facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 509
  •  
  • 2011/04/30(土) 10:35:58
満足な食事も与えられない&冷暖房も利用できないって状況だったんじゃないの?

それか体調不良だったのを無視してパチに出かけてたか

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2011/04/30(土) 10:46:37
餓死だろうな
今の時期はいくらドアや窓を全て締め切っていたとしても熱が篭って死に至るまではないから
惨いものだ

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2011/04/30(土) 10:59:00
9ヶ月なら寝返りできるだろうから、うつぶせ寝による窒息もありえるね。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2011/04/30(土) 11:10:42
『なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか』を読むと、
パチンコは警察利権なのでなかなかなくならないみたいです
石原都知事にタブーを突破して欲しいです

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2011/04/30(土) 13:02:38
>>511
たぶんそうだろうね。
短時間での餓死なんてありえない。
日単位ではあり得る。以前そのような事件はあった。
>>512
パチンコ屋の数が、日本に比べて圧倒的に少ないから全廃は容易だった
かもしれないよ。
日本も天下りを規制すれば、少しづつ全廃の方向に進むのでは。
なんせ、取り締まる側が取り締まれる側に天下りだからね。

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2011/04/30(土) 14:14:14
また、死んじゃったんだ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2011/05/01(日) 09:25:12
Google mapでは、清武川河口から一ツ葉方面の沖合いに巨大な埋立地があるように見える。
最初、スペックが低いからこういう風に残像っぽく見えるのかと思っていたが
今日になっても見えてるし…。

まあ、ちょっと前までは延岡のど真ん中に西都があったしなあ。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2011/05/01(日) 11:33:39
カーチェイスか??

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2011/05/01(日) 14:42:45
恐れ入ります。
木花付近でお弁当の配達をしてくれるお店をご存じの方はいませんか?

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2011/05/01(日) 17:09:31
紀伊国屋って配達してなかった?

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2011/05/01(日) 18:40:59
災害は忘れたころにやってくるみたいな看板で、事務所が
半分沈下したような作りになってる建物が加納にあるが、
あれ震災後だとしたらふざけすぎだと思うんだが・・・。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2011/05/01(日) 18:57:08
>>519
不謹慎厨

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2011/05/01(日) 18:57:43
ふざけて大金かけてそんなもんわざわざ作らないでしょう。建築関連の会社ですかね。
いいことだと思います。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2011/05/01(日) 19:21:00
>>519
少し前に新聞に乗ってた不動産屋さんのかな?
人それぞれ考え方は違うだろうけど、俺はまったく問題ないと思う。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2011/05/01(日) 19:43:39
実際、忘れた頃にやってきたもんね。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2011/05/01(日) 21:07:15
江田原周辺で和食頼める店屋物知りませんか?
いつも近所のアパートに器が置いてあるんだけど・・・
去年越してきたばかりで、島ちゃんラーメンしか分からない(´・ω・`)

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2011/05/02(月) 02:16:59
>>519
震災前からある

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2011/05/02(月) 02:35:31
今日、日南海岸人いっばいいた

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2011/05/02(月) 06:04:43
>>524
波島に天領寿司があるよ

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2011/05/02(月) 06:57:38
そういえば、佐土原に総事業費約20億円のホエルカムという立派な市営フィットネス施設ができましたね。
旧佐土原町長を務めた戸敷正市長の発案らしいですが、なんか、露骨すぎます。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2011/05/02(月) 11:46:29
>>528

うん?
津村前市長のハコモノ行政じゃん。結構反対運動もあったけどね。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2011/05/02(月) 13:05:12
>>529
そうですね、すみません。間違いを正していただいてありがとうございます。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/entame/topics/1005/to_10051501.htm
ここ読んでて、勘違いしてました。発案したのは「愛称」でした。
きとんと読まないとダメですね。すみませんでした。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2011/05/02(月) 14:18:05
>>530

 いいえ、いいですよ。
 津村は引退しても、事業は継続しているわけで、最後に完成予定の駅前ビルには
くそパチンコ屋がさっそくオープンしているし、なんかあのビル見るたびにいやな
気分になるのは、私だけでしょうか?

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2011/05/02(月) 14:20:09
宮崎市の玄関にパチ屋って、物凄い恥さらしだと思う
どうせやるならレストランとかの方が良かった

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2011/05/02(月) 14:25:05
ギャゼットの建物をあのままにして
パチ屋以外のお店にすればよかったのにね。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2011/05/02(月) 14:31:54
>>527
ありがとうございます。
今度、電話帳で調べてみます!

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2011/05/02(月) 14:45:47
>宮崎市の玄関にパチ屋って、物凄い恥さらしだと思う

俺もそう思う…
てかあっこには商業施設+JRホテルか何かが入ったビルが出来るって聞いてたけど
まさかパチンコ屋が出来るとはorz

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2011/05/02(月) 15:17:08

いや、津村君の遺産だよ。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2011/05/02(月) 15:30:09
>>533
>>535
鹿児島のアミュプラザみたいなのを作った方が良いのにね
パチ屋なんて作っても、中毒患者以外には迷惑なだけなのにね

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2011/05/02(月) 16:37:04
黄砂で空が濁りまくり。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2011/05/02(月) 16:40:49
>>532
まあ宮崎の人間がみんなそう思ってたら、
すぐに潰れて消えてしまうだろうけど、
現実は初日から行列ができる位の盛況ぶりなわけで。

仕方ないよ。宮崎ではパチンコが好きな人が多いんだから。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2011/05/02(月) 17:33:19
なんか話が混同してないか?
最近オープンしたパチンコ屋は、ギャゼット跡地。
宮崎市が建設中なのは西口拠点施設。
場所は近いけど、別の建物。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2011/05/02(月) 21:03:06
パチンカス死ね。
これが俺の祈り。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2011/05/02(月) 21:15:33
パチンカスがいるから勝てる。
パチンカスは神様です。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2011/05/02(月) 23:57:16
駅周辺はパチンコだらけつーのもな
客が入らんからこうなったのも事実か

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2011/05/03(火) 00:14:11
しかし貧乏県でこれだけパチ屋があるのが分らんね。農家や土建相手の田舎店
なら分るんだが。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2011/05/03(火) 05:39:54
丸山さん以外皆さん似たようなメイクと髪型と髪色ですな。
http://tgc.st/11SS/special/miyazaki/
神戸さんと熊本のスザンヌだっけ?とよく間違える。ニチャニチャしたしゃべり方。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2011/05/03(火) 07:47:24
>>544
貧乏人からも毟り取って私腹を肥やす、それがパチンコ屋。
っつーか、制御できない奴が一番悪いんだけどなw

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2011/05/03(火) 08:13:45
パチンコに関しては、政治と行政とマスコミの責任も大きいと思う。
他国が禁止している理由はパチンコの中毒性が危険だからです。
東電の「政・官・学・マスコミ」の癒着と同じように
パチンコは「学」が抜けた政治-行政-マスコミがスクラムを組んで市民を堕落させているような構図。
宮日新聞は毎日偉そうなことを書いているけど、パチンコの折込だらけ。
購読者は、まるでお金を支払ってパチンコ屋を応援しているようで、毎朝、気分が滅入ります。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2011/05/03(火) 08:26:54
>>544
パチ台数は全国2位だからな。

海や山などの豊富な自然には恵まれてるが
余暇を過ごすアウトドア、インドアを含めスポーツ、音楽、情報、芸術などの遊文化カルチャーが発達してないため
パチンコしか成すすべを知らない暇を持て余す宮崎土着民が多いのだろう。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2011/05/03(火) 08:51:43
>>544
宮崎県はパチンコ、焼酎しか楽しみがないのです。
仕事をやるにも求人倍率が低いように仕事がないのです。
仕事がないから借金をしてまでパチンコをやるのです。
だから自己破産率の高さは全国上位なのです。
タバコ同様「ほっといてくれるか!!」の世界なのです。
ですですの嵐です。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2011/05/03(火) 09:06:55
ですがですがー

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2011/05/03(火) 11:22:15
パチンコなくなったらなにしていいのか分からないってやつは多いのだろうか。
実際に宮崎市からパチンコがいっそうされたらやつらはどんな行動に走るかな?
子作り?

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2011/05/03(火) 11:32:06
ゲーセンのコインコーナーにでも入り浸るんじゃないだろうか。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2011/05/03(火) 12:33:49
石原都知事は嫌いだけど唯一「パチンコ無くせ」は指示するな。
548さんみたいな考えのように遊文化を育む土壌をまず政治家が動いて創らないと。
いっそオーシャンドームを(みんな忘れてる)
宮崎唯一日本唯一ののカジノ化してパチンコ屋を全廃した方がショック療法でいいんじゃないか。
主流の大型パチンコ屋はショッピングセンターにする。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2011/05/03(火) 12:40:45
パチンコが駄目でカジノは良いって基準はなんだ?

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2011/05/03(火) 13:01:47
>主流の大型パチンコ屋はショッピングセンターにする。
パイの取り合いになるからあまり勧められないね。
雄大な考えの知事がいないと、理想とすることは無理。
パチンコ屋の廃止には否定的ではないけど、当たり障りのない知事を
選ぶ県民性だから改革は無理。
結局
陸の孤島と言われている宮崎県から、パチンコ屋はなくならない。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2011/05/03(火) 13:44:02
まぁ無理でしょうな
可能性としては東京で何かしらの動きがあって、
後追い的に全国で始まるって事ならありえるかもしれないけど、
宮崎が率先して規制なんてまずありえない

きれいな公衆便所と思って利用すればいいんじゃない?
身内にやる人いないからどうでもいいけど、
宮崎の雇用状況考えると、そういう意味では貢献してんじゃない

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2011/05/03(火) 14:14:22
身内にいると悲惨だよ。

しらねーうちに膨大な借金作ってたりする。
カスはその借金をパチで返そうとするから始末が悪い…。
雇用には貢献してるかも知れんけど、悪影響のほうが絶対い多いわ。
ま、俺も急激な腹痛で世話になったことはあるが。

宮崎からパチンコ一掃が始まれば、「宮崎モデル」として全国的に…
なんてことは無理だろうなあ。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2011/05/03(火) 15:05:17
パチ屋全撤去命令出すから原発誘致を県政で行う
くらい言って貰った方が余程マシな気がする。
色んな意味で世界中から注目も集まるだろうし。

耐震基準とか津波対策で完成までに100年くらいかかりそうだけどw

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2011/05/03(火) 17:03:33

(ここまでのまとめ)

宮崎のみんながパチンコ関連の話が大好きだとゆー事が証明されました。

555がレス番号に無反応なのが心残りです。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード