【東日本大震災】鹿児島県霧島市PART11【応援】 [machi](★0)
-
- 801
- 2012/06/11(月) 21:31:43
-
>>800
船は元々宮崎じゃなかった?
-
- 802
- 2012/06/11(月) 22:45:11
-
>>801
運営会社が宮崎県延岡市ってHPに書いてあったよ
-
- 803
- 2012/06/11(月) 23:04:47
-
>>801-802
1号店が谷山だったから、てっきり鹿児島の店かと思ってた。ありがとう。
美味しい店が増えるのは嬉しいね。
-
- 804
- 2012/06/11(月) 23:11:04
-
谷山にできた頃は、船は串木野にいたからね。
魚を根こそぎ取るから嫌われ・・・
-
- 805
- 2012/06/12(火) 00:36:56
-
あ、お店は美味しいから好きだよ。
-
- 806
- 2012/06/12(火) 07:52:41
-
それってSASUKEの長野誠がいる会社だよね!?
ところでサスケはもう復活しないんだろうか・・・
-
- 807
- 2012/06/14(木) 21:31:43
-
レバ刺し食べれられるお店教えてください!!
-
- 808
- 2012/06/15(金) 01:31:38
-
>>807
食べれるの、あと2週間位だね〜
俺も食べたいけど、コンニャクで我慢するかな〜
-
- 809
- 2012/06/15(金) 20:02:11
-
私もレバ刺し食べたい!!
教えてください…(*ToT)
-
- 810
- 2012/06/16(土) 19:22:09
-
中国料理の坦々ってまだやってますか?
-
- 811
- 2012/06/18(月) 16:05:17
-
レバ刺し食べれるとこあるよ。
しかもなかなかの量で5百円。
ヒント→○ん○ん○○
7月になったら教えるでいいかなぁ?
-
- 812
- 2012/06/19(火) 11:33:57
-
>>797
半年ROM(ry
-
- 813
- 2012/06/21(木) 19:13:07
-
>>810
坦々うまいよね
まだ営業してるよ
-
- 814
- 2012/06/23(土) 23:01:44
-
若大将の社長がテレビに出てたね
ベトナムに店舗だすとかで炭火焼を熱心に現地の人に教えてた
なんで若大将にスポット当てたんだろう?
-
- 815
- 2012/06/23(土) 23:43:50
-
Twitterで放送されたこと知ったけど
すごいなー
若大将行ったこと無いけど…
-
- 816
- 2012/06/24(日) 00:25:21
-
>>814,815
俺も少し見たけど、やっぱ国分の若大将だったんだ
地元の人間として、頑張って繁盛させて欲しいな
こんな時だから明るい話題が欲しいね〜
-
- 817
- 2012/06/27(水) 20:59:17
-
新燃岳の入山規制が2kmになって新燃荘が営業再開できるみたいですね
再開は8月くらいになるようです
あの硫黄くさすぎる泉質はなかなか無いので貴重だと思います
-
- 818
- 2012/06/28(木) 22:09:09
-
俺のアパート
計画停電の対象外だった
-
- 819
- 2012/06/28(木) 22:51:10
-
うちも対象外だった。戸建て@国分中央
なに基準で選ばれてるんだろう?
-
- 820
- 2012/06/29(金) 02:17:01
-
俺の所計画停電の対象内
田舎だからか
国分中央は町中だから計画停電したらパニックになるからじゃね
九電は差別するな!平等に計画停電しろ!、停電保証しろと言いたくなる!
計画停電時間中の基本料金は払わなくていいのだろうか?
-
- 821
- 2012/06/29(金) 10:27:08
-
普通に病院があるからだろ。
-
- 822
- 2012/06/29(金) 17:31:42
-
昨年、東電の計画停電を経験した。
夕方から夜の順番が辛かった。
春先だったから、暑さは無かった。
國分辺り、暑いだろうな・・・
-
- 823
- 2012/06/29(金) 19:58:33
-
俺も対象内だった
そして話に乗っかるようだが俺も東京で計画停電を経験した
ニュースにもなっていたけど駅がいきなり電気消えて帰るに帰れなかった
中央は病院があると言っているが前から病院は対象外と言ってたぞ
病院が対象外って事じゃなくて病院がある地域が対象外って事なのか?
-
- 824
- 2012/06/29(金) 20:43:59
-
鉄道に電気送ってる変電所周辺は対象外っぽいな
-
- 825
- 2012/06/29(金) 22:26:11
-
九電幹部の親戚がいるからだろ
-
- 826
- 2012/06/30(土) 09:39:59
-
送電線が病院まで通ってる経路は電気が流れるんだから当然でしょ。
台風で停電とか経験した事ないの?
あっちの家は電気ついてるのにうちはまだ停電とか
電線が切れるとその経路は流れないから停電になるんだよ。
病院は人工透析も生命維持に必要な機器もあるんだから当然だろ。
-
- 827
- 2012/06/30(土) 19:09:20
-
わーすごい物知りだねー
>>電線が切れるとその経路は流れないから停電になるんだよ。
ねーねー教えて。電線が切れてるのに家に電気が流れる事ってあるの?????
電線が切れたら普通停電だと誰でもわかるよー
>>人工透析も生命維持
こんな設備があるような病院なら普通発電機を持ってるんじゃないかなーー?
-
- 828
- 2012/06/30(土) 21:35:57
-
こんぴら丸 行ってきた
プレオープンで
お徳だった
味もアジも良かったが
活魚使っているなら
できたら
”ざうお”
みたいな店が良かったなぁ
-
- 829
- 2012/06/30(土) 22:00:35
-
>>827
>電線が切れたら普通停電だと誰でもわかるよー
>こんな設備があるような病院なら普通発電機を持ってるんじゃないかなーー?
自家発電で全館まかなえる訳じゃない。非常用系統と通常系統を分けてある。
緊急に必要な部分(集中治療室とか)しか電気は使えない。少なくとも空調は使えないだろう。
暑いのぐらい我慢すればってのは健康な人の発想で扇風機すら使えない環境は病人には命に関わる。
呼吸器が使えても呼吸器自体が熱出る。
人を馬鹿にするときは相手の文章をよく読むとか調べてから言わないと寒いよ。
-
- 830
- 2012/07/01(日) 19:11:30
-
なんか4日に山本太郎がくるらしいな?
来週の知事選は原発抱えてる県として全国で注目される選挙だからみんな行けよ?
どっち入れるかまだ決めてねえがな…。
-
- 831
- 2012/07/01(日) 20:38:34
-
迷惑だから来なくていい
-
- 832
- 2012/07/02(月) 02:42:13
-
マックハウス跡やよい軒出店
昨日通ったら看板出てた。
-
- 833
- 2012/07/02(月) 10:39:38
-
霧島って消防署員の放火殺人未遂を消防局内で揉み消すの?
なんで、被害届出さないの?
-
- 834
- 2012/07/02(月) 12:35:40
-
>>832
やよい軒…
食いもん屋ばっかりやな。
洋服屋も増えてほしいわ。
充実してるのは回転寿司チェーン(こんぴら丸含む)ばかり
-
- 835
- 2012/07/02(月) 12:44:08
-
ヤフーからどんできました。
霧島市消防士の同僚放火記念カキコ
-
- 836
- 2012/07/02(月) 13:14:59
-
全治1ヶ月で事件後入院って・・・
これ、おかしいだろ。
ふざけてやれば、なーんもお構いなしかw
鹿児島西署の交通課長代理は現行犯逮捕。
扱いが違いすぎないか?
-
- 837
- 2012/07/02(月) 13:20:14
-
片方は、ふざけて逮捕。ほんの2、3日の違い
この扱いは・・・
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120627/crm12062712040008-n1.htm
-
- 838
- 2012/07/02(月) 14:22:17
-
霧島神宮付近の道路脇の森林が伐採されてるけどなんで?
-
- 839
- 2012/07/02(月) 17:28:41
-
まあ、殺人未遂取られてもおかしくないがな…。
ファブリーズかリセッシュあたり噴霧して火をつけて『ボワッ』て
フランベみたいにしたかったのかも知れんが…相手の服湿らせちまったんだろ…ニュースからして。
-
- 840
- 2012/07/02(月) 18:38:02
-
消防士って職業柄タバコ吸ってる時点でどうかと思う
-
- 841
- 2012/07/02(月) 18:59:17
-
これって、消防署の消毒アルコールなんだってね。
横領じゃないの?
-
- 842
- 2012/07/02(月) 19:23:02
-
なんか消防10人位で打ち上げしてたとか…?
だれか止めれ!
-
- 843
- 2012/07/02(月) 19:24:59
-
故意でなければ これはやっぱり想像力が欠如している行為だな
消防士はある意味、危険度の想像力は人並み以上でなければその仕事は務まらないはずなのに。
-
- 844
- 2012/07/02(月) 21:02:57
-
酒の席でちょっとふざけただけじゃないか
そんなに責めるのはやめなさい
-
- 845
- 2012/07/02(月) 21:31:14
-
>>844
大阪じゃ突っ込みいれて、電車に頭ぶつけて殺人未遂で捕まった消防士がいるが
ふざけて他人を怪我さしてもいいのか?
-
- 846
- 2012/07/02(月) 22:22:25
-
>>844
ふざけてました。
って言えばなにしてもいいと?
-
- 847
- 2012/07/03(火) 12:20:47
-
この事件やっぱおかしい。
救急車で運ばれたかどうか分からんが、医師、被害者、救急隊等の犯罪の可能性が
ある傷病者がいた場合、警察への報告義務があるのになにも警察は動いてない報道後も。
事件の公表も、28日夜なのに7月2日。なんか工作してから公表?
-
- 848
- 2012/07/03(火) 14:41:44
-
どうでもいいんでニュース板のスレにでも行って続けてください
-
- 849
- 2012/07/04(水) 18:25:17
-
なんかスピーカーで山本太郎がどうとか言ってるのが聞こえるが>>830か?
-
- 850
- 2012/07/05(木) 19:31:35
-
おもちゃ倉庫ってまだオープンせんのかい?
-
- 851
- 2012/07/05(木) 21:32:54
-
おもちゃ倉庫は 本社が 潰れたみたいだよ
-
- 852
- 2012/07/07(土) 11:33:35
-
以前、8人乗りワンボックス新車を購入2年ほどで夜、平面壁にぶつけて後部バンパーを
少しへこませてしまい、板金修理についての書き込みをした者です。
ディーラーに相談したら4〜7万かかるということで、後続車の視線は少し気になるけど、
あまり目立たないし、どこか安い板金屋さんないかなあと1年ほどのんびり探していました。
が・が・このたび1万8千円で、ついに修理してもらいまーしーたー。
パールだから少し高くつくけど、と言われて結果この費用でした。
当然凹み部分は修復されたし、説明しづらいけど透明な上塗り塗料?が少し流れて
仕上がりは完璧というほどではないけど、この費用ならいいと思いました。
ということでまた気持ちよく愛車に乗っています。
一件楽ちゃ〜く!!
このページを共有する
おすすめワード