facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 507
  •  
  • 2011/12/03(土) 11:21:55
>>504
むしろ店舗いっぱいに店は入らないからハローデイの方がデベロッパーには好都合だったということ

サンリブは無理だし

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2011/12/03(土) 12:00:04
ハローデイの場合だとなぁ…徳力撤退とセットになる。
そもそもこの話はダイエーの建て替えというのが出発点だったし。
ハローデイの本店も老朽化してるから、
入れるんなら徳力から撤退・本社移転・跡地売却が
セットにならんとおかしいと思うのだが。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2011/12/03(土) 22:25:33
つい最近北区のほうに新しいハローデイができたから、
ハローデイはないと思う!

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2011/12/04(日) 02:12:40
>>509
それは関係ないとしか言いようがない
てかハローデイがないからサンリブが入るわけでもないし、代替ないから更地のままか

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2011/12/04(日) 02:25:56
>>510 だが新たな開発標は出た。
内容はスーパー再建。ここまでは確定。

問題は…核テナントがどこかわからんってこと。
ここまでがおさらい。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2011/12/04(日) 03:12:43
サンリブがないのも確定だが、第三者に出せるソースがない

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2011/12/04(日) 10:13:12
朝から自衛隊ヘリがうるさい。 何周まわってんだ?


てか、守恒に大型スーパー二つもいるのか。
上のサティはどうなるんだろ。

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2011/12/04(日) 11:20:27
できればイオンが出店して上のイオンは古いから解体。
そのあとは野となれ山となれ。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2011/12/04(日) 21:51:39
うちのばーちゃん星和台でさ、、、
昔はアピロスまで連れて行ってくれていたけど
今はニチイが限界なんだ、、、
頼むからイオン無くならないで欲しい
ばーちゃん一人で買い物に行けなくなるよ

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2011/12/04(日) 22:22:54
イオン撤退後にマンションがたったらばあちゃんにかってあげてくだしあ

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2011/12/04(日) 23:03:48
権現堂のサティは池埋めて作ったところだし、お墓もあった所。
絶対出るよw

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2011/12/04(日) 23:55:43
>>514
イオンにはそれが理想かもな
新店舗に移行って形にすれば営業の空白もなくて済むし

ただ、>>515のところや我が家のように
今の旧サティの位置なら歩いて行けるが旧アピロスだとな…
って人たちも多いと思うので難しいな

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2011/12/05(月) 18:03:32
イオンって夏ぐらいに看板直したばっかりじゃん、もったいないよ

ここはまさかのゆめタウンが欲しいところ

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2011/12/05(月) 21:27:33
関係者から聞いたから確かだ。
サンリブ。
来年秋頃OPENだそう。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2011/12/05(月) 21:47:24
全力否定されてたけどサンリブなのか?
まぁなんにしても100均付いてくるんならキャンドゥ希望

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2011/12/05(月) 23:27:04
サティとアピロスって目と鼻の先なのに歩けないの?
ばあちゃんにはあの下り坂かわいそうと思うけど。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2011/12/06(火) 00:00:34
俺は歩けと言われればアピロスのところでも歩くけど、
直感的にはサティの位置なら徒歩、アピロスなら車って感じかな

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2011/12/06(火) 09:39:51
うち山手だけど守恒駅までは歩くよ

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2011/12/06(火) 12:10:13
みんな偉いよな。 どこでも車で行っちゃうから反省。
 
サンリブがマジならまあ歓迎かな。 サティは時間つぶし
できず退屈すぎる。 飲食関係も最悪だし。

石田方面の新しい道路にバス通してくれないかなあ。
せっかく立派な道路なのに。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2011/12/06(火) 16:11:10
80才のばーちゃんに歩けと言える距離じゃないよ
星和台をバスが通ってくれていたら良かったのに
葉山の人も可哀想だよね、バス通るって見越して家を買っただろうに
星和台の町内会がゴネてバス通さなかったんだよね?

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2011/12/06(火) 17:07:51
525が526のばあさんを送ってあげてw

葉山あんまり売れてないのはそういうこともあるのかー

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2011/12/06(火) 21:39:13
葉山は金持ちしか住めないけどね。みんな車持ってるだろ。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2011/12/06(火) 21:54:46
>>522
日用品・食品スーパーの商圏って、
だいたい1km(徒歩15分)〜2km(自転車で15分)らしい。
高齢者には2kmは十分に遠い。
しかも坂の上と下だから…。

どちらかの店は食品日用品の店になって共存するのではないかな?

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2011/12/06(火) 22:12:41
>>521
100均ならセリアのほうがいいな

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2011/12/07(水) 02:12:22
>>528チラシ入ったけどすぐ捨てたもんw安いとこから売れて、もう高いのしか残ってなかったよ

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2011/12/07(水) 13:36:47
でも坂の上とか雪降ったら家から出てこれんだろ。
毎年サティの坂道では、凍った道路で登れなくなってる車みかける。
大変だよね。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2011/12/07(水) 18:37:14
小倉で安価に安全に暮らそうと思ったらこの辺しかないけど、金あったら都心部行くなぁ

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2011/12/07(水) 21:51:39
富裕層は小倉D.C.タワーにどんどんうつってるらしいね。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2011/12/08(木) 16:45:33
ttp://www.asahi.com/national/update/1207/SEB201112070086.html

小倉南区が全国ニュースに!
これどこの店だろ?ちなみにグルーポンはスカスカおせちで有名になったサイト運営会社ですな。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2011/12/09(金) 03:49:33
IKEA北九州にしてくれたらよかったのにー

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2011/12/09(金) 16:02:54
>>520
自治会長からサンリブもりつねになるという話があった。来年秋頃OPENだそう。

到津か朝日ヶ丘みたいな感じだろうか。だとすると専門店街は望めないな。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2011/12/09(金) 16:18:00
ん?ハローディって聞いたよ

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2011/12/09(金) 17:04:42
IKEAが北九州に来るわけないだろ・・DQNの街に・・・
それならラフォーレ跡にヨドバシとかが着てほしいわ。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2011/12/09(金) 17:35:45
DQNなんてどこにでもいるやん。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2011/12/09(金) 17:38:29
生まれも育ちも北九だと分からないかもしれないが
北九のDQN率は異常。発砲も全国1.

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2011/12/09(金) 17:54:16
残念だったな
街頭犯罪率九州ダントツ一位は福岡だ
北九州は八位

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2011/12/10(土) 03:39:36
北九はお国板に帰れ

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2011/12/10(土) 10:06:18
横浜生まれで横浜育ち。もう転勤で小倉に来て何年も経つけど、そんなに違和感感じないけどね。
ここで小倉を貶してる人って、他所から来てイジメられた人?って勘ぐってしまう。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2011/12/10(土) 13:28:50
年末なんだし、仲良く行こうよ。
因みに、忘年会何処でやる?自分はまつお家!

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2011/12/10(土) 14:13:22
ドキュソ争いときいて姫路人のオイラが来ましたよ。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2011/12/10(土) 14:30:18
横浜生まれの横浜育ちの人が他にもいたとは。
ちなみに私は違和感感じまくりですが。

横浜って言っても広いし色々ですもんね。
感覚の違いってありますね。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2011/12/10(土) 18:27:36
守恒のある女に人生狂わされた・・多いんかねここは?
こんな奴

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2011/12/10(土) 19:25:54
>>548
振られたんならしょうがないよ・・
何かだまされたとか?

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2011/12/10(土) 19:31:04
ガミガミババア、守恒におるんか?

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2011/12/10(土) 21:27:33
>>545
まつお家いいよね
みそさがりとつくねが好物だよ
でもやっぱ飲み会は魚町鍛治町近辺になるんだよね〜

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2011/12/10(土) 22:49:02
皆既月食始まってるよ
うちからは見えてる

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2011/12/12(月) 08:29:56
私は福岡市で育ち、嫁いで北九州にやってきましたが、小倉とても住みやすくいい所だと驚いた
両親も呼び寄せたくらい
子供たちもすれてなくってのびのびしてるし、子育てにもいい
普通に暮らしてればDQNに遭遇したことないわ

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2011/12/12(月) 16:01:37
ハローデイ決定…
サンリブはないかなとは思ってたけどハローデイとは…とほほ

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2011/12/12(月) 16:30:36
本社移転とか?

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2011/12/12(月) 17:02:23
ハローデイつまらん

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2011/12/12(月) 17:13:32
ハロデーだと横代みたいな感じか?つまらん!つまらんぞ!
スーパーいらねー!

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2011/12/12(月) 19:12:37
>>553
冗談だろ?俺も福岡市に5年ぐらい住んでたが北九州で子供育てたくない。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード