今日本で一番アツイ街、諫早part8 [machi](★0)
-
- 548
- 2013/01/21(月) 17:57:53
-
>>547
この人
何も知らないJCだろうなぁ~(笑)
-
- 549
- 2013/01/22(火) 08:22:42
-
諫早名物のダメ集団の事か?
-
- 550
- 2013/01/22(火) 09:18:30
-
ココですか。
https://twitter.com/isahayayeg
-
- 551
- 2013/01/23(水) 21:00:24
-
ヒマラヤは5月にダイレックス横のコカコーラ跡にできます
-
- 552
- 2013/01/23(水) 21:39:15
-
じゃあ いすゞ跡は何の工事かな?トライアルにしては小さい感じけど
知ってる人居ますか?
-
- 553
- 2013/01/23(水) 22:39:13
-
Y自動車で中古車買ったのだが…
カードキーの電池交換してない
バッテリーも規格外のを付けてるし…
踏んだり蹴ったりでした
-
- 554
- 2013/01/23(水) 23:29:21
-
久々に諫早行ったら運動公園前のクワハラがイエローハットになってた。
いつ変わったか誰か教えて下さい。
-
- 555
- 2013/01/23(水) 23:40:17
-
>>554
去年の3月をもって3店舗がイエローハットに譲渡され、2店舗は閉鎖されましたとさ。
-
- 556
- 2013/01/24(木) 07:07:49
-
今日の広告に喜々津商店街が毎月イベント開催のチラシが入ってたけど やるなぁ~!
旧諫早商店街も 頑張れば良いのにな。
-
- 557
- 2013/01/24(木) 10:41:04
-
多良見地区は若い人のアイデアで楽しみながら町おこし
古参がいらん口はさまないで若い人が運営まかされているのが素晴らしい
諫早市内でも多良見地区は随分活気にあふれてるな。
-
- 558
- 2013/01/24(木) 13:04:05
-
>>555
情報ありがとうございます
-
- 559
- 2013/01/24(木) 17:13:18
-
くわばらくわばら
-
- 560
- 2013/01/24(木) 18:21:23
-
>>554です
諫早は8年ほど前にいましたが、住んでいた仲沖町あたりの発展ぶりに驚いてしまいました。
「まるたか」や「ベスト電気」もデッカくあったし、道路も大きく開通してますね。
明日は、アーケード方面を行ってみます。
-
- 561
- 2013/01/24(木) 22:09:58
-
すいません、諌早に年二回帰ってる者ですが、
長田のバイパイ付近に出来たヤマダ電機の側に
温泉かスーパー銭湯があったと思うのですが、正月に
帰った時見つからなかったんです。つぶれたのか元から
無かったのか教えてもらっても良かでしょうか?
-
- 562
- 2013/01/25(金) 07:38:42
-
>>561もう温泉は早々と終わって
デイサービスみたいな感じに変わってると思うけど詳しい方 教えてやってm(_ _)m
-
- 563
- 2013/01/25(金) 20:18:44
-
温泉施設つきのケア施設に変わったよ
もちろん一般人利用できない
オープンした時には結構客多かったけどなぁ
-
- 564
- 2013/01/26(土) 08:26:09
-
諫早商業とローソン企画のパンが1ヶ月限定でローソンで販売中。
さわやか みかん こまち 130円 美味かったので7個購入しましたオススメ
-
- 565
- 2013/01/26(土) 10:40:35
-
のんのこ温泉はどう
-
- 566
- 2013/01/26(土) 19:47:53
-
最近地震多くね?
-
- 567
- 2013/01/26(土) 22:01:54
-
島原は無いな
-
- 568
- 2013/01/27(日) 17:16:32
-
のんのこは送迎バスがなくなって爺婆がかなり減ったのでいい
前は休憩室に大勢たむろってたからな
-
- 569
- きんしゃい!
- 2013/01/28(月) 21:01:04
-
囲あたりで美味しい珈琲を飲ませるとこある?春から多良見住みなんだけど。
-
- 570
- 2013/01/29(火) 00:55:06
-
久山のイタリアン食堂アルティジャーノ。
-
- 571
- 2013/01/29(火) 01:17:43
-
>>570
美味いの?
-
- 572
- 2013/01/29(火) 09:35:54
-
手作りケーキと軽食とこだわりのコーヒーがある店がいいな、
-
- 573
- 2013/01/29(火) 10:36:30
-
久山のなかみち
ケーキはないけど
-
- 574
- 2013/01/29(火) 10:52:03
-
今回は市長選なし?
-
- 575
- 2013/01/29(火) 11:15:40
-
西諫早病院横のイタリアン クッチーナ。
-
- 576
- 2013/01/29(火) 11:58:25
-
シェリールはどなの?テレビチャンピオンの甘味王選手権でたよね。ってケーキ屋だわ失礼。
-
- 577
- 2013/01/29(火) 12:51:36
-
シェリールさんはシホンケーキが人気ですね。
ケーキ屋さんで日大高校から先に大村湾沿いの溝陸町?今村町?に
隠れ家的な人気のケーキ屋兼喫茶あるよロワール。
大地の恵み前の青葉台のアサダさんも人気。
多良見町だったら あずまや洋菓子店や螺鈿洋菓子店
小船越町の諫早警察署裏のケーキ屋さんもオススメです。
貝津町の喫茶軽食の螺鈿(ラデン)もあるみたい。
-
- 578
- 2013/01/29(火) 13:45:15
-
昔近くに住んでたんだけど、ナフコ裏の「ここんの」が好きだった。ランチだけでなく、コーヒーもケーキも美味しかった。
-
- 579
- 2013/01/29(火) 13:47:44
-
>>577
貝津は羅甸(らてん)ね!
-
- 580
- 2013/01/29(火) 14:26:43
-
諫早の自家焙煎コーヒー専門店 イケダコーヒーさん
本明町のACB先にありますよ。http://ikedacoffee.b1388.jp/article/0023243.html
-
- 581
- 2013/01/29(火) 17:26:18
-
>>578 一度行った!経営者のおばさんの話声がうるさかったwwゆっくりコーヒーを味わえなかった記憶があるw
-
- 582
- 2013/01/30(水) 11:35:03
-
>>581
気さくそうなおばさんだもんね、知り合いがいて盛り上がってたのか。
自分が行った時は奥で作業してる事が多かった。
-
- 583
- 2013/01/30(水) 20:07:53
-
久山のアクロスプラザ角に出来てる美容室に散髪に行った。
カットだけなら1000円でおつりがきたです、
午後12時からタイムサービスということでカットだけなら700円でおつりがくる。
激安で結構じょうずにカットしてくれたよ。
-
- 585
- 2013/01/31(木) 07:12:02
-
>>573
中道は元羅甸のマスター。コーヒーはうまい。
-
- 591
- 2013/01/31(木) 19:33:55
-
一体何が熱いのよ?
-
- 592
- 2013/01/31(木) 19:51:35
-
熱いぜDeNA!
-
- 595
- 2013/02/01(金) 00:51:07
-
フーン、まァ、Vファーレンで盛り上がってたら?
-
- 596
- 2013/02/01(金) 01:47:55
-
VファーレンJ2昇格なんだね。
佐賀のサガン鳥栖みたいなJ1で5位のクラブチームになる底力がほしい。
諫早の競技場も立派になるし頑張ってますねVファーレン!
現在の運営クラブの社長さんやスタッフさん監督 選手の皆さん凄いぞ
高木監督に交代され更なる進化を期待します。
小嶺さんとかプロ集団運営力は0だったな高校生使うのは得意だったが
Vファーレン放り投げて条件の良い某大学のサッカー部顧問に逃げただろう。
今回教え子の高木さんが監督になって小嶺さんがでしゃばることの無いことを祈るぞ
-
- 598
- 2013/02/02(土) 19:09:45
-
メンゴ、諫早って言われても何も思い浮かばない。
このページを共有する
おすすめワード