今日本で一番アツイ街、諫早part8 [machi](★0)
-
- 931
- 2014/02/23(日) 21:47:24
-
>>930
詳細よろしく。
-
- 932
- 2014/02/24(月) 11:19:15
-
>>931
鷲崎だったわ。
http://pink.ap.teacup.com/nippon/291.html
-
- 933
- 2014/02/24(月) 17:06:33
-
昔の家(実家?)にまたすんでるの?
すごいな。普通引越しするやろ?
-
- 934
- 2014/02/27(木) 23:29:16
-
考えてみればニュータウンに移って来るのは若い夫婦が多いよな。
実際西諫早ニュータウンもそうだった。
つまり核家族。
ってことはその子供達が成人して就職するまで20年〜25年間か?
その間に新しい町の整備が完了してないと他県に若い人材が流出してしまう。
で、すぐに過疎→ゴーストタウン。
市民を誘致する方もされる方も結構な賭けだよなぁ。
住みやすく働きやすい魅力ある町の完成期間が20年だなんて
よく考えれば短すぎる。
-
- 935
- 2014/02/27(木) 23:48:50
-
この前久しぶりにスバル書店に行ったら閉まってたし
いつ潰れたんだろ
-
- 937
- 2014/02/28(金) 02:56:36
-
>>935
どこ?
-
- 939
- 2014/03/01(土) 13:12:52
-
>>934
俺はまだ現役で住んでるぞ。まぁ住めば都だ (^_^)b
-
- 940
- 2014/03/01(土) 21:31:03
-
福田のオックスフォードもつぶれたけどね
-
- 941
- 2014/03/02(日) 02:29:46
-
貝津店は善戦だな。
-
- 942
- 2014/03/02(日) 03:32:31
-
福田つぶれたんだ。
あそこはタイガーでもってるようなもんだろけどさ。
-
- 943
- 2014/03/03(月) 18:19:09
-
大手が進出しなくても潰れる店が多いよな?
-
- 944
- 2014/03/03(月) 21:35:07
-
あげ
-
- 945
- 2014/03/06(木) 01:49:57
-
オックスフォード前に牛角できるね。
大阪料理屋跡地に。
-
- 946
- 2014/03/06(木) 23:58:19
-
牛角は日本人系なの?
-
- 947
- 2014/03/10(月) 18:09:21
-
大阪大将なんであんなに客いないの?
餃子の大将できてから?
-
- 948
- 2014/03/11(火) 17:02:17
-
>>947
おそらく「大阪大将」→「大阪王将」
「餃子の大将」→「餃子の王将」の誤りやろうけど、
どうしても大阪王将は京都王将(餃子の王将の通称)に知名度で負けるからねェ。
大阪でも自分の生活範囲では京都王将>大阪王将という力関係みたいやし。
-
- 949
- 2014/03/12(水) 09:57:47
-
たかき支所のミサイル誤放送
全国的にばらまかれてるじゃないか
恥ずかしいぞ
佐世保があるだけに町民は
びびったろうなw
-
- 950
- 2014/03/12(水) 20:00:46
-
>>949
危機管理意識 0 だな。まぁしゃあないか。
-
- 951
- 2014/03/14(金) 01:18:07
-
諌早市はエホバ信者が多いのか?
今日も勧誘にきた。
-
- 952
- 2014/03/14(金) 21:38:42
-
質問させてください。元サンアイの1Fのゲーム屋って消滅しましたか?
2007年初めに発見して、2009年夏に再訪したらサンアイが潰れてガッカリ
しかしその時店舗はそのまま放置していたと思います。別の店になって、
数年たちますが在庫がどこか残ってたりしないでしょうか?
-
- 953
- 2014/03/15(土) 03:30:43
-
消滅したね。
今はメガネやだっけかな。
ゲームの在庫なんてどうしたいの?
諫早で亜ぁーいうのファミコンショップぐらいかな。
-
- 954
- 2014/03/15(土) 16:25:27
-
昔はアイテムという店があってだな
-
- 955
- 2014/03/15(土) 19:20:28
-
懐かしいね。あの買取価格、交換金額の一覧表がなつかしい。
-
- 956
- 2014/03/22(土) 08:54:05
-
さてこれから高校野球でもみるか。
-
- 957
- 2014/03/22(土) 11:47:12
-
今年も創成館2年連続一回戦敗退
これも長崎県勢史上初?
-
- 958
- 2014/03/22(土) 12:10:05
-
やはり負けたな。
-
- 959
- 2014/03/22(土) 12:42:07
-
なんで負けたんだろう
-
- 960
- 2014/03/22(土) 13:34:15
-
ここの校長軽いからな…
-
- 961
- 2014/03/22(土) 16:40:14
-
だって背番号が校長だもん
ちなみに校総体の応援してたPTA会長も
背中にはPTA会長って…
-
- 962
- 2014/03/22(土) 18:06:50
-
やはりそれなりの偏差値高だな。
-
- 963
- 2014/03/23(日) 13:25:21
-
>>935
今後は中古ギターを主に扱うんだとか
-
- 964
- 2014/03/30(日) 11:40:13
-
>>913
特定はいないけど、君はアーケードのアイドルをどうしてカスと思うだ?
-
- 965
- 913
- 2014/03/31(月) 12:15:23
-
君はどこに目をつけてるの? 上の912の特定したい人に書いたつもりなんだけど。
わからないなら変なレスつけるなよ。
-
- 966
- 2014/04/09(水) 20:20:42
-
熱いと言う割には書き込み少ないし
-
- 967
- 2014/04/11(金) 11:37:56
-
とりあアゲとくか!
-
- 968
- 2014/04/13(日) 09:34:10
-
サンクス
-
- 969
- 帰ってきたシコリアン
- 2014/04/14(月) 07:13:54
-
熟女と仲良くなれるスポットは?
-
- 970
- 2014/04/15(火) 20:00:27
-
市役所そばのスナックでも行けば?
おばちゃんばっかりだよー
-
- 972
- 2014/04/17(木) 22:22:18
-
テスト
-
- 973
- 2014/04/18(金) 17:03:49
-
少し前から5時になると「夕焼けこやけ」が流れてるけど、
急にどうしたんだろ? 今更感があるんだが。
-
- 974
- 2014/04/19(土) 20:34:48
-
グルメフェスティバルどーなるんやろな
-
- 975
- 2014/04/21(月) 21:40:07
-
旅行で諫早へ行きます。
ガソリン(レギュラー)の安いところを教えて下さい。
いくらですか?
-
- 976
- 2014/04/22(火) 02:15:25
-
諫早はやめとき。
どこからくるかわからんけど、鳥栖ぐらいでいれてきたほうがいい。
入れても少ない量かな。運動公園前エッソが一応オススメ。
-
- 977
- 2014/04/24(木) 11:35:37
-
居酒屋(特に焼き鳥)に歩いていけるところに住みたい。
どこがいい?
-
- 978
- 2014/04/24(木) 12:14:55
-
本石灰町
-
- 979
- 2014/04/24(木) 19:03:41
-
いや、諫早で
-
- 980
- 2014/04/25(金) 12:50:44
-
本明川沿いがいいんでない
このページを共有する
おすすめワード