【東日本大震災】鹿児島県霧島市PART11【応援】 [machi](★0)
-
- 51
- 2011/06/03(金) 10:21:54
-
>> 48
隼人松永の医師会病院近くの水路沿い
日当山のドラッグ11とエブリワンがある
交差点を北に向かって、医師会病院方向
に曲がるT字路のあたり
夕方には見物客けっこういます。
-
- 52
- 2011/06/03(金) 11:14:18
-
>>50
そこはカラーがロング料金取らないから安いって聞いたことしかないかな。
カットは美容師との相性が結構大きいと思うのね。会話の内容とかカットのセンス、店の雰囲気だったり。
男性は女性に比べてカットの頻度多いし一度ここって決めたらなかなか変えない(変えるのがめんどくい)から
自分の気に入る店に当たるまで気軽に店替えてみる感じでいいんじゃないかな?
-
- 53
- 2011/06/03(金) 17:54:03
-
>>48
清水の北辰神社付近で「ホタルの夕べ」やってるよ
のぼりがたくさん立ってるからすぐ分かる
-
- 54
- 2011/06/04(土) 18:33:27
-
今日、野口橋のところでシートベルトの取り締まりをしていたんですよ。
私は、ベルトしていたにもかかわらず、いきなり警官に止められたので
「シートベルトしていますよ」と伝えたところ、
急に、その警官が逆ギレ! いろいろ言いがかりをつけてきて
(ベルトがゆるいとか、など) 気分悪い思いをしました。
なぜ、「見間違いでした」と素直に言えないのか?
若い警官だったが、しっかり教育してほしいものだ。
-
- 55
- 2011/06/04(土) 19:36:50
-
>>54
こんなところで愚痴らないで
霧島警察に苦情の電話をしようぜ
逆切れ警察官名前も言ったほうがいいよ
-
- 56
- 2011/06/04(土) 19:54:07
-
こんど国分に引っ越します。
地デジの受信状況はどんな感じでしょうか?
中古住宅で、今はアンテナは付いていますが、アナログの映りは悪かったようです。
やはり、アンテナ交換と、アンテナマストを長くしたりする必要がありますか?
-
- 57
- 2011/06/04(土) 21:12:19
-
>>56
ブースター必須です
-
- 58
- 2011/06/04(土) 21:29:58
-
>>51
医師会方向へ曲がるT字路ってどこ?
T字があったっけ?
行けば分かるかな?
-
- 59
- 2011/06/04(土) 22:10:06
-
>>57
ありがとうございます。
やはり、ブースターはいりますか。
みなさん、地デジ化に伴い、アンテナは
交換されましたか?
それともブースターの追加のみですか?
-
- 60
- 2011/06/05(日) 00:21:10
-
プレスポ国分前(旧クッキー跡地)には何ができるのかな?
もうすでに何か作業をやり始めてるみたい…
セブンができるってこのスレで見たけど
それにしては広いなっと。
-
- 61
- 2011/06/05(日) 00:21:23
-
>>58
51です。
前レスのアンカーの付け方が、素人丸出しですみません。
行けばわかると思いますが、コイン精米機や
松永郵便局のあたりっていえば分かりますか?
-
- 63
- 2011/06/05(日) 09:27:53
-
>>59
地デジじゃなくてもブースター必須ですよ
ウチは国分中央だけど、アナログ時代からブースターついてました
場所にもよると思うけど、UHFのアンテナが市内に向いているのなら
そのままのアンテナ+ブースターで十分です
-
- 64
- 2011/06/05(日) 10:25:33
-
>>54
野口橋のシートベルト取締りは、ソニー前のゲーセン横で
私服の警察が道行くドライバーをチェックしてて、
無線で橋の手前へ連絡してる。
だからその警察官じゃなく私服警官の方が見間違ったんじゃないかな。
でもベルトがゆるいって・・・wなんだそれw
-
- 65
- 2011/06/05(日) 12:00:15
-
>>64
そうなんですよね。
その日は、ゲーセン入り口の手摺に腰掛けて
ました。 横着な警官だなっと思いながら
(なので、取締りしているのも気付いていました)
で、止められたので
私「シートベルトしていますよ」 軽く笑顔で
警官「今、しただろ」 キレ気味
私「ずっと、していましたよ!」
警官「切符切るとは言っててないだろ!」 さらにキレ気味
私「はぁ?」
すると、その警官 シートベルトつかんでひっぱり
「ゆるいからどーのこーの」
その場はそれで終わったのですが、
警官に対して、非常に不愉快な思いをさせられたのと、
通り過ぎる車からの視線で、恥ずかしい思いをしたのとで、
なにも、悪いことしていないのになんで?
霧島署に苦情を言っても、軽く聞き流されそうなので、
鹿児島県警の相談係に電話します。
-
- 66
- 2011/06/05(日) 13:15:13
-
ふざけた警官やのぉ〜
-
- 67
- XZ
- 2011/06/05(日) 13:59:21
-
>>65
組織の上に行けば行くほど今以上に軽く流されます。それが日本の官僚組織の弊害です。
-
- 68
- 2011/06/06(月) 14:30:33
-
>>65
相談した?
聞き流されないように今後の対策などの返事付きでしたほうがいいと
思います
ただ相談しただけだったら聞き流されると思います
とにかくきれいごとしか言わないから
-
- 69
- 2011/06/06(月) 20:10:11
-
>>68
はい、県警の警察総合相談電話に電話しました。
最初に出た署員が、あまりに横柄な対応だったので
上の方に代わってもらいました。
電話を取り次ぐ際、保留にしていないものだから、
「・・・・たったそれだけの苦情のなんですが、代われって、、、」
聞こえてますって(怒)
次に出た署員は、きちんとした対応でしたが、
「霧島署 交通課の上の者に報告、事実を確認の上
指導します」との事。 あまり納得いかないので、
「本人が、事実を認めなかったらどうするのか、
ちゃんと指導してもらえるのか、謝罪はあるのか」
など問いましたが、だんだん しどろもどろな受け答え。
警察皆とは言いませんが、ホント腐ってますね。
レス下さった方、ありがとうございました。
-
- 70
- 2011/06/06(月) 23:31:19
-
霧島市観光課不倫問題
http://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=10/bid=1232/tid=1414008/
そば茶屋ってうまい?
http://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=10/bid=1304/tid=1478800/
AZ川辺
http://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=10/bid=1443/tid=1046642/
末吉のヤリマンは?
http://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=10/bid=1448/tid=1419849/
-
- 71
- 2011/06/07(火) 00:00:29
-
>>306
>http://18ban.jp/239028/
>PWは6時間ごと変更
-
- 72
- 2011/06/07(火) 02:44:22
-
>>70のスレがどうでもよすぎてワロタ
-
- 73
- 2011/06/08(水) 20:01:53
-
>>25
ありがとうございました。
行ってみたいと思います。
-
- 74
- 2011/06/09(木) 13:02:20
-
http://www.bestjuken.com/modules/company/index.php?page=article&storyid=7
ドラゴンポートだってwww
-
- 75
- 2011/06/11(土) 11:01:09
-
市報の表紙の写真を良いという莫迦がいる
海の写真は水平がとれてないしノイズも大杉
構図はいいが三脚で水平をとり低感度でスローシャッターにする
基本的な事もできていない写真を褒めてどーすんだ。
-
- 76
- 2011/06/11(土) 13:59:31
-
>>75
広報課職員が撮ってんだから仕方ないだろ。
たかが広報誌にプロの技を要求する必要もなし。
-
- 77
- 2011/06/12(日) 17:56:04
-
今日 霧島の旅番組あったけど、はま○ちバーガーとか旨い?
食べたけど○○○。
-
- 78
- 2011/06/12(日) 22:35:12
-
見次はいつの間にやら
寿司屋タウンになってるんだなぁ
-
- 79
- 2011/06/12(日) 23:04:42
-
なんとなく敬遠してた名波うどん行ってみた。
丸亀より好きな味だったw
つゆが甘めの方が好きなら試してみてもいいかな?と思う
-
- 80
- sage
- 2011/06/13(月) 07:40:44
-
>>79
ちなみにセルフで、奥の麺を茹でてる場所で注文し、手前に戻りながら具を乗せ最後にレジ。
手順としては丸亀製麺みたいなかんじ。
-
- 81
- sage
- 2011/06/13(月) 07:55:54
-
>>78
これでスシローの混雑も少しは解消されるかな
-
- 82
- 2011/06/13(月) 20:00:11
-
MBCの夕方のニュースに出てる美人すぎる女子アナが国分出身てーのはほんとなの?
-
- 83
- 2011/06/13(月) 22:35:36
-
>>82
大山ゆうかさんですね!
-
- 84
- 2011/06/14(火) 20:16:44
-
飲食業界も厳しいなぁ。
吉野家の隣にすき家、博多一番どりの隣に恵屋で今度は回転寿司で同じことでしょ。
-
- 86
- 2011/06/16(木) 22:54:50
-
>>62
工事を始めているようだが、近くを通ったら、
施工主セブンイレブンジャパンとあった。
セブンイレブンができるのは間違いじゃ
ないみたいだ。
-
- 87
- 2011/06/17(金) 06:07:57
-
>>78
くら寿司オープン予定はいつですかね〜
スシローとくら寿司の一騎打ちになると、
100円皿で競合するもう一店舗はかなり厳しいでしょうね。
しかし昔寿司虎が出来て、すぐ潰れたのは何でだろうか。
結構はやっていたのにね。
-
- 88
- 2011/06/17(金) 17:06:02
-
うまいアジア料理どっかしらん??カレー屋以外で!
-
- 89
- 2011/06/17(金) 18:52:18
-
>>88
ベトナム料理のミス・サイゴン (生協病院の近く)
ランチもあって内容も本格的。
-
- 90
- 2011/06/17(金) 22:36:40
-
>>88
俺もミス・サイゴンをお勧め
ランチも千円からお釣りくるから食べてみれば
-
- 91
- 2011/06/18(土) 00:07:11
-
霧島に行く道はいつまで通行止めなんだよ
都城行くのに不便だぞ
-
- 92
- 2011/06/18(土) 00:29:37
-
おいおい いまどき 暴走族ははやらんぞ。
霧島署はのんびり追っかけてるけど、いかにも頑張ってますよ!と
アピールしてるだけ!!! 暴走バイクにパトカーぶつけてしまえ。 ユルス!!!
暴走バイクの兄ちゃん達の馬鹿親の名前と住所をさらしませんか?
-
- 93
- 2011/06/18(土) 00:31:19
-
>>91
国分電機側の看板に
現在の進捗率が書かれているが
5月末段階で45%だったはず。
まだ半分も修理できてない。
-
- 94
- 2011/06/19(日) 14:13:01
-
今のゲリラ豪雨で国分中央の道は川
-
- 95
- 2011/06/19(日) 23:05:40
-
雨うるせえええ
テレビの音が聞こえねええんだよ!!!!
-
- 96
- 2011/06/22(水) 18:22:41
-
KTSの女子アナ、夕方6時から出てる、彼女はすごい美人です。
-
- 97
- 2011/06/22(水) 18:28:42
-
名波うどんは、麺がきれいな白色で、丸亀みたいなコシはないけど、出汁は、ちょい甘口でも
丸亀より、コクがあると思います。丸亀の出汁は、キレはあるけど、コクがない。
名波の方が、90円安いし、トッピングのレンコンが好きです。
-
- 98
- 2011/06/22(水) 23:19:26
-
自演書込みしてる暇があったもっとましなもん作れよ
-
- 99
- 2011/06/23(木) 08:56:24
-
祭りの季節が近づいて来たようだ
しょーもない祭りだけれど
無きゃ無いで寂しいから
今年はあるといいな。
-
- 100
- 2011/06/23(木) 12:18:53
-
新幹線に乗って京都に行けば
7月には祇園祭りがあるし
ローカル祭りはどこも似たようなもん
-
- 101
- 2011/06/23(木) 14:22:59
-
国分 吉野家は、神戸ランプ亭となか卯を足して2で割ったような味。明らかに
他の店舗とは、違う気がする。近くにある王将の餃子も、大阪や京都の味とは違うが
これは、全く別会社だから仕方ないが、吉野家はFCなので、できれば、オリジナルに
忠実に提供してほしい。
このページを共有する
おすすめワード