★久留米って最高!63★ [machi](★0)
-
- 824
- 2010/01/28(木) 22:33:02
-
>>823
> IDが一緒という事は、穴兄弟にも等しいという事だ。
違うわ、ボケ!
-
- 825
- 2010/01/28(木) 22:44:17
-
どこ?俺がイレてもいい穴はどこ?
-
- 826
- 2010/01/28(木) 23:00:44
-
a
-
- 827
- 2010/01/28(木) 23:28:40
-
久留米でケーキバイキングやってるお店ある?
-
- 829
- 2010/01/29(金) 00:56:02
-
痩せの大食いな彼女が行きたいっていうもんでね
俺も甘い物嫌いじゃないし、連れてってやりたくてね
ググっても大してでてこんやんか
ニュープラザ行ってみるかねぇ・・・
-
- 830
- 2010/01/29(金) 08:37:43
-
デートで広股に行くのもなんだかな〜
最初から福岡に行った方がいいんじゃないの。
-
- 831
- 2010/01/29(金) 11:39:08
-
銀のスプーンは期間限定であるけど、今やってるかな〜
-
- 833
- 2010/01/29(金) 14:35:20
-
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/149199
高良川にヘドロ流出 久留米市発注ため池工事現場 住民「魚がすめなくなる」
取材に対して業者は「住民に迷惑をかけたくないので、工事後に川をきれいにしたい」と説明。
工事後・・・・・・・
-
- 834
- 2010/01/29(金) 14:59:19
-
すたみな太郎にいけば
おまけに焼肉と寿司もついてくるよ
1000円飲み放題に
山崎10年ものもあるよ
-
- 835
- 2010/01/29(金) 16:46:27
-
>「久留米市内でケーキバイキングをやっているお店」
もしハイネスホテルがやっていたら、宿泊ロビー凄く混雑しているだろうな
西鉄電車で福岡(天神)駅まで行くのは大変だね
オークラ福岡やソラリア西鉄でやってそう
-
- 837
- 2010/01/29(金) 21:49:21
-
>>836
ホテルでのケーキバイキング、レストランでは無く宴会場を使うことがある(これ常識)
この場合、通年では無く企画で催すことがある
-
- 838
- 2010/01/30(土) 00:05:04
-
>>825 君は勘違いをしている。
823がいっているのは多分茂と猛の事を
いっているんだよ。
-
- 839
- 2010/01/30(土) 00:58:05
-
なんのこっちゃ?
-
- 840
- 歴史フアン
- 2010/01/30(土) 01:30:43
-
今度の日曜日に久留米の図書館に逝って歴史資料をチェックして来ます。
前回久留米に逝った時に駅に一番近い中華料理屋に入ってラーメンとチャーハンのセットを
食べましたが今イチですた。駅に近いラーメン屋で”これが久留米のラーメンだ!”
みたいな店を日曜日の朝までに教えて下さい。
-
- 841
- 2010/01/30(土) 01:58:45
-
>>840
ない
-
- 842
- 2010/01/30(土) 01:59:43
-
ラーメン情報は久留米のラーメンスレで聞けよ。
久留米人がみんなラーメンマンだと思ったら大間違いやぞ。
久留米人はホントはうどんが好きなうどんマンです。
-
- 843
- 2010/01/30(土) 03:27:47
-
一軒一軒味が違うし”これが”っていうのも人の好みで違うから、
その店に連れて行ってダメでも別の店だとOKっていう事もあるから一概にコレとは言えない
情報サイトを見るのが一番だと思うけど、中には書き込みが多くても名前が有名というだけで
食べ回ってる者から見ると”?”っていうのもある。直に確かめに行くのが宝探しみたいで結構楽しかったりするよttp://gourmet.yahoo.co.jp/restaurant/shoplist/td40/gr06/sg0601/md7/st400009/
-
- 845
- 2010/01/30(土) 09:15:09
-
>>842
うどんスレにいけよw
-
- 846
- 歴史フアン
- 2010/01/30(土) 09:43:01
-
うどんスレに逝きます。
以前久留米市役所の中で食事をしますた。
メニューの多さ、値段共サイコーですた。
市役所は北九州市よりも人口の割りにはデラックスなんでつねw。
-
- 847
- 2010/01/30(土) 14:19:17
-
ふつうあの時期に新築したら
シダックスが多いんだが
組合でもあるのかな
-
- 848
- 2010/01/30(土) 15:56:31
-
なんのこっちゃ?
-
- 849
- 2010/01/30(土) 16:13:18
-
CoCo壱に移転された店舗は
怖さを増したな
深夜、前通るの怖いわ
-
- 850
- 2010/01/30(土) 16:15:29
-
どこのCoCo壱か明記しないと、意味を成さないんだけど。
それとも自分が書いたCoCo壱が唯一無二の店舗とでも思ってんのか。
-
- 851
- 2010/01/30(土) 17:44:40
-
>>850
(´,_ゝ`)プッ
-
- 852
- 2010/01/30(土) 17:54:01
-
DQN車が炎上したあそこってすぐわかったが?
仏壇だっけ。前に嫌がらせのように置かれたりしてたからな。
-
- 853
- 2010/01/30(土) 17:58:39
-
ここはお前の日記帳じゃねえ
-
- 854
- 2010/01/30(土) 18:02:13
-
ところでCoCoはどこに移転したんだ?
-
- 855
- 2010/01/30(土) 18:56:44
-
DQNが肝試しするのだけはやめたほうがいいよ
-
- 856
- 2010/01/30(土) 19:06:34
-
久留米の感がいい住人でここのスレ見てたら一発でわかるが?
逆に久留米以外のよそ者で感が鈍くてここもたま〜〜〜〜〜にしか見ない住民だったらそうかもしれないがW
ちなみに俺は久留米の住民ではなくて感は普通だけど、
すぐわかったが。
まああれだけ連日全国放送でやられたら久留米以外のものでも知っている有名なCoCo一になってるけどね。
-
- 857
- 2010/01/30(土) 19:14:21
-
>>856
TVなんか観ないから知らんがね。
-
- 858
- 2010/01/30(土) 19:23:19
-
違うだろ、TVが無いと言いなさい。
-
- 859
- 2010/01/30(土) 19:27:37
-
>>858
スレを「CoCo」や「ココイチ」で検索してもそれらしい話ないぞ。
つまんねーミクロな事件か事故なんだろ。
-
- 860
- 2010/01/30(土) 19:31:24
-
どこまで@@なんだ。
ココ一が起こした事件じゃないだろうに。>>859
はぁ〜世の中こんなにおかしくなってるのかwww
おまいもう来るなよ。
さっさと寝ろ。目障りなだけだよ。まったく小学生かよー
-
- 861
- 2010/01/30(土) 19:33:34
-
まあまあ微ビックだから許してあげましょうよ。
土曜だし。
-
- 862
- 2010/01/30(土) 19:39:41
-
>>860
いやいや、ずっとお邪魔するぜ。
-
- 863
- 2010/01/30(土) 19:44:16
-
>>862
33-1581
電話してね♪
-
- 864
- 2010/01/30(土) 19:47:12
-
>>863
ほほぉ通院中で?
-
- 865
- 2010/01/30(土) 19:49:11
-
あなたを待ってるらしいよ。
-
- 866
- 2010/01/30(土) 19:54:49
-
>>865
通院じゃなくて、入院してて人恋しいのか。お大事にな。
こちらはキミに連絡する必要はないから、病室番号は教えてもらわなくてもいいよ。
-
- 867
- 2010/01/30(土) 20:16:08
-
こいつCoCoの前で怪しげなビラ配ってた奴の仲間か?
-
- 868
- 2010/01/30(土) 20:16:59
-
俺はマリアに入院はしたことあるが。
しかし君は院長に特別にルチアの303号室を空けてもらっているので、
早く電話してね。
-
- 869
- 2010/01/30(土) 20:25:32
-
またルチアネタかあほエキサイト君
-
- 870
- 2010/01/30(土) 20:29:09
-
調べたらCoCoは苅原にオープンみたいだね。
-
- 871
- 2010/01/30(土) 21:02:55
-
エキサイトはなにかエキサイトすることでもあったんだろう。
苅原はセブン跡がCoCo。
-
- 872
- 歴史フアン
- 2010/01/30(土) 22:35:31
-
明日久留米の図書館に逝ったついでに東合川の良山中学校そばの
山川招魂社にも足を伸ばそうと計画しています。
山川招魂社には漏れの先祖の一人が祭られています。写真で見る限り
一人で逝くには怖い気がするのですが、逝ったことの有る方
どんな場所か教えていただけませんか?。
-
- 873
- 2010/01/31(日) 01:30:18
-
味水御井神社には行った事あったんですけど高良大社関係って他にもあるんですね
今度行ってみようっと
-
- 874
- 2010/01/31(日) 02:30:03
-
>>872
まぁ、小さい頃に周辺で過ごしましたが、いまさらながらそんなに由緒ある場所とは
思いませんでした。雰囲気としては多分想像されてるより
さびれたというか、さみしい所という感じで真昼間に行った方がいいかもしれません。
このページを共有する
おすすめワード