★鹿児島県鹿屋市★PART48 [machi](★0)
-
- 25
- 2010/05/15(土) 19:31:34
-
不景気で借金があるからって理由で公務員給与下げた国なんてありませんが?
あぁ、ギリシャとかイギリスとか破綻間際って国はやってますけどね。
地方自治体単独でやるだなんて笑われるよ。
夕張みたいに破綻してないのに単独でそんなことやったら回りに逃げるだけ。
君、幼稚園児?
ネトウヨって君のこと?
-
- 26
- 2010/05/15(土) 19:35:12
-
2chでやらずにリアルで会って喧嘩しろ。スレ汚すな。
-
- 27
- 2010/05/16(日) 06:34:19
-
バイパスの信号はホント運転者をイライラさせるよね
毎朝通勤で使ってるんだが,ニシムタ前からケーズデンキまで,
時速70km以上で行かないと赤になっちゃうし なんで1つの交差点ごとに止まらなきゃならんの?
あと,市立図書館からトンネル下りてきて右折したその10mくらい先にまた信号があるあれってなんなの?
-
- 29
- 2010/05/16(日) 20:45:58
-
こんなところで、いろいろ言っても、何にも変わらんよ。しかるべき所で、言ったら?
-
- 30
- 2010/05/16(日) 20:54:34
-
んなことは分かってて言ってんだよ
自由に言わせてくれよ
-
- 31
- 2010/05/16(日) 21:00:48
-
KYTの「道路ここを直して!」に出してみたら?
-
- 32
- 2010/05/16(日) 23:06:14
-
道路じゃなくて、信号の問題な。
-
- 33
- 2010/05/16(日) 23:35:40
-
寿のミスミとキタヤマの間あたりの信号もひどい。
たまにマックスバリューとかコスモスあたりまで車の列が続いてるからなw
間違ってもあの道は通らないようにしている。
-
- 34
- 2010/05/16(日) 23:39:41
-
>>33
田舎もんは、その程度の渋滞でもグダグダ言うからやだなwww
-
- 36
- 2010/05/17(月) 00:46:33
-
>>32
おかしな標識や信号がなくなるまで・・・ってKYTはHPに載っけてる
別に「道路ここを直して!」は道路工事を指してる訳じゃないと思うぞw
-
- 37
- 2010/05/18(火) 06:10:29
-
>>34
渋滞にグダグダ言ってるわけじゃなく
信号の変わるタイミングにグダグダ言ってんのよ
-
- 38
- 2010/05/18(火) 22:25:27
-
>>33
確かにあそこは酷い
右折信号がいきなり赤になるからな
話変えるが、鹿屋にサープラ級の大きなゲーセンがマジで来て欲しいんだが
-
- 39
- 2010/05/18(火) 22:34:35
-
口蹄疫の話が全然でないのが不思議でならない危機感無いの?
-
- 40
- 2010/05/19(水) 15:44:33
-
>>39
ココには自己厨な奴しかいないからな。
10分早く家出りゃすむ事をグチグチ言う奴に、隣県の状況を憂う余裕なんて無いんじゃね。
-
- 42
- 2010/05/20(木) 23:07:45
-
口蹄疫早く政府ははっきりした対策とらないと!
-
- 43
- 2010/05/21(金) 02:35:25
-
>>41
ヲタクを満足させればオKってこと?
-
- 44
- 2010/05/21(金) 08:48:06
-
>>41 寿司虎があるじゃないか! 金龍よりうまいラーメン屋いくらでもあるじゃない
大体鹿児島のひと博多のラーメン嫌いだよ
-
- 46
- 2010/05/21(金) 21:04:32
-
>>45
いやちょっと待て
国分・川内より下ってのは分かりたくないが分かる
串木野より下ってどういうことだ!?
-
- 47
- 2010/05/22(土) 00:29:22
-
いやその前に大事なことがある
自演乙
-
- 48
- 44
- 2010/05/22(土) 08:49:21
-
>>45
いちいち突っかかってくるなぁ・・・誰も押しつけとらんよ。わしは博多生まれの
博多育ち、高校だけ久留米で10年前にこっちに来るまではずっと福岡、北九州にいたんだよ。
ラーメンは市内だけでなく北九州、筑豊、久留米までうまい店を捜し歩いたもんさ。
鹿児島にももちろん長浜ラーメンのファンもいるだろうさ。
だが、こっちの人間に旨壱、陳、いってつを教えてもピンとこないという人が多いんだよ。
良いとか悪いとかじゃなくてね。鹿屋で長浜ラーメンの店だしたら夜逃げだな。
試しにだれかやってみろよ。
-
- 49
- 2010/05/22(土) 08:51:43
-
マジレスしてんなーって思ったら、
おたくの自演かよ?
その必死な様、想像すると笑えるwww
-
- 50
- 48
- 2010/05/22(土) 11:07:04
-
>>49
本当に仕方のない奴だな・・・まあがんばって鹿屋を良くしろよ!俺は一時的に住んでるだけだから
鹿屋なんてまあどうでもよかったわ。 ここの話では国分川内より下らしいしな。
お前が一生かけてがんばれや
-
- 51
- 2010/05/22(土) 11:23:49
-
>>49
すまん
アンカー打てばよかった
あなたへ向けての発言ではない
申し訳ない
-
- 52
- 2010/05/22(土) 12:14:24
-
官僚主導、族議員がいたほうが口蹄疫対策は素早く動いてうまくいったんじゃないのか?
中央集権は地方でなんか起こってもピンとこないのでは?
-
- 53
- 2010/05/22(土) 19:37:10
-
38 名前:名無しでよか?[] 投稿日:2010/05/18(火) 22:25:27 ID:stingR2g [ 2hk0RcY.proxy3125.docomo.ne.jp ]
話変えるが、鹿屋にサープラ級の大きなゲーセンがマジで来て欲しいんだが
41 名前:名無しでよか?[] 投稿日:2010/05/20(木) 19:14:26 ID:3xvfDH9g [ 2hk0RcY.proxy30003.docomo.ne.jp ]
>>38
確かにいえる
45 名前:名無しでよか?[] 投稿日:2010/05/21(金) 19:53:21 ID:+xSQVh2A [ 2hk0RcY.proxy3109.docomo.ne.jp ]
>>41-42
確かに同意
>>43
>>41の言ってることはオタだけにとどまらないんじゃね?商業施設やグルメの事も書いてるみたいだし
>>44
鹿屋に寿司虎がある事位は>>41だけでなくみんな知ってる事
自演、カッコ悪いw
-
- 54
- 2010/05/25(火) 00:02:04
-
こんばんは。
鹿屋で痛風のいい病院しりませんか?
最初、村○整形外科に行って薬を飲んでたが、
内科の検査は検見○病院に行ってくれと紹介状をもらって通院してます。
でも、毎回「痩せたか?ビールは飲むか?」と聞かるだけで診察料取られ、
結構いい加減な対応なので、違う病院に行ってみたいです。
お勧めがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
-
- 55
- 2010/05/25(火) 14:21:44
-
またまた、鹿屋のかわいい子見つけちゃった!
前に、笠の原やバイパスの自動車受付嬢にかわいい子見つけたけど、
第2弾!K銀行のKO支店のNちゃん!マジかわいいよ!
バトミントンの潮田みたいな。ぜひ、見に行ってみて!
-
- 56
- 48
- 2010/05/25(火) 21:52:41
-
>>55
君は間違っとる 男は黒豹
わざわざライバルを増やしてどうするのか
理解できん・・・
-
- 57
- 2010/05/25(火) 23:02:25
-
K銀行明日行ってみる!N銀行もかわいい子多くない?
-
- 58
- 2010/05/26(水) 02:19:25
-
どこかにかわいいこいないかなあ・・
-
- 59
- 2010/05/26(水) 10:55:57
-
セカ○ドスト○ートの店員さんにも
かわいい子いたよ。スタイルもよさげ。
やっぱ、鹿屋を盛り上げるには、かわいい女が必要!
-
- 60
- 2010/05/26(水) 21:36:17
-
ここがいいという耳鼻科、教えてください
-
- 61
- 2010/05/26(水) 22:04:48
-
バイパスの、い○もと耳鼻科いいと思うけど、初診は午後からじゃないとみてもらえなかったはず。
-
- 62
- 2010/05/27(木) 19:27:35
-
>>59
鹿屋を盛り上げるには可愛い女性だけでなく萌えも必要かな
なのでメイドカフェ・アニメイト等の店が来れば少しは盛り上がるかなと思う
-
- 63
- 2010/05/27(木) 19:43:17
-
アニメイトいいね作ってほしい
市内にはあるのに
メイドカフェもいいなw女のノリもよくなるかも鹿屋の飲み屋は女のトーク力なくてつまらないし
-
- 64
- 2010/05/28(金) 20:02:33
-
>>63
だよね!
アニメイトあればコミケ(通販も含む)限定品&エロゲーも買えるしわざわざ市内まで出向く必要は無いよな
あとコナミの音ゲー&マジアカ完備(プレイ料金は安い・パセリ対応)の全国チェーンのゲーセンが来てくれると嬉しいんだが
-
- 65
- 2010/05/28(金) 20:52:23
-
仕事帰りに警察の規制線見かけたんだけど、何があったか分かる方いますか?
-
- 66
- 2010/05/28(金) 22:57:19
-
どこで?
-
- 67
- 2010/05/29(土) 00:39:40
-
串良と大崎の境、立小野です。
-
- 68
- 2010/05/29(土) 08:34:05
-
鹿屋にiPad売ってるとこあるかな
-
- 69
- 2010/05/30(日) 01:28:01
-
バイパスの日石鹿屋SSの横にあったファミマ潰れたなw
あんな場所のいいとこでなんで潰れたんやろか?
なんかもったいないよね。
-
- 70
- 2010/05/30(日) 10:14:02
-
串商の前にあったファミマも無くなってる
つうか十年契約の契約更新しなかったらしい
バイパスのもその口では無かろうか
セブンイレブンのロスチャージ詐欺裁判の例もあるから、
コンビニの経営って色々酷いのではないかと推察
-
- 71
- 2010/05/30(日) 13:24:03
-
コンビに多いんだよなでも交差点の奥のエブリワンは潰れてないというw
-
- 72
- 名無しでよかばい。
- 2010/05/30(日) 13:49:29
-
あのな、鹿児島のコンビニにないのはネット系の銀行の預金が24時間引出が
出来ない事だ。まぁ今度イーネットが来るみたいだけど。鹿児島市内を除けば
さびしいねこういう状況は。
-
- 73
- 2010/05/31(月) 22:18:45
-
なんか最近、道路脇の駐車場とか空き地に家電製品が無造作においてあるよね?
あれってリサイクルで引き取り無料で引き取ってくれるのかな?
もしそうだったら誰でも勝手に持っていっても大丈夫なのかな?
誰かエロい人教えてw
-
- 74
- 2010/06/01(火) 08:02:27
-
バイパス沿いにでかいスーパーマーケットを作って駐車場も作り
ついでにシネコンを作ってくれ大隅半島のでかいショッピングモール
するのはどうでしょ、薩摩半島の2つのシネコンいらんだろうが
ひとつまわせ!
このページを共有する
おすすめワード