facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 834
  •  
  • 2012/05/15(火) 06:13:12
>>830
0.13ってフツーなんでね?
これ去年の4月@福岡
http://i2.upup.be/8xM94Yhoet

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2012/05/15(火) 14:00:06
>>830
カリウムやトリウムを含む天然の花崗岩の影響だって。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2012/05/17(木) 20:17:11
さっき福岡ゴールデンタイムのローカル番組で、相良村が出ていたよ。徳田村長さんと、本田節さんと、友田村議夫妻が出ていたよ、友田村議は50年間 毎日夫婦でお風呂に入っているんだそうです。想像しましたが大変仲がよいですね。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2012/05/17(木) 20:37:33
断層全国あっちこっちにある珍しくない

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2012/05/17(木) 22:35:42
日本列島自体が火山なのに。原発作るなボケが。
そもそも地震のストレステストの前に、
北朝鮮からのミサイル攻撃に原発が耐えられねえだろクソが。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2012/05/18(金) 16:15:23
ビンボ パチンコ ボボ ナマポ! 人吉はやっぱりこれが似合うったい!

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2012/05/18(金) 16:41:18
おっぱい祭りの石ちゃんスギちゃんは珍百景のロケらしいね。放送いつだろ?

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2012/05/23(水) 05:03:10
「あさぎり町」ってのはよくよくいい町名だと思うな。
自分は球磨地域の生まれでも育ちでもないが、出張で毎月頻繁に訪れていて、
朝の霧っつーか靄っつーか、なんかそれがとても美しいといつも思っていたので、
この町名に決まったと聞いた時は思わずヒザを叩いたよ。

その後、県内の市町村合併で色々な新しい町が誕生したが、「あさぎり町」が一番好き。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2012/05/23(水) 06:29:15
>>841
音感は良いとしてひらがなにする必要があるのか疑問だ。
「さいたま市」もそうだが、バカに迎合してひらがなの市町村名をつけてるのは愚の骨頂と思う。
「朝霧町」だったら俺も手放しで賛成するが。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2012/05/23(水) 21:28:15
にゃんこ先生が絵柄の焼酎は売ってないんですか?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2012/05/23(水) 21:52:40
ホタルは、もう出てますか?

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2012/05/23(水) 22:30:05
今日帰り道大量に飛んでいたよ

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2012/05/23(水) 22:46:36
>>841
とりあえず「免田事件」のイメージはもうないですねw

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2012/05/23(水) 23:07:31
>>845
どうもです。週末に観に行ってみます。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2012/05/24(木) 02:02:05
>>843
ウッチャンならありますが、ニャンコ先生はみたことないですね

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2012/05/25(金) 01:00:10
>>848
あざます!ニャンコ先生で焼酎ないんですね。残念です、せめて「犬の会」だけでもあるといいのになあ。ウッチャンってベテランのお笑いの人ですよね?…自分はいらないですね。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2012/05/25(金) 03:02:27
>>849
ウッチャンボトルはウッチャンのおじさんちの松の泉酒造がだしてます。ニャンコ先生は著作権の問題あるでしょうから。でも白岳のホークスボトルあるくらいだから、夏目第五シリーズはじまったらどこかだすかも。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2012/05/25(金) 09:11:20
>>849
>ウッチャンってベテランのお笑いの人ですよね?


ワハハハ。
若い人ってそういう認識なんだw

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2012/05/26(土) 13:08:36
ラーメン屋のじん吉、閉店したようで残念。
滑らかでコシのある麺と、くせのないトンコツスープのバランスの良さ、ファンでした。餃子もおいしかった。
移転であって欲しい。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2012/05/27(日) 02:26:24
紺屋町に塩ラーメンの店できてるな。
食ったひといる?

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2012/05/28(月) 02:25:22
自己満自己中最低な奴が住んでいる町
心底腐ってるなK山

ここまで見た
  • 855
  • 名無しでよか
  • 2012/05/28(月) 20:18:12
JR九州版のオリエント急行が『人吉』を通過するらしい。ただし真夜中。

ここまで見た
  • 856
  • A
  • 2012/05/28(月) 21:41:22
人吉高校の女子学生の制服が変わった?チャンピョンベルトじゃないよな。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2012/05/29(火) 13:10:07
あの制服、夏はクソ暑そうだよな

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2012/05/31(木) 18:29:12
長年検討されてた女子制服
今年の夏から変わりました

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2012/06/02(土) 13:28:39
阿蘇千里とか下手っくそな歌手のコマーシャルが流れるが何者?
大富豪の勘違いバカせがれが私財を叩いてCM作ってるのか。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2012/06/02(土) 16:40:44
>>859

禿同!
新曲がオバタマとかw

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2012/06/03(日) 17:57:08
>>859
プロフィールみると結構苦労人みたいにかいてあるよ。それよりも霊能力者下ヨ◯子の息子だろ
なんだ?この歌へたくそな不細工ホストは?って思ってたら下◯シ子の息子だった。宗教法人は儲かるみたいね

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2012/06/04(月) 16:05:58
 
◆えびの地震
  昭和43年2月21日午前8時51分、えびの市(当時えびの町)を震源としたマグ
 ニチュード6.1、震度5の強震(人吉震度4)が発生。3月25日までに震度5以上
 の地震が計5回を数え、被害は宮崎・鹿児島・熊本の3県に及ぶ。
  ・死者3名、負傷者44名、罹災世帯数5,175世帯、罹災者数20,242人
  ・住家全壊498戸、半壊1,278戸、一部損壊4,866戸

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2012/06/04(月) 16:34:52
ちょっと揺れたね

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2012/06/04(月) 17:33:03
全然気付かなかった…

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2012/06/06(水) 23:28:26
さっき小林方面の空に、地震雲といわれている帯状雲を確認

一昨の地震が前震でなかった事を祈る

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2012/06/07(木) 01:47:42
日向灘地震を含め五連動地震にも気をつけないと、日本列島は地震活動期に入ってる。
日本最大の断層、中央構造線(フォッサ・マグナ)がズレただけでも…怖い

湯前から人吉にかけて人吉盆地南縁断層もあるし、常に災害には備えてないと…

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2012/06/07(木) 04:21:58
気をつけなん

ここまで見た
  • 868
  • 只野観光客
  • 2012/06/07(木) 12:45:12
セブンが新規開店するね。これまたローソンの近く。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2012/06/07(木) 17:03:12
どこのローソンだ?

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2012/06/07(木) 22:39:27
たぶん>>868が言いたいのは219のお弁当のマリオ?があった場所の近くじゃない?

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2012/06/07(木) 23:51:16
お弁当のマツオ

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2012/06/08(金) 01:27:03
あのあたりにローソンはなかろう

ここまで見た
  • 873
  • 只野観光客
  • 2012/06/08(金) 06:49:50
>>870
正解だね。詳しく書けば、ローソンは錦町、セブンは人吉市。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2012/06/08(金) 10:42:10
セブンは下原田の方の219沿いに出来るって聞いたけど。デマ?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2012/06/08(金) 13:02:37
人吉のラーメン、アマゾンで買えるよ。うれしかった。ありがとう。

送料なし。プライム何とかにはいった。好来ラーメン、家で朝食べました。

ここまで見た
  • 876
  • 只野観光客
  • 2012/06/08(金) 13:13:51
>>874
ひょっとしたら、ファミマの50m位先の所造成してる。個人的に何となく
コンビニ仕様の造成かな?と思ってた。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2012/06/08(金) 13:49:42
コンビニの話して楽しいか?

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2012/06/08(金) 18:08:27
>>877
人吉の(不毛な)主要な会話である車パチンコ女にコンビニ、ラーメンを追加すべきじゃ?って思ってたの俺だけじゃ無かったみたいで安心したよ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2012/06/08(金) 20:15:44
じゃあ逆にぃお前らはなんの話してんだよオイッて話!

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2012/06/09(土) 18:05:35
さっき免田で人吉方面に向かうチキンラーメン号を確認!

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2012/06/14(木) 21:36:31
すみません!友人から「文蔵梅酒」ば買ってきてって言われました、イスミやオールデイズにはありませんでした、どなたか確実に見たという方、お店を教えてくださいませんか?

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2012/06/15(金) 18:13:50
西間のビッグベアにあるんではないかな?!

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2012/06/15(金) 22:01:55
>882
ありがとうございます!!!ありました!!!

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2012/06/16(土) 00:41:27
人吉の蟹作にもセブンが出来てるよ
いつオープンなのかね?

ここまで見た
  • 885
  • 只野観光客
  • 2012/06/16(土) 03:47:21
凄い雨だ。暗いから何とも言えないけど、視界がものすごく悪い。
こりゃ高速道路通行止の予感(熊本方面も)

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード