★☆★長崎県民集合!!(やっぱい長崎弁やろ)その18!★☆★ [machi](★0)
-
- 882
- 2014/01/24(金) 09:20:35
-
実質損くらいの速度ですよw
-
- 883
- 2014/01/25(土) 08:48:05
-
一昨年くらいに使ってたときは計測サイトで下10M、上1Mくらいだったな
下はともかく上が遅すぎてyoutubeのアップロードが不便だったし速度の割に値段がそこまで安くないからBBIQにかえてしまった
-
- 884
- 2014/01/25(土) 12:36:52
-
大晦日に思案橋のエリアで飲み明かしました。
ミュージックバー「ももぞう」に偶然入った。
マスターに珍しい屋号なので由来を聞いてみた。
アメリカでは酔客の事を「ピンクエレファント」と言うそうだ。
楽しいひと時だった。
by福岡県民
-
- 885
- 2014/01/26(日) 11:00:08
-
ランタンフェス楽しみにしてます
ホテルとるの遅すぎたんで
カプセルになった、、
-
- 886
- 2014/01/26(日) 15:35:53
-
駅伝かよ
-
- 887
- 2014/01/29(水) 16:36:45
-
http://www.mof.go.jp/currency/coin/commemorative_coin/47_pref_coin_program/list.htm
地方自治記念硬貨というものがあると知ったので
ほしかち思ったら、ちょっと古いのもこれから出るのも
長崎県のとはなかっちゃけど、なんか長崎は造幣局と溝でもあるの?
そう言うの興味ない県民性なの?
-
- 888
- 2014/01/29(水) 20:18:47
-
昨日夜20:00頃、長崎市上空を白い葉巻型気球がかなり低空飛行で飛んでいたのですが、側面に文字は無く細かい窓がたくさんあるだけです。どなたかこの気球について知っている方いらっしゃいますか?とても気になります。
-
- 889
- 2014/01/29(水) 20:39:50
-
がんばらんば国体の宣伝バルーンだったよ
-
- 890
- 2014/01/29(水) 21:05:29
-
>>888
それって気球じゃなく飛行船じゃないかね?
明日のあっ!ぷるでやるらしいが
-
- 891
- 2014/01/30(木) 09:40:16
-
メットライフ アリコの宣伝用飛行船です。
長崎はコールセンターと適した基地があるおかげで毎年飛んで来てます。
昨年もランタン祭りの時期に来てましたよ。
夜間のライトアップされたスヌーピーJ号はとても綺麗ですね。
ttp://www.metlifealico.co.jp/metlife/blimp/?CampCode=p_blc2
でつ
-
- 892
- 2014/01/30(木) 13:54:56
-
みなさんありがとうございました!!疑問が解けました(^-^)ここで聞いてみてよかったです(*^^*)
-
- 893
- 2014/01/30(木) 17:31:50
-
週末樺島行きますよ
-
- 895
- 2014/02/02(日) 21:17:59
-
【社会】韓国反日組織、長崎・平和公園に韓国人原爆犠牲者慰霊碑を計画 日本の戦争責任非難か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391302208/
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140202/kor14020208550000-n1.htm
-
- 897
- 2014/02/08(土) 11:39:11
-
長崎に観光に行きます。
すごく楽しみです。
一日目はハウステンボス、二日目は平和公園とかオランダ坂とか見て回りたいと思っています。
ハウステンボスから車で30〜40分くらいで着ける旅館でオススメを教えていただきたいです。
大人が四人、子供が三人で、予算は一人15000〜18000円くらいでお願いいたします。
-
- 898
- 新潟県民
- 2014/02/08(土) 21:28:26
-
みなさんおはこんばんちは。
長崎空港から長崎市民総合プールに行くバスの乗り継ぎ方を教えてください。
あと「これだけは食っておけ」という食いもんを教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
-
- 899
- 2014/02/08(土) 21:44:17
-
プールの帰りにまつだ12段ソフト
-
- 900
- 新潟県民
- 2014/02/08(土) 21:48:00
-
ありがとーございますー
ググってみたんですけど一人で食いきる自信が無いんですけど、
チャレンジしてみます。
-
- 901
- 2014/02/09(日) 02:38:20
-
吉井翼は長崎亭キヨちゃんぽんに激似
クソワロタ
-
- 902
- 2014/02/09(日) 03:27:20
-
>>898
空港から長崎市内行きリムジンバスの
浦上経由または住吉経由で松山町下車、徒歩2〜3分だよ。
料金は片道800円です。
-
- 903
- 新潟県民
- 2014/02/09(日) 08:10:06
-
>>902
ありがとうございます。
なんせ地理感とかがぜんぜん無いんで、どうしても長崎駅を経由する
ルートしか思いつかなかったんです。
これからバス路線近辺の宿を探します。どもでした。
-
- 904
- 2014/02/09(日) 08:42:37
-
今日ランタンフェスティバルに行きたいのですが
夜の天気ってどうでしょう?><
ちなみに福岡からです〜
-
- 905
- 2014/02/09(日) 09:25:35
-
自分なら嬉野温泉
-
- 906
- 2014/02/09(日) 12:11:36
-
>>898
モモタロの豚まん
ラーメン屋の長崎おでんのスジ肉
雲龍亭のキモニラ卵とじ
康楽のちゃんぽん
筑町の鯨カツ
-
- 907
- 2014/02/09(日) 12:20:45
-
>>898
吉宗の茶碗蒸しとフカの湯引き
喫茶店のトルコライスとミルクセーキ
復刻版、東洋軒のサラダパン
串源の串カツ
かにやのおにぎり、かにやまだあるかな?
-
- 908
- 新潟県民
- 2014/02/09(日) 15:19:46
-
>>906
モモタロの豚まん ー 通販見っけました
ラーメン屋の長崎おでんのスジ肉 ー どこで食えば良ーかわからないっす
雲龍亭のキモニラ卵とじ ー いーすね。
康楽のちゃんぽん ー いーすね。
筑町の鯨カツ ー いーすねーw
>>907
吉宗の茶碗蒸しとフカの湯引き ー そそりますね。
喫茶店のトルコライスとミルクセーキ ー どこで食えばwww
復刻版、東洋軒のサラダパン ー これはお土産によさそげですね。
串源の串カツ ー あ”ーーーー
かにやのおにぎり、かにやまだあるかな? ー 塩鯖は帰路で楽しみます。
どうもご紹介ありがとうございました。
ググるのが楽しいです。
胃袋がいくつあっても足りないっすね。
-
- 909
- 2014/02/09(日) 17:25:24
-
>>908
長崎のラーメン屋はおでんもやってるとこ多いから
適当に見つけた店で「おでんありますか」と聞いてから入るといいと思う。
おでんがあればほぼ確実にすじ肉もあるよ。
(長崎のおでんは串に刺さったのが鍋にドバーッと入ってます)
トルコライスもどこでもいいいんだけど、
有名なとこだと「ツル茶ん」「キッチンせいじ」「オリンピック」
「ニッキーアースティン」あたりかなぁ。ぐぐればいっぱい出てくるよ。
おいしく食べるコツは味に期待しすぎないことです。
(庶民料理だからね)
-
- 910
- 2014/02/09(日) 17:35:36
-
あ、あともうひとつおすすめはうどん。
長崎のは出汁が透明で甘くて麺はやわらかめ。
浜の町の松乃家が有名だけど
長崎駅前のバスセンターの立ち食いとか
長崎港ターミナルの南蛮亭もおいしいよ。
ターミナルのうどん屋にはおでんも置いてる。牛スジもあり。
-
- 911
- 2014/02/09(日) 18:12:50
-
>898
浜勝本店のミルフィーユカツまたはチキンチーズカツ
北御門長崎支店のウナギ
-
- 912
- 2014/02/09(日) 18:27:38
-
>>898
川虎の竹輪、長崎の焼竹輪食べたら、もう他県のは食べれないよ
-
- 913
- 新潟県民
- 2014/02/09(日) 22:03:20
-
みなさま、いろいろありがとうございます。
正直、こんなにおすすめがあるとは思ってませんでした。
今後も何度か旅行したくなりました。
ぁ、ちくわはお土産の候補にさせていただきます。
-
- 915
- 2014/02/11(火) 12:04:36
-
長崎市に新しめなスーパー銭湯があったように思うんだけど、閉店しましたか?
覚えてるのは露天エリアが広めで洞窟みたいな釜風呂があるところです。
市内からちょっと外れたとところにあって2階建て以上だった気がします。
-
- 917
- 2014/02/11(火) 20:08:35
-
ふぐり湯?
だったらまだあるよ。
稲佐山の近く、ミスタマの上。
-
- 920
- 2014/02/13(木) 11:08:13
-
思案橋電停付近で救急車が3台後ろから来てたから道脇に寄せて停車したら後続車に普通に追い越されていった…
長崎って思ったほどマナー良くないのかな
-
- 922
- 2014/02/14(金) 14:15:01
-
>>917
ふくの湯?
ありがとうございます〜。
釜風呂が洞窟みたいになってて、洗い場用の椅子に座る感じです!
-
- 923
- 2014/02/16(日) 13:53:19
-
ランタンに行ってもお店がみんな8時に閉まるから困った
軍艦島クルーズは左翼みたいな案内人で政治批判きかされてうんざりした
がっかりばかりだった…サヨナラ長崎
もうこない
-
- 924
- 2014/02/16(日) 14:34:28
-
ゴメンねぇ田舎で
あと原爆落とされた手前政治的にどうしても左が多いのも事実なんよねぇ
なにせ市長が右翼に刺されたり撃たれたり殺されたりするところなんでどうか許してつかあさい
-
- 925
- 2014/02/16(日) 14:38:33
-
長崎というか特定亜細亜の流れだよね
-
- 926
- 2014/02/16(日) 14:48:22
-
>>923
銅座に流れれば良いのに流れないのが悪い
-
- 927
- 2014/02/16(日) 15:16:24
-
思案橋という所に行ったよ
風俗とホストの客引きばかりでゆっくりお茶したりご飯食べるところはなかった
タクシーは多かったわ
-
- 928
- 2014/02/16(日) 15:25:10
-
>>927
>風俗とホストの客引きばかり
長崎には風俗はありません
思案橋じゃなくて銅座や鍛冶屋町の方に行けば食い物に在り付けたのに
-
- 929
- 2014/02/16(日) 15:30:28
-
そうだね、全部観光客の私が悪いんだよね
すみませんでしたね
回りにも言っとくわ
期待して行った自分がバカだった
-
- 930
- 2014/02/16(日) 15:37:15
-
書き込んで分かったのは長崎は地元の人は冷たいか
左翼みたいな人って事ね
あんなホストと客引きばかりが小さな通りにずらっといるなんて
恥ずかしくないのかな
-
- 931
- 2014/02/16(日) 15:41:35
-
おぉ、、ちなみにどこからいらっしゃったんですか?
-
- 932
- 2014/02/16(日) 16:13:09
-
人口20以上の都市なら呼込みと客引きは多いからなぁ
中州とか新宿とか池袋とかうんざりした
品川にもラーメン屋の呼び込みがいてウザかった
要らないと思うんだけどなぁ・・・
このページを共有する
おすすめワード