facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 611
  •  
  • 2010/06/05(土) 22:20:52
口蹄疫が出て以降、川南スレから拝見させていただいてます…

地元の方々へ聞きたいのですが…
先日、移動制限区域を解除された地区への牛の移動の件で名前の上がってる所はどういう評判なのでしょうか?

そこは今後どうなることが予想されるのでしょうか?

まだ完全に収束しきれていないのでそこまでの話ではないのでしょうが…


今現在分かる範囲でお答えいただけるとありがたいです…

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2010/06/05(土) 23:02:25
えびの市に飛び火させた○○○牧場のことかい?
でかいところという以外いままで特別な評判は聞いていなかったけど
同業者の間では完全に特定されているし、現在の評判は最悪じゃないかな

ただまあ事実は闇の中だろうね
表に出ることはないんじゃないかな

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2010/06/05(土) 23:12:15
次々と口蹄疫に関する民主の不手際、弾圧が明らかにされてきたね
ここまでやってるとは思わなんだ
ソースはニュー速+

ここまで見た
  • 614
  • ザンク
  • 2010/06/05(土) 23:35:31
>>611
噂が本当ならもう川南では営業再開できないでしょうね。
噂が本当ならね。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2010/06/06(日) 00:05:44
赤松は口蹄疫の責任で交代させられるらしいけど
その前に責任者として農家や関係者に向けて謝って欲しいわ。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2010/06/06(日) 02:29:24
>>610
ワロタ

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2010/06/06(日) 03:28:50
>>605
具体的に書かねーとわかんねーだろ カスめが

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2010/06/06(日) 07:18:49
今NHKのニュースで流れた30歳位の県の担当者。芸能人みたいな「横着なヒゲ」をそれや。
募金募金って…そういうことなんだよ。一事が万事…わかってる?宮崎県殿。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2010/06/06(日) 08:45:29
大事件で戒告を受け自主退職した人間が、翌日には天下り。
それを擁護した福岡県知事。全国知事会の会長でもある。
一事が万事…わかってる?福岡県殿。
ぶつぶつと募金募金批判、ブームメランでったい。
次はどんな事で募金批判をするのかなぁっと。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2010/06/06(日) 12:11:31
募金くん意外と早起きだね
それともいまはもう寝ているのかなw


種牛5頭の抗体検査の結果がシロでありますように

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2010/06/06(日) 16:00:21
>>620
宮崎牛のエース級種牛5頭、検査で陰性(日本テレビ系) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20100606/20100606-00000006-nnn-bus_all.html

ここまで見た
  • 622
  • ザンク
  • 2010/06/06(日) 17:40:18
>>618
「横着なヒゲ」って・・・「横着な」とはヒゲに使う言葉ではありませんよ。
ほんなこて横着っか書き込みやんね。
自分の文章書き込む前にちゃんと読み直してみたら?
伝わるのは悪意だけで、文章の意味はちんぷんかんぷん。
もっと自分の意見を伝える努力をしたらどうですか?ヤライ君

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2010/06/06(日) 18:54:43
>>621
念のため抗体検査までやるっていってたから
結果はもうすぐ出ると思うけど

でもシロなのはほぼ確実だから
あとは種牛殺せとうるさい蝿どもを追い払わないとな

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2010/06/06(日) 19:10:22
今日福岡天神で宮崎物産展と募金活動したみたいだが…
まずは、そのまんまのあのふざけた写真を撤去しゃい!

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2010/06/06(日) 19:34:32
福之国って5頭中でトップだけど、13才なんだよね
爺さんじゃん

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2010/06/06(日) 20:59:36
5頭無事陰性で本当に良かった

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2010/06/06(日) 21:07:01
民間の種牛はどうなるの?県の種牛は生かして民間は殺すの?

ここまで見た
  • 628
  • ザンク
  • 2010/06/06(日) 21:28:36
>>586
食中毒の原因も知らないでとんちんかんな書き込み、気の毒なお人です。
恥ずかしいだろうなぁ

さて、>>598(私のレス)関連です。
被害を受けているのは畜産農家だけじゃないという話ですが、今日の宮日新聞から。
「周辺業者にも支援を」という見出しです。
牛の削蹄師(蹄を削る人)は県内に400人ほどいますが、口蹄疫発生後はすべての
削蹄師が農場への立入を控えている為、1ヶ月以上収入が途絶えているという事です。
県内約130人の人工授精師も同様、
飼料業者は5月の売上が4割減で、殺処分がすすむと更に売上が落ち込む事が予想され、
しかも畜産農家の収入が途絶えている為掛け売り分が未収となっているとの事です。

今後義援金の配布の仕方もよく考えて行わないといけないでしょう。

ここまで見た
  • 629
  • ザンク
  • 2010/06/06(日) 21:40:22
>>627
発生農場から10?〜20?圏内の繁殖雌牛と母豚については現在処分対象から外すか
検討中だそうです。種牛についても感染の危険性が下がれば残される可能性はあるね。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2010/06/06(日) 22:04:14
>>629
ありがとう、県が助かるなら民間も助かりますように・・・・・

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2010/06/06(日) 22:48:27
今回わかった事。
高鍋にある家畜改良事業団、ここ一カ所で“宝”と言われた種牛を一括管理
している。
49頭は殺処分されたが、5頭はかろうじて殺処分を免れた・・という感はある。
“宝”であれば口蹄疫のリスクを減らすべく、離れた所にもう1カ所家畜改良
を行う施設を作り種牛を分けて管理するのがよい。(県南か県北)
いつ流行してもおかしくない口蹄疫、また同じ事が起こらない事を願う。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2010/06/06(日) 22:49:40
そんなことみんな考えてるよ
他府県もね

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2010/06/06(日) 23:25:14
>>632
それを願うよ。
宮崎県では十年前にも流行しているのにやっていないからねぇ。
他府県でやるわけがない。
今回種牛について県を擁護したけど、策をとらずにまた同じことを
やったら批判に回るよ。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2010/06/06(日) 23:45:23
巨人軍のヘルメットに「がんばれ宮崎」のシールが貼られていたね。

県外だけど、ダイエーで宮崎県産さつま姫牛が4割引で売られていたよ。
http://imepita.jp/20100606/554260
http://imepita.jp/20100606/554480

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2010/06/07(月) 00:06:39
>>611です。
回答ありがとうございます…
噂の域を出ない部分がまだ多いようですね。

感染経路の特定など事後処理の段階で色々と出てきそうな可能性もありそうですし…

知り合いがいるので気になっているのですが内部の人間からの話でもハッキリしない部分が多くて…



種牛についてはホントに一安心ですね…

少し収束しつつあるようにも思えますがまだまだ気は抜けないと思います…


早い終息を願いつつ少額ながら毎日募金を続けていきます…


頑張ってください!

ここまで見た
  • 636
  • ザンク
  • 2010/06/07(月) 00:37:03
>>633
10年前のは発生したけど、流行はしなかったよ。
2000年には宮崎で3例、北海道で1例だった。
しかも宮崎で発症したのは1例目のみ。
今回の川南町での発生の仕方は明らかに何かが違う。初動が問われているが、
どうもそれだけではない様に思える。
批判に回る前に原因が究明されている事が必要では?

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2010/06/07(月) 01:10:41
1: 2010/05/08 21:48:45 O
162 :ヒラ(宮崎県):2010/05/07(金) 08:09:26.44 ID:yfV4o3nQ

さっき発表された 12件の真ん中で 養豚やってます。
もう手遅れだろうけど、皆さん2chの中だけでわ無く 皆さんの知っている無関係の掲示板や 報道関係の掲示板で、口蹄疫の話題を出してください
世論を動かして、ください
川南では、林田商事という、豚の2件目の事例を出した 商社系農場が2日前から ハエを大発生させました。そして 昨日の12件です。
豚は、早ければ 24時間で発症します。
地元では、口蹄疫のパンデミック状態です。
もう他のところに 拡大すろのは、確実といわれてます。
マジで皆さん 宮崎で収まれば バンバンザイの状況です。
九州が、ダメかも知れません。本州に飛んだらお手上げでしょう。
鳩山 赤松 安具楽牧場の社長 林田商事の養豚Topこの4人がいつ刺されても、不思議に思いません。
乱文失礼しました

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2010/06/07(月) 05:43:13
>>624
同意!
ハゲ東のパネル見て吐き気が出てきた・・・

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2010/06/07(月) 08:51:19
宮崎フェアの「ステーキ弁当」で食中毒11人

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2010/06/07(月) 08:58:17
>>636
>批判に回る前に原因が究明されている事が必要では?
それは当たり前のこと。
実際口蹄疫が大流行したのだから、流行の理由がどうであれ種牛は分散させるべし。
宮崎県の“宝”といわれているのだったら分散は先決だと思うよ。
あなたは発生結果次第では、家畜改良事業団は今までどおり一カ所で良いと?
それと私が批判するのは「これから先、分散もしないで今回のような事態になる」
でありますから誤解のないように。
口蹄疫流行の原因
えびの市からみて、たぶん「初動の遅れ」として農水省、県はまとめるでしょう。
“推測”は世間ではいいけど、行政機関ではまとめづらい。
「備えあれば憂いなし」「転ばぬ先の杖」ですよ。宝というのだったら。

ここまで見た
  • 641
  • ザンク
  • 2010/06/07(月) 09:48:01
>>637
なぜ今頃になってなぜこのコピペ?
「さっき発表された 12件の真ん中で 養豚やってます。」でググったら7,460 件もヒットした。
しかも寄せ集めた文章の様な気もするね。誰かが意図的にばらまいてる。
5/6発表の12件の事か(24〜35例目)かなり広範囲に発生してますね、真ん中とは?
「豚は、早ければ 24時間で発症します。」は嘘
養豚農家によると、「発熱して次の日にはエサを食べなくなる」とは言っておられましたが、
感染から24時間で発症はないでしょう。潜伏期間1日って事だから。
それから、地元の企業名は伏せ字にしろよな。

先日知り合いのところの牛が殺処分されました。頭数が少ない事もあって後回しになってて
順番待ちしている内に「症状がねぇなってきてよー、ばくばくエサ食うっちゃわー
わかっちょっちゃけんどん、元気になったつに殺さにゃならんとが辛れーわ」
と話しておられました。南無

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2010/06/07(月) 09:51:38
>>638
そうかなあ?物産展で生真面目な顔しろってか?
それよりもこれ幸いと再任断ったバカ松のことを、マスコミは取り上げてほしいな。

ここまで見た
  • 643
  • ザンク
  • 2010/06/07(月) 10:11:38
>>640
>あなたは発生結果次第では、家畜改良事業団は今までどおり一カ所で良いと?

そんな事は言っていません。
家畜改良事業団については種牛管理の分散化もそうですが、畜産が集中する場所に
あるって事自体が問題でしょうね。もっと畜産農家の少なくて、人の行き来が
少ないところに移した方がよいでしょう。
もっとも当然そうすると思いますが。

>>639
情報薄弱とんちんかん、

それから、えびのの場合市が地元と協力して独自な防疫策を徹底させた事が評価されていますね。
つまり国と県の法に基づいた防疫対策では不十分で、初動の防疫策は町などの
自治体がきめ細かくかつ徹底的にする事が必要のようですね。
今後の防疫の指針となるでしょう。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2010/06/07(月) 11:10:00
>>642
農水大臣の件、堂々と更迭か辞任になって欲しかった。再任拒否なんてうまいことしたな!って思います。
後任人事はもめてそうですね。過去の内閣でも農水大臣ってものすごく交代激しいし、皆さん敬遠かなあ。
今回はテコ入れで荒井聰さんがなるかなー、と期待してたら、なんか国家戦略担当の方っぽい。残念。
働く人・賢い人・聞く人に大臣になって欲しいです。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2010/06/07(月) 11:25:19
>>644
ニュースでは【口蹄疫拡大の責任を取って】って言ってたぞ?

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2010/06/07(月) 11:47:36
644です
>>645
ご指摘ありがとうございました。そのとおりでした。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2010/06/07(月) 11:52:35
(ああー、書き終わる前に・・・すみません、連投で。)

ですので、”再任辞退なんてうまいことしたな!”ですね。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2010/06/07(月) 12:35:27
あぐら牧場のホームページに、旬刊宮崎に対して、訴訟を起こしたって
載ってました。

口蹄疫問題が起きて初めての行動が訴訟。。
キナ臭いぞー

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2010/06/07(月) 12:52:15
>>643

>それから、えびのの場合市が地元と協力して独自な防疫策を徹底させた事が評価されていますね。
つまり国と県の法に基づいた防疫対策では不十分で、初動の防疫策は町などの
自治体がきめ細かくかつ徹底的にする事が必要のようですね。
今後の防疫の指針となるでしょう。

ということは川南町の防疫対策も悪かったってこと?

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2010/06/07(月) 13:02:25
>>649
民主党政権下では消防車を出してくれない可能性ってのを考えなくちゃいけないということです

必要のなかった負担をさせられるようになって
何が国民の生活が一番なんでしょうね_

ここまで見た
  • 651
  • ザンク
  • 2010/06/07(月) 14:32:52
>>649
そうは言っていない。
>つまり国と県の法に基づいた防疫対策では不十分で・・・
ですよ。昔なら、よそなら十分な措置だったのではなかったのでしょうか。

家伝法って知ってますか?私も余り詳しいほうではないのですが、
医者などに聞いてみると、そもそも家畜が一軒に5〜6頭しかいなかった頃に
出来た法律だから現状に即していないとのご意見をいただきました。

牛100頭以上、豚1000頭以上飼育している農家が増えてきており、産業としての
集積度も高いのに、たとえば、「家畜の所有者は、家畜防疫員の指示に従い、
直ちに当該家畜を殺さなければならない。」などは無理でしょう。

川南町の防疫対策については悪かったとは言えないと思いますが。
碁盤の目状に道路があるにもかかわらず、発生農場の周囲数百メートルを通行止めにし、
消毒ポイントを設置していましたよ。まず車を通さない、近づく車は消毒する。
十分だったと思っていますが。
それでも国道を飛び越えて感染が飛び火した時に町長の権限のみで宮崎県の大動脈である
国道10号線を封鎖するなど不可能だと思います。
それに首長よりも農林水産省の担当者の方が口蹄疫等には詳しいはずですよ、
国から指示があってしかるべきだったと思います。
あなたはどこに落ち度があったと思っておられるのですか。

ここまで見た
  • 652
  • ザンク
  • 2010/06/07(月) 14:43:04
すみません、最後の一行は削除です。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2010/06/07(月) 14:55:34
ニュース速報!!
広島で口蹄疫疑いの牛届け出

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2010/06/07(月) 15:33:06
>>633
亀レスで悪いが以前ニュースをみていたら高鍋の家畜改良事業団は元々いくつかあったものを
纏めて今の1箇所にしたみたいな話があった。
何で纏めたの?と疑問に思ったら施設を維持するだけお金の問題では無いかと
言う意見が返ってきました(あくまで個人の意見です)
宮崎県は元々経済的にも良い方では無いから納得は行く。加えて口蹄疫で多大な
損害を被った宮崎に再び施設を分散できるだけの余裕はあるか?という切実な問題もある事を
考えて欲しい。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2010/06/07(月) 16:47:56
>>654
>高鍋の家畜改良事業団は元々いくつかあった
たぶん、宮崎県で口蹄疫が確認された以前の話ではないのかな。
当時は現在のように宮崎牛が脚光をあびているかというとそうでもない気がする。
畜産の規模も現在は大きくなっているだろうし。
時代にあった畜産行政も必要かと。
家畜防疫法だったっけ?あれも時代にあった法に改正された。
高鍋というのは農業高校、農業大学があって、一カ所にまとめるのには都合の
いい場所だったのかもしれない。
伝染病が心配がなければここ一カ所で異論はない。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2010/06/07(月) 17:30:03
>>653
「口蹄疫の疑いは低い」
と日経新聞に書いてあった。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2010/06/07(月) 17:55:36
>>628
殺処分を手伝えばいい。

ここまで見た
  • 658
  • ザンク
  • 2010/06/07(月) 19:37:05
夕方のニュースから。
えびの市の制限解除に合わせて疫学調査チームが同市の農場へ聞き取り調査に入った。
調査チームによると7例目とえびの市の肉用牛肥育農場(9例目)は家畜や飼料の
運搬に共通の車両が使用されていたという事です。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2010/06/07(月) 20:26:06
都農町に酪農が多いのって
昔リニアの実験線が通ってたから?

昔石原が実験線を山梨に移すにあたって
「鶏小屋と豚小屋の間を走っている格調の低い実験線では
十分なことはできない。」と発言したことがあって、
地元の人が「実験線があったから鶏小屋や豚小屋しかできなくなったんだ」と
怒っていたのを思い出したわ。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2010/06/07(月) 21:04:57
うそつくな。酪農はほとんどおらんやろ。北海道じゃあるまいし。
肉用牛か繁殖牛農家やろほとんど。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2010/06/07(月) 21:24:07
今日の「クローズアップ現代」を見て、
今回の口蹄疫を児湯地区(耳川と一ツ瀬川の間)で止めているのは
ものすごいことだと改めて思いました。
現場のみなさんの努力のおかげです。ありがとうございます。

>>658
7例目9例目って、具体的に数字(第何例目)を言ってたんですか。それはすごい。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email