facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 551
  •  
  • 2011/08/15(月) 15:11:59
中津駅前には「夫婦恋」という店ができていたみたいです。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2011/08/15(月) 18:40:54
>>551
昔からあるよ

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2011/08/16(火) 17:41:10
>>309です
お盆休みにやっと飲みに行けました
ラーメン屋さんの上は残念ながら閉店
あてもなくブラブラ徘徊したお陰でいいお店に出会えました
また遊びにいきます

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2011/08/16(火) 23:08:49
>>546
誰がそんな暇なことするんだ
読みたきゃ自分で取ってこい

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2011/08/17(水) 07:36:05
>>534=546
勝手に置いたら即、捨てられそうだから、お前がバスセンターに掛合って、置き場所用意してもらってね。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2011/08/22(月) 18:56:01
春から子どもを幼稚園に行かせる予定ですが、日田市に越して来たばかりで何も分からないうえ、願書も10月からという事で時間がなく困っています。
あまり厳しくなく大らかに接してくれる先生達がいいのですが、お薦めの園とかあれば教えていただけますでしょうか?

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2011/08/22(月) 20:04:59
>556

わたしもまったく同じ経験しましたが
とにかく実際に見に行く以外ないと思います。
わたしがオススメの園が、ほかの方もいい……ってわけにはいかないので。
相性もあるし、価値観も違うしね。

見学させてください、とお願いして断る園はないですよ。
(もしあれば、そこはもう論外ってことで)

小学校中学校は、住む場所で決まっちゃうけど
幼稚園だけは親(主に)が選べるので。
納得いくまで見に行って決められたらいかがでしょう。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2011/08/23(火) 15:30:01
>>557有難うございます。表面だけ見るのと実際に中に入って見るのとでは違うと聞いていたので、口コミが一番確実かと思いまして…
便宜上で考えれば城町か三和の幼稚園なので一度見学に行ってみようと思います。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2011/08/23(火) 16:21:47
最近の幼稚園の評判は知りませんが
年間の行事とか宗教系とかも気にしたほうがいいかも
小さい頃の経験や価値観は結構影響するから

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2011/08/23(火) 22:26:31
先日、博多駅の水戸岡鋭治展見に行ってきましたが、例えば人吉駅のように日田駅をリニューアルすれば
日田のイメージアップとなると思いますがどうでしょうか

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2011/08/24(水) 11:15:01
確かにたまに思う
日田駅前は雑多な感じを受ける

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2011/08/24(水) 16:11:48
KCVの「きんろくスタジオ」って、毎週金曜日じゃないんですか?録画予約をしていたら、2週続けて「ちびっこひろば」とかが録画されていて、疑問に思ってます。もしや月1ですか?

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2011/08/24(水) 16:56:50
>>562
プロバイダがplalaって事はPCからネット見てんでしょ?そんなのはkcvのHP見れば直ぐに分かるだろーに。
最近のレスでplalalを使ってる奴の劣化具合が激しいなw
http://www.kcv.jp/community-c.html

ここまで見た
  • 564
  • 名無し
  • 2011/08/24(水) 18:58:18
>>532
俺もよんだばい なんか新人ばっかりで正直あげん若いカワイイ女の子きたけんビックリした?
レベル高いよな

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2011/08/24(水) 19:51:23
>>564
自演でもしないと客がいないの?www

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2011/08/25(木) 20:43:00
日田はブス多いよね・・・

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2011/08/25(木) 21:37:09
おい、それカガミ!

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2011/08/25(木) 22:37:04
>>566
えええっ!!

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2011/08/26(金) 01:14:37
ブスという人の心はブサイクである。
ーニーチェの言葉よりー

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2011/08/26(金) 05:15:47
寒い・・・

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2011/08/26(金) 05:33:24
で結論はどっちなんだ

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2011/08/26(金) 05:59:52
ブサ率100% 飲み屋いけばわかる

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2011/08/26(金) 17:35:50
>>556

子ども3人持ちです。
まだ一人現役幼稚園生がいます。

幼稚園を実際見るのも必要だし、
行ってる人の口コミの情報も必要だと思います。
必要なら、捨てアドさらしましょうか?

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2011/08/26(金) 18:57:52
日田に欲しいもの

・吉野家かすき家みたいな牛丼屋
・ラウンドワン
・イメクラ
・バッティングセンター
・ファミマ
・宝島24
・ソフマップ
・アニメイト

まぁこれくらいは欲しいよね

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2011/08/26(金) 19:22:23
>>574
・吉野家かすき家みたいな牛丼屋→これは賛成。花月バイパス辺りに出来ると繁盛だろう。
・ラウンドワン→日田に出来たってDQNしか寄ってこない。
・イメクラ→アホか。
・バッティングセンター→鏡坂で我慢しろ。
・ファミマ→これ以上コンビニ出来てどうすんの???
・宝島24→論ずるに値しない。
・ソフマップ→上記に同じ。
・アニメイト

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2011/08/26(金) 19:30:30
日田遊ぶとこないじゃんかよー

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2011/08/26(金) 19:35:12
若い美人のいる風俗はいらないのか?

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2011/08/26(金) 19:41:47
すき家って南元町にできるんですか?

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2011/08/26(金) 20:07:17
牛丼屋はジョイフル前に出来てます

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2011/08/26(金) 20:43:55
>579
ありがとうございます。
やっと日田にもできるのですね^^

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2011/08/26(金) 20:59:10
イメクラは日田市では無理だな まず許可が出ないらしい!

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2011/08/26(金) 23:46:52
>>574
見事すぎるくらいDQNとオタの要望だな

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2011/08/27(土) 00:03:57
牛丼やはいつできるんだろうか

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2011/08/27(土) 01:57:46
スウェーデンの人権救済法案?で・・・・・・
http://www10.atwiki.jp/cesiumsan/pages/1.html

人権侵害救済法案(旧人権擁護法案)が可決してしまう

外国人参政権にちょっと反対したら「差別ニダ」つって罰則受けるようになる

外国人参政権も可決うしてしまう

日本、いよいよ終わり


という恐ろしい筋書きが待っております!


署名TV 【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対!

http://www.shomei.tv/project-1300.html

日田の皆さん!署名よろしくお願いします!

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2011/08/27(土) 07:08:43
DQNもそんないねーし需要ないだろw

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2011/08/27(土) 18:33:42
・ラウンドワン
・イメクラ
・バッティングセンター
・ファミマ
・宝島24
・ソフマップ
・アニメイト

これでDQNの話になるのはおかしい
一般人が一番使うでしょ

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2011/08/27(土) 18:45:21
ソフマップ、アニメイトができてどんだけ客がくるんだよ・・・

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2011/08/27(土) 20:12:06
日田だけじゃなく、隣町とかからいっぱいくるだろ
そうすれば日田はもっと賑わうはず

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2011/08/27(土) 22:50:44
一般人が行くのなんてファミマと牛丼だけじゃねーか
周辺からヲタとDQが来て治安が悪くなるだけだわ

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2011/08/27(土) 23:59:26
まぁあれだ




















できないから心配すんなwww

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2011/08/28(日) 06:36:37
>>588
パチンコ屋の駐車場見てみろ。
久留米ナンバーがうじゃうじゃいるぞ?w

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2011/08/28(日) 06:46:57
それと時々こうやってファミマの狂信者が現れるが、
一体何者なんだろうね?w
せまい街にこんだけコンビニが乱立してりゃ、
別に不便はないと思うがねぇ。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2011/08/28(日) 23:44:55
なし、天神のバッティングセンターつぶれたん?

映画館ほしい 

パチ 歯医者  美容院 コンビニ  居酒屋 は多すぎる・・・

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2011/08/29(月) 07:01:19
>>593
あのヤ○ザがオーナーって噂だったところか?
1回だけ行った事があるが、1ゲームが高すぎだった。
確か250円とか300円とかしてたんじゃないか?
自販機だって150円じゃなかったっけか?
それに周辺住民から反対されてたしな。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2011/08/29(月) 19:19:14
日田は映画館が有る。
凄いと思うよ。

ブッダがあってるけど

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2011/08/29(月) 21:02:19
>>592
>>592
ユニクロとしまむらさえあれば服屋はいらないか?モスとマックとファミレスがあれば飯屋はいらないか?
たかがチエーン店といえど、それぞれ商品展開に何とか個性を出してんだからファミマが好きな奴がいても
全く不思議じゃない。
牛丼が食える食堂なんて市内にいくらでも有るのに吉野家やすき屋が欲しいって言う奴は狂信者か?

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2011/08/30(火) 04:14:36
すき家は11月にオープンするみたいです。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2011/08/30(火) 06:49:10
>>596
お前バカだろ?w

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2011/08/30(火) 06:57:39
>>573気づくのが遅れてすみません。アドレスはもし悪戯があれば申し訳ないのでお気持ちだけ受け取っておきます。
お心遣い下さり有難うございます。
子供が楽しく過ごせるのが第一なのですが、年長からの通園になるのと異動の周期が短く、年度中に転勤になる可能性もあるので役員が忙しくなく、母親付き合いが密でない園が望ましいという気持ちもあります。
それにしても他の市では市立や町立があったのに、私立しかないとは…_| ̄|○

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2011/08/30(火) 07:38:25
>>598
どの辺がバカだと?もしかして、596の文意が理解できないの?

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2011/08/30(火) 08:02:53
>>600
じゃあ聞くが、>>592のどこに服はユニクロ・しまむらで十分と書いてある?
どこに、マックやモスがあれば飯屋はいらないと主張してるんだ?

俺も思うが、こんな狭い街に7-11やローソン、ポプラが乱立してて、まだコンビニが
必要と思うか?

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2011/08/30(火) 08:37:52
>>601
592はファミマが欲しいって奴は狂信者か?って言ってるからだよ。狭い町だとしても選択肢は多いほうが良いよ。
コンビに各社が個性的な商品展開してるんだから、今は無いファミマやampmが欲しいと思う事がおかしいか?
狭い町にコンビニが乱立したとして何が困る?自然と淘汰されて適正な店舗数が残るだけだろ?
服屋や飯屋は例え話だよ。服屋だって飯屋だって選択肢が多くて困る消費者ないないだろ?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード