facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 577
  •  
  • 2013/01/29(火) 12:51:36
シェリールさんはシホンケーキが人気ですね。
ケーキ屋さんで日大高校から先に大村湾沿いの溝陸町?今村町?に
隠れ家的な人気のケーキ屋兼喫茶あるよロワール。
大地の恵み前の青葉台のアサダさんも人気。
多良見町だったら あずまや洋菓子店や螺鈿洋菓子店
小船越町の諫早警察署裏のケーキ屋さんもオススメです。
貝津町の喫茶軽食の螺鈿(ラデン)もあるみたい。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2013/01/29(火) 13:45:15
昔近くに住んでたんだけど、ナフコ裏の「ここんの」が好きだった。ランチだけでなく、コーヒーもケーキも美味しかった。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2013/01/29(火) 13:47:44
>>577
貝津は羅甸(らてん)ね!

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2013/01/29(火) 14:26:43
諫早の自家焙煎コーヒー専門店 イケダコーヒーさん 
本明町のACB先にありますよ。http://ikedacoffee.b1388.jp/article/0023243.html

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2013/01/29(火) 17:26:18
>>578 一度行った!経営者のおばさんの話声がうるさかったwwゆっくりコーヒーを味わえなかった記憶があるw

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2013/01/30(水) 11:35:03
>>581
気さくそうなおばさんだもんね、知り合いがいて盛り上がってたのか。
自分が行った時は奥で作業してる事が多かった。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2013/01/30(水) 20:07:53
久山のアクロスプラザ角に出来てる美容室に散髪に行った。
カットだけなら1000円でおつりがきたです、
午後12時からタイムサービスということでカットだけなら700円でおつりがくる。
激安で結構じょうずにカットしてくれたよ。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2013/01/31(木) 07:12:02
>>573
中道は元羅甸のマスター。コーヒーはうまい。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2013/01/31(木) 19:33:55
一体何が熱いのよ?

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2013/01/31(木) 19:51:35
熱いぜDeNA!

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2013/02/01(金) 00:51:07
フーン、まァ、Vファーレンで盛り上がってたら?

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2013/02/01(金) 01:47:55
VファーレンJ2昇格なんだね。
佐賀のサガン鳥栖みたいなJ1で5位のクラブチームになる底力がほしい。
諫早の競技場も立派になるし頑張ってますねVファーレン!
現在の運営クラブの社長さんやスタッフさん監督 選手の皆さん凄いぞ
高木監督に交代され更なる進化を期待します。

小嶺さんとかプロ集団運営力は0だったな高校生使うのは得意だったが
Vファーレン放り投げて条件の良い某大学のサッカー部顧問に逃げただろう。
今回教え子の高木さんが監督になって小嶺さんがでしゃばることの無いことを祈るぞ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2013/02/02(土) 11:54:21
>>562 >>563

早々のお答えありがとうございます。
当時はやっぱりあったとですか。
残念ですけど、他ばあたってみます。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2013/02/02(土) 19:09:45
メンゴ、諫早って言われても何も思い浮かばない。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2013/02/02(土) 20:01:44
マツバラスポーツでサッカーシューズ買ったけど、今度からはヒマラヤだな。

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2013/02/03(日) 11:33:00
諫商のパン美味かったよ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2013/02/03(日) 13:01:54
>>600
でしょ。
諫商の家政科の生徒さんが考案しコンテストで評価が高かったらしいよ
家政科は無くなるみたいですが
「さわやか みかん こまち」パンはずっと販売してほしいね。
ローソンさんお願い!

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2013/02/07(木) 07:52:19
中国の大気汚染の影響ですが、諫早はどのくらい影響ありますか?

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2013/02/07(木) 23:26:11
>>603
今のところなんも大気汚染ニュースないです。
明日の諫早の気温は−3℃〜4℃ の予報でました。午後から雪とか

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2013/02/08(金) 01:17:58
こんばんは
映画館のパルファン(うろ覚え、間違いならごめん)は無くなったのかな?
アーケードの入口付近にあったと思うけど誰か教えて下さい。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2013/02/08(金) 01:35:51


>>608
去年かな?閉館したよ。長崎までいくしかないな.....

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2013/02/08(金) 18:47:29
>>607
諫早にそういうの観測する施設が無いとかかんとか
ほんとかどうかはしりませんが

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2013/02/11(月) 11:28:29
>>609
情報ありがとうございます。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2013/02/12(火) 00:48:22
かんしょーのぱん…久しぶりにいいパンに出会えたよ、ありがとう

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2013/02/13(水) 14:48:32
日大前が整地されてるんだけど何ができるんだろ?結構広いんだが。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2013/02/13(水) 15:21:04
>>615
たぶん諫早南バイパスの橋桁の為じゃ無いかな?ほとんどが高架らしいからね。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2013/02/13(水) 16:15:29
>>616
サンキュー!諫早南バイパスぐぐったらそのようだわ。
http://www.doboku.pref.nagasaki.jp/~isahaya/douro/douro2/minami_bp/minami_bp.html
つまらねー。まぁ、高校前だからたいしたもの出来ないとは思ってたけど。

で、>>552にもあったいすゞ跡は何ができるんだろ。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2013/02/14(木) 03:27:46
パンはマルキョウ久山台の中にあるパン屋のを良く買う。
駐車場側にあった「白い鯛やき」は消えていました結構売れていたけど

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2013/02/14(木) 22:58:10
>>614
お前も鈍い奴やなー諫早商が作ったパンを誰が欲しがるかと云う事じゃね

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2013/02/14(木) 23:52:43
>>619
「さわやか みかん こまち」ローソンにて130円 最高に美味かった。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2013/02/16(土) 10:55:08
小鉢さんって若竹丸経営ってちがったの??

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2013/02/16(土) 17:18:01
黒潮市場の中にも若竹丸ってあるね。
木曜日新聞チラシ毎週入ってます寿司の出前してくれる

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード