facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 608
  •  
  • 2011/02/14(月) 21:37:31
緑が丘で鳥インフルエンザが出たらしい

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2011/02/14(月) 21:41:40
>>604
衛藤は2回程小選挙区で吉良に負けていないか?
比例復活したようだが。
負けは負けだろ。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2011/02/14(月) 21:45:45
>>606
足立信也ですら大分市内の圧倒的得票で4万票差で勝ったのだから
お友達の吉良は余裕だろう。
相手がアレだから尚更。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2011/02/14(月) 21:50:47
しかし薬局屋薬局屋って

世の中薬局屋だらけになっちまったが

もともと薬品ってこんなに需要のあるのんやったんかいな?

それとも病んでいる奴が増えたのか?

どっちににろ医療費の負担が少しでも減りゃ

それはそれでいい事ではあるがな

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2011/02/14(月) 22:01:50
吉良は外国人の地方参政権に賛成だったっけ?

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2011/02/14(月) 23:55:37
>>612
確か慎重姿勢というどっちにころんでもいいようなスタンスだった気がする

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2011/02/15(火) 02:05:19
吉良なんとかは静かに暮らしたいんだよ

選挙の時に支持してないのにカメラがあるからって無理矢理握手求めてきたのはうざかったな
爆弾にされるかと思ったわ

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2011/02/15(火) 03:52:23
>>614
握手しないっていえばよかったのに
自分なら嫌いな候補とはテレビの前でも握手せず
遠ざかるよ

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2011/02/15(火) 16:40:09
ぜんぜん関係ないですが大分PARCOの中にあったヴィレッジヴァンガードはどこかに移転したんですか?それとも県内の他の店舗に商品移して市内からは完全撤退とか?

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2011/02/15(火) 16:45:46
パープレにもわさだタウンにもありますがな。
ネット報道にもあったようにエロ関連が撤去されてるな。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2011/02/15(火) 16:54:18
>>629
フォーラスに移転する

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2011/02/15(火) 18:08:30
この場合の市内は市街地ということで

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2011/02/15(火) 18:21:23
>>628
そもそも国債を借金と唱える事が間違い。
国民の銀行預金を国債発行することで、政府が運用しているだけ。
日本国債を購入しているのは95%日本国民だ。
それと、政府の負債、日本国の負債、個人の負債を混同するのはやめろ。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2011/02/15(火) 18:51:53
なんで大分のマックではマイアミバーガー販売しないんだ?

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2011/02/15(火) 19:06:27
先月販売してたから

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2011/02/15(火) 19:59:31
大分市のスレで大風呂敷広げてんじゃねーぞおめーら
いこいの鳥天食いたいぞコノヤロー

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2011/02/15(火) 20:30:49
とり天よりからあげが好きだなあ

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2011/02/15(火) 21:54:48
とり天よりからあげが好きだなあ

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2011/02/15(火) 22:02:19
大分で一番贅沢な店ってどこだろ?

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2011/02/15(火) 22:39:38
ぽっぽおじさんの唐揚旨い

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2011/02/15(火) 23:14:18
大分市内も鳥天から唐揚げが段々多くなってきたね

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2011/02/15(火) 23:28:59
>>632
で、世界的格付け会社が信用できないというあなたの言を信用できる根拠は?
あなたは一体何者ですか?
世界的格付け会社のエリート社員や世界的経済学者に匹敵する優秀な方なのでしょうねw

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2011/02/16(水) 00:16:07
ミンス崩壊が近いというのに
寄る辺なきモノはさっさと下野させたほうがいいんじゃねーの、本人のためにも
鳩から出た金や小沢擁護隊一心会のことくらい、合同書いてやれよ

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2011/02/16(水) 03:35:01
つーかさ、大分なんてずっと昔から社会党地盤で自民の力なんて
弱い左翼地盤なのに自民が〜自民が〜民主が〜とか言ってもさ。
個人的にはさっさと社会党地盤崩れ去った方が偏狭な大分を脱却できるんでは?
クロスネットとか新幹線やらおそ〜い高速道路開通やら
日教組が強いのか学力的にバカだし、体力的に悲惨なくらいもやしだし、健康的にも最悪な
地域なのに。
一度自民党地盤にした方が大分に限ってはいいんではないの?
そもそも日本中で沸いてたワールドカップ放送がなかったり、
こういう国際的なスポーツってたいがい大分だけ放送なかったりするんだよね。
大分だけ。局数の問題じゃなくて国家掲揚みたいなものを嫌がる支配層が上にあるってことでそ。
赤猫祭りなんてうかれてやってる地域の気が知れんわ。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2011/02/16(水) 08:25:31
ここでウダウダ言うぐらいなら市議とか立候補して市政から変えていけよ
せっかく供託金安いんだからw

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2011/02/16(水) 10:57:41
大分出身の東京在住者だけど、餃子飯店の地鶏ラーメン、いや今はとりネギラーメンだっけか、が無性に食べたくなるよ。
しかし、鳴門うどんのコスパはシャレにならないね。東京進出希望。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2011/02/16(水) 13:09:20
最近思うんだけどさーこの不況の苦しさって本当に必要なの?
外国にお金借りてるんじゃないんだったら誰も困らなくね?っていうか何で景気悪いの?
大分だけじゃなく日本がドMなんだろうか?何か不安にさせられただけって気がするんだが・・あーまともな仕事ほしい

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2011/02/16(水) 13:16:07
>>650
ちょっとうちこいや
週休2日残業込みで手取り25万は保証する
月に残業150時間ぐらいと休日出勤が月に6回ぐらいあるだけ
ネットできるぐらいのパソコン操作ができれば何とか大丈夫
もちろん冷暖房完備で肉体労働じゃないから安全

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2011/02/16(水) 13:41:49
大分市内の花粉症の方に質問です

昨日あたりから花粉かなり飛んでませんか?

私、鼻水が止まりません!

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2011/02/16(水) 16:29:30
>>652
そーみたいですね
昨日からみたいです。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2011/02/16(水) 20:34:49
>>651
素晴らしい待遇で笑えるw
どこの会社よ?

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2011/02/16(水) 20:42:39
NTT代理店で似たような条件を見た覚えがある…

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2011/02/16(水) 21:47:28
ケーブルテレコムのネット回線はホントカスだな

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2011/02/16(水) 22:30:11
てかち

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2011/02/17(木) 09:48:16
3月12日鹿児島まで九州新幹線全線開通これ大分に対しての観光誘致なるかどうか疑問です。
鹿児島も熊本も別府ほどの規模ではないが、温泉はあります。
高崎山のような猿山は、鹿児島にはない、いい知恵絞って鹿児島・熊本に来る観光客を大分に取り込もう!
ところで今から40年ほど前、故・田中元総理の日本列島改造計画に
徳島・四国関連で、四国新幹線の計画がありました。最終の駅は、大分県。
GOがかかったものの、オイルショックで計画中止に。(以降断念のもよう)
(大阪=>兵庫・淡路=>徳島=>高松=>松山=海底トンネル=>大分までの計画)

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2011/02/17(木) 10:03:19
>>651
すごいな。
平日のみで残業150時間、休日出勤6日か……

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード