黒崎について語ろうパート17 [machi](★0)
-
- 23
- 2009/07/13(月) 12:39:25
-
>>14
八仙閣は入居してたビルを所有してた酒屋が破産したからな。
-
- 24
- 2009/07/13(月) 16:32:43
-
黒崎の風俗について語れるスレはないのかな
-
- 25
- 2009/07/13(月) 17:25:06
-
黒崎の風俗ったって4・5件でしょう
まともなのはバカ一代とか数少ないし語るほどのものはないでしょう
-
- 26
- 2009/07/14(火) 01:37:39
-
もう何年も前だけど韓国人を接待してたら
通訳さんに物陰に引っ張り込まれ
「黒崎にランジェリーパブありませんか?」って聴かれたんで
『ブルーストッキング』を紹介しといた。
まだあるんだろうか・・
-
- 27
- 2009/07/14(火) 08:29:14
-
>>26
あいつらがお触りだけで満足したかねえ?
-
- 28
- 2009/07/14(火) 16:18:57
-
>>24,26-27
北九州風俗スレッド Part 23
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/club/1241621655/
-
- 29
- 2009/07/15(水) 11:55:28
-
空き店舗になっていた元東宝映画館が買い手が決まったらしいですね
しかしあの跡地は解体するにも費用がかかるし今のご時世解体してまで
黒崎に何か建てたいなんて所はあるのかな?
改修するにしろ独特の間取りだしどうするんだろう?
-
- 30
- 2009/07/17(金) 22:29:37
-
今日の「今日感テレビ」が黒崎特集で、シロヤが写った。
商店街の中の店のほうが本店だって。店員が言ってたよ。
-
- 31
- 2009/07/20(月) 15:14:31
-
今日井筒屋の屋上の写真を見ましたが
今屋上には何もないんですね、昔はゲームセンターや遊戯施設・モノレール?があったのですが
最近は温暖化問題で屋上緑化運動なるものが盛んに言われています
それに井筒屋も今大変らしいので屋上に芝生・草木などを植えて親子で楽しめる芝生広場を作っても
いいかもしれないですね
隣の元コムシティもこどもの館は相変わらず盛況で街中の親子で遊べる場所はいいのでは?
-
- 32
- 2009/07/21(火) 11:45:30
-
北九州に竜巻注意報ってこの前の竜巻のニュースを見ているから怖いな
-
- 33
- 2009/07/22(水) 16:06:41
-
黒崎祇園は盛り上がってますか?
今年は曜日も悪いし雨も凄かったからイマイチな感じかな?
参加者の皆さんはあと2日頑張れー!
-
- 34
- 2009/07/22(水) 21:01:19
-
夕方商店街を通ったけどイマイチ盛り上がりに欠けているような気がしました。
-
- 35
- 2009/07/23(木) 22:40:24
-
黒崎祇園終わりました
今年もたくさんの人が集まって賑やかだったですね
でも最近の女の子は服装がセクシー過ぎるね
普通の女の子か水商売の子か分からない
-
- 36
- 2009/07/24(金) 20:31:02
-
凄い雨ですね
皆さんは大丈夫ですか
この雨が明日まで続くのか
-
- 37
- 2009/07/24(金) 22:33:08
-
岡垣の多分イオンと思われる店の駐車場が案の定浸かってたな。
NHKのニュースでやってたよ。
あそこは大雨が降るたびに常に水に浸かりまくるエリアの近くなのに特に底上げしてる感じでもなかったし。
まぁ店の中にまで入ってなければ問題は無いが。
-
- 38
- 2009/07/24(金) 22:35:05
-
誤爆しますた・・・
すんません。
-
- 39
- 2009/07/25(土) 11:25:23
-
明日雨降らないといいな
-
- 40
- 2009/07/27(月) 03:51:07
-
花の露がなくなってた・・・ショック
-
- 41
- 2009/07/27(月) 20:25:06
-
え〜花の露なくなったの〜 宇治抹茶ミルク食べたいよ〜 ショック
-
- 42
- 2009/08/01(土) 01:22:32
-
>>宇治抹茶ミルク
宇治ミルク金時では?
花の露、去夏にはなくなってたよ。
-
- 43
- 2009/08/06(木) 18:06:00
-
『(仮称)黒崎ショッピングセンター新築工事』
2009年08月04日 〜 2009年08月31日
8月4日 クラウンパレス前の空き地に新築工事の告知
http://www.kurosaki-navi.com/eventdetail.php?date=2009-08-04&evid=92
建築主が「ダイキ」なので「ホームセンターのダイキ」を中心とした建物のようですね
工事期間は今年の11月15日から来年4月15日までだから4月の終わりか5月オープンでしょうか
2階建てか熊西のドンキホーテのところのようなものが出来るのかな?
-
- 44
- 2009/08/10(月) 17:29:45
-
どうやら以前話しがあった
場外船券売り場を作る話は無くなってなかったようだ
町内会の人がボートピア建設の為に住民の同意書を集めているらしい
競艇のお客さんはあまりマナーが良くないとの噂を聞くが
大丈夫だろうか?
-
- 45
- 名無しでよか?
- 2009/08/10(月) 17:40:40
-
>>44
どこにですか?
-
- 46
- 2009/08/10(月) 18:10:28
-
>>45
よく聞いていませんが
以前は藤田アーケード近くにと話が出ていましたが
詳しくは場所は分かりませんが
最近聞いた話では3号線沿いにと考えているようです
-
- 47
- 2009/08/10(月) 18:25:20
-
>>44
パチンコに来る客層と一致するのでは?
-
- 48
- 2009/08/12(水) 13:42:41
-
今日は黒崎中央小学校で初めてとなる盆おどり大会がありますね。
花火はあるのかなぁ?
-
- 49
- 2009/08/15(土) 16:19:31
-
出張時、寄ってみましたがドンキ黒崎も2,3年前に比べると寂れましたね。
西鉄インに泊まるので近くの飲み屋にはよく行きますが結構流行ってる店が
多いんですね。パチンコも結構出すし。私的には黒崎ってそんな悪いイメージ
はありませんがたしかに商店街近辺なんかは特にさびしい町です。なんとか
復活してほしいものです。
-
- 50
- 2009/08/15(土) 17:38:48
-
消防車だ
災害ナビをみると住所は
安川電機のある場所だな、安川が火事か?
-
- 51
- 2009/08/19(水) 00:37:12
-
>43
よく見たら「ホームセンターダイキ」の他に建築主には「デオデオ」も入っているんだな
-
- 52
- 2009/08/25(火) 05:02:09
-
デオデオなんていらないのに
-
- 53
- 2009/08/25(火) 19:46:40
-
黒崎近辺で「ホルモン」食べたくなったらどこに行くー?
-
- 54
- 2009/08/27(木) 17:10:44
-
やっぱ焼肉屋かな
-
- 55
- 2009/08/27(木) 22:11:39
-
焼肉市場!
-
- 56
- 2009/08/28(金) 10:48:49
-
お好み焼き屋もいいよ。
-
- 57
- 2009/09/15(火) 11:24:45
-
age
-
- 58
- 2009/09/16(水) 17:42:29
-
コムシティは完全に停止してますね
市は何をやっているのかな?
沖創は市の援助で撤退はないと思いたいけど分からないな
この不況でテナントも集まらないだろうけど
いっそのこと全国のアンテナショップで埋めたらいいんじゃないの
-
- 59
- 2009/09/17(木) 02:22:51
-
2時10分、北九州は震度1か。
この程度で揺れを感知できる部屋って・・・orz
-
- 60
- 2009/09/19(土) 03:32:35
-
>>59
あなたの上の階のものですが、私たちがセックスしていたせいだと思います。
-
- 61
- 2009/09/19(土) 08:26:09
-
>>60さん
貴方の下の階のものです。
貴方たちのセックスは鶏のセックスと同じですね。満足していますか?
(震度1の揺れも鶏のセックスも瞬時に終わります。)
-
- 62
- 2009/09/19(土) 08:40:11
-
長崎屋とトポスとそごうをもいっかい建てて!
そのころの黒崎が一番好きなんだよ!!
-
- 63
- 2009/09/19(土) 12:57:26
-
長崎屋とトポスとそごうをもいっかい建てて
どことどことどことどことどことどことどことどことどことどこを潰せば
80年代のあの活気が取り戻せる?
って感じだなぁ
そごうの出来る前の70年代の活気が好きだけれどな
-
- 64
- 2009/09/19(土) 21:27:30
-
トポスよりもダイエーの方が良いw
-
- 65
- 2009/09/19(土) 23:16:04
-
「北九州市黒崎地区中心市街地活性化協議会」移転
2009年07月25日 〜 2009年08月25日
現協議会事務所(黒崎商業会館5階)を7月24日新天街と三番街が交差する角の長島ビル(4階建て)の2階へ移転しました。(更地になった旧トポス前)
スタッフを増員し事務所が手狭になり、事務機能効率化と商業相談・まちづくり相談スペース、貸し会議室などに利用できるコミュニティールームを兼ね備えています。
今後、1階へスイーツ系のチャレンジショップ5社、休憩場所、おもてなしトイレ、授乳施設を設置します。
住所 北九州市八幡西区黒崎2丁目8−7 長島ビル
電話 093−642−3210
FAX 093−642−3220
スイーツの店が5店舗か面白そうだな
近くのカワグチには何らかの影響があるのかな?
-
- 66
- 2009/09/19(土) 23:18:22
-
「日本レストランシステム(株)新築工事」
2009年09月17日 〜 2009年10月31日
クラウンパレスホテル南側駐車場に「日本レストランシステム(株)が事業期間平成21年10月31日迄の予定で2棟を建設中。
-
- 67
- 2009/09/26(土) 10:48:08
-
黒崎に飲みに行ったら、どこの居酒屋も多くて入れなかったけど
最近食中毒やらかした店に行ってみたらガラガラだった。
-
- 68
- 2009/09/26(土) 12:53:49
-
人が増えたからビジネスホテルが増えたのか
ビジネスホテルが増えたから泊まる人が増え人が増えたのか
夜の人口が最近多くなりましたよね
行儀の悪い若者も増え少し治安の問題もちらほら聞きますが
-
- 69
- 2009/09/27(日) 11:40:33
-
(仮称)ダイキ黒崎店・デオデオ八幡黒崎店
届出事項の概要
1 大規模小売店舗の名称及び所在地 (仮称)ダイキ黒崎店・デオデオ八幡黒崎店
北九州市八幡西区東曲里20番1 外
2 大規模小売店舗を設置する者
(1)ダイキ株式会社
愛媛県松山市美沢町一丁目9番1号
(2)株式会社デオデオ
広島市中区紙屋町二丁目1番18号
3 大規模小売店舗において小売業を行う者
(1)ダイキ株式会社
愛媛県松山市美沢町一丁目9番1号
(2)株式会社デオデオ
広島市中区紙屋町二丁目1番18号
4 大規模小売店舗の新設をする日 平成22年4月15日
5 店舗面積 12,831平方メートル
6 大規模小売店舗の施設の配置に関する事項
(1)駐車場の収容台数 650台
(2)駐輪場の収容台数 50台
(3)荷さばき施設の面積 309.3平方メートル
(4)廃棄物の保管施設の容量 124.54立方メートル
7 大規模小売店舗の施設の運営方法に関する事項
(1)開店時刻及び閉店時刻
ア 開店時刻 午前7時
イ 閉店時刻 午後10時
午前7時〜10時までか他には何が入るんだろう?
ホームセンターとかは私は100円ショップで殆ど用事は済ませられるし
もしかしたら出来てもあまり行かないかもしれないな
-
- 70
- 2009/09/27(日) 11:55:23
-
車の流れの悪いあの辺りに行くこと自体がが面倒。
-
- 71
- 2009/09/29(火) 16:36:57
-
テンメグは経営がかわったとか?ぶどうの木はどうなったんだろう?
-
- 72
- 2009/09/30(水) 17:41:45
-
すみません、テンメグって??
教えて下さい。
(ぶどうの木はレストランですよね。)
このページを共有する
おすすめワード