facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 979
  •  
  • 2010/11/10(水) 15:44:34
他人をバカにして自分の愚かさに
目を逸らすのは久留米人の典型

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2010/11/10(水) 15:48:56
>>979
バカが多いという意味は偏差値が低いという意味です。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2010/11/10(水) 16:08:22
質問自体が馬鹿のそれだなー


馬鹿に教育を受けさせると、教育のある馬鹿が出来上がるそうだが
まさにry

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2010/11/10(水) 16:37:12
今日1日中、自動車を運転してたけど
渋滞してるからって対向車が来てるに関わらず
逆走して更に渋滞に拍車かける
バカな久留米ナンバーを三回見ました。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2010/11/10(水) 16:51:24
>>982
それ、
久留米市、大牟田市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、小郡市、うきは市、
朝倉市、みやま市、朝倉郡、三井郡、三瀦郡、八女郡のどこの人?

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2010/11/10(水) 18:09:24
てす

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2010/11/10(水) 19:08:02
もう残り少なくなってきたので新スレ依頼してもよろしいでしょうか?

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2010/11/10(水) 19:19:42
>>985 よしなに

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2010/11/10(水) 22:23:43
新幹線が鹿児島まで開通したって久留米が恩恵を受ける事はまず無いだろうね
いつの事かは知らないけど、大阪から博多まで新幹線が出来たときにしたって
いままでその中間の北九や山口や間の小さい都市が発展したかって言うと
全くその逆だからね、今見てみたら
それに、定期の金額考えたら新幹線通勤なんて、そんなの可能なのはよっぽどの
お偉いさんのみだろうし、多少は居るだろうけど、久留米の発展とかとは関係ないよなー
結局、鹿児島や熊本の若いのが、今までよりは気軽に博多に遊びに行けるくらいなのと
ジジババがホンとタマに鹿児島辺りに旅行に行くくらいしか利用はしないだろうな

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2010/11/10(水) 22:39:20
>>988
おめーそれまずいぞ
sengoku38以上の刑は必死だな

Google mapで調べたら写真まで出てきたぞ。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2010/11/11(木) 00:16:53
>>988
逮捕記念真紀子

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2010/11/11(木) 00:29:55
本人が申告しないとダメだろ。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2010/11/11(木) 16:21:57
この前TVニュースか新聞か忘れたが
「新幹線が開通したら一番街に客が戻ってきて盛り上がるだろう」
って一番街関係者が熱く語ってたけど、
JR駅より遠いし、シャッター街で入る店も無い現状でどうしろと?
お祭り脳もいい加減にしてほしいな。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2010/11/11(木) 16:23:43
最近の福岡市への「選択と集中」は露骨すぎると思う。福岡市が発展すればするほど
周辺の久留米市や北九州市や飯塚市や大牟田市や佐賀市等が衰退する構造だと思う。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2010/11/11(木) 16:47:33
>>993
ところがアホの福岡市は韓国のプサンと組んでひと山当てるつもりらしい。
相手の質もさることながら370万という量にチューチューされてしまわれかねん。
愚かなことだ、ミンス市長は落とさねばいかん。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2010/11/11(木) 19:13:31
>>993-994
選択と集中、などと言っても民間企業が市場原理に従って
自分の裁量で人口や消費傾向などにあった新規進出や設備投資をやっている訳だから。それをどうこう言う
ものでもないと思う。企業は役所と違って採算にあわない事はやらない、やれない。

福岡市など行政が韓国と超広域経済圏、県などアジア特区など枠組や機構の条件を
整備するが、最終的な中身の民間企業の進出や成長は、該当する民間
企業の努力にかかっている事だろう。金融も含め

久留米などの場合、北九州小倉本店の井筒屋が九州各地同様
撤退。撤退の次期などを巡り地元市役所などに迷惑をかけていたようだ。
久留米は岩田屋が残ったようだが。
大牟田では同じく井筒屋が撤退で、百貨店はギフトショップを除いて無しに。

井筒屋は九州一の消費地で乗降客も多い博多駅でも長期赤字経営で、結局新博多駅ビルテナントには
成り得なかった。他にもJR九州との間で店舗面積などを巡った交渉は
あったが、結局は企業努力が足りてない好例だろう。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2010/11/11(木) 19:16:06
>>994
ということは、高島か?オレには関係ないからいいけど。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2010/11/11(木) 20:15:33
>>992 言わされたんだと思う
地域報道は話題がないから
紙面がなくなると困るし

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2010/11/11(木) 20:19:31
くるめりあに行ってきました
図書館は人いっぱい
ネットに繋がるPcが2台あって小学生がネットしてた
3階の服屋店員のお兄さん暇そうだった

まあ人多かったけどテナント全部埋まるの?

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2010/11/11(木) 23:50:09
正直厳しいでしょうな。
とりあえず、ゆめにないような店舗がないと集客は見込めないでしょうな。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2010/11/12(金) 00:19:21
焼津から1000

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2010/11/12(金) 00:22:06
埋めます
みなさまありがとうございました

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード