【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part14【経済】 [machi](★0)
-
- 39
- 2010/09/08(水) 08:43:37
-
>このスレが床屋政談を抜け出すにはどうしたらよいか。
そりゃ無理なことだよ
ここはそんなレベルの所
ある程度面白おかしくで良いんじゃないか?
?と思っても、軽く聞き流す事も必要かと
いちいち口出しはをしない!だな
-
- 40
- 2010/09/08(水) 10:35:07
-
中国は、世界(とくにアフリカ、南米)の油田試掘権、鉱山探鉱権を買いまくって元高になるのを抑えて、ますます工業製品の輸出拡大を図っている。日本も将来価値が大幅に下がる恐れのある米国債券ばかり貯め込まずに、もっと海外の油田や鉱山に投資できるように政策を打ち出して円安誘導すべきである。それができるのは、米国も一目置く政治家である小沢さんしかいないのでは。菅さんでは荷が重すぎると思う。
-
- 41
- 2010/09/08(水) 11:15:40
-
今のままだと
三大都市圏は立ち直ったとしても九州は立ち直れないだろ
その危機感が福岡のリーダーになさすぎる
本人の先が長くないからかもしれんが
-
- 42
- 2010/09/08(水) 11:59:24
-
原口総務相小沢支持表明(テレビ速報)
-
- 43
- 2010/09/08(水) 12:16:00
-
>>40
米国債を買う事が円安になるんだけど?
-
- 44
- 2010/09/08(水) 13:06:31
-
田中女が
首相のことを「偽物でチョロチョロ」なんてことを大衆の場で言っていた
同じ民主党とは思えん
というか、あの女に陰りが見える
民主党崩壊を願う
-
- 45
- 2010/09/08(水) 13:26:47
-
>>43
一部分だけ取り出して評価できるとお考えですか?
-
- 46
- 2010/09/08(水) 13:48:04
-
>>45
一々説明が必要?めんどくさいからググって欲しいんだが…
為替介入で円安にするというのは日本円を売ってドルを買うわけだから
国債を発行して円を調達、ドルを購入することなる
買ったドルはドルのまま使う必要があるので米国債を買うはめになる
つまり、為替介入=米国債を買う事
逆に、海外の油田や鉱山に投資するためには円安よりも、円高が有利
米国も一目置く政治家である小沢が能力があるかは不明w
小沢は選挙だけだろ
-
- 47
- 2010/09/08(水) 13:50:43
-
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4405 (ニヤリ)
-
- 48
- 2010/09/08(水) 14:17:26
-
聞いてみたい
為替介入で買ったドルは、円高にしたい時のためにとっておくのではないかなと
準備金としてだ
無理して米国債を買う必要はないのかなと
素人ですのでどうですか?
-
- 49
- 2010/09/08(水) 17:39:19
-
>>47
経済学と経済は別物、理論(学問)と実践(現実)は違うもの
当然、経済学で予想できない現実もある
学問とは本来は歴史の事を指す、中国の歴史書を暗記する事は学問だった
歴史を学ぶ事はそれこそ過去を学ぶ事で未来を予測する事
経済学が歴史学扱いされても困るのはそれこそ経済学者のみ
経済学者よりも、金融に携わる現場の人間の方が遥かに経済(の現状)に詳しいのは当たり前
って話だろ
>>48
米国債を買うのは準備金にする為だけど?
買ったドルを円にすぐに買えたら意味が無くなる
円を調達する為に国債を発行した(使った)という事はその利子が発生する
米国債を買ったという事はその利子を受け取る権利も発生する
つまり運用しているという訳
そのまま寝かすよりも利子を受け取る分効率的、それとも何かアメリカの株式を買えとでも?
-
- 50
- 2010/09/08(水) 18:37:10
-
>>43
>>米国債を買う事が円安になる
のではなく、円で米ドルを買って
米ドルで持ってるよりも米国債で持っておく方が財テクなので
結果的に米国債を買うことになるんだが
と、ニュース番組内で説明されてた
-
- 51
- 2010/09/08(水) 20:02:11
-
>>49
日銀が円高方向に為替介入をする場合、円買いドル売りをするのだが
その時に売るドルの調達はどうするのかと思うわけで
米国債を売らないと為替介入は出来ない事になりますな
そんなゆうちょなことはしないと思う
通常秘密裏に為替介入は行われるのだが、米国債を売ったらバレバレに
なるのでは?
もっとも日本は米国債を売ることはしないだろう
橋本元総理が米国債を売ろうとした話があったが、結局アメリカから
“脅され”て断念した経緯がある
まぁ円対策のために、財テクを考えないドルが存在しているのではと
そんな想像をしてみたりもする
為替介入に使う円、事業仕分けでその保留額が論議されよう
-
- 52
- 2010/09/08(水) 20:14:05
-
外為特会ですな。少しややこしいよ。
-
- 54
- 訂正
- 2010/09/08(水) 21:14:31
-
>>53
>ドルを売ると円が下がるので利子も米国債を買うはめになっている
ドルを売る円が上がるので利子も米国債を買うはめになっている
の間違い
-
- 55
- 2010/09/09(木) 01:11:37
-
>>46
説明ありがとう
ググれですませないほうがおもしろくなるだろうと思ったので
-
- 56
- 2010/09/09(木) 03:32:46
-
>>53
ドルに信用があれば延々と米国債を買ってもよいが、米国経済がおかしくなると、デフォルト宣言されて米国債が紙屑になることだって全然ないわけでない。
したがって、米国経済がクラッシュしそうなときの円高対策としては、円売りドル買いで得たドルは油田、鉱山など消滅しない資産に投資することが賢明。
しかし、これをやろうとすると、米国は国債の消化先(現在は日本と中国が大得意先)が減るので阻止の圧力をかけてくるであろう。
中国は国益第一で米国の言うことなど聞くはずはないが、日本はへっぴり腰で思うようにできないはず。
米国を説得できるのは民主党では小沢さんだけでしょう。
-
- 57
- 2010/09/09(木) 04:05:11
-
>>49
経済工学と経済学
-
- 58
- 2010/09/09(木) 04:46:48
-
長期デフレも中期超円高も株安、失業率ですら
政府の行財政改革の本気度が
海外投資家に肯定的に
認知されだしたら雪解けのように
改善すると思うんだがね
これを丁寧に説明すると一冊の本になるからしないが
オレも最初、白川日銀総裁がなにもしないのに
腹たっていたが金融当局のやることは
すべて小手先の手段でしかないからね
-
- 59
- 2010/09/09(木) 08:08:35
-
>>56
問題なのはアメリカよりも日本の方が先に破綻するのでは?って事だと思うが?
小沢は相変わらず、高速道路云々、子供手当満額云々で選挙の為に金をバラまく事しか言わない
金をバラまく為には国債をさらに発行して結局大増税
あれで、経済通なのか?
管よりはマシだろうが、政治(家)主導がロクでも無いのは過去を見れば明らか
前スレにも貼ったけ?これ
日本は今までずっと政治主導の民主主義国家だった
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51724083.html
-
- 60
- 2010/09/09(木) 09:10:39
-
>>59
米国は対外債務は大赤字でどんどん増えているが、日本と中国は大黒字。米国は経済がクラッシュしそうになると、国債デフォルトの誘惑にかられるのではないだろうか。覇権国家だから何でもありと思う。
そうなると、100兆以上の米国債を踏み倒されて、米国と違って資源の無い日本の崩壊はますます早まり、国内は再度焼け野原のように荒廃するのではないか。
-
- 61
- 2010/09/09(木) 09:28:43
-
>>60
日本の財政の方がある意味遥かに怖いんだけど?
GDPが伸びない限り(つまり経済が良くならない限り)日本の方が早そうだという事
それこそ、問題になるのは>>35なんだが?
低い生産性上昇率
労働人口の縮小
銀行の不良債権
とバーナンキは言った事になっているが実際は
潜在成長率が低い
労働人口の縮小
銀行の不良債権
が正しいらしいw
労働人口の縮小は少子化対策や移民で解決できる(ただしどっちも簡単ではないが)
銀行の不良債権云々は金融機関の健全化だから小泉、竹中のやり方が正しいと言う事になる
早い話、土建屋に限らずの不良会社を減らせという事
さて、潜在成長率が低いとは?
-
- 62
- 2010/09/09(木) 10:20:41
-
>>61
最近、このような記事が出ています。
「ドルの部分兌換紙幣化→新ドル発行の可能性」
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=203444
-
- 63
- 2010/09/09(木) 10:55:05
-
恩義を忘れた日和見若手民主党議員たち!!
http://www.data-max.co.jp/2010/09/post_11653.html
ゴリゴリの小沢親衛隊の先生に聞いた。
「国会議員の戦いでは、小沢先生の陣営は圧勝でしょう!!」と激励のつもりで声をかけた。
しかし、返ってきたのは、「いや、苦しいです。接戦ですよ。マスコミが勝手に有利のデマを
流しているだけ。油断を誘おうと画策しています。一番の敵は、若手議員たちの恩知らずです」
という言葉であった。
(文章一部抜き出し)
-
- 64
- 2010/09/10(金) 11:13:50
-
円安にしたいんだったら、政府は次に述べるような革命的な政策を実行すればいいよ。
それは「18歳以上の日本人皆に1人当たり100万円のお金を渡して海外に最低1ヶ月、出来れば半年間くらい滞在してもらって放蕩してもらう」って政策ね。
こうすりゃ、働きづめで気が狂いそうな労働者も早々とのんびり休めて助かるし、経常収支も一気に真っ赤かになってくれるんで、一気に円安突入だ。
で、海外のバケーションから帰ってきた働き手はすっきりリフレッシュして、より良い製品やサービスの開発と製造に再び邁進、と。
で、また黒字が蓄積してきたら、同じ政策を繰り返す。
要はカネを海外と国内できちんと循環させることだね。
黒字を溜め込み続ける一方では、その国の通貨は必ず持続的に強くなってしまうんだからさ。
日本人はもっとゆっくり休んだり、遊んだりしないと。
遊ぶ、休むのがどうしても嫌だってんなら、日本国内の社会資本整備を海外企業を使ってやらせるとかってのもいいかもしれん。
ここで絶対にやってはいけない事は海外の鉱山を買ったり、農地を買ったりってことだろうな。
基本的に有事にお際にはその国の政府に没収されかねんようなモノ(あるいは金融資産など)は絶対に買わないこと。
日本や中国の政府が所有している大量の米国債と同じ運命を辿る可能性があるからね。
必ず、自国内に引っ張って来れるモノだけ買うこと。
。
-
- 65
- 2010/09/10(金) 11:33:06
-
>>62
どうでも良い様なサイトの陰謀論を持ってこられても面白くも何ともないんだが?
日本の国際競争力6位に上昇 「ものづくり」高評価
世界経済フォーラム調べ 公的部門は「最下位」も
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2EAE2E6888DE2EBE2EBE0E2E3E29C9CE2E2E2E2
日本の「政府債務残高」は137位。139のうち2カ国が算出不能のため、算出可能な国・地域では最下位。政府部門は「財政収支」(134位)、「政府支出の効率性」(91位)などの項目も低位が目立つ。
政治が日本経済を悪化させているって事だなw
>>64
>海外のバケーションから帰ってきた働き手はすっきりリフレッシュして、より良い製品やサービスの開発と製造に再び邁進
より良い製品やサービスの開発というよりも開発するために企画するのは労働者じゃないけど?
>日本国内の社会資本整備を海外企業を使ってやらせる
誰が金を出して、何処が儲かるのか説明してね?金が無ければ誰も寄ってこないし、儲からない事は誰もやらない
そもそも、債券なんて物は貸した金だから、当然帰ってこない事もあるから利子が付くんだが?
こういった類いの、リスクを背負うのが嫌いで、物をタダで貰う事しか頭に無い社会主義者が経済を悪化させる
-
- 66
- 2010/09/10(金) 12:13:57
-
>ここで絶対にやってはいけない事は海外の鉱山を買ったり、農地を買ったりってことだろうな。
基本的に有事にお際にはその国の政府に没収されかねんようなモノ(あるいは金融資産など)は絶対に買わないこと。
金融資の典型である国債はデフォルされても、無い袖は振れない、金は返せないと言われれば、国際協調の大義のもとに泣き寝入りせざるをえない。
アルゼンチン債がそうだったよね。
しかし、鉱山や農地は実体であり、消えることはない。没収するとは国交断絶を覚悟しなければ言えない。
どちらに投資するのが捨て金になりにくいか明らかである。
-
- 67
- 2010/09/10(金) 12:38:02
-
鉱山の半国営化、実質ボッシュートは実例あるわけだが?
国債と鉱山のちがいは、鉱山は採掘の実績やコネクションは残ること
国債は(政治家に汚れ役やる覚悟があれば)脅しにつかえること
どちらが正しいかという選択じゃなくて、
リスクを分散する選択になると思うよ
-
- 68
- 2010/09/10(金) 13:51:22
-
今の日本人がしない、出来ない事はリスクを背負う事
リスクを背負わないから、単打は打ってても、ホームラン等の長打は無し
そして成功した奴を妬んで格差社会だ配分しろ…
リスクを背負って、尚かつ分散するという事しなければ、富は得られない
頭を使わない奴は一生奴隷でいろって話
-
- 69
- 2010/09/10(金) 14:33:11
-
>>67
>国債は(政治家に汚れ役やる覚悟があれば)脅しにつかえること
意味がようわからん。
-
- 70
- 2010/09/10(金) 14:39:32
-
>>69
国債は要するに借金だから、返さなければならない
借金取りがドラマでやる事と言えば?(w
借金が払えなければ代わりに○○をよこせ、○○をやれ
-
- 71
- 2010/09/10(金) 20:09:30
-
>>70
日本と中国は世界で第一、二位を競う米国債保有国。
中国は、「お金を借りっぱなしにはさせないぞ。借りた金を返したくなければ、中国の痛いこと、嫌なこと(人権問題、台湾問題など)を突っつくな」の姿勢を取れるので、アメリカは中国に対して最近おとなしくなっている。
一方、日本は、そんなことできるわけないわね。そんな度胸のある官僚、政治家はいない。小沢さんぐらいかな、多少言いたいことが言えそうな政治家は?
という意味ですか?
-
- 72
- 2010/09/10(金) 22:13:25
-
菅の雇用連呼は
例の阪大教授の政策をやる気なのか
-
- 73
- 2010/09/11(土) 07:59:15
-
竹中の経済政策よりまし。
小泉自民のブレーンだった木村の振興銀は破綻したし、
小泉時代に作られた証券投資の特別減税は継続中だ。
累計で約6兆円の減収なので消費税2%分に相当する。
竹中の逮捕はまだか。
-
- 74
- 2010/09/11(土) 08:45:06
-
うまい話には裏がある
日本振興銀行破綻
初のペイオフ実施
-
- 75
- 2010/09/11(土) 08:46:29
-
>>>71
それじゃタダのごろつきだって、債券や、株式は大量に売りが出るとその値打ち(価格や信用)が下がる
国債の信用等が下がるとどうなるか?って話
例えば、誰かさんが>>62で貼ったサイトのやり方でやられた場合、その代わりに何か権利をヨコセ!という駆け引きや取引をやれるのか?って意味もある
>>72
理屈上は悪くない考えだが、国がやるんじゃなくて民間にやらせるのが筋だろう
○○に参入する代わりに税金を安くする等の…
国が何かの中心となってやるとロクな事にならないのは今に始まった事じゃない
>>73
>証券投資の特別減税は継続中
それこそが肝なんだけど?もっと積極的に投資を押し進めるべき
不況の原因の一つは投資が少ないから、ならば投資を増やせば良い
銀行が不良債権の処理を進めないから中小企業に金が回らず倒産する
結果的に中小企業に力を入れていた銀行から潰れる
国や、自治体が投資をするのではなく、民間(企業や、特に個人)が金融に興味を持ち
積極的に参加する事が経済成長に繋がる
-
- 76
- 2010/09/11(土) 08:48:03
-
>>74
お前は黙ってろ
-
- 77
- 2010/09/11(土) 09:23:07
-
評論家の叫き
-
- 78
- 2010/09/11(土) 09:44:31
-
で、>>75に対する意見は?
出来ないんであれば、黙ってろ
-
- 79
- 2010/09/11(土) 13:16:23
-
あっあのー証券投資の直接投資で銀行は間接投資なので基本金の流れが違う。
もう一つ言わせて貰えば中小企業に金を回さないのは自己資本比率との関係で
不良債権処理は銀行では相当に進んでいます。根本が間違いまくっているので
せめて学部生くらいの勉強はしましょう。゜
-
- 80
- 2010/09/11(土) 13:37:40
-
>>79
>不良債権処理は銀行では相当に進んでいます
これから増えるかもしれないのにかい?何を基準にして不良と、優良を分けているかがかなりの疑問なんだが?
個人的に銀行は信用してないもんで
>証券投資の直接投資で銀行は間接投資なので基本金の流れが違う
それは知っているよ、実際に銀行が貸さない金がどれだけあると思う?
最も銀行が金を貸さない理由が低金利でリスクが取りにくいからというのもあるが…
リーマンショックでアメリカが日本よりも回復が速かったのは銀行から金を借りる間接投資じゃなくて
証券市場で集める直接投資だからだと言われている
某ネットラジオでも言っていた事だが、京都には有数な日本企業がけっこう多い、京セラ、任天堂、オムロン、村田製作所他
京都は大手銀行や地銀だけでなく、ベンチャーファンドがあって金が借りやすいからだという説もある
資金調達をやりやすい環境を作れって話なんだが?
-
- 81
- 2010/09/11(土) 13:39:39
-
日本の金余りは銀行の問題ではなくて企業の内部留保ですよ。
ではここで問題です。東京証券市場上場企業で留保している
資金の総額はいくらでしょう。先月末ベースでお答えください。
-
- 82
- 2010/09/11(土) 14:05:59
-
>>78
あんたの頭の良さはわかった
その頭の良さを、ここのレベルで発揮するのはもったいない
ここで威張りたいのはわかるけど、自分に合ったもっとレベルの高い
所で頑張りたまえ
それともここでお山の大将でいるかだな
しかし・・スレ立て依頼もせんで、他人が立てたスレで「お前は黙ってろ 」と
言われてもうた
-
- 83
- 2010/09/11(土) 14:18:33
-
あらあら。。。お気の毒。
-
- 84
- 2010/09/11(土) 14:25:07
-
インドとはFTAだそうな。スズキは国内生産力を上回る工場の稼動を決定。
ということはインド製のスズキ軽自動車が日本を走り回ることになるのかも。
そういえば日産マーチは全車タイ製なのだそうな。
日本車といいながら外車という時代が近づいたとは・・・。とほほ。
-
- 86
- 2010/09/11(土) 15:20:43
-
plalaが自由に政治経済を語るスレも別に
つくってやれよ
-
- 87
- 2010/09/11(土) 23:55:24
-
自己資本比率って計算のやり方しだいでどうにでもなるもの。
不良債権なんて貸し倒れとは違うわけで、会計に見込みの部分を
多く持ち込んだおかげでIR情報そのものが難解になり、投資の参考に
なりにくくなった。貸し倒れだって償却債権取立益に計上できることも
あるわけで、会計というのはかなりアバウトなものですよ。
このページを共有する
おすすめワード