるだろ。
アミュが増床すれば更に過疎化が加速するわww

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/01/15(日) 22:21:14
天文館も夜は山之口辺りにそれなりに客はいるね
そら昔と比較したらダメよw
人口の絶対数も人口動態も全く違うし、個人の可処分所得も減ってる昨今
アミュは客はいるけど、客が多い店舗は単価が安いとこばかり
中央駅で儲かってるのはJR九州とお土産関連

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/01/15(日) 22:30:32
過去と比べずに過疎ってるなんて言えん

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/01/15(日) 22:45:33
>>154
勝手に負けとか勝ちとか決めていいんなら、俺の勝ちだなw
ま、そういう事だw

>>155
風俗とかどこから出てくんだよw
おまえとは違って、そんなとこへ行く趣味は持ち合わせてねぇーよww

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/01/15(日) 23:24:01
客の数も店舗の数も減ってるのは紛れもない事実で誰の目にも明らか
マツキヨの跡、ドトールの隣とか天文館の一等地のアーケードにすら空き店舗出て、長い事次決まってないのに
過疎ってるだ過疎ってないだ、廃れてる、いや廃れてない
そんな議論に何の意味があるの?

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/01/15(日) 23:41:45
騎射場のタイヨーが17日から閉店。建物取り壊しして新築するので、再開時期は未定。
店舗老朽化だと思う。再開するまで半年以上かかるんじゃないかな。繁盛してる店ではあるし。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/01/16(月) 00:28:31
>>156
ムービン! 超なつかしすぎる。20年くらい前か
確かにあの頃は人をよけながら通ってたな〜

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/01/16(月) 00:47:26
>>163
騎射場のタイヨーて鹿大近くのでしたっけ?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/01/16(月) 02:45:55
>>148
>>マルヒラとかニシムタとか郊外にたくさん出来たし
???
しもんそ?関係ねぇだろw
イオンとアミュだろタコw
昔は天文館かダイエーしか服を買うとこはなかった

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/01/16(月) 04:32:27
>>131

ヤフードームのケンタはミスミだったりする

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/01/16(月) 05:07:15
三信衣料も忘れないでw

熊本にはまだ健在

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/01/16(月) 05:53:20
こりゃイーアクセスが煙たがられるわけだわ。
1つの意見に10の反対意見が出たら、ひょっとして自分が考えを改めるべきなのでは?という
考えが出てきてもいいようなもんだが、そうじゃないんだろうなこの人は。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/01/16(月) 07:15:40
>>169
なんで触る

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/01/16(月) 07:48:38
昔は天文館経由で帰宅していたなあ…

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/01/16(月) 14:04:50
天文館経由で帰る人が少ない、市役所職員、NTT、市立病院、
これで、市立病院が移転したら?住む人も立ち寄る人もまた減るでしょう。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/01/16(月) 14:15:41
市役所前〜高見馬場は市内のほとんどの交通機関が通る場所なのに、
これで衰退してるようじゃ終わりだよな。
市電谷山線が高見馬場を中央駅方面に曲がる時代が来るかもしれん。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/01/16(月) 14:53:04
市立病院もなくなったら市電意味無くなるよな

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/01/16(月) 15:00:36
他県に行って他の状況も見る事を勧める
市の繁華街が衰退していっていない地方都市はまず皆無
鹿児島に限った話ではない

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/01/16(月) 15:02:58
市街地が南に発展した影響で、住居も職場も南部ってなったらそりゃ天文館通らんよ。
職住近接ってのは便利なようで良くないのかもしれんね。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/01/16(月) 15:08:15
谷山の方がが土地が安かったってだけだろw
地代が下がったら戻っていくと思うよ
でもその前に人口が減って年寄りだらけになって
中心部の平坦な地域だけで十分足りるようになり
郊外の団地がゴーストタウンになる方が先かな

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/01/16(月) 15:19:22
谷山に天文館みたいな繁華街できる余地はないべ、中央駅から遠すぎる、しょせんベッドタウン

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2012/01/16(月) 15:30:34
天文館か中央駅にオムライスが美味しいお店教えて下さい

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2012/01/16(月) 18:29:16
なぜオムライス?
オムライスを宣伝したいのか?
食べログいけw

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/01/16(月) 18:34:50
トンカツなら中央ビル地下のとこが激うまでした
肉が甘かった

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2012/01/16(月) 18:42:52
たまにオムライス食べたくなるよね
でもガスト辺りに行ってメニュー見たらハンバーグとか頼んじゃうしw

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2012/01/16(月) 18:56:19
>>180
美味しいオムライスが食いたいからに決まってるでしょw

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2012/01/16(月) 19:05:00
ついでに美味しいナポリタンが食べられるお店はないですか。
昔風の卵が下に敷いてるやつ。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2012/01/16(月) 19:55:21
ナポリタンやってるとこ減ったよねぇ
手間がかかるから・・・って理由だっけ?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2012/01/16(月) 20:13:24
>>169
一つの意見に反対意見が10出たら、何で10も出るのかといぶかしむよw
推理小説が好きな俺としてはw

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2012/01/16(月) 20:18:15
ていうか
おいしい洋食屋を知りたいね
オムライスとナポリタン解決w

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2012/01/16(月) 20:40:03
ていうか
オムライスとナポリタンは俺も好き
早く紹介せぇーやw

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2012/01/16(月) 21:00:42
オムライスはboccaなんかどうけ?

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2012/01/16(月) 23:26:43
話ぶった切るが、天文館のステーキの店、素敵庵ってまだある?20年位前良く行ってたけど、訳ありでパッタリ行ってないがあの旨さ忘れられない。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2012/01/16(月) 23:47:21
>>190
ググって10秒で出てきたぞw

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2012/01/16(月) 23:50:02
>>190
ある。ちなみにアミュにもできた。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2012/01/16(月) 23:50:03
>>189
昔ながらのオムライスがいいんだ。
焼いた卵をくるんであるやつでケチャップかかってるやつな

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2012/01/16(月) 23:56:33
ダイエー郡元に入ってるオムライスの専門店のおむらいす亭はどうなの?
行ったこと無いけど
入ってみようとは思ってはいるけど

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード