【飛躍か?】熊本市周辺の合併問題 Part6【沈没か?】 [machi](★0)
-
- 642
- 2010/06/15(火) 00:59:09
-
中心地ははっきりした方がいいので、中央区か肥後区
有明区はわかりやすい
城北区はしろきたとじょうほくの2通りの読みがあるのでパス
託麻区も漢字が読めない(県外)人がいるのでパス
新幹線が開業すると広島や関西からも近くなる
観光や特産物に有利になるように、わかりやすくイメージが良い名付けを考慮すべき
例えば田んぼが広がる(まあどこも田んぼだらけだが)南は田園区とか
-
- 643
- 2010/06/18(金) 18:21:49
-
東西南北中央といった普通名詞を区名につけるのは反対だな
オリジナリティがあり、かつ読みやすい地元の地名をつけた方が他県民にも印象に残りやすい
例えば福岡だと、「中央区」とか言われても「どこの?」となるけど
(中央区は東京、札幌、さいたま、千葉、相模原、新潟、大阪、神戸、福岡の9都市にある)
「博多区」と言われたらそれだけで「ああ福岡市ね」とわかってもらえるわけだし
地理的に熊本市のどこか、なんてことはよそから来た人にはたいして意味ないと思う
よそから仕事や旅行でそこに行くなら何らかの公共交通機関を使うか送迎があるだろうし、
市のどのあたりにあるかなんてのは自家用車使う人(=地元民)の発想でしょ
-
- 644
- 2010/06/19(土) 00:36:46
-
普通の生活の中では区名なんて使わないんでそんなに気にする必要は
ないと思います。
「いまから博多区の中洲に行って来る」とか「西区の姪浜に行く」なんて
いう人はいません。「中洲に行って来る」「原まで行く」こんなもんです。
区名を使うのは住所を書くときくらい。
普段の生活の中にはほとんど入ってはいません。
出身地を聞かれても福岡市中央区なんていう人もいません。
出身地を聞かれたら福岡とだけしかいいません。
それからどこの人か聞かれて博多区なんていう人もいませんね。
福岡と言います。
地元同士だったらオレ「大橋」ウチ「西新」としかいいません。
オレ「南区大橋」ウチ「早良区西新」なんていう人はいません。
地元の人がカッコいい名前と思ってもそれは自己満足。無意味です。
よその人にはカッコいい理由はわかりません。
それに住所をカッコいいとかカッコ悪いとかいう目で見る人もいません。
区名はあくまで住所の一部分でしかありません。
はっきりというと住所は短い方がいい。まちがいなく。
福岡からでした。。。
-
- 645
- 2010/06/19(土) 00:49:46
-
連投ですみませんが私ごとでは
ホテルに宿泊する時に住所を書きますが
時々、めんどうで区名を外して福岡市高取××と書いてしまうんですが
ホテルに人に区名が抜けていることを指摘されたことは一度もありません。
まぁこんなもんですね。
福岡からなんども。。。
-
- 646
- 2010/06/23(水) 08:20:46
-
健軍も託麻郡とは知らんかった。
これで(俺の中では)区名は
白川区(中央)、託麻区(東)、有明区(西)、城南区(南)、城北区(北)
できまった。
ところで、区名議論がスタートしたね。
9月には公募し、今年度中に答申するようだ。
熊本市「区名」議論スタート 9月にも公募へ
http://kumanichi.com/news/local/main/20100622005.shtml
>>640
そうでした。西口は有明口にしようとしてわかりやすいほうがいいということで
新幹線口になったんでした。
その時の市長の反応が熊本独自の名称にしたがってたのがありありだったので、
区名のときは東西南北中央にはせずに熊本独自の名称にこだわるだろうなあと
思う。
-
- 647
- 2010/06/28(月) 17:24:37
-
相変わらず兵庫や福岡など県外のリモホの奴が熊本の区名に文句言ってるなw
ところで、改めて考えてみると西区役所(西部市民センター)って
大多数の西区民からしたら不便な場所ではないか?
熊本駅のそばとか田崎にしたほうが便利よさそうなのに。
春日や田崎のほうが交通の拠点でもあるし無駄に区バスも走らせなくてすむだろう。
>>646
健軍どころか日吉校区とか熊農のある元三町とかも託麻郡だからな。
田迎出仲間にある託麻中なんてのもその当時の名残だし。
-
- 648
- 2010/06/28(月) 19:54:45
-
うーん、でも単なる自己満足だと思うよ。所詮後付けの名前
区名より町名のほうがなじみ深いし
味気ないというけど東西南北中だとおおよそのエリアがすぐ分かるというのは大きいメリットだと思う
特に旧飽託郡の町名とか有名でないところはどのあたりかすぐに分からないから
-
- 649
- 2010/06/28(月) 20:17:49
-
>>648
その妥協案が面白くない。
お役人の考えだよ
公募するんだから、東西南北の区名は最終的にいい名前が出なかった時。
市民はエリアなんて数年経てば自然に身につく
もっと楽しく考えよう
-
- 650
- 2010/07/24(土) 11:21:34
-
中央・東・城北・城南・有明
全部方角にするのは芸がないけど、この程度でいいんじゃないかなと・・・。
-
- 651
- 2010/08/04(水) 20:49:06
-
県立高校の名前と一緒で統一性が無いのが熊本県民性
済々黌、熊本の次は第一、第二
で次は第三ではなく西、北、
東かと思いきや東稜・・・
-
- 652
- 2010/08/04(水) 22:58:44
-
ただあまり統一性ありすぎるのも問題だと思う。
学校がすべて番号や方角だったら味気ないでしょ。
-
- 653
- 2010/08/04(水) 23:16:29
-
対熊本県民で考えて分かりやすい方がいいのか、
対外的に地域の特性と少しでもインパクトがあるネーミングにするか
せっかくやっとこさ政令指定都市になるのに、何にも話題に上らないのはもったいない気がする・・・
南阿蘇村も合併して町になれたのに、村を続けた事は今となっては非常にいい決断だったと思う
熊本市もここいらで思い切った決断をして欲しい
-
- 654
- 2010/09/16(木) 16:55:18
-
いいね、区名議論楽しそうで。
熊本お得意の古い歴史にちなんだものになるといいですね。
-
- 655
- 2010/09/30(木) 10:41:42
-
健軍と書いて『たけみや』と読ませる
とか
-
- 656
- 2010/09/30(木) 10:50:45
-
西郷隆盛
-
- 657
- 2010/10/02(土) 19:43:31
-
区名公募、方角地名が多かったそうだね。
それでも金峰や有明、白川などここでも取り上げられていた自然地名や
清正、武蔵、小楠など人名由来の応募もあったそうで。
-
- 658
- 2010/10/03(日) 22:44:17
-
公募かなんかしてたんだっけ?
8月に熊本離れちまったからなぁ(´・ω・)
-
- 659
- 2010/10/04(月) 21:15:04
-
て…めっちゃ公募て書いとるやん…
-
- 660
- 2010/10/14(木) 16:35:49
-
益城中OBで宮園が実家の48歳くらいの小林某。
境界性人格障害か自己愛性人格障害者。
もしかしたら、地元に居にくいので大阪(堺周辺)に住んでいるかも。
某掲示板で執拗な荒らし行為の常習者なので、本人に関する情報を希望。
学歴には異常なほどコンプレックスがある。
言語聴覚士を自称したり、親の土地が道路工事用地にかかり保証金が入って
生活には困らないと詐称することも多い。
-
- 661
- 2010/10/21(木) 18:48:24
-
ttp://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20101020ddlk43010572000c.html
熊本市:政令市後の区名、各5候補に絞り込む−−行政区画等審議会 /熊本
◇12月に市民意向調査
政令指定都市に移行後の熊本市の区名について話し合う市行政区画等審議会(会長=桑原隆広・県立大教授)
が19日あり、9月に募集した区名案をもとにA〜Eの各区で5案ずつ候補を絞り込んだ。
区名案の募集には8599件の応募があり、有効数は8534件だった。19日の会議では、募集で各区の
上位2位までに入った東西南北や「城」と方角の組み合わせなど区の位置に関係する案をまず決定した。
更に出席委員が投票で、残る各区3候補ずつを決定。「肥後」のついた案のほか、「有明」「江津」など
地名にちなんだ案も候補入りした。委員からは「熊本をPRするには『肥後』をつけた方がいい」「特定の
地名を入れると、そこから離れた人は愛着が持てない」などの意見が出た。
12月に市民意向調査をしたうえで名称を決め、来年2月に市長に答申する予定。
==============
◇各区の区名候補
A区(北部)=北、城北、肥後北、武蔵、緑
B区(西部)=西、城西、肥後西、有明、金峰
C区(中部)=中央、中、銀杏、城央、白川
D区(東部)=東、城東、肥後東、託麻、江津
E区(南部)=南、城南、肥後南、緑川、緑
-
- 662
- 2010/10/21(木) 20:28:21
-
東西南北中でいいよ。分かりにくいのはいらん。
本来、区名は分かりやすさが一番であるべき。
-
- 663
- 2010/10/22(金) 09:20:25
-
城東区にない城東小学校の存在違和感ありすぎ
普通に東西南北中でよい
-
- 664
- 2010/10/22(金) 10:05:57
-
>「熊本をPRするには『肥後』をつけた方がいい」
意味がわからん。センスなし。
「肥後」をつけたらPRになるのか?そもそも区名でPRする必要あるのか?
「肥後」をつけたものが、市の言う「キラリと光る物」なのだろうか?
城北
城西or有明
白川
東
城南or緑川
で回答しようと思う。
-
- 665
- 2010/10/29(金) 18:54:27
-
城北区
有明区
中区
東区
城南区
がいいと思う
東の区は東野、東町、東部があるし託麻よりしっくりくるとオモ。
-
- 666
- 2010/10/30(土) 17:37:07
-
>>661
江津区とか本気で馬鹿だなw
戻しそうな名前にするかよ
-
- 667
- 2010/10/30(土) 20:42:09
-
区名は決まったぐらいまでが大騒ぎで
数年たてば何とも思わなくなるでしょう
住居表示変更された古い町名を知らずに
新町名に慣れてしまうのと同じで
-
- 668
- 2010/10/30(土) 20:56:02
-
元飽田町民としては、実際に郡名としてもあった"飽田"が欲しかったが…
まぁ、もう記憶の彼方なのかねぇ、今の方々にとっては。
-
- 669
- 2010/10/31(日) 00:23:44
-
>>668
旧飽田町が南の区に含まれてしまったからね。
西の区は全域が旧飽田郡域なんだけど、肝心の飽田町が南の区に
編入されてしまったから区名として使いづらいし。
南の区は富合・城南(下益城郡)や田迎・御幸・日吉など(旧託麻郡)と
旧郡域を跨いで構成されているから飽田だけを強調することが難しいしね。
東の区で託麻が区名候補としてノミネートされたのは区域の大半が
旧託麻郡内(秋津だけ上益城郡)だから。
-
- 670
- 2010/10/31(日) 21:20:51
-
>>669
確かにあの区割りじゃあしゃーないよね。
順当に行けば"南区"もしくは"城南区"になるんかな。
"緑区"もいいかなとは思ったが、
ちと地域限定になっちまうかな?
-
- 671
- 2010/11/24(水) 07:38:10
-
>>670
合併してくれた旧城南町に対する論功行賞の意味合いで城南区になりそうだな
-
- 672
- 2010/11/24(水) 21:21:25
-
福岡市に住んでるイトコのとこと同じ区名か(ノ∀`)
まぁ、ただの南区よりはマシかなぁ。
-
- 673
- 2010/11/24(水) 21:31:29
-
城南区ねえ。逆に城南町の人が敬遠しないかな?
個人的には緑区がいい感じかな。
-
- 674
- 2010/11/26(金) 03:37:21
-
熊本市民だが、一体感が無くなっちゃうな…
-
- 675
- 2010/11/27(土) 12:08:43
-
>>674
>熊本市民だが、一体感が無くなっちゃうな…
植木に支所が置かれる龍田や清水の連中は早くも一体感なくなってるでしょ。特に黒髪に隣接した龍田はA区に入れて欲しいと嘆願する人が出るんじゃないか?
-
- 676
- 2010/11/27(土) 22:51:09
-
結局、区名の正式決定はいつ?
来年4月にはもう政令市なんだよね?
再来年だっけか?
-
- 677
- 2010/11/27(土) 22:54:23
-
再来年だったと思う。
-
- 678
- 2010/11/27(土) 23:39:14
-
そもそも区役所ってそんなに必要か?
市民センターでもある程度の機能あるわけだし、区役所より本庁が近けりゃそっちいけばいいじゃん
区役所はわっがそばになからんやならんって騒いでやるヤツが基地外なだけ
-
- 679
- 2010/11/28(日) 21:12:55
-
まぁ、一般の方々が必要な事項ってのは、
大概総合支所で事足りちゃうからねぇ。
そっちにいた頃は、市役所なんて全く行った事なかったよ。
-
- 680
- 2010/11/29(月) 17:48:58
-
>>678
>市民センターでもある程度の機能あるわけだし、区役所より本庁が近けりゃそっちいけばいいじゃん
だから本庁はそういう機能が無くなるんだってば…
-
- 681
- 2011/01/08(土) 23:50:24
-
本庁には中央区役所が併設されますよ
-
- 682
- 2011/01/17(月) 20:25:31
-
区名は結局東西南北+中央になったみたいですな。
-
- 683
- 2011/01/17(月) 20:55:25
-
一番揉めないから妥当だよ。地理的にも場所がつかみやすいしね
-
- 684
- 2011/01/18(火) 14:10:34
-
熊本の小学校講師を逮捕 路上でハンドバッグひったくりの容疑
熊本北署などは16日、路上で女性のバッグをひったくったとして窃盗の疑いで、
熊本市立西原小学校臨時講師、大野浩孝容疑者(28)を逮捕した。
逮捕容疑は16日午前1時半ごろ、熊本市大江1丁目の路上で、
自転車に乗っていた女性(21)に後ろから走って近づき、
ハンドルに下げていたバッグをひったくった疑い。女性にけがはなかった。
同署によると、大野容疑者は「酔った勢いでやってしまった」と容疑を認めている。
熊本市教委によると、大野容疑者は昨年8月に臨時講師として採用され、
5年生の担任をしていた。勤務態度は真面目だったという。
同市教委の広塚昌子教育長は「市民の期待と信頼を裏切る事態となったことを大変申し訳なく思う。
信頼の回復に全力で努めていく」とコメントした。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/110116/crm1101161719010-n1.htm
-
- 685
- 2011/01/21(金) 01:19:53
-
本当にあれ程議論や、アンケートをとって、結局は東西南北+中央区。
アホじゃないだろうか?
武蔵区、有明区、中央区、託麻区、緑川区なんて他の政令指定都市に無いような名前にしなきゃ。
有識者か、只の年寄りかが勝手に最終的に決めるのはいかがなものか?
また、熊本って政令指定都市だったの?って絶対に言われる。
-
- 686
- 2011/01/21(金) 01:30:42
-
>>685
>武蔵区、有明区、中央区、託麻区、緑川区なんて他の政令指定都市に無いような名前にしなきゃ。
それを選ばなかったのがアンケートの結果では?
正直、武蔵区だの託麻区だの城南区だのが決まってたら荒れる。
特に北区は北区という無難な名前にしないと絶対荒れる。
龍田清水の中央区からはぐれた連中と旧植木町の連中とで揉め事が起きるのは確実だろ。
-
- 687
- 2011/01/21(金) 04:02:36
-
っていうか
最近の成り上がり政令市の区名知ってる?
静岡広島千葉あたりかな
どうでもいい感じだよね
区割名なんて住人のエゴだけだよ。
-
- 688
- 2011/01/21(金) 09:31:31
-
それじゃ今日も北区の自宅に帰宅しま〜す。
とか言う寒いオヤジギャグ言う奴が増えるんだなぁ
-
- 689
- 2011/01/22(土) 07:29:07
-
> 区名
面白うはないが、無難な選択でもあるかな。
だが、成り上がり政令市にしても、
もう少し大規模にできてればという気がしないでもない。
今更だけど。
-
- 690
- 2011/01/22(土) 09:27:09
-
大山鳴動して区名は方角
-
- 691
- 2011/01/22(土) 11:12:36
-
>>690
まあ、自分の住んでいる地域のことは真剣に考えるがその他の地域についてはあまり真剣に考えないものなのだよ。
つまり、自分が住んでいる地域については「方角」以外の区を選ぶがその他の地域については「方角」の区を選んでしまった。
その積み重ねが「東西南北中央」の区割りに決まった…のではないかと思う。
自分がE区(南区予定)に住んでいるのだがE区予定の市民がE区に入れた票については2票、その他の区については0.5票にする基準で換算していればもっと違う結果になったかもしれないが…
-
- 692
- 2011/01/22(土) 22:00:08
-
シンプル・イズ・ベスト
このページを共有する
おすすめワード