宮崎県都城市 Part66 [machi](★0)
-
- 460
- 2011/02/27(日) 16:01:30
-
サクラを使うお店=悪いお店。マズイお店
と考えると火傷になるよね、たぶん。
まずは「知ってもらう」事が重要で、そこに「広告」の重要さがでてくる。
だから、サクラ云々は問題なくて、まずは興味を持ってもらう事なワケで。
今までは通用してたかもしんない、一回きり売り逃げの広告は意味をなさない。
リピーター獲得が重要だからこそ、商品に自信がないと無駄金になる。
そういった意味では、不況は「良いものが生き残る」為にはイイ時代なのかもしれない。
-
- 461
- 2011/02/27(日) 16:37:29
-
知ってもらう手段はどんなんでもいいと思う、自己責任で。
僕らの世代だと、「なんでこんなん流行ってるの?」というモノが流行してた。
そりゃそうだ。メディアに踊らされてたからねw
今は情報が溢れているから、「流行」と一極するものはつくりにくい。
必要、不必要を自分基準で選べる人が増えているから。
収入が少ないせいもあるのだろうけど、今の若い世代のほうが効率的で頭イイなと思う。
時代の変わり目、温故知新で次世代の感覚も色々と聞かせてほしい。
-
- 462
- 2011/02/27(日) 17:01:28
-
港あおしまはこの頃、魚の量がめっきり少なくなった。客が増えたからあぐらかく様になったかな。
-
- 463
- 2011/02/27(日) 17:24:04
-
久しぶりに噴火・火山灰以外の話題でにぎわってるなwwいいことだww
-
- 464
- 2011/02/27(日) 18:27:04
-
コレと言う焼肉屋を教えてください。
-
- 465
- 2011/02/27(日) 20:10:38
-
>>464
牛の倉
牛かく
-
- 466
- 2011/02/28(月) 00:21:06
-
雨が強いね。大丈夫かな?
-
- 467
- 2011/02/28(月) 00:22:45
-
>>456
どこだそのラーメン屋!!
客商売をナメてるな
-
- 468
- 2011/02/28(月) 04:47:25
-
あるコンビニでの出来事
午前9時前後、雑誌の立ち読みしていたら
入ってきた白髪交じりの角刈りのおっさんが
俺の隣に来て
「おはようさん!!」
いきなりのことで俺ポカーン(゜д゜)
当然知らない。俺は会釈。
その後の一言が信じられなかった。
「仕事は?」
えっ?って思ったよ。なぜ見ず知らずのおっさんに
そんなことを尋ねられるんだ?しばらく言葉が出てこない。
おっさんはこっちをじーっと見てる。その後、
「この後あります(これはガチ)。」と答えた。
そのおっさんはふーんと頷いて買い物済ませて出て行った。
初めての出来事でナンパされる気持ちが少し分かった気がする。
びっくりするよね。長文ですみません。
-
- 469
- ?
- 2011/02/28(月) 05:24:50
-
よい解釈: おまえに気があったホモ
悪い解釈: 都城署の刑事さん
・・・さて どっち取る?
-
- 470
- 2011/02/28(月) 05:58:04
-
30年前に実在した某小学校の用務員さんのような人だ…。
誰彼かまわず自転車や歩行者の通行違反に厳しく注意したり、挨拶を強要したりしていた。
規範意識が強いのは悪いことじゃないんだけど、それが人生の多様さに対する許容度の低さに
つながってる人もいるんだよね。
-
- 471
- 2011/02/28(月) 06:04:45
-
>>468
よい解釈: おまえをスカウトしたいそのコンビニの店長
悪い解釈: おまえをスカウトしたいそのコンビニのホモの店長
・・・で「仕事は?」
-
- 472
- 2011/02/28(月) 08:10:04
-
そのコンビニの店長がなんで外から来て、買い物してまた出てゆくんだよ。
正解は、ドカタ仕事できそうなガタイのいいヤローをさがしていた手配師だろ。たぶんな
-
- 473
- 2011/02/28(月) 08:53:23
-
>>468があまりに貧相にみえたので我を忘れて
思わず同情の声をかけてしまった失業中のオヤジ
-
- 474
- 2011/02/28(月) 09:06:07
-
なんか揺れた
-
- 475
- 2011/02/28(月) 09:06:51
-
地震かな?
-
- 476
- 2011/02/28(月) 09:08:30
-
震度3
-
- 477
- 2011/02/28(月) 09:09:40
-
>>468
知り合いだと思って話しかけたが、よく見ると全然知らない人だよぉぃ
と気付いたけど何事もなかった風に去った図 とかw
-
- 478
- 2011/02/28(月) 09:14:09
-
>>477
そうかもしれんですね。
普通なら間違えました…ってなるはずですけど、
それが恥ずかしかったとかw
-
- 479
- 2011/02/28(月) 09:14:31
-
>>470
それって、東小だろ?
-
- 480
- 2011/02/28(月) 09:20:30
-
>>478
よぉ!って手を振って駆け寄る途中で別人と気付いて通りすぎる感じのアレねw
地震あったりすると、この板見ちゃうよね。情報の共有。
7時30分ぐらいには噴火があったみたいだけど、気付かんかった。
【地震情報】
平成23年02月28日09時06分 気象庁発表
28日09時04分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度3宮崎県北部平野部宮崎県南部山沿い
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20110228090611353-280904.html
-
- 481
- 2011/02/28(月) 10:42:33
-
揺れた?
-
- 482
- 2011/02/28(月) 13:06:37
-
>>479
当たり
-
- 483
- 2011/02/28(月) 15:11:40
-
>>470
南小にもいました
みんなからまるめのおじさんて言われていました
-
- 484
- 2011/02/28(月) 15:32:06
-
>>483
「まるめ」っ!
おったねー。いつも自転車に乗って。
-
- 485
- 2011/02/28(月) 18:33:52
-
丸目のオッサンて懐かしすぎるぜ
-
- 486
- 2011/02/28(月) 21:02:26
-
サーフィン始めようと思ってるんだけど、サーフボード譲ってくれる方いませんか?
-
- 487
- 2011/02/28(月) 21:04:47
-
あー!居たねー まるめのね、そーそーそーあのいかつい感じのね
・・・・と、知ってる風に話しに混ざろうとする俺の勇気。空気の読めなさ!自画自賛w
丸目のおっさんは知らないけど、昔は結構居たよね。
今、そんな風に人に関わったら刺される可能性もあるから恐ろしい…
でも、都城の子供は素晴らしいよね。すれ違いに挨拶してくる。
いいのか?知らない人に声かけて…と思うくらい。
ちょっと照れながら挨拶しかえす自分がダメな大人になったなぁーと思う。
丸目なつかしタイムを邪魔してごめんよ。
-
- 488
- 2011/02/28(月) 23:34:42
-
灰が降っているぞ。車がジャリジャリしてる。ショックーーー
-
- 489
- 2011/02/28(月) 23:39:01
-
>>483
懐かしい!!
-
- 490
- 2011/02/28(月) 23:44:14
-
ウッソー何処あたりですか?
-
- 491
- 2011/02/28(月) 23:45:58
-
今日は雨降ったせいで濡れた灰で何度もスリップして怖かったよ。
-
- 492
- 2011/02/28(月) 23:48:59
-
調べたら21時に爆発してるね
規模は分からないけど
-
- 493
- 2011/03/01(火) 03:54:21
-
>>492
爆発ではなく、通常の噴火です。
爆発は10日以上おきていない。
このまま静まって欲しい。
http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/volinfo/gensho.html
-
- 494
- 2011/03/01(火) 07:32:18
-
おはよう!まだ家だけどガソリン値上がりした?
-
- 495
- 2011/03/01(火) 09:34:59
-
いつも入れている所がが5円upの145円でびっくりしました。
-
- 496
- 2011/03/01(火) 10:22:06
-
>>795
やっぱり値上がりしたんだねorz昨日入れとけばよかった。
-
- 497
- 2011/03/01(火) 11:34:07
-
5円値上げは大きいな
-
- 498
- 2011/03/01(火) 12:10:57
-
笑っていいとも!に、みやこんじょうの幕がでている。コマ劇場の裏にあった
な。なつかし・・・・
-
- 499
- 2011/03/01(火) 14:41:12
-
高い
-
- 500
- 2011/03/01(火) 15:09:46
-
車が灰色。
-
- 501
- 2011/03/01(火) 15:09:55
-
カメダも上がってる
-
- 502
- 2011/03/01(火) 15:42:04
-
カダフィ大佐が負ければ、ガソリン価格も元どおりに戻るよ。
-
- 503
- 2011/03/01(火) 15:44:17
-
風強いな。
オープンはまだまだ先だろうけど、スシローに行くのが楽しみだ!
-
- 504
- 2011/03/01(火) 17:04:13
-
>>503
どこ辺りですか?
-
- 505
- 2011/03/01(火) 17:15:05
-
>>504
10号線と小林方面221号線の三差路でまえローソンがあった場所。
あの敷地で駐車場はどうするんだろとは思うけどな。
-
- 506
- 2011/03/01(火) 17:27:06
-
俺の想像だけど、
以前いってつが借りてた駐車場がきれいになってるような気がするが、
そこを借りたとか。
-
- 507
- 2011/03/01(火) 18:33:24
-
都城市内で苛性ソーダを取り扱っている薬局をご存知ないですか?
ジャスコ薬局とコスモス全店には置いていないみたい。
-
- 509
- 2011/03/01(火) 19:48:56
-
火 山:霧島山
日 時:2011年03月01日19時23分(011023UTC) 第2報
現 象:爆発
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流 向:不明
---
新燃岳南西最大振幅:248.5mkine
湯之野空振計:69.6Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:不明
噴煙量:不明
火口:新燃岳
今年13回目
-
- 510
- 2011/03/01(火) 20:28:16
-
>>509
気づかなかった
このページを共有する
おすすめワード