facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 662
  •  
  • 2010/03/22(月) 23:12:54
>>419
でカキコしましたが、今年の1月4日より20素子のアンテナ(CLUS-W20CR)を水平スタックで宇和島局を
野田にて受信しています。今日現在まで、南海放送をはじめ、全て途切れることなく受信できております。
3月21日(日)に松山局の29チャンネル(アナログあいテレビ)が自動車のアナログテレビに映るくらい
に強力に電波がきていましたが、それでも宇和島局29チャンネルのデジタルテレビ愛媛が途切れることな
く受信できました。やはり、水平スタックで妨害波(ここでは松山局)の影響を軽減できているということで
しょう。ただ、南海放送の受信レベルが1月に比べ下がっているのが気になります。これから夏にかけて、
さらに松山局の電波が強くなるでしょうから、南海放送やテレビ愛媛が受信不可になる可能性も十分に考え
られます。また、受信報告しようと思います。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード