〓我らのホークスを応援しよう【その11】〓 [machi](★0)
-
- 151
- 2010/12/02(木) 15:58:58
-
やはり生え抜きだよ。
-
- 152
- 2010/12/02(木) 17:22:18
-
内川は人気出るね。
-
- 153
- 2010/12/02(木) 18:01:39
-
カブ来ると?
-
- 154
- 2010/12/02(木) 18:52:40
-
小久保がガキ相手に授業開いたな。
脱税事件を知らない世代にしか威張れない可哀想な人だ・・・
-
- 155
- 2010/12/02(木) 19:06:59
-
>>154
あんたもシチコたらしいかぁね・・いつの話ばしようと?
そげな昔の話しばしても、今の人は知らんバイ。たいがいにしとかなね。
テレビ見て思いついたぐらいで直ぐ書きこんでくさ。
法世さんも言いようろうが「書くことないなら、せんずりでもカイときんしゃい」
-
- 156
- 2010/12/02(木) 20:18:09
-
山本華世のような書き言葉は
反感を買うよ
-
- 157
- 2010/12/02(木) 20:56:57
-
http://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/kyu-bb-20101202-01-ns-big.jpg
これ見る限りはマスコミを通してみる小久保像とは
かなりイメージが違ってみえるな
-
- 158
- 2010/12/02(木) 22:37:10
-
07011021536447_aa.ezweb.ne.jp.wb06proxy08.ezweb.ne.jp
スルー♪
-
- 159
- 2010/12/02(木) 22:38:27
-
>>157
えらく弾けた韓流スターみたいなファッションだね・・・
これは放送出来んわ。
-
- 160
- 2010/12/02(木) 22:55:45
-
お笑いの人かと思ったよ。
-
- 161
- 2010/12/02(木) 23:11:43
-
>>141
試合と直接関係無いファンサービスや催しなども、各地でファン層拡大に関与するから
無駄とは言えないだろうな。寧ろ逆です。人出があれば地元で経済効果もあるし。
選手もそれなりの給与貰ってんから半分仕事感覚だろう。楽しんでやってる人
も居るみたいだ。
と言うかチームにぶりぶり文句を言ったり、無理に昔のチームまで持ち出して
煽るなら、貴方が1人速やかにファンを辞めたほうが余程早そう
>>140
想定どうりと言うか、興業上は相当儲かったみたいだね。長引かせて試合沢山
やれば当たり前か。
広くて観客席も多い福岡ドームにお客さんが沢山だったし。TV中継も
見れた人はちゃんと見ただろう。球団は今回の稼ぎも加え来期チームに有効な
戦力補強や整備が出来るかな。長期契約も出来高制導入とかはやはり良いのでは。
-
- 162
- 2010/12/03(金) 03:43:57
-
>>157
この格好ダサい
-
- 163
- 2010/12/03(金) 06:00:54
-
中洲にいれば
ヤクザにしか見えんし
こどもに夢を与えるような
格好にも見えない
-
- 164
- 2010/12/03(金) 08:43:06
-
>>141
昭和の逆ゆとり的思考
-
- 165
- 2010/12/03(金) 10:00:28
-
小久保に売りつけるほうも
売りつけるほうだと思う
だいたい地元の
どこか検討つくけどな
-
- 166
- 2010/12/03(金) 11:08:15
-
121 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2010/11/27(土) 11:03:07 ID:qKzVTfRQ [ softbank220060000065.bbtec.net ]
多村はスペランカーだし大事なとこで打たない帳尻打者
だから小久保が4番を勤めた
細川は肩だけの1割打者
内川は3割打つだろうけどHRは10本いくかどうかの併殺多い
打者。川崎みたいに勝負強くないとチャンスのゲッツーで泣く事
多くなりそう
↑
アホ。9月最後の西武3連戦にみんな目を奪われがちだけど、
多村の8月以降の打撃好調がなかったら、8月の時点で失速してた可能性が高かったよ。
1日のロッテ戦反撃の狼煙をあげた3ラン、24日の近藤からの初回満塁弾、
27日の成瀬からの初回3ラン、9月7日の唯一のチャンスで打った3ラン、
8日の2打席連続2ラン、19日の2点取られた直後にあげた逆転3ラン、
20日に石井一久降板のきっけけになったタイムリーetc.
勝ち試合負け試合含めて、多村ひとりだけでしか点の取れなかった試合だって少なからずあった。
少なくとも今年の多村に関しては帳尻打者呼ばわりするのは間違いだ。
-
- 167
- 2010/12/03(金) 14:03:53
-
「たいへん似あってますよ。小久保さんいかがてしょう」
「よっしゃ、全部買うたるわ」
「ありがとうございました」(仕入れに失敗したけど野球成金が正札で買ってくれたわ)
-
- 168
- 2010/12/03(金) 15:22:45
-
>>166
多村はチーム内打者MVP候補やね。
-
- 169
- 2010/12/03(金) 21:20:49
-
去年の12月天神で改造ベンツに乗り込む、冬なのに短パンにTシャツ。グラサンに短髪 どうみてもそちらの人にしか見えない松中を見たぞ
-
- 170
- 2010/12/03(金) 22:55:57
-
>>165
推定でも良いから地元のドコの店っぽい?
自主制作でヤクザ映画を作りたくて、衣裳を探してるんだ。
-
- 171
- 2010/12/03(金) 23:50:20
-
スレタイから話がずれてる
-
- 172
- 2010/12/04(土) 07:52:38
-
青木も流出するなこりゃ
-
- 173
- 2010/12/04(土) 14:26:50
-
ソフトバンク右腕「もらいすぎ」で保留「テンぱってしまった」
今季65試合に登板し、強力救援陣の一角を担ったソフトバンクの甲藤が、
契約更改交渉に臨み、3600万円増の4500万円を保留した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101204012.html
-
- 174
- 2010/12/04(土) 21:19:14
-
中継ぎの査定をあげることはいいことだね
二軍や育成でがんばってるやつの励みになろう
いきなり先発っていうのは
チーム事情によることが多いから
-
- 175
- 2010/12/04(土) 21:20:27
-
甲藤には来年も頑張ってもらわんといかんからな
-
- 176
- 2010/12/07(火) 17:40:00
-
時の流れは怖いな
多村を
寺原に交換したときの
横浜ファンは
歓喜してたのにな
-
- 177
- 2010/12/10(金) 22:12:15
-
さっさと大人しく判子ば押さんか、こら!
日本シリーズ行ききらんかったくせして、この馬鹿ちんが!
なんが誠意が足りんとか言ようとか
己の利き腕が骨折した時、どんだけ迷惑ばかけた事を忘れとるごたーね
-
- 178
- 2010/12/11(土) 11:09:22
-
柴原 「俺は必要ないのか」
は?お前が言える立場か?
去年はずっと二軍、今年もほとんど人情と人気で使ってもらったようなもん
「北九州市出身」がなければ昨年で解雇されてただろうに
-
- 179
- 2010/12/11(土) 11:32:39
-
ここは頭でっかちヘタレ小林至の一派(たぶん球団内部のヤツ)が、ことあるごとに書き込んでるよなw
さすがソフトバンクヤフー・・・ネットを活用してるってわけかw
わかる者にはわかるw
-
- 180
- 2010/12/11(土) 11:47:52
-
ソフトバンクが10日、福岡市内で行った契約更改交渉が大いに荒れた。
まず、柴原洋外野手(36)は減額制限(1億円以上は40%)を超越する65%、7800万円減の
年俸4200万円を保留。提示額よりも、球団側の小林至編成・育成部長の姿勢に激怒した。
「交渉中に、選手名鑑をパラパラとめくっていた。何を見ているんですか、必要ないんじゃない
ですか、と聞いたけど、とても交渉という雰囲気ではなかった」
ホークスひと筋14年。通算4度のリーグ優勝と、2度の日本一に貢献してきたV戦士の誇りを
傷つけられた。
さらに、代理人をたてた杉内俊哉投手(30)も、5000万円増の年俸3億5000万円の提示を保留。
16勝7敗で7年ぶりのリーグ優勝に貢献した左腕は、「納得は到底できない」と怒りをあらわにした。
今後、選手会から「交渉役を変えてほしい」という声も噴出しそうだ。
http://www.sanspo.com/baseball/news/101211/bsl1012110504000-n1.htm
しかし、話し合いの途中、不信感を増幅させる事態が起こっていた。交渉役の小林編成・育成部長は
録音用のレコーダーを設置。代理人の酒井辰馬弁護士(44)が「こちらには守秘義務がある」と
問い詰めると、球団側に「脅すのですか?」とまくし立てられたという。杉内本人は「話す気にも
なれなかった。もう少し上の人と話さないと、話が進まない」と言い放った。
次回交渉を25日に設定したエースは、「選手によって足元を見てる感じ」と語気を強めた。
7年ぶりのリーグ優勝がかすむ大荒れムード。球団と選手の溝は、深まる一方だ。
-
- 181
- 2010/12/11(土) 12:00:56
-
弱いのに阪神とSBは配分高すぎるよ
あの巨人より放漫経営だと思う
-
- 182
- 2010/12/11(土) 12:06:59
-
弱くはないだろよ、観客数も多いしな。
-
- 183
- 2010/12/11(土) 12:14:58
-
優勝したのに、大揉めとは。来年のスローガンは、輪にすべきだな。和だとさすがに完全にパクリだから
-
- 184
- 2010/12/11(土) 12:23:13
-
全国的には柴原は知らなくても
小林至を知っている(正確には覚えている)人が多いかも。
腐っても東大だな。
-
- 185
- 2010/12/11(土) 14:23:03
-
小林一派ウザイ
-
- 186
- 2010/12/11(土) 14:39:37
-
高学歴と野球エリートが互いにコンプレックスを感じてるようで。選手からすれば小林は実績を残せなかった三流選手。小林からすれば選手は野球だけの世間知らず。お互いに敬意がなければ、かなり相性悪いだろうな。
-
- 187
- 2010/12/11(土) 18:21:48
-
まあ俺は両方で挫折したわけだが(笑)
-
- 188
- 2010/12/11(土) 18:35:46
-
もらいすぎで働きの悪いやつが
いなくなればいいんだよ
-
- 189
- 2010/12/11(土) 19:55:01
-
小林は、7月ぐらいにテレビ中継の副音声にでてたけど、地域になくてはならない球団だから税金を免除しろとかフザケたことを言ってた。
税免れようとして人件費を削るコストカッター。
-
- 190
- 2010/12/11(土) 21:02:06
-
そりゃあ、今まで王さんの元でやってきた選手たちが、
小林なんてプロとはいえない5流選手だったヤツから
どうだこうだ言われたら、頭にくるわな。
しかも、柴原相手に名鑑パラパラとか、失礼極まりないわ。
オーナー一族とかだったら仕方ないけど、
小林だって、しがない雇われ部長だろ?
球団歴は、柴原より下だろ?社内歴的には後輩だしな・・・
-
- 191
- 2010/12/12(日) 00:11:18
-
杉内とか昔の松中の契約交渉見てたら
ああ世間知らずなんだなあ・・・て思うけど
しかし小林至の異様さは際立ってるよねw記事を読む限り。
今思えば、ロッテに入団したときから 「東大出身のプロ野球経験者」っていう
希少価値を狙ってたのかもしれんな。
-
- 192
- 2010/12/12(日) 07:00:49
-
前回と同じ金額提示されて、キレて壁パンチして、両手骨折希望。
-
- 193
- 2010/12/12(日) 08:28:50
-
小久保が三億なら、杉内には五億くらいやらんとなw
-
- 194
- 2010/12/12(日) 10:45:27
-
杉内よく言った!「携帯電話会社と同じですよ。新規加入の人には優しくて既存の人はそのまま」」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292113824/
-
- 195
- 2010/12/12(日) 11:31:01
-
小久保が変な格好してたから
ファンは納得いかんのじゃ
お金は大事だよ
査定で新しいルール導入するなら
過去のルールを去年できちんと精算してないだろ
いったんチャラにする過程を経てないから
こうなる
乗り気でなかった杉内もFA決定だな
-
- 196
- 2010/12/12(日) 12:00:55
-
杉内はフロントによく言ったな。こういう時、会長はダンマリだもんな。
-
- 197
- 2010/12/12(日) 14:33:16
-
日高取らんで細川なのか理解できん。
-
- 198
- 2010/12/12(日) 16:05:30
-
海老蔵が中洲で飲んでてからまれたら
キャツチャーマスクで
つまずかせるためだよ
多村に腕相撲挑まれたら
みんなに迷惑かかるからな
-
- 199
- 2010/12/13(月) 09:30:30
-
文章の意味が全く理解できない
-
- 200
- 2010/12/13(月) 13:48:20
-
小林の目の前で当時の名鑑パラパラ希望。当時の弱いロッテだから入団できたんだし、しかも弱いロッテで出番なしとは、まったく至らない野郎だ…。杉内も柴原も頑張って!
>197
日高、福岡出身なのにね。
このページを共有する
おすすめワード