【博多】JR博多駅周辺を語るスレ その6【ぶらぶら】 [machi](★0)
-
- 287
- 2011/10/31(月) 19:17:39
-
売り場の真ん前でやるのが悪い。
もっと離れた所でコソコソすれば良かったのに。
>「当日券売り場なんで…」
と言い切れる位の距離で聞き耳立てるなとか、無理でしょ
-
- 288
- 2011/10/31(月) 22:26:02
-
デイトスの筑紫口側(阪急前)のパン屋が本日付で閉店になってた
あそこのバゲットが好きでよく購入していたのに
さて次は何がオープンするかな?
-
- 289
- 2011/10/31(月) 22:40:33
-
>>287
離れた場所じゃアート展に入る人か分からんのよね。
アート展入り口の前通って帰るし
たまたま入る人がいたから声をかけただけ。
券売まで距離は5mくらいか。
-
- 290
- 2011/10/31(月) 22:48:25
-
博多口はJR九州の管轄で、比較的リベラルだけど、筑紫口はJR西日本管轄で、
ちょっとチラシ配ってるだけで即座に注意される。どっちが悪いかは何とも言えないけど、
やっぱりなにか差がついてるような気がしてならない。
-
- 291
- 2011/10/31(月) 23:54:03
-
>>288
バンテルンか…
隣がLASHと決まったその日から死亡フラグが立ってたなww
-
- 292
- 2011/11/01(火) 00:11:31
-
>>290
むかしは駅構内にJR九州とJR西日本の境目の鉄板のラインがあったが今は
どうなんだろうか。新しくなって。
>筑紫口はJR西日本管轄で、ちょっとチラシ配ってるだけで即座に注意される。
こんなのは九州と西日本の駅長の差だろう。
-
- 293
- 2011/11/01(火) 01:46:16
-
>>288
あそこの接客最低だったからなくなって嬉しい。
パンは美味しいんだけどレジのババアはマジで糞
-
- 294
- 2011/11/01(火) 02:21:41
-
293
こげなとこに書かんで、直接文句ば言わんか、このヘタレが。
-
- 295
- 2011/11/01(火) 03:34:43
-
今度、親鸞展やるね!
ちょっと楽しみ!
-
- 296
- 2011/11/01(火) 03:52:27
-
中国の故宮博物展なんかつまらん
台湾のほうをやれよ
-
- 297
- 2011/11/01(火) 09:07:29
-
歴史の時間に北京の故宮博物館には大した物はない、
価値の高いものはたいてい持ち去られて台北の故宮博物館にあると教えられた。
-
- 298
- 2011/11/01(火) 14:00:57
-
八百長相撲いらね。
ほとぼりさめたらどうせまたやるよ。
それが伝統。
奈良時代百姓が天皇の前でちょこっと
相撲みたいなのさせられたんだって。
それで国技。
それから江戸まで記述無し。
神社の境内でどさまわり興行やってたんだってさ。
-
- 299
- 2011/11/01(火) 14:26:57
-
びんつけ油の香りって、、素敵やん、、、
-
- 300
- 2011/11/01(火) 14:35:41
-
国技ではなかとです
-
- 301
- 2011/11/01(火) 14:51:18
-
博多駅近くでおいしいもつ鍋食べたいのですが、一押しの店ありましたら教えてください
長崎から来ますので、まったくわかりません、
-
- 302
- 2011/11/01(火) 15:46:59
-
>>301
ちょっと場所がわかり辛い&モツ鍋だけしかないけど
楽天地の博多駅前店は?安いし。けど、予約した方がいいよ。
http://www.rakutenti.jp/
-
- 303
- 2011/11/01(火) 15:58:32
-
>>301
おおいし 予約しといたほうがいいttp://www.motunabe-oisi.com/
-
- 304
- 2011/11/01(火) 18:56:57
-
八百長でいいから魁皇を横綱にしていてくれさえすればどんなに盛り上がったか・・・
-
- 305
- 2011/11/01(火) 21:07:00
-
博多口地下道工事は終わったらしいが、センタービルからサンエフビルにかけて、車道と歩道の区別がつかなくなってる。これはまた舗道を造る工事が始まるんだろうな…なんか効率悪いね。
センタービル裏の立体駐車場にJR九州がホテル建てる話はどうなったのかな?今は屋根無し駐車場で塩漬けみたいだ。
-
- 308
- 2011/11/02(水) 04:09:23
-
>>305
>なんか効率悪いね。
なんか埋設物の移動とかに予想以上に手間取ってるとか言っていましたね。
シティ銀行の前のエレベーターはまだ工事が終わってないし。
JRQのホテルの工事は別に塩漬けじゃないと思うが、あの辺りの駅前通は
七隈線が入ってくる場所なのでいろいろとあるのかも・・
>>306
>郵便局の再開発の様子見かも
いま、郵便局の敷地内に道路工事しています。
再開発のビルはその分というか駅ビルにくっつく様になるそうです。
ずれる感じですね。
ホームレスの人はほんといなくなったが、でも時々タクシー待ち場の
ところに時々寝っころがってるときがあるよ。そのうちまた沸いてくるんじゃ。
-
- 309
- 2011/11/04(金) 12:36:01
-
>308
1月、博多口に200〜300室のホテルを九州新幹線開業後直ちに建設開業と発表
→立体駐車場取り壊し
→料金徴収ゲート撤去
→ボーリング調査
→311地震
→新幹線開業
→動き無し
→4月、料金徴収ゲート新設
→駐車スペース白線引き直しと車止め設置
→平面式駐車場開業
でホテル予定の記事を見なくなる
開業効果の様子見か、地下道工事の困難を見て一旦計画を凍結しとるんだろうね。
地下鉄伸延まではさすがに待たないとは思うけど…
-
- 310
- 2011/11/07(月) 16:14:43
-
七隈線は駅前通りをまっすぐJRの下に入ってくるの?
博多口地下道はそれを見越した設計になっているんだろうか?
-
- 311
- 2011/11/07(月) 17:11:26
-
公式にはなってないだろ
-
- 312
- 2011/11/07(月) 19:00:26
-
>>310
駅前広場南側地下が既にB3Fの深さまであるから無理。
はかた駅前通り自体も既に地下車路が邪魔しているので難しい。
ウルトラCとしてははかた駅前通りの1ブロック北にある東西の小道の下を通して、
サンプラザ地下街への通路を下にかわして、
(天神南駅みたいに)90度右折し、住吉通りと平行に駅前広場前に
乗り付ける。もっとも、財政厳しい折、こんな工事に工費を割くのも難しいだろう。
よって順当に考れば博多駅前2丁目の交差点辺りに出来るだろう。
-
- 313
- 2011/11/07(月) 19:48:50
-
309だけど11月中にビル(ホテル)建設工事着工の建設許可が掲示してあった。地下道工事の完了待ちだったみたい。
七隈線博多駅は空港線博多駅から150〜200メートル離れた場所に作り、改札を出ずに乗り換え可能にするとの記事を読んだ気がする。郵便局か福岡シティ銀の下あたりじゃないかな?
-
- 314
- 2011/11/07(月) 20:03:08
-
郵便局の跡地は結局、何が入るんですかね?
デパートはもう無理ですよね。
-
- 315
- 2011/11/07(月) 21:29:31
-
福岡市に住み始めて半年
商業施設、地下鉄、道路等のインフラ整備を後先考えず着手してる印象
-
- 317
- 2011/11/07(月) 22:00:55
-
>>314
商業施設ありの複合ビルのようです。郵便施設もですね。
-
- 318
- 2011/11/09(水) 04:34:49
-
JRホテルって何階建てなん?
-
- 319
- 2011/11/09(水) 07:20:29
-
>318
仕事の都合で現場に寄る余裕がないけど、7階建以上だった気がする。
ビルの名前に数字が付いていたのでそちらと勘違いかも。
-
- 320
- 2011/11/09(水) 11:06:18
-
>>318
工事の看板には14階建と書いてありました
-
- 321
- 2011/11/09(水) 14:22:38
-
>>319-320
ありがとうございました!
14階建てだから高さは50mくらいですかね…
ビルの看板に高さなど書いてありましたでしょうか?
-
- 322
- 2011/11/09(水) 15:12:45
-
たぶん前のセンタービルと同じくらいかと・・
郵便ビルも隣の博多シティーと同じ高さになるそうですから・・
-
- 323
- 2011/11/09(水) 20:02:44
-
316
馬鹿かキサン?
土人国福岡から出たことなかっちゃなかか?
外ぼ見てこい、外ば!
-
- 324
- 2011/11/09(水) 22:51:57
-
来世は名も知れぬ虫だな
お前
-
- 325
- 2011/11/17(木) 19:34:51
-
JRホテルって博多口のどこら辺に建設すると?
-
- 326
- 2011/11/17(木) 19:58:07
-
現状、郵便局のトコだろ。
-
- 327
- 2011/11/17(木) 22:18:24
-
博多郵便局の裏側ってこと?
郵便局は取り壊して複合ビル建設するんだよね?
-
- 328
- 2011/11/17(木) 23:28:14
-
>325
センタービル裏でサンエフビル向かいの平面駐車場(元立体駐車場)だったはず。
経済紙で出ていた情報(立体駐車場土地取得後取り壊し、地下道工事遅延の影響で着工遅れ等々)と合致。
-
- 329
- 2011/11/18(金) 12:19:44
-
六本松(九大跡地)に建設予定の複合ビル2棟はいつ着工しますか?
-
- 330
- 2011/11/18(金) 12:59:01
-
329
スレタイば読みなおさんか?
キサンは、実生活でもKYじゃなかとか?
-
- 331
- 2011/11/18(金) 23:39:30
-
雨なのでバスで帰ったら、博多駅前に大勢の人だかり。
黄色いジャンパーの人に聞いたら、イルミネーションの点灯式、とのこと。
他愛ないイベントなのにこんなに人集まるんだ。TVもいっぱい来てるし。
あいにくの雨だけど、おかげで思わぬ発見ができてうれしい。
で、点灯式の模様をローカルニュースで見ようと早く帰宅したのに、
全く報道されてないのか、見れなかった。
-
- 332
- 2011/11/18(金) 23:51:43
-
FBSのニュース番組では点灯式を生中継で放送しようとしてたよ
-
- 333
- 2011/11/19(土) 01:10:42
-
駅前すごい綺麗だったよ〜
-
- 334
- 2011/11/19(土) 04:43:36
-
>>331
1日遅かったね
-
- 335
- 2011/11/20(日) 23:04:42
-
博多駅で号外とか配られてた?
CS突破のときは博多駅で読売とか号外配ってたんだけど
-
- 336
- 2011/11/21(月) 00:08:40
-
20日の午前中博多口広場を歩いていたら、全身サイクリングスタイルでヘルメット被り、競技用自転車に乗った三人組が歩行者を蹴散らしながら歩道を疾走していった。
手が届く距離にいたら首根っこ掴んで引き倒してやれたのに…
このページを共有する
おすすめワード