【トロン】宮崎県・川南町スレッド pt4【トロン】 [machi](★0)
-
- 899
- ザンク
- 2011/01/30(日) 00:43:29
-
ごめんなE163114.ppp.dion.ne.jp君ちょっと過剰に反応しちまったぃ。揚げ足取りになっちまったぃ。
つーまーりー、
宮崎や川南を叩きやすい材料だけを並べて叩くのはどうかな?って事ですよ。
地理的な状況や、気候的な状況もちゃんと加味しないといけないのでは?といいたいわけです。
それともただ単に叩きたいだけなのかい?E163114.ppp.dion.ne.jp君
-
- 900
- チャーリー椿峰達夫
- 2011/01/30(日) 00:48:24
-
この騒ぎは犯罪者東国原を選んだ宮崎土人に対する天罰である
霧島の噴火も含めてだが、
宮崎県は周辺各県に多大な迷惑ばかりかけてるな。
-
- 901
- 2011/01/30(日) 00:50:42
-
たしか他県では
インフル感染死した野鳥発見→でも鶏舎感染なし
宮崎では
インフル感染死した野鳥発見なし→なのに鶏舎感染なしあり
じゃなかったか?
惨区裏目
-
- 902
- ザンク
- 2011/01/30(日) 00:51:36
-
連投すまん
ところでE163114.ppp.dion.ne.jp君
>そんな、カルト宗教みたいなこと羅列してどうすんの??>>ザンク
って>>895のどこいら辺が「カルト宗教みたいなこと」なの?
教えてちょうだい
-
- 903
- 2011/01/30(日) 00:52:29
-
たしか他県では
インフル感染死した野鳥発見→でも鶏舎感染なし
宮崎では
インフル感染死した野鳥発見なし→なのに鶏舎感染なしあり
じゃなかったか?
惨区裏目
-
- 904
- チャーリー椿峰
- 2011/01/30(日) 00:53:08
-
東国原を選んだ宮崎土人に対する天罰と言えるな
さあ、宮崎土人は周辺各県に謝罪せよ!
その東国原は宮崎県を踏み台にして山梨で講演してるぜw
-
- 905
- ザンク
- 2011/01/30(日) 00:55:32
-
カモは鶏インフルエンザではあまり死なないんですが・・・
つまり生きてウィルスをまき散らし続けるんです。
今度は連投か?すまん
-
- 906
- 2011/01/30(日) 01:18:42
-
韓国キャンプが始まったのが原因じゃないの?新品の羽毛ダウンジャケット着てたぞww
-
- 907
- 2011/01/30(日) 09:58:29
-
農と島のありんくりん
トリインフルエンザ、宮崎県で新たに2例発生 児湯の発生企業は同系列に移動させていた!
http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/
-
- 908
- ザンク
- 2011/01/30(日) 21:56:11
-
ありんくりんの4例目(川南)に関する記述中に
>そしてありえないことには、あきらかにトリインフルであることを知りながら
28日に川南町の同社系列食肉処理場に持ち込んでいます。28日の出荷当日にも
400羽死亡しているのに、です。
というくだりがありますが、新聞を見てもそのようなことは書いてありませんでした(宮日ですが)
どこの新聞に書いてあるのでしょうか、30日以前の記述にはソースが示されたり、
記事の画像が貼り付けてあるのにこの記述にはソースが示してありませんでした。
ググッても出てこない。いったいソースはどこなんだ?
-
- 909
- 2011/01/30(日) 22:56:50
-
>宮崎は少ないよね、マスクしてる人
こんな事言ってる人がマトモな論を立てられる訳もあるまい。
-
- 911
- ザンク
- 2011/01/31(月) 09:08:55
-
>>910
>>895で書いた内容と大差はないですが。
南国が故に多種多様な渡り鳥の越冬地及び休息地となっており、各地の溜め池や河川
等には必ず渡ってきた(死なずにキャリアーとなった)鳥が多く見られる。
インフルエンザが流行する時期に雨が少なく(もちろん雪は降らない)、
乾燥注意報や強風注意報が頻繁に出る地域であるということ。
火山灰土の粒子が皮膚や粘膜を傷つけやすいこと等々。
実際菜種梅雨にはいるとインフルエンザの流行はおさまってきますね。
ただ、養鶏農家に気を付けて欲しいのは水道水を使うとコストがかさむので
湧き水等を利用している養鶏場が時々あるけど、水場があれば鳥が集まってきて、
飲んだり、水浴びしたりするので水源地の防疫と塩素による消毒はちゃんと行って欲しいと思う。
あと、検査が追いつくか分からないけど、死んだ鶏は他の病気が原因だとしても
合併症の可能性も否定出来ないのでこの際全て検査に出してはどうかと思う。
-
- 912
- 2011/01/31(月) 09:32:19
-
>>911
こいつ何者だ?
トリフルにやられちまえって言ってみたり、農家に助言したりさ?
意味わかんねえな?
-
- 913
- 2011/01/31(月) 09:41:30
-
ありんくりんって、新聞記事ちゃんと読めていないよね
助詞がわかっていないのか、全然違う内容で解釈していることがある
今回もブログを見たら、新聞に書かれていないことを読み取っているようだ
-
- 914
- 2011/01/31(月) 10:58:51
-
韓国では口蹄疫以外にも、鳥インフルが大流行しているらしい。
日本で越冬する場合、鳥にとっては朝鮮半島を経由した方が渡り易いだろうし
鳥インフルにかかりやすい。
このルートで日本に来た野鳥は、雪や雨などが少なかった宮崎に多く来たのでは
ないかなぁ。
暖かさに“味をしめた”渡り鳥が、これから先越冬地を南国の地に求める傾向が
よりいっそう強くなるのでは。
そうなると、今後宮崎では鳥インフル流行のリスクが高くなると思う。
ところで、鳥インフルの空気感染はどうよ?
ニュースを見る限り、ネズミとかの話は出てくるが空気感染の話は出ない。
-
- 915
- 2011/01/31(月) 10:59:45
-
本日の宮日より
>都農町や川南町の養鶏場で鳥インフルエンザの鶏が見つかったことに伴う
>移動制限区域に、県畜産試験場川南支場(川南町)が入った。
>同支場は本県のブランド鶏「みやざき地頭鶏(じとっこ)」の種鶏生産に
>不可欠な原種400羽を飼育。仮に感染すれば、全て殺処分される。昨年の
>口蹄疫では、県家畜改良事業団(高鍋町)の種雄牛50頭など多くの
>「県有財産」を失っているだけに、関係者は危機感を強めている。
危機感を強めてるって、ないからこんなことになったんでしょ?
実際感染したらどうすんの?またまた全国の笑いものだな。
現時点でも大概笑われてるけど。
-
- 916
- 2011/01/31(月) 11:11:48
-
なんで、わらいものになるのか分からん。
事の真実が分かってる人がわらってんの?
-
- 917
- 2011/01/31(月) 12:07:50
-
川南町だったら、いずれ、感染地域エリアに巻き込まれるの、わかってたろうに・・・。
口蹄疫の種牛のときに、あれだけ騒いでて・・・
その種鶏の内の何羽かだけでも、
安全な地域に予め避難、隔離するとか、普通に考えているだろ??
まし隔離避難させてなかったとしたら、本当に大バカ。
危機感のカケラもないというか、人間としての思考力ゼロだよ。
まさかとは思うが・・・・
本当に種鶏全部処分されるとかなったら、そりゃ自業自得だよ、マジで。
ま、でも、そんなこたないだろ・・・
隔離されてるはずだよな、、、まともなアタマ持ってたら。。
-
- 918
- そんなオマエは?
- 2011/01/31(月) 12:12:51
-
>>917
>安全な地域に予め避難、隔離するとか、普通に考えているだろ??
>まし隔離避難させてなかったとしたら、本当に大バカ。
偉そうに言うけど,それならおまえは予め避難、隔離するとか、普通に考えていたのか?
ニュースで隔離されていないことを報道されてそれに同調して,ここで文句たれてるだけじゃねーかww
-
- 920
- 2011/01/31(月) 12:42:26
-
>>918
以前にも鳥インフルを経験し
口蹄疫時には種牛を分散して
管理しなかったことが災いして
殺処分するはめになった宮崎県としては
普通に考えられないといけない範囲の問題と思うが、何か?
-
- 921
- 2011/01/31(月) 12:48:49
-
>>920
だから、いま危機感を強めているって オマエが915で書いた宮日にも書いてあるのさ。
-
- 923
- 2011/01/31(月) 13:55:11
-
>>921
なので、今更、危機感持って・・・というのがおかしいという指摘だろ。
昨年、種牛を失ってしまった経験があって
今冬、また鶏フルがきた・・・県内にもきた・・それも近くの新富とかに・・・
いくら遅くても、このときに即実行だろ。
今更危機感じゃ、結局、もう遅いだろ。
そんなん危機感じゃなく、後悔だよ。
-
- 924
- 2011/01/31(月) 14:04:33
-
>>918
当事者だったら、当然、考えてるわな。じゃないと仕事失格だよな。
川南に種鶏が集中しているというのは、記事で初めてしったけどな。
-
- 925
- 2011/01/31(月) 14:38:18
-
ありんくりんの書いてることって本当?
>一方、宮崎県都農市で反社会的な出荷をしようとした養鶏場の1万羽、
>出荷先の川南町の食肉加工場に残る6200羽、
>他の系列農場に搬入した1万5千羽、計3万1200羽の殺処分はすべて完了しました。
>他の系列農場に搬入した1万5千羽
自分の見た新聞では、1万5千羽は別の農場が食鳥処理場に出荷した分なんですが。
ありんくりんの無断転載新聞記事にも同じように他農場の搬入分とある。
鶏を系列農場に移動させたとブログで騒いでるが、どこからの情報なんだろう?
それとも、>>913の言うように日本語の不自由な人?
-
- 926
- 2011/01/31(月) 15:20:37
-
>>895
>この時期はよそよりも感染のリスクが他県より格段高いのも
事実でしょう。
それって宮崎は養鶏に不向きな地域ってことだね。
だから宮崎県だけ感染が拡大してるんだね。
-
- 929
- 2011/01/31(月) 20:28:03
-
>>928
昔はどうでもいいんじゃないかい?
未来の事を考えたらってこと。
他県と防疫は大差ないわけでしょ。
-
- 930
- ザンク
- 2011/01/31(月) 20:51:22
-
まあ、確かに近年宮崎県は養鶏をするのにはリスクの高い地域になってしまいましたね。
これからのことは彼ら養鶏農家自身が考えるでしょう。
-
- 931
- ザンク
- 2011/01/31(月) 21:30:09
-
鳥は鳥でも鶏じゃなくてツバメの話題なんだけど、
ハンズマン新名爪店のトイレで越冬してるのを見て驚いたが、
川南でもジュース工場他いろんなところで越冬してるツバメを見かける。
何年位前から宮崎でツバメが越冬(居残り?)するようになったのかな?
俺が知らんかっただけで昔からか?でも今年は寒くて辛かろう・・・
-
- 932
- 2011/01/31(月) 21:31:17
-
鹿児島の結婚式場について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172507528/
「校長のパワハラが自殺原因」 元中学教諭遺族が提訴
http://www.asahi.com/national/update/1028/SEB200810280010.html
曽於市(そおし)、南之郷中学校
久留恵、鎌田くみ子、入佐俊和、塩入喜代子、事務補佐山元、森健一郎
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/11/post_523a.html
鹿児島県の教育8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1263554622/
☆ ☆ 都城三股限定 ☆ ☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/furin/1284075712/
-
- 933
- 2011/01/31(月) 22:53:02
-
>>930
その通りです。
宮崎では養鶏はリスクが高いと認識しなければならない。
-
- 934
- 2011/01/31(月) 23:26:26
-
安全な地域に予め避難、隔離するとか言っている人もいるが、
今の宮崎県に安全な地域なんてない。あったら教えてほしい。
養鶏のリスクはこれからも続くだろう。
-
- 935
- 2011/02/01(火) 00:21:04
-
というか、金網とか出入り業者とか、管理が甘いんだ
ふざけるなと言いたい
-
- 936
- 2011/02/01(火) 01:08:40
-
また児湯かといわざるをえない。
-
- 937
- 2011/02/01(火) 02:50:29
-
>>934
分散させとくだけでも、リスク拡散になる。
-
- 938
- ザンク
- 2011/02/01(火) 08:39:33
-
さっきの「ドカン、ズシーン」っての新燃岳なのか?家が揺れたぞ。
-
- 939
- 2011/02/01(火) 08:50:51
-
おまえら今月は口蹄疫対策強化月間だからな
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/pdf/boueki_ensyu.pdf
-
- 940
- ザンク
- 2011/02/01(火) 13:28:48
-
今日、家の前に置いている洗面器(小鳥の水場)の中で小鳥が1羽死んでた。役場の農林水産課に相談したら
「何羽も死んでる場合は検査が必要ですが1羽なら気を付けて埋めて下さい。」との事。
同じ場所にまとまって死ぬことは無いだろうにと思ったが、50?位の穴を掘って埋めました。
朝の地震と爆発音はやはり新燃岳だったんですね、ライブ映像でも、ニュースでも確認した。
新燃岳に近い人達はまた怖かったろうな。
溶岩ドームがでかくなっているので山の斜面が吹っ飛ばされるような噴火が起きなきゃいいけど。
>>938
>おまえら
って言っても、全国規模での調査、演習ですよ。それにここは畜産関係の板じゃないんだけど。
-
- 941
- 2011/02/01(火) 14:50:32
-
確かに、同じ場所にまとまって死ぬことはないですよね。
どこからどこまで検査とかは素人にはわかりませんが、もし、また発見して時は、
私たちは何処に連絡するのでしょうか。
-
- 942
- ザンク
- 2011/02/01(火) 17:12:59
-
役場の農林水産課もしくは家畜衛生保健所(http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/eisei/jui/p0_kaho.html)かな?
死んだ野鳥はビニール袋に手を入れてつかみ、ビニールをひっくり返すと鳥の死体に触れなくてすむ。
んでビニールの口を縛って役場に持ち込むのがいいかと。
-
- 943
- 2011/02/03(木) 13:52:47
-
>>940
西都市で、死んだハヤブサから鳥インフルが確認されたようだ。
発見されたの鳥の死骸は、この一羽だけのようです。
一羽だけなら鳥インフルの可能性は無いと川南の役場は思っているのですね。
だとしたら役場の危機管理は希薄なんだなぁ。
感染ルートが不明なのに。
-
- 944
- 2011/02/03(木) 18:06:13
-
宮崎医○福祉専門学校て知ってる?
あそこの理学療法士養成学科ってストレートで
卒業できる生徒は半分以下。
しかも高い授業料取って機材は買うけど授業で
全く使わないし。
教員も女子生徒やお気に入りの生徒を贔屓して
遊んでばっかりだよ
-
- 945
- 2011/02/04(金) 02:34:36
-
疫病だしても、血税で補償されるから防疫に金かけない。
口蹄疫でぼろ儲けした牛飼いを見てたら、おれも補償金ほしい、となってもしかたがない。
-
- 946
- 2011/02/04(金) 18:57:11
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110204-00000867-yom-soci
ま た 県 北 か
-
- 947
- 2011/02/04(金) 20:59:05
-
民主議員「宮崎の火山噴火、牛や鳥を大量に殺処分していることに、宮崎の大地の神様が怒り猛っている」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296818061/
-
- 948
- ザンク
- 2011/02/04(金) 22:43:35
-
>>943
たぶんマニュアル見ながら対応したんだろうと思うけど、野鳥の場合群れなのか、単独なのかで
死に方も変わると思うが、そんなこと役場の人は知らないでしょうね。私が見つけたのは単独行動の小鳥。
でも、「気を付けて埋めて下さい。」ということは可能性を否定していないということでしょう。
ところであなたはどの野鳥が群れで行動するのかを知ってます?
ハヤブサは小鳥ではなく補食する猛禽類、トリフルにかかる可能性も高いし、ハヤブサの死骸なんてとても珍しい、
そりゃ検査すると思うよ。
-
- 949
- 2011/02/05(土) 23:49:37
-
ハヤブサの死骸は見ないの〜
-
- 950
- 2011/02/06(日) 08:51:47
-
>ところであなたはどの野鳥が群れで行動するのかを知ってます?
自分の住んでいる地域は、だいたいはわかりますよ。
ただ、どの野鳥であれ“ニアミス”は常にあると思います。
「珍しい鳥だから検査する」という考えがなぁ・・
あなたも役場同様、危機意識があまりないような気がします。
このページを共有する
おすすめワード