facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 747
  •  
  • 2012/11/13(火) 16:30:36
g.u.とか、ヴィレッジヴァンガードなのかな。

ここまで見た
ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2012/11/13(火) 19:55:19
回転寿司好きだったから名前かえてでも残ってくれるのは嬉しい

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2012/11/13(火) 20:15:01
あのレストラン街が好きだったから
改装後も是非続けて欲しいな

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2012/11/13(火) 21:21:26
あのレストラン街は、サラリーマンやOLさん方の昼食コースにはならなかったんだろうか。
オフィス街だけど、需給がかみあってなかったのかな。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2012/11/13(火) 22:12:31
美容室も残ってほしいな
あそこで髪切ってさっぱりしてからメシ食ってたから

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2012/11/14(水) 21:56:51
ヨドバシにg.u.が入るよ。
近所のg.u.に求人の張り紙してあったよ。
本屋が無くなるのは、残念。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2012/11/14(水) 22:08:25
えー本屋なくなるんだ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2012/11/15(木) 09:24:48
洋服屋が入るの久しぶりだな

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2012/11/16(金) 09:44:02
今週末博多で何かあるの?
ホテルがどこもとれないんだが…

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2012/11/16(金) 13:45:02
コンサート、学会、国際会議。これらがあると、一気にホテルがとりにくくなるらしい。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2012/11/16(金) 13:59:59
侍JAPAN練習試合

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2012/11/16(金) 14:37:50
>>756
週末に何もない時の方が珍しいからいつもの事

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2012/11/16(金) 14:59:13
>>756
侍JAPANとか、相撲もあるし、学会もあるみたいだね

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2012/11/16(金) 17:10:35
12月中旬ごろ博多駅周辺に
サブウェイ出店するらしい

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2012/11/16(金) 17:48:00
>>761
うれしー!
どこらへんにできるんだろ?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2012/11/16(金) 19:30:48
例えば、南福岡駅や博多南駅にもホテルあるぞ。どちらも、列車で博多駅まで10分。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2012/11/16(金) 20:04:53
ヨドバシにサブウェイできるよ

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2012/11/16(金) 21:12:04
http://www.youtube.com/watch?v=eP3CYZsW8E4&feature=related
ヨドバシって店舗でイメージ曲変えてるのねぇ。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2012/11/16(金) 21:21:24
寝るだけで男子ならカプセルもある。キャビナスは冗談みたいだが予約で満員の時がある。

車利用なら、和白や金隈あたりに亀乃井が5千円以下で泊まれる(ショボいが朝食つき)

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2012/11/16(金) 22:04:23
ホテル全滅のときは、カプセルもないし、亀の井もなくなっちゃうよ

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2012/11/16(金) 23:10:47
ヨドバシに図書館できたらいいのに
山王の図書館なんか利用時間6時までとかありえん
せめて9時くらいまで開いててもらわないと利用できないよ
高い税金取ってんだから還元しろと言いたい
独身にはなんの手当ても付かず搾取されるだけなんだからさ

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2012/11/17(土) 00:06:15
以外に知られてないがヒルトンは結構空いてる
更に空き部屋の素泊まりなら結構安い

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2012/11/17(土) 00:45:01
福岡市内のホテル、ここ十年で39軒増えたってテレビで言ってた

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2012/11/17(土) 11:45:21
2012 住みたい街ランキング 全国ベスト100 九州沖縄

04. 那覇市
10. 福岡市
23. 与那国町
25. 宮古島市
37. 北九州市
39. 竹富町
46. 恩納村
60. 久留米市
64. 沖縄市
72. 宮崎市
74. 北谷町
84. 宜野湾市、名護市
98. 熊本市

相変わらず沖縄は人気があるな〜
2012年度版では熊本は番外だったが今回はベスト100に入った。クマモンのおかげ?

http://www.seikatsu-guide.com/area_national_rank/

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2012/11/17(土) 11:49:33
>>771
×2012年度版では熊本は番外だったが今回はベスト100に入った。クマモンのおかげ?
○2010年度版では・・・

間違ったです

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2012/11/17(土) 16:46:40
今博多にいます。博多南駅でホテルとってるんですが、
博多南駅周辺って飲食店ありますか?出来ればラーメンか1人でも入れる焼き鳥屋的な。
マクドや吉牛でも良いんですが。それとも博多駅で食事済ませてから向かう方が◎ですか?

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2012/11/17(土) 17:00:18
>>773
博多南はあまり食事できるところないよ

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2012/11/17(土) 17:10:26
>>773
博多駅周辺で食ってからホテルに行くあるよ。

ここまで見た
  • 776
  • 773
  • 2012/11/17(土) 18:01:38
サンクスです

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2012/11/17(土) 18:17:42
イルミはじまる

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2012/11/17(土) 19:23:11
博多南、マックも焼き肉屋もイートインできるパン屋もスーパーも
あるよ
10分くらい歩くとリンガーハットや丸亀製麺もある
ホテルは駅出口と逆側だよ
新幹線の本数少ないから要注意
あの辺散歩すると楽しかったなー

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2012/11/18(日) 15:42:04
おい九州人おまいら最高じゃんか
泣かせんなよ
絶対又行くよ!

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2012/11/20(火) 07:36:39
博多郵便局の取壊しを来年の九月までにやるそうです。
それまでに筑紫通り沿いの駐車場に仮局舎を立てるそうです。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2012/11/20(火) 09:47:19
> 筑紫通り沿いの駐車場


ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2012/11/20(火) 09:53:47
これでしょttp://qbiz.jp/article/8602/1/
PCNETの隣のコインパーキング

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2012/11/20(火) 10:26:05
博多郵便局の記事

http://qbiz.jp/article/8602/1/

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2012/11/20(火) 11:05:14
ああ筑紫通りってあっち側だったんだ
どうも筑紫口の前の通りの方(実際はR385)をイメージしてしまったよ

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2012/11/20(火) 16:58:12
郵便局の建替え工事は2016年までに終わるそうで郵便ビルになる
博多ビル(JR九州)もそのころには建て替わっているそう。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2012/11/20(火) 17:59:27
もしもの話だが、福岡空港が海の中道か大刀洗あたりにあって建築物の高さ制限が無かったら、JR九州は北海道みたいにタワーを作りたいだろうなあ。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2012/11/20(火) 18:19:21
既に50年先ぐらいまで無意味なタラレバだなそれ

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2012/11/20(火) 23:03:09
今時高さを競うのは発展途上国ぐらいだね
つか、今の博多駅ビルぐらいで丁度良い

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2012/11/21(水) 04:27:56
ヨドバシのあおい書店リニューアルするかと思ったら閉店かよ
しかも後にはわけわかんねー服屋が入るとか誰得だよ
なんでヨドバシに服屋なんだよバカじゃねーか

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2012/11/21(水) 19:09:00
七隈線が博多駅に来て郵便局のあたりが新駅になるのかとワクワクしてたのに関係ないのね・・・
延伸は平成 32 年度開業かぁ〜
天神南からたった1.6kmなのに時間かかるもんだねぇ

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2012/11/22(木) 01:44:11
タクシーでクソみたいに渋滞する国体道路をオープンカット(するのか?)する対策とかまあ色々あるんだろうぜ
それとも全部シールド工法でいくからそれぐらい掛かるとか?
もちろん土建屋への食い扶持確保もありますぜ

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2012/11/22(木) 08:50:59
>>791
土建屋のためは大きいね
都市高速も終わったし空港移転も無くなった
五ヵ山ダムもだいぶ終わったしほんと県内は仕事がない
災害でちょっとは生き延びた感じだね

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2012/11/22(木) 18:24:35
>>742
そうです
こちらこそありがとうです
お騒がせして失礼致しました

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2012/11/22(木) 23:42:57
百道や照葉に鉄道引いて欲しかったな
土建屋だけで考えればありなんだろうけど
不景気なご時世ではな‥

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2012/11/23(金) 16:51:44
百道〜ドーム〜地行〜西新に路面電車を、
人工島に宮地岳線を分岐して、引き込むと良い

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2012/11/23(金) 23:27:39
地上の線路は新幹線以外に新たに設置されることはもう無いよ。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2012/11/24(土) 02:17:29
あ?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2012/11/24(土) 05:37:59
博多最高すぎる
絶対応援する

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード