facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 860
  •  
  • 2010/05/21(金) 02:16:33
>>854
自分の巣くらいはあるわなw

ただ県外からの応援のカキコを蹴飛だけの情薄は、おなじ九州モンとして見てて恥ずかしいわ

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2010/05/21(金) 02:21:32
極寒ですがw


口蹄疫inシベリア
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1273972852/l50

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2010/05/21(金) 03:26:57
>>845
今の所、えびのは別途対応するようだよ
確か一昨日辺りにNHKニュースで、
えびの市の市長が「今の所は、ワクチン投与を行う事か考えていない」と述べていたな

また状況が変わってるかもしれんので、今はどうなっているのかは、ちょっと分からんが・・

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2010/05/21(金) 04:08:28
俺はこのスレで口蹄疫の話題を交わすことに賛成だけど、VIPに
情報集積スレがあるから、いちお貼っとく。

【口蹄疫 情報集積所&inVIP】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1274105751/

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2010/05/21(金) 05:23:37
>>852
対岸の火事とは思わないけど
その他の話題を書きにくいのは確かだね

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2010/05/21(金) 08:28:20
川南から南下してきている
地理的に孤立している所は感染しておらず
道路が感染経路になってる

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2010/05/21(金) 09:49:28
宮崎市でも口蹄疫の消毒ポイントが設置されました。道路上のシートを通過の際は、最徐行でお願いします。
ご協力程よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2010/05/21(金) 15:54:55
口蹄疫秋田

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2010/05/21(金) 16:03:29
>>867
宮崎県民? 学生?
なんでそんな他人事みたいなことが言えるのか教えて欲しい。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2010/05/21(金) 16:16:48
口蹄疫のスレあるのに宮崎関連のスレは口蹄疫の話題ばっかり。
しかも同じ内容。
度が過ぎて好い加減迷惑やわ。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2010/05/21(金) 16:26:20
なあなあ、これコピペだけどホントの事?
事実だったら初動の遅れどころか原因すら民主政権だろ?
※ちなみにD議員とは宮崎2区の「みちやすみ」と思われ・・・

●韓国では1月に感染拡大。一旦韓国政府は収束宣言するも防疫に失敗し3月に感染拡大が生じた。
. .~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●しかし民主党政権は農水省幹部の反対意見にも関わらず、韓国豚をこの時期に輸入再開にした挙
 句、日本国内の緊急備蓄用の薬品「ビルコンS」を韓国に大量に横流しした。
●九州ではこの時期にD議員の強い要請があり宮崎の主要牧場に韓国人酪農研修生を受け入れる
よう地元に依頼。宮崎牛を抱える酪農家はD議員の要請を尽く全て拒否。
●それでも韓国人研修生(口蹄疫発生地域居住者)を宮崎に受け入れてくれないかとたらい回しの上、
水牛牧場が受入。
●宮崎県に韓国人研修生が水牛を視察に来た直後に水牛牧場周辺で牛達の下痢や体調不良が発生。
水牛は比較的免疫力が強かったため症状が当初軽かった。その後さらに周辺の牛などが体調不良。
地元獣医が各地で検診の結果、口蹄疫の疑いがあると診断。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2010/05/21(金) 16:33:39
色々影響でてきてるから最初の報道規制の方がよかった
大臣が事の重大性を認識できてなかったのが問題やった
メディアが大々的に報じてやらんと優先順位なんて判断できんってことがよくわかった

>>870
コピペ貼らんでくれ、大多数の県民は報じられていること以上のことなんて知らんよ

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2010/05/21(金) 16:47:19
牛や豚は悪くない。感染させるのは人間が移動するからだ。人間を屠殺しなくちゃ。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2010/05/21(金) 17:01:15
>>869
畜産関係者が大変なのはわかるが、それ以外に市民は消毒に協力し該当地域に行かないぐらいしか協力することないよな
コピペで張りまくることが協力してるとは到底思えん

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2010/05/21(金) 17:26:11
【高校野球/サッカー】宮崎・口蹄疫被害により試合開催に影響…高校野球は県選手権地区予選本戦中止、JFL・ホンダロック戦は延期[05/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274427215/

夏の甲子園予選だけは中止にならないでほしい。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2010/05/21(金) 17:42:37
http://twitter.com/oshibuchi
口蹄疫の殺処分『かわいそうだ』というけど養豚場はもともと食用なんだから『かわいそう』って概念は矛盾してる。


女ってやっぱりバカだ

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2010/05/21(金) 18:01:00
>>875
表面上の事象だけを自分の視点、価値観でしか捉えることが出来ないのは
バカだから仕方無いにしても、それをTwitterで呟く神経がわからん。
あらゆる意味で想像力が欠落してるんだろうな。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2010/05/21(金) 18:35:37
>>875
屁理屈おぼえたての子供の発想だな。
アホづらまで晒して…。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2010/05/21(金) 19:09:00
>>875
それ宮崎市に何か関係あるの?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2010/05/21(金) 19:15:09
緊急に口蹄疫スレでも立ててくれればいいのに。
鹿児島、熊本、大分あたりの人も、近所の牧場
こんな対策してるとかいう話が出るでしょ。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2010/05/21(金) 20:46:24
>>875
別に女は理由にならんだろ。特別馬鹿と断定する事もないね
確かに得意がって指摘することじゃないけどよ
そして、どうしてもリンク貼りたいならttp://の形にしてね

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2010/05/21(金) 20:50:16
口蹄疫のスレ立て依頼出して来た。

どう書けばいいか分からなかったから
もし受け入れられなかったら誰か依頼出してちょ。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2010/05/21(金) 21:02:54
>>881
乙。

こういうことやったことないから、よくわからないけど、
支持レスつけてきました。ちょっと意見の違いもある
かもしらんけど許して。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2010/05/21(金) 21:17:01
>>882
自分も下の二行は書こうか迷ったけど
読み直したら誤字もあったし訂正して来た。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2010/05/21(金) 21:17:42
>>880
いや、これはバカだろ。
つかh抜きしろとか言ってるやつ見たの数年ぶりだわ。
最近流行ってんの?w

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2010/05/21(金) 21:27:08
>>883
スレ立つといいね。
身近で酢をうすめたら消毒になるとかいうことを
まだ知らない人もいる・・・。
バスタオルはもう充分なら、次は何があれば助
かりますかとか・・・。
地元が一番心配だけど、他県に情報提供でき
るならしてあげたい。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2010/05/21(金) 21:38:00
大きいシャベル・スコップが足りないとはよく聞くが

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2010/05/21(金) 22:35:45
素人でもなんか手伝える事ないのか?
募金したいが金は無い!
労働力なら喜んで提供するんだが。
どこへ行けばいい?

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2010/05/21(金) 22:55:30
獣医でもない素人が行っても邪魔になるだけで
むしろ感染が広がる危険性もあるから、外出を控えることが一番の協力だぜ

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2010/05/22(土) 00:05:55
無関係に思えますが、宮崎市も関係します。
なぜなら、20kmの制限区域に、すでに市内の畜産農家が
含まれてしまっています。(参照 地元catv)

個人的に心配なのは、人が集まる場所に、人間の消毒ポイントは
はたして設置されているのだろうか?
危機感のない人が自覚なしにキャリアになる可能性があるからです。
そうならないよう行動することを祈ります。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2010/05/22(土) 00:23:18
6頭のうち1頭で陽性反応が出たらしいね
とりあえず1頭は殺処分

宮崎牛の全てが終わりそうだ

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2010/05/22(土) 03:47:22
うっぱらった牛を3倍くらいの最終値で買い戻してとか無理なん?
全部雌?雄は去勢?やっぱどう考えても無理か?
ES細胞とかさ。クローンとかさ。
もうね、この際ね、何でも有りでね、どうよ?>関係者

例えクローンでもどうせここ3世代くらいは自然交配で繁殖できれば
万々歳だし適度に遺伝子混合も進んで自然種と区別もつかなくなるし

やるならとことん生きのこり(生きのこし)策をやってもいいんじゃなかろうか。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2010/05/22(土) 07:19:50
宮崎県関係者によると、
22日未明、家畜の伝染病・口蹄疫(こうていえき)の感染を防ぐために
移動制限区域内の牛舎から特例で避難させていた
エース級の種牛6頭のうち、1頭が感染した疑いのあること
がわかった。14日の避難終了後、連日、遺伝子検査を続けた結果、
陽性反応が出たという。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2010/05/22(土) 07:22:52
福の国 だったら終わる。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2010/05/22(土) 07:24:20
関係者のご苦労には頭が下がる

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2010/05/22(土) 07:28:16
>>870
情報整理したらどうも本当っぽいな。水面下の噂話はチラホラ聞いている。
ただこの件は民主党政権には大打撃になると思うから、今全力で揉み消しまくっているだろう。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2010/05/22(土) 07:57:29
このスレは宮崎市をまったり語るスレだろ?
おまえらが騒いだって事態は変わらないんだから
他でやれ
というかおまえらが口蹄疫についてここで語り合う必要はないよ

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2010/05/22(土) 09:10:42
県内一円「非常事態宣言」がでてるのになにをまったり語るんですかね?

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2010/05/22(土) 09:14:36
今、宮崎で口蹄疫問題を語らないで何を語るというんだ。
話題にだされたら都合が悪いのか?

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2010/05/22(土) 09:14:55
しかも、宮崎市も移動制限区域に入ってる。
我々もしっかり関心を持つべき。
知人の市内の宮崎牛を扱う店舗も収入減はなはだしいらしい・・・

俺も先日義援金入れました

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2010/05/22(土) 11:38:47
個人からの寄付や球団からの寄付、企業の寄付や優遇サービスとかホントあったかいな
何とか乗り切ってほしい。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2010/05/22(土) 12:38:21
高岡発生

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2010/05/22(土) 14:35:26
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1210755970/

口蹄疫の話題はせめて県のスレ言って話せよ。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2010/05/22(土) 15:54:23
>>901
ソースくらい出せカス
ビビッたじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2010/05/22(土) 16:26:59
関心を持つのはいいが、関係者以外はっきりいってやれることなんてあまりないのが現実だと思うが
少なくとも真偽不明の情報で騒ぎ立てることが、協力に繋がるなんて事はないと思うけどね

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2010/05/22(土) 18:04:25
>真偽不明の情報で騒ぎ立てること

pgr
やっぱなんか都合のわるい不確定情報があってスレ流ししてんだw

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2010/05/22(土) 19:02:38
関係者以外やれることはあるが
発生地区に入らない、農家の横を通らない、消毒をする、中傷をしない

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2010/05/22(土) 19:10:40
某アーティストって誰なんですか
http://journey.nakata.net/revalue/staffdiary/vol3.htm

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2010/05/22(土) 21:53:40
>>896
>おまえらが騒いだって事態は変わらない

よくあるよな
素人が語るなとか、評論家気取りとか、

ではあんたが、宮崎市について語っても意味がない

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2010/05/22(土) 22:02:07
無念の死を遂げた彼の仕業か… 宮崎に仇なす怨霊になったのか

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2010/05/22(土) 23:00:32
口蹄疫mapの最後に追加されてるまだ確定じゃない場所…
ここ、尾*牛のとこじゃないか…

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2010/05/22(土) 23:38:03
けっきょく某A牧場の隠蔽策のせい。というのはどーだったんだろうか?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード