facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 107
  •  
  • 2011/04/16(土) 02:00:10
【着物を愛する皆様ができる支援:ご不要な和服のご提供のお願い】
http://awaiblog.jugem.jp/?eid=1407385

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2011/04/16(土) 15:20:37
>>103

噂では、JA関係らしいですよ。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/04/16(土) 16:55:42
>>108
大地主さんは元、農家の方なのでJAに土地運用を委託しているだけ。
自宅の裏で運営しているアパートと同じやり方。

多分、商業施設にして貸すのだろう・・・。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/04/17(日) 06:46:33
マルキョウとミニストップとセブンイレブン
があるから。コンビニは無理かな?宝台団地入り口
にもあるし。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/04/17(日) 06:48:18
あ!失礼。でも、あそこはスイミングスクールでしたよね?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/04/17(日) 11:40:02
>>110
>>111
何時の頃の話かと・・・
この辺りの住民では無い様だね。
ミニストップ(西長住)ならだいぶん前に閉店して今は整骨院、
スイミングスクールは通っていた子供が溺死して閉鎖して
今はドラッグイレブンになってる。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/04/29(金) 21:30:19
この辺界隈で、良い整体院ってありますか?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/04/30(土) 00:47:06
原田整体?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/04/30(土) 00:51:27
樋井川3丁目の交差点から桧原のマルキョウまでに持ち帰りの焼き鳥が多くない?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/04/30(土) 01:09:26
長尾亭の隣がいいよ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/05/16(月) 20:45:09
かめい内科のおやじゴミすぎww奥さんはすごく良いのに

他に内科どこかないですか?

ここまで見た
  • 118
  • 奈々氏でごめん
  • 2011/05/16(月) 21:36:45
長住はいい内科ないね。長丘のほうがあるんじゃないの。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/05/17(火) 23:49:49
ありがとう、探してみよう

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/05/19(木) 17:25:32
>>117
オヤジさんの話、詳しく聞きたいけど…、ダメ?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/05/19(木) 22:57:49
>>117
オートバックス裏手の「しまだハートクリニック」がおすすめです。
脱力系クリニックだらけのこの界隈で、患者さんがいつもいっぱい。
京大医学部出身で、知識豊富でまさに現役の医者。
丁寧な診察と親身な説明で、人間性も十分にまとも。
内科全般みてくれるので家族ぐるみで診てもらってる。
(しかしいつか激務で倒れないかとひそかに心配している)

持病があり、母が病気がちで、さんざんクリニックジプシーしてきたけど、
まとも以下のところ、多過ぎだと思う、この長住界隈。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/05/19(木) 22:59:51

失礼。
「オートバックス」ではなく「ミスターマックス」でした^^ゞ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/05/19(木) 23:04:37
>>121
一昨日、予約無しで行ったら
2時間待ちでした・・・

疲れた・・・・・・

でも先生はもちろん
スタッフの皆さんがすごく感じがいいから
イライラしませんでした。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/05/19(木) 23:45:30
>>121
今年の2月に肺気胸の再発の疑いがあるから診せに行って、ハッキリと気胸と分かった所で総合病院の紹介状をもらって入院するつもりだった。
もちろんそれを伝えた後、診察前に熱測ったら少しあったけど微熱、でも別室へ(インフルエンザの季節だから熱があると別室に行かされるらしい)

俺は胸が痛いって言ってるのにオヤジは無視してインフルエンザの検査。しかもこれが結構またされる。
その間に痛みは増していって、やっと結果でて当然陰性。「だから胸が痛いから来たんですけど」って伝えてると「あ、そうだったねwww」ってヘラヘラしやがってやっとレントゲン撮ってくれた。

レントゲンの結果は思った通り気胸の再発でそこに辿りつくまでに1時間以上待たされた。終わる頃には自力で歩くのがかなり辛いまでになってた。他の患者も多くないのにホントにイライラしたわ

ちなみに最初に再発って言ったけど前にも同じ病気やって、その時診察したのは奥さんでかなり早いし親切・丁寧だった。

奥さんに診てもらいたいって申し出はダメらしい。とにかくオヤジに診てもらったらわかるヘラヘラしながらテキトーな診察でむかつくから。マジヤブ


オススメ教えてくれてさんくす

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/05/19(木) 23:48:38
安価ミス>>120だった。

礼は>>121

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/05/20(金) 01:04:29
>>124
>>125
どうもありがとう。

そんな雰囲気に見える方では無いんだかなぁ…。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/05/20(金) 09:54:55
>>124

びっくりした
シマダ先生が?!
と思いながら読み進めたら

>その時診察したのは奥さんでかなり早いし親切・丁寧だった。

??????と思ったら

>>125

なんだ〜
安心した。
シマダ先生じゃないのね。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/05/21(土) 23:31:11
近くの木下内科は?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/05/21(土) 23:32:09
近くの木下内科はどんな?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/05/22(日) 15:16:48
カメ〇の奥さん先生はマジ名医。偉そうじゃないけど業界でも結構権威らしい。
それに引きかえ、旦那はマジ藪。これガチ。
近所の住人は旦那の出現で、アソコ行くの止めた人かなり多し。
>>124 のような話はかなり多い。氏にかけたって人も。
奥さん先生だけで前の場所でやってた時はウチも掛かり付けだったんだけどね。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/05/23(月) 00:04:36
カメのオジサンは藪でしょう。知り合いが右半身の痺れで受診。診察の結果、風邪だと。
多分間違っているので、すぐに別の病院に行ったげな。そこでは脳梗塞の疑いがあるとのことで、日赤に送られた・・・
日赤の診断は、やはり脳梗塞。即、入院。うっかりすると死ぬやろ・・・

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/05/23(月) 23:54:27
>>131ほんまですか?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/05/24(火) 00:31:05
吉田屋懐かしい(#^.^#)

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/05/29(日) 20:59:47
>>151
確かに多いな...

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/06/05(日) 01:00:03
>>151
おい、多いんだってよ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/06/11(土) 11:29:08
古くから長丘3丁目にお住まいの方で、ご存知の方がおられましたらお手数ですが教えて下さい。

■長丘3-10-?にS55年の時点では存在していた「明通運輸(有)」はいつ頃無くなりましたか?
廃業されたのか、移転されたのかご存知でしたら、その点も教えて下さい。

▲タンクローリー車数台で、石油荷役をされていた会社です。
▲藤和長丘コープの大池通り側(南側?)になります。
▲グーグルの航空地図(2009年)で確認しましたら、現在会社は既に無く「長丘駐車場(第1・第2?)」
なるものになっていました。

当時、その会社(経営者)にお世話になっていた者です。よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/06/12(日) 22:56:06
昔清陽軒の向かいにあった駄菓子屋相川商店の親子は今どこに?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/06/16(木) 22:54:00
長丘1丁目の住友生命横の休業中のカフェは営業再開するみたいですね。
同じカフェでも長住3丁目の交差点の韓流カフェは
韓流ブームの波に乗れずに閉店するようですね。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/06/17(金) 02:16:06
そりゃ韓流ブームなんて、ほんとは起きてないんだから仕方がないわね。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/06/18(土) 22:16:45
>>138 営業の仕方自体いい加減やったもんねぇ。
ま、何にせよあそこは長続きしませんなぁ。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/06/19(日) 00:08:58
>>140
もし良かったら事情を詳しく教えて欲しいなと…。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/06/19(日) 06:56:40
>>136
ありましたね。タンクローリー。。。
その会社、2台くらい保有していたんじゃなかったかな。
1台はクリーム色をベースとして、緑色のラインが入っていたような・・・。
もう1台は茶色のラインだったような。。。。。(記憶が曖昧ですが)

平成初期にはタンクローリーは走って無かったような気がします。

ここまで見た
  • 143
  • 先輩
  • 2011/06/20(月) 21:49:19
長丘中の裏サイトとか無いのかなー
あったら、びっくりだけど(笑)

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/06/20(月) 23:45:49
長丘中の裏サイトあるよ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/06/25(土) 15:25:52
>>142
西隣の瓦屋さん(当時)側に車庫があって、中に3台入る大きさでした。
屋外に1〜3台駐車出来た(されていた)と思います。
私が最後に訪ねた時(昭和55〜56年頃)は、4〜5台保有されていました。

今ある月極駐車場が、平成初期に出来たとは思えない感じ(新しい)なので
その頃に廃業されたとなると、時期が合いませんね…?
当時「借地」と聞いていましたので、他人が一旦借りたのかもしれませんね?

情報ありがとうございました。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/06/25(土) 17:13:41
気がつけば長住まつりまで1ヶ月か…。
以前の様に2日間開催には戻らないか…。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/06/27(月) 16:24:25
なにか事件?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/06/27(月) 17:37:11
強盗があったようで・・・
長住のカーストというメンチカツ屋かな?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/06/27(月) 18:04:57
↑ すいません カープスでした

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/06/27(月) 22:46:04
>>149
それは長住6丁目のカーブスに強盗ではなくて↓
犯人はその辺りで御用になったが・・・・・月末なんで金繰りに困っての犯行だろう・・・。

300万円奪う 郵便局強盗 スピード逮捕
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/018711.html
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/asx/18711_02.asx(動画はこちら)

事件のニュースです。
きょう午後、福岡市南区の郵便局に刃物を持った男が押し入り、
現金300万円を奪って逃走しましたが、およそ1時間後に近くで発見され、
逮捕されました。

●町田記者
「福岡市南区の住宅街で強盗事件です。男は、300万円を奪うと
車で逃走しました。現在、警察が現場を詳しく調べています」

きょう午後2時すぎ、福岡市南区皿山の福岡皿山郵便局で、
男が女性客に包丁を突きつけ「金を出せ。かばんに入れろ」と職員を脅し、
黒いボストンバッグを差し出しました。

職員が、現金300万円を入れると、男は差し出されたボストンバッグを奪って
車で逃走しましが、その際、郵便局の職員が車にオレンジ色の
カラーボールを命中させました。

そして、1時間も経たないうちに、民家の駐車場に停まっている
カラーインクのついた車を近くの住民が発見し、男は駆けつけた警察官に
現行犯逮捕されました。

逮捕されたのは、自称、太宰府市観世音寺の会社員・江田繁生容疑者で
取り調べに対し、「金がほしかった」と供述しているということです。

(ニュース更新で消える為、全文転記)

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/06/27(月) 23:14:33
【福岡】カラーボールが決め手、郵便局強盗犯を逮捕
http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0004.html
http://www.kbc.co.jp/top/news/asx/kbc_0004.asx(動画はこちら)

白昼の郵便局を狙った強盗事件。発生から1時間後のスピード逮捕です。
決め手は、車に付いたカラーボールでした。

逮捕されたのは、太宰府市の会社員、江田繁生容疑者(30)です。
警察によりますと、江田容疑者は27日午後2時過ぎ、
福岡市南区の福岡皿山郵便局に押し入り、70歳代の女性客に包丁を突きつけ、
現金300万円を奪った疑いがもたれています。客や局員にけがはありません。

郵便局員が投げつけたカラーボールの跡が付いた車を、
福岡市南区の住宅街で近くの住民が発見し、警察に通報。
駆けつけた警察官が車のそばにいた江田容疑者を逮捕しました。

警察の調べに対し「金がほしかった」と容疑を認めているということです。

(ニュース更新で消える為、全文転記)

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/06/28(火) 00:48:24
>>150
>>151
月末が近づくと色々金が出て行くな…。
家賃、携帯電話、家のローンの返済、果てはサラ金の返済等々…。
犯罪に手を付けるのはアウトだが。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/06/28(火) 08:41:56
昨日、バンフのホールケーキ買ったんだが、スポンジの質感というか、食感が以前と違う
もちろん、まずい方に
ストロベリーガーデンにすりゃよかった

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/06/28(火) 09:55:32
カッパ寿司の向かいにある黒田藩って焼き鳥屋さんなんだけど、どお?
家の近所なんで前から気になってた

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/06/28(火) 16:52:30
ミスターマックスの通りにある 居酒家「ながおか」??
エビス生300円に黒霧島1000円だって、安い。。。誰か情報キボンヌ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/07/02(土) 05:29:31
麦のパンチのおばちゃんは元気かな?もうおばあちゃんになってるとおもうけど・・

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/07/02(土) 05:38:26
ほか便の後に整骨院?目の前のたな○整骨院にけんかをうってますね

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/07/04(月) 05:26:07
>>103
昨日の強風で看板に被せて有った目隠しが取れてしまっているのを見たが、
どうやら千鳥饅頭の店になるらしい。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード