【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part12【経済】 [machi](★0)
-
- 520
- 2010/01/05(火) 17:37:27
-
桝添が新党結成だって。いよいよ自民党の終わったな。まるで社民党みたいだ。
ただし、金持ちは貧乏人相手の社民と違って金のためには民主に鞍替えすることになんの躊躇も無いだろうから
いよいよ自民党壊滅だな。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000068-jij-pol
-
- 521
- 2010/01/05(火) 19:15:21
-
民主支持だが参院選比例に在日の前田日明出馬予定
外国人参政権対策だろうが自分は反対なので比例は他党へ入れる
正月小沢一郎邸前で騒いでた外国人参政権反対の団体はマスコミに無視された
-
- 522
- 2010/01/06(水) 04:51:43
-
今夏の参院選で自民が大敗した場合、公明創禍は自民を見放して民主に擦り寄るだろう。
自民党の最後だ。今年末の議員数がさらに50減で政党助成金もさらに減額。
枡添新党で数人が出て行くなど面白い話題に欠かない自民党です。
-
- 523
- 2010/01/06(水) 10:26:57
-
政権党は時々代わった方が良い。
だから今回は民主党に投票した人が多い。
交代不能になるほどの自民党弱体は好ましくない。
-
- 524
- 2010/01/06(水) 12:33:39
-
>>523
社民党と共産党があるから安心だろ
-
- 525
- 2010/01/06(水) 13:51:44
-
ご冗談を。(笑
-
- 526
- 2010/01/06(水) 15:13:17
-
勘違いかもしれないけど、大昔に自民と共産の連立だかが成立寸前だったと
なんかで読んだ気がする。
自民のじいちゃん(70代)たちって離党して参院選出て当選しても任期6年だぜ。
職責を果たせるか疑問だな。
-
- 527
- 2010/01/06(水) 16:43:08
-
他に趣味がないからじゃない?
じいちゃんは、死ぬまで先生と呼ばれたいんだろう。
-
- 528
- 2010/01/07(木) 01:41:57
-
誰か仙谷に不況期に増税をする国が日本以外に無いことを教えてやれ。
-
- 529
- 2010/01/07(木) 02:08:30
-
>>528
友愛 プッゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馴れ合いで増税に踏み切ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
民主に投票した奴ざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
どこでも一緒だけどな・・・
-
- 530
- 2010/01/07(木) 10:25:36
-
今朝の毎日新聞にどっかの元大学教授が今回の政権交代を平成維新だの明治維新に
匹敵すると騒ぐのがいるが、せいぜい「老中交代」程度っていってたな。
小沢も藤井も解党の際の政党助成金は国庫に返せよな。
いっそ、戦前に戻せよ。脱税やらなんやら、自民も民主も国家反逆罪で銃殺刑。
財産没収、恩赦なし。
-
- 531
- 2010/01/07(木) 19:21:04
-
何がなんでも小沢を消したい勢力があるみたいだな どうなるかな?
-
- 532
- 2010/01/07(木) 20:09:58
-
谷垣が何を言っても所詮野党。これは過去の悪事の報いだからね。
ということで小沢は電撃自民党復党で自民党と一緒に沈む。
ポッポも悪代官も元は自民党だから元に戻ってまるごと自沈するのがいいと思う。
皆様のご冥福をお祈りします。合掌。
-
- 533
- 2010/01/07(木) 23:10:05
-
シ・シェパード船が大破したそうな。
もちろん日本調査捕鯨船航行妨害のあげくにな。
新年から良い話だ。
あいつら、人間より鯨の命を大事にしているからな。
近未来の世界でも行けって。
-
- 534
- 2010/01/08(金) 01:01:55
-
あんなテロリストを仕掛けてくるならこっちもタリバン支援して
やればいい。
-
- 535
- 2010/01/08(金) 01:11:14
-
殺虫剤メーカー襲ったほうが
たくさんの命救えるのに
-
- 536
- 2010/01/08(金) 02:06:27
-
公認候補 70歳定年
高感度アップなのになんでいないの?
党を自らやめて違う党や無所属で出馬する人
政治屋(政治家でない)だからだな
70歳以上だけど党に掛け合って公認を試みる腹黒い人
↑これを門前払いし公認しないことを開口一番言える人
カッコイイ
カゲキな環境保護団体は、パフォーマンスで支援者からカネを引っ張る
-
- 537
- 2010/01/08(金) 21:10:16
-
マスゴミは政治家に為替の話をきくな
失言するのを期待してるのだろうが
おまえらのせいで
個々企業の利益がぶっとんでいる
実態がわかってないだろ
訴訟起こされたらおまえらが
負けるぞ
訴訟
-
- 538
- 2010/01/09(土) 16:12:48
-
管は「ワキが甘い」。
何年か前も全日空ホテルかなんかでの浮気が発覚した時も奥さんから、そう言われてたな。
過去の会見のが出てたけど、当時の蔵相の宮澤も谷垣も「経済大国・日本」の蔵相としての
気構えというのがあったんだね。
>>537
どういう訴訟なんだろう? 直嶋なんかは聞かれもしないのに発表前にしゃべっちゃった、と
いうのもあったしね。
小沢が重用するというか、都合のいいとこだけ活用する「21世紀臨調」の人員の半数はマスコミ
関係者だよ。
-
- 539
- 2010/01/09(土) 16:24:42
-
北九州の百貨店・井筒屋、金融支援受け再建へ
1月9日15時23分配信 読売新聞
業績が悪化している地場大手百貨店・井筒屋(北九州市)が、取引銀行による金融支援を受け、再建を図ることが9日わかった。
中村真人(まこと)社長(66)は経営合理化に道筋をつけて引責辞任する見通しだ。後任には黒崎店長の影山英雄執行役員(57)が有力となっている。
井筒屋は、景気後退に伴う消費低迷から2009年2月期連結決算で経常利益が9期ぶりの赤字に転落した。10年2月期も不振が続いており、社員へのボーナス支給を夏冬ともに凍結する厳しい状況になっている。このため、取引銀行の協力を得て、借入金の返済を一時軽減してもらい、資金繰りを改善させることにした。合理化に必要な資金の追加融資も受ける見通しだ。
中村氏は09年3月、低迷している業績立て直しのため会長から社長に復帰。09年中に福岡県久留米市、福岡市、同県飯塚市の不採算3店を相次いで閉めた。しかし、09年8月中間連結決算も赤字となり、緊急事態を乗り切るためには金融支援を仰ぐことが不可欠と判断した模様だ。
-
- 540
- 2010/01/10(日) 21:04:56
-
ほとんど倒産状態といえば●●銀行。今月には株価が100円を切りそうだ。
ここは旧経営陣を刑事訴追したり支店を統合したりしながら経営再建を図ろうとしているが
多分無理。●●●●●ィも限界なのでは?
-
- 541
- 2010/01/11(月) 17:03:57
-
第三四半期の決算が思わしくないようで市場でも売り気配なので発表後は一気に100円を割るのではと予想しています。
ちなみに私の予想は大概外れます。
-
- 542
- 2010/01/11(月) 18:55:34
-
井筒屋は駅前のテナント撤退しなきゃダメだろ。
第二のそごうが進出されて困るから占領してるなんて
商売は無理すぎる。あんな経営して挙句の果てに
従業員リストラとか不条理すぎる。
駅前から撤退すべき。
撤退してもこのご時世デパートなんか進出しやしないから。
万一したらしたで活性化するから地域全体でみれば良し。
-
- 543
- 2010/01/12(火) 04:04:40
-
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011101000497.html
ノーベル受賞者より蓮舫が正しかったな
-
- 544
- 2010/01/12(火) 12:20:26
-
JAL OBの高額年金のために
税金投入だけはやめてほしいものです
-
- 545
- 2010/01/12(火) 14:08:54
-
>>543
計算に131日かかっとは長いね。
コンピューターはいかに速く計算能力を高めるかだ。
日本の防衛力を考えれば、これらの開発は必要かもしれない。
分の勝負だから。
蓮舫にその考えがあったかはわからんし、日本の学者はその事を言えばいい。
たぶん、お互い共とも“自己満足”の世界での論議だろう。
戦略的活用なければ、あの建設中の建物は不要だね。
-
- 546
- 2010/01/12(火) 15:28:05
-
そもそも、スパコン関係は税金を垂れ流すだけで、物が出来ようが出来まいがOKってのが問題
きちんとした成果がなくて途中で止めても違約金も罰則もなし
-
- 547
- 2010/01/12(火) 16:36:21
-
>>546
>きちんとした成果がなくて途中で止めても違約金も罰則もなし
スパコンに限らずそれは役人全般に言えること。
キッチリ罰則を設けることがまず先決。
-
- 548
- 2010/01/12(火) 19:00:25
-
↑
まずは誡より始めよ。
民間も罰則を決める。これで公平なのね。
-
- 549
- 2010/01/13(水) 18:30:36
-
ベスト電器も井筒屋と同じ もうどうしようもない
-
- 550
- 2010/01/13(水) 22:57:29
-
投資が長期であれきちんと回収できることが
説明できれば不景気で金あまってるんだから
ほかでも調達できる
リスク資金や文化芸術には
基本的に優先させることがあってはならない
-
- 551
- 製造業ジジー
- 2010/01/13(水) 23:38:16
-
>544 退職金は一気に貰えと言う教訓よ。
-
- 552
- 2010/01/13(水) 23:41:33
-
■「外国人参政権」恐怖のシナリオ 〜元東大歴史編纂所教授の演説内容を基に作成(*1)〜
2010年 外国人参政権可決
↓
20XX年 在日中国人がどこかの市(沖縄か?)を乗っとる(*2)
↓
20XX年 もし日本で「暴動」(*3)が起きれば,在日中国人を守るという"大義名分"のもと人民解放軍がやってくる(*4)
世界最大の米国債を保有する中国との貿易悪化を恐れ,欧米はチベット・ウイグル自治区と同じく日本を
見殺しにする(*5).北京オリンピックの成功は欧米,日本が見殺しにした象徴である。
↓
2050年頃 人民解放軍がこなくても,日本はゆっくりと侵略され"日本は日本人だけのものではなくなる"(*6)
桜井よしこさんによると「中国外務省から流出した"2050年の国家戦略"と題した地図がある」と警告している(*7-10)
また,中国の対日工作要綱では"日本人民共和国を樹立"させ天皇を戦犯として処刑させよ. としている(*11)
[資料]
1.元東大教授酒井先生による中共の日本侵略についてhttp://jp.youtube.com/watch?v=iwwCJy3HfPs
2.不法移民も5年で参政権 http://jp.youtube.com/watch?v=sHQrKDu39h4
3.(2008年台湾)中国特使を迎える為,自国の国旗を掲げると警察に殴られるhttp://jp.youtube.com/watch?v=CIwi08VQpaM
4.21世紀の近代でも虐殺を続ける中国http://image02.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/248d213c9a425c98.gif
5.支那のチベット弾圧 http://jp.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ
6.外国人参政権〜オランダの悲劇 http://jp.youtube.com/watch?v=Py4QnV6Y5BI
7.李鵬首相20年後(2015年)日本は消えてなくなると豪首相に発言http://image01.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/83fa7c20f3a8ddb5.jpeg
8.2050年頃の日本 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/74/9acb2195ebe7f0cbe9f3aee7936f8b48.jpg
9.中国,露骨な野心"太平洋分割管理"案http://sankei.jp.msn.com/world/america/080312/amr0803122304014-n1.htm
-
- 553
- 2010/01/14(木) 04:03:35
-
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2010011302370.html
面接で落ちたやつどうよ
-
- 554
- 2010/01/16(土) 07:33:05
-
民主党衆院議員、石川知裕
祝逮捕!おめでとうございます。
-
- 555
- 2010/01/16(土) 13:33:51
-
池田容疑者が言っていた「金にも女にも汚い人」というのは石川容疑者のことなんだろうか。
それとも小沢幹事長のことなんだろうか。
でも、なんか笑うよなぁ。事務所には夜になると中国人留学生が2人泊まりに来ていただのは。
ハニーなんとかじゃないのか?
先日の小沢幹事長の記者会見で○日付の「赤旗」の記事によれば、というような質問が
あったり、鹿島の胆沢ダム(地元では小沢ダムと言われているそう)の件も赤旗などの
記者クラブ非加盟社がとうにだしてたぞ。大マスコミは、ちったあ取材というか、調査報道しろ。
産経なんか、感情的な民主の悪口じやなくて「与党」になりたいんならまともに仕事しろ。
でも、産経は退職金上乗せの早期希望退職者が予定人数を即超えて期日前に締め切るぐらいだから
シマエとる。
-
- 556
- 2010/01/16(土) 17:31:12
-
小沢が検察との全面戦争に突入。面白くなってきたぞ。どんどんやれー。
-
- 557
- 2010/01/16(土) 17:48:55
-
両者共倒れというのが一番よいシナリオであるな。
-
- 558
- 2010/01/16(土) 18:14:19
-
特捜の押出しか、それとも勇み足か。
小沢のうっちゃりってのもありそうだが。
-
- 559
- 2010/01/16(土) 20:59:37
-
鳩山はママから12億おこづかいもらってるわ
小沢の秘書はみんな捕まるわ
民主のグダグダっぷりすげえな
-
- 560
- 2010/01/16(土) 21:05:25
-
ムネオが「検察が正義ではない」と言っても、まったく説得力ないなwww
-
- 561
- 2010/01/17(日) 13:22:54
-
コピペだが面白かったので貼っとく。
日本には謎の鳥がいる。
正体はよく分からない。
中国から見れば「カモ」に見える。
米国から見れば「チキン」に見える。
欧州から見れば「アホウドリ」に見える。
日本の有権者には「サギ」だと思われている。
オザワから見れば「オウム」のような存在。
でも鳥自身は「ハト」だと言い張っている。
私はあの鳥は日本の「ガン」だと思う。
-
- 562
- 2010/01/17(日) 14:22:17
-
ふ〜んw
-
- 563
- 2010/01/17(日) 16:24:27
-
JALはいくら赤字出しても沈まぬ太陽(笑)
-
- 564
- 2010/01/17(日) 17:06:42
-
自民党大物に不正献金疑惑浮上。ついに検察と民主、自民の三つ巴頂上決戦。
これは面白くなってきたぞー。
-
- 565
- 2010/01/17(日) 22:14:48
-
しかし民主党議員の中から検察に対して敵意を見せる者も
現れているんだから、検察も何を最終的な目標を公表しておかないとな。
行き当たりばったりでやってる印象を世間に与えたら、事業仕分け
のように粛清されても妥当と判断されるぞ。
-
- 566
- 2010/01/18(月) 19:34:52
-
民主支持だが政権交代したし小沢一郎仕分けしていいじゃないか
前原しかまともに言ってないぞ
予測だが小沢はRIGHTなキチガイに襲撃されるか何か病気になると思う
-
- 567
- 2010/01/18(月) 21:54:33
-
「石川知裕代議士の逮捕を考える会」を民主党若手議員13人が立ち上げたとさ。
不当逮捕として。
オレも先の選挙で民主党に一票を投じたが、最近では「何か変だぞ」と感じる。
夏の参院選、オザワのもくろむ民主党過半数獲得に赤信号。
この国の政治を洗濯せんといかんぜよ。
-
- 568
- 2010/01/18(月) 22:53:21
-
でも後4年は民主の天下。自民はその内溶けてなくなる。
よって選択不可能。
公明?まだいたのかって感じだな。
このページを共有する
おすすめワード