facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 237
  •  
  • 2011/08/28(日) 20:49:47
はじまったぞー!

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/08/28(日) 20:57:12
5分もなかったね。どこであがってたの?

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/08/28(日) 21:02:49
このへん
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm4PBBAw.jpg

とみやまの駐車場から撮影しました

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/08/28(日) 21:49:27
おー!とみやまからよく見えるんだね。
家からは微妙に見えないから、来年は行ってみようかなー。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/08/30(火) 06:28:36
結局、クーラー入れんでも大丈夫だったな

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/08/30(火) 17:52:15
競馬場から徒歩圏内で大規模な宴会のできるところを探しているのですが、どこかいいところはないでしょうか?
人数は70人弱で予算は一人5000円程度で飲み放題のできるところを探しています。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/08/30(火) 21:04:06
冨士見ホールとか

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/08/30(火) 21:44:00
そうだよな、70人だしな

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/08/31(水) 11:00:45
若園の山賊鍋は・・・

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/09/01(木) 20:28:49
南方の公園近くで営業中のチャルメラ発見
急いでるので通りすがりの写真のみ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgvDFBAw.jpg

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/09/01(木) 21:45:49
わかんねーw

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/09/02(金) 03:14:20
>>242
春吉橋の紫川沿いの料亭「幸楽」は?
モノレールの徳力嵐山口駅から徒歩すぐ。
競馬場からまぁ歩けないこともなくはないw
競馬場から徒歩圏内だとかなり限られるよ。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/09/02(金) 08:36:37
寄りタン好き?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/09/03(土) 13:56:54
>>247
右の赤いのが提灯な、デリカみたいな普通の車だったよ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/09/06(火) 20:37:46
重住付近に警官が沢山居るね。なにかあった?

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/09/06(火) 21:57:05
なにそれこわい

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/09/08(木) 09:08:08
>>251
17歳の女子高生が無免許運転で事故起こしたらしい。それかな?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/09/08(木) 10:45:26
最悪。絶対巻き込まれたくないね。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/09/08(木) 20:20:19
>>253
情報サンクス。
「交通事故」というキーワードは昨日耳にしてたんだが、まさか無免許女子による事故とは…
恐ろしい。。。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/09/08(木) 20:59:04
南方にまたチャルメラが…巡回ルートなのかな?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn63LBAw.jpg

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/09/09(金) 00:31:25
だから、みえねーよwww

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/09/09(金) 16:16:01
南方住みだけど、チャルメラしょっちゅうくるよ。
食べたことはないけど、時々おいかけてる人見るよ。
うまいの?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/09/10(土) 18:58:01
いまさらクーラー使いまくり。あちーわ、なんこれwww

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/09/10(土) 22:19:01
32度。暑いね

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/09/11(日) 11:54:48
昨夜10時前九州道を福岡から小倉方面に走行中、福知山トンネル出口付近
で上空に白く光る台形の物体が止まっているのを目撃しました。
しばらくして急にくるくると回って瞬間移動をして遠くに移動しました。
これは絶対UFOだと思うけど誰か合馬付近で見た方いませんか?

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/09/11(日) 12:26:45
>>261
マジレスすると、筍じゃないかな

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/09/11(日) 20:48:48
かぐや姫が天に帰っていったんだね
合馬ではたまに見かける光景だよ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/09/11(日) 23:21:24
>>263
マスコミは報道しないが、翁が間違って姫ごと竹を切断してしまう事故も後を絶たないらしいな。
痛ましいぜ。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/09/11(日) 23:35:59
プラズマだよプラズマw

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/09/12(月) 00:01:55
>>261
昨日今日はほぼ満月で、その時間は月の高度が一番高くなる時間帯だから、月明かりが何かに反射したのが見えたんじゃね?
フロントガラスへの入射光が何かに反射したとか、台形なら道路標識に車のライトが当たったとか…

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/09/12(月) 00:08:30
合馬もいつも大変なんだろな

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/09/12(月) 00:46:39
>>267
おう、まあな。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/09/12(月) 21:13:35
不覚にも吹いちまった・・・

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/09/13(火) 03:52:02
>>270
んだ!

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/09/13(火) 10:14:20
おっさんが一人でしゃべってるスレがあると聞いて

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/09/15(木) 07:26:53
とみやまのでかい兄ちゃん好きになってしまった

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/09/16(金) 02:31:17
とみやまと言えばじじいとばばあしかいないイメージだが、最近若い美人主婦が多いな
お近づきになりてぇぇぇぇぇ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/09/16(金) 07:06:24
>>273
とみやまは魚が新しくてきれいだからよく買い物に行きます

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/09/17(土) 01:22:15
とみやまの刺身マズ。過去に何度か値下げ商品買ったのに通常料金取られた。いいかげんだな、かなり。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/09/17(土) 10:32:38
刺身は外れが多い。寿司はシャリに酢が全然きいていないので論外。
魚系はレッドキャベツの方が遙かに上。
パン売り場横の総菜は火が通ってないので、野菜の天ぷらなどに入っている玉ねぎやニンジンが固い固いw

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2011/09/18(日) 21:04:13
レッ○キャ○ツの魚売り場のにおいはなんとかならんかね買う気しないわ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2011/09/18(日) 21:50:33
魚は無難にハローデイ、たまにとみやま(品揃えが面白いから)かイオン(他とまとめ買いで)かなあ

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2011/09/19(月) 15:14:21
うちの場合、魚はレッドキャベツ、肉はイオン、野菜は行った先で適当に

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/09/20(火) 14:01:42
台風の影響ぜんぜんないね

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2011/09/20(火) 19:27:01
水害も無いし、山崩れも無いし
いいところだよね

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2011/09/20(火) 21:32:24
1年前に上石田のトンネル手前でがけ崩れが…しかも未だ工事中だったような気がする。
つーか、ここ最近この時期に台風来ないから銀杏が落ちないんだよね。
道に落ちて踏まれて潰れた銀杏臭に悩まされている住民には良いことかもしれないが…
銀杏が拾えなくて悲しんでる見知らぬ婆さんのために時々木を蹴ってさしあげてるが、足がもたん。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2011/09/20(火) 22:51:49
湯川東谷道路の石田辺りの崖崩れは
だいぶ前からのような気がする

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2011/09/20(火) 23:22:40
>>282
あそこの工事は最近ようやく終わったよ

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2011/09/20(火) 23:32:41
>>283
アレが崩れたのは二年前の梅雨だっけ?

>>284
おぉ、情報サンクス。終わったのかw長かったなぁ〜。
下り坂+飛ばすヤツが多い道なのに、追い越し車線に車線変更しなきゃならんのが嫌で。
ソレが危ないと斎場辺りから追い越し車線を走っていると煽られるし。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2011/09/20(火) 23:58:22
スピード出せるようになったけど、あの辺は警察張ってることあるからお気を付け下さい。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2011/09/21(水) 22:56:57
>>286

詳しく言うとどの辺?


津田に抜けるトンネル付近も覆面多いょね。。。

前はレーダーではってたけど最近では覆面ばっかやし(・・;)

なんで分からんのやろー
(。・ω・。)

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード