【博多】JR博多駅周辺を語るスレ その6【ぶらぶら】 [machi](★0)
-
- 100
- 2011/08/29(月) 20:22:54
-
以前、仕事で水曜日の午前2時に仕事終えて、さあカプセルに泊まろうかとキャビナスに行ったらフロントで「ご予約のお客様ですか?」→NO→「申し訳ございません。本日は予約で満室です。」と言われてギャフンとなった事がある。
その時は学会が市内で開催されていた。
-
- 101
- 2011/08/30(火) 11:29:52
-
カプセルに宿泊するような貧乏な学会の関係者はいません。
ホテル従業員 乙
-
- 102
- 2011/08/30(火) 11:35:40
-
学会で主要なホテルおさえられる
一般人泊まれない
仕方なくカプセルへ
はあると思うけどw
-
- 103
- 2011/08/30(火) 17:31:19
-
>>102
福岡のホテルの部屋数は学会だけで満杯になるほど少なくはありません。
ただ、需要の高い時期と学会等が重なった場合は可能性はあるかもしれません。
-
- 104
- 2011/08/30(火) 17:44:01
-
テスト
-
- 105
- 2011/08/30(火) 23:24:56
-
>>103
そんなの知ってる
-
- 106
- 2011/08/31(水) 06:03:29
-
あなたの症状は、義務教育か高校にいる暗い生徒が、原因です。
そういう連中を役所などが管理して、派遣させています。
それは役所を調べればわかります。
欝や対人恐怖で人生を台無しにさせて、金をもらっています。
怒るべき。
-
- 107
- 2011/08/31(水) 06:49:22
-
>>104 秋入学なら遅いわ
-
- 108
- 2011/09/02(金) 07:24:09
-
LOUIS VUITTONの開店に市長がテープカットしたらマズいやろ
-
- 109
- 2011/09/02(金) 08:38:20
-
別にいいんでない
-
- 110
- 2011/09/02(金) 08:51:44
-
タダじゃやらんだろw
-
- 111
- 2011/09/02(金) 21:33:44
-
デイトス。
-
- 112
- 2011/09/02(金) 21:46:01
-
久しぶりにFUKUOKA NOWを手にした。表紙がモデル版に戻っていたから。
ただ内容がハングルだらけになったのは変わらない
中に編集方針の変更の説明があった。
福岡在住の外国人向けでなく、福岡に遊びに来る韓国人向けの情報誌に変えたんだ…
なんか寂しいな…
-
- 113
- 2011/09/03(土) 00:15:58
-
福岡〜ホノルル間の国際線の定期便が復活するそうですね
今度はアメリカの航空会社で目標の搭乗率は85パーセントだそうです
そんなに需要あるのかな…
-
- 114
- 2011/09/03(土) 11:07:43
-
いらぬ心配せずに利用することですな
-
- 115
- 2011/09/03(土) 11:12:02
-
ハワイなんか夜危ないし物価も高いから
沖縄や東南アジアで十分だよ
デルタなんか安くないし芸能人くらいだろ
LLCが普及してないから需要ありとみたんだろうな
-
- 116
- 2011/09/03(土) 14:03:38
-
>>113
季節運行だから問題はないだろう。
-
- 117
- 2011/09/07(水) 16:52:47
-
ttp://mainichi.jp/seibu/seikei/news/20110902ddp012020019000c.html
経済ナビ:JR博多シティ開業半年 福岡市の客、食い合いに 商圏拡大進まず
一方、天神地区の3百貨店は売り上げ減少に歯止めがかからない。
岩田屋本店、博多大丸、福岡三越の3〜7月の売上高は、 3月の落ち込みが一番大きく前年同月比12・9%減。
東日本大震災による買い控えの影響もあったが、その後も傾向は変わらず、 7月は4・7%減だった。
天神の百貨店関係者は「新幹線全線開業で他県の百貨店の固定客を取り込めると思ったが、 市場規模は広がっていない。
福岡市内だけのパイの食い合いになっている」とみる。
もっとも、博多阪急も「独り勝ち」とは受け止めておらず、「店によって好不調がある」という。
主力の女性向け衣料品でその傾向が顕著で「親子連れが多く来ていただけるが、売り上げにつながらない」と嘆く店員もいる。
天神地区の専門店ビルへの影響も大きい。女性向け衣料品など約4分の1のテナントが博多阪急内の店と重複するソラリアプラザは、
7月の売上高が約10%減。福岡パルコも7月は15%減。新規を含む27店の改装を今月に行い、新たな客層の開拓を目指す。
博多、天神両地区の間にある商業施設は深刻だ。キャナルシティ博多は3月以降の売上高が、対前年比5〜20%減で推移。
イニミニマニモ(博多区下川端町)内の飲食店の女性店員は
「博多と天神の周辺の店が大打撃を受けている。 福岡の商業が根底から崩れていくようだ」と話す。
九州経済調査協会の松嶋慶祐研究員は「博多、天神が同じような販売コンセプトでぶつかり合うのではなく、
両者の強みを生かしながらすみ分けし、違いが分かるように工夫していくことが共存の鍵だ」と指摘する。
-
- 118
- 2011/09/07(水) 17:49:13
-
>>117
ググってみたら熊本の2ちゃんからの出張で・・・ワロタ
-
- 119
- 2011/09/07(水) 20:54:57
-
これで新幹線が大幅値下げしたら、熊本の商圏まで食い荒らされそうだな。
まるで博多駅はブラックホールだ(笑
-
- 120
- 2011/09/07(水) 22:00:35
-
博多駅までチャリで5分だけど天神には最近ほとんど行ってないわw
-
- 121
- 2011/09/07(水) 22:57:36
-
福岡の商業が根底から崩れていくようだ
-
- 122
- 2011/09/07(水) 23:43:34
-
商業施設?関係ないねw
淘汰淘汰
-
- 123
- 2011/09/08(木) 09:19:55
-
>>120
君は凄いな都城(宮崎県)からチャリで博多まで5分で来ますか
-
- 124
- 2011/09/08(木) 14:59:52
-
博多駅井筒屋がショボかった時代→JR客はちょっと足を伸ばしてキャナルや天神で買い物
博多駅リニューアルで、その井筒屋もない数年→当たり前のようにキャナル&天神で買い物
博多駅ビルオープン。買い物出来まくる→わざわざ天神に行かない
→売上減(特に夏場は更に移動が減る)
熊本その他の若者は安いから高速バスで天神に直行→新幹線出来てもバス利用変わらず。→売上は前と変わらない。逆に片道新幹線使う人は博多駅で買い物してしまい売上減
と言う予想をしていたんだけど、どこをどうしたら新幹線で来た客が天神に回遊するなんて甘い考えが浮かんだんだろう。
-
- 125
- 2011/09/08(木) 18:41:13
-
キャナルで買い物とかしますか?
何を買いに行きますか?
っつーか今年になってキャナルに行きましたか?
-
- 126
- 2011/09/08(木) 19:10:51
-
>>125
自分は交通センターじゃなくて駅前のバス停をいつも利用しているが
夏休みの間は高校生くらいの男の子、女の子たちが電車を降りて
キャナル行きのバスに大挙して乗って行っていた。日曜日なんかも
そうですね。人それぞれ年代によってもそれぞれでしょう。男女によっても。
自分を基準に物事を考えると間違ってしまう。
という自分もあなた同様にキャナルなんぞに用事はないですね。
-
- 127
- 2011/09/08(木) 22:53:53
-
>>125
ABCマートで靴買う
ほかに無印良品で文房具とか雑貨とか
最近マツキヨに行った
とある外国製医療用具が安かったんでまとめ買いした
あそこの店は客がアレなんでイライラするけどな
-
- 128
- 2011/09/08(木) 23:39:56
-
>>123
博多駅南ですが何か
-
- 129
- 2011/09/09(金) 01:31:17
-
博多駅までチャリで5分だけど天神にもよく行く
-
- 130
- 2011/09/11(日) 23:44:38
-
博多郵便局敷地内の道路の付け替え工事が始まっている。
それにしても駅地下の駅前通駐車場出入り口の工事はいつ終わるんだろう。
-
- 131
- 2011/09/13(火) 22:42:45
-
デルタに続いてハワイアンも福岡〜ホノルル線に就航予定だそうですね
しかも季節運航ではない上に毎日運航だとか
おそらく供給過剰に陥ると思う
-
- 132
- 2011/09/13(火) 22:44:46
-
高齢者円高ホイホイだな
-
- 133
- 2011/09/14(水) 10:42:05
-
北米のLAXと欧州・FRA便をどこの航空会社でも良いから
週3便程度設定してくれたら有りがたい。
-
- 134
- 2011/09/14(水) 13:26:20
-
787がたくさん就航するようになったら、これまであまり需要の見込めなかった路線にも直行便が設定されるようになるかもね
-
- 135
- 2011/09/14(水) 14:00:30
-
市の整備計画の一環だが、博多駅地下駐車場にどんだけ需要があるのかと思う。
それに、駅前の地下をあれだけ深く(地下三階まで)掘って施設を作ったら、将来地下鉄をキャナル経由で延伸する時にどこで駅に入れるつもりなんだろう?
-
- 136
- 2011/09/14(水) 15:12:12
-
また氾濫したときが見ものだわな
-
- 137
- 2011/09/14(水) 16:12:33
-
>>136
今は旧博多部から博多駅周辺にかけては地下深くに網の目のように排水路が
作られていて一時間単位の降水量で90ミリくらいまでは博多湾に流せる様
になっている。駅南の地下にはでっかい雨用貯水タンクも埋められている。
今年の春からは天神地区の地下の工事もはじまっていて、夏休み期間には
小学生対象の地下トンネルの見学会も実施されていた。
このくらいのことは福岡市民なら知っていると思っていたが・・・
-
- 138
- 2011/09/14(水) 16:24:05
-
数年前の博多駅周辺水没は何だったの?
-
- 139
- 2011/09/14(水) 16:25:42
-
>>135
>地下鉄をキャナル経由で延伸する時にどこで駅に入れるつもりなんだろう?
心配無用だと思う。
この前、昔のダイエーユニードの前で七隈線の地質調査をしていたね
-
- 140
- 2011/09/14(水) 16:35:41
-
何故福岡の人って 『博多に住んでる』 なんて嘘つく人が多いんだろう?
山本華世さんも南区や城南区で生まれ育ったのに無理矢理博多弁しゃべろうとするし・・・
博多っ子を名乗っていいのは、基本 旧 大浜・御供所・冷泉・奈良屋小学校校区の卒業生だけだよ
みんな自分の出身地にもっとプライド持とうよ。
福岡部の人たちは 『がっしゃい言葉』 を復活させればいいのに。
-
- 141
- 2011/09/14(水) 16:37:05
-
>>138
博多駅の大水害(地下街、地下駅の水没等)は平成11年6月29日で
それ以後で駅周辺が水没したことはないと思うがあなたは何年のことを
言っているんですか?
-
- 142
- 2011/09/14(水) 16:47:44
-
>>140
なんか唐突に佐賀の人が奇妙な事を言っていますね。
-
- 143
- 2011/09/14(水) 16:54:05
-
>>142
下東町ですが 何か?
-
- 144
- 2011/09/14(水) 17:10:37
-
>>140
西区住みだけど、博多弁使ってるけど?
方言使うのに区なんか関係無いやん。
クソワロタww
-
- 145
- 2011/09/14(水) 17:21:07
-
九州外では博多と福岡の区別つかない人が多い。
彼らに「福岡出身」と言うと、かなりの確率で「福岡って博多でしょ?」→「いや福岡市の東区」→「博多市じゃないの」→「博多は福岡の一部で」→「でも駅は博多でしょ?博多と福岡は違うの」→説明が面倒になる→「はい、博多です。」
となるんだよ。(知名度は博多が高い)
博多弁、自営業の人や地場企業の人はよく使っているが、一般企業では博多区でもあまり聞かない。
年配者は比較的博多弁を使う
博多を売りにしているタレントや山本禍妖がわざとらしい(普段聞かない博多弁を使う)のは同感。
-
- 146
- 2011/09/14(水) 17:21:53
-
>>144
ひょっとして博多部と行政区の博多区をごっちゃにしてない?
博多区って出来てからまだ40年も経ってないし。
あと、君が使ってる博多弁wって微妙に違ってたりして
似非博多弁って奴?
-
- 147
- 2011/09/14(水) 18:02:17
-
>>146
喋るのに歴史的背景なんか頭に無いし。
博多弁使おうと使うまいと個人の勝手。
エセ博多弁かも知れないから本当の博多弁知ってるなら披露してくれない?
佐賀の人
-
- 148
- 2011/09/14(水) 18:04:47
-
>>144
君が物心ついた時から使っている言葉は立派な博多弁です。
これからも自信をもって使っていこう!
-
- 149
- 2011/09/14(水) 18:11:08
-
>>148
ありがとうございます。生まれも育ちも福岡市です(博多と言うと煩い県外の人がいるから敢えて福岡市にします)
本籍は博多区 東区で産まれ西区に在住。これ以上は個人情報になるのでカット。
友人との会話でも博多弁は使うし友人も使ってます。
歴史的背景も頭に入れて日常会話なんて出来ませんよ(笑)
-
- 150
- 2011/09/14(水) 18:29:36
-
>>149
>歴史的背景も頭に入れて日常会話なんて出来ませんよ(笑)
豊臣秀吉が旧博多部を区画整理したころの博多弁を喋る人なんかいません。
いま自分たちが普段普通にここで喋っている方言が博多弁です。
それにケチをつける人間は脳みそが腐っていますね。
このページを共有する
おすすめワード