★九州の葬儀について語ろう(1)★ [machi](★0)
-
- 24
- 2012/10/08(月) 08:54:34
-
>>18
白菊会に登録する人は
医学部に功績のあった人で、「後継者のために」というご厚意の持ち主だった方がどうしても多くなるらしい。
だから告別式が終わってから医学部の関係者がご遺体をお迎えに行くらしい。
骨格標本になって標本室がお墓になる人は、一部の著名な医学者だった人が多い。
傍らには故人の略歴や肖像が添えられるそうだ。
-
- 25
- 2012/10/08(月) 09:07:38
-
>>23
長い目でみれば、そういう時代も来るだろう。
でも、私の死後のことは私には分からないし、遺族の都合で位牌がつくられ
多分火葬されて、墓に入れられる。
うちは代々何々宗何々寺派だから、とか、しきたりに乗っかるのは楽なことだ。
-
- 26
- 2012/10/09(火) 02:28:26
-
葬儀は密葬が多くなりました。
その場合、著名人や在職中に亡くなられた方の弔問者の方々のためには後日、お別れの会を行います。
ホテルなどが多いようです。
お別れの会も故人の遺志で行わないこともあります。
それでも通夜告別式を行ってお世話になった方々ときちんとお別れしたいというご遺志の方もまだまだ多いようです。
-
- 27
- 2012/10/09(火) 02:37:17
-
余命が判っていらっしゃる方は葬祭業者、喪主や葬儀委員長もあらかじめ指定されます。
そうでなくても身内ですから、大体どこが適当か分かります。
親戚の不幸のあった時に「病院との提携が無いから」と看護師さんから言われたことがありましたが、
故人の意思ですと伝えたら
トラブルは起こりませんでした。
霊柩車(寝台車ともいう)は裏口に回ることが多いのですが
ホスピスの場合は玄関から出ます。
-
- 28
- 2012/10/09(火) 02:43:41
-
私が >>25で述べたのは、不慮の死や本人に告知しないで亡くなられた方の場合です。
その場合は、家の慣習に従うことになります。
表現が多少受け身で、否定的な印象を持たれたかたもいらっしゃると思います。
-
- 29
- 2012/10/09(火) 12:27:00
-
九州で骨を食べるって風習あるのはどこ?
-
- 30
- 2012/10/10(水) 07:44:49
-
食べる話は知らないけれど
山門郡瀬高町の人から、焼き場で収骨の前に「噛む」という話は本人から聞いた。
-
- 31
- 2012/10/10(水) 12:20:56
-
噛むだけでも相当抵抗があるなぁ
どんなに愛した人でも無理だ
-
- 32
- 2012/10/10(水) 18:28:25
-
ケンタッキーと思えばいいじゃん
-
- 33
- 2012/10/10(水) 21:37:29
-
鳥と人とじゃなんか違うわぁ
豚足は大好きだが
-
- 34
- 2013/02/12(火) 13:31:53
-
猿と人間は同じだよ
-
- 35
- 2013/10/03(木) 21:08:47
-
>>29
それ中国での話だから、無いぞ
-
- 36
- 2014/04/04(金) 21:43:20
-
ぼちぼち
-
- 37
- 2014/04/07(月) 14:48:31
-
骨噛む 高倉健の話混じってんじゃないかな
-
- 38
- 2014/08/03(日) 20:49:46
-
>>37
それ映画だろ
-
- 39
- 2014/10/01(水) 03:24:53
-
九州の葬式には昔は花輪が使われてたと思うんだけど、最近じゃ見ることが無くなった
まだ使ってる所は有るのかな?
-
- 40
- 2015/08/07(金) 21:23:23
-
しきびは無いだろ
-
- 41
- 2017/06/27(火) 20:16:25
-
060が、割当られるようだが
-
- 42
- 2017/06/28(水) 09:32:36
-
>>41こと過疎スレageくん、ageるスレ間違えたな(笑)
ageたかったスレは↓じゃね?(笑)
九州で携帯を使うならどの会社? Part5
http://machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1140270772/
このページを共有する
おすすめワード